ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/29(火)14:11:05 No.818275411
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/06/29(火)14:11:42 No.818275541
名岐阜
2 21/06/29(火)14:16:37 No.818276665
fu121317.gif
3 21/06/29(火)14:17:38 No.818276877
ぬるんぬるんしとる
4 21/06/29(火)14:26:49 No.818279011
ぬるぬる動けばいいってものじゃないな
5 21/06/29(火)14:27:54 No.818279282
元が良すぎて高フレームレートはなんか違う感が
6 21/06/29(火)14:29:08 No.818279553
元の方がいわゆるアニメっぽい感じで好き
7 21/06/29(火)14:30:46 No.818279942
俺はぬるぬるの方が好き
8 21/06/29(火)14:31:13 No.818280050
なんなら144fpsで見たいぐらいだ
9 21/06/29(火)14:33:30 No.818280610
この人がアップしてる岐阜どれも凄くてなんか…ファンボでもっと見せて…ってなる
10 21/06/29(火)14:38:03 No.818281643
>元が良すぎて高フレームレートはなんか違う感が ストZEROのさくらの立ちモーションでも似たような問題があったな
11 21/06/29(火)14:42:25 No.818282671
個人の好みの話を問題とまで言っちゃうのどうなの
12 21/06/29(火)14:44:01 No.818283050
プリキュアまた描いてくれないかなあ
13 21/06/29(火)14:45:09 No.818283330
>個人の好みの話を問題とまで言っちゃうのどうなの レスが増えるのが問題
14 21/06/29(火)14:45:29 No.818283402
>個人の好みの話を問題とまで言っちゃうのどうなの すまない 話題って言いかえるよ
15 21/06/29(火)14:48:19 No.818284083
腹肉が素晴らしい
16 21/06/29(火)14:48:55 No.818284227
元が良いからこそ良いぬるぬるが生まれる 元絵の人にも補間技術作ってる人にも拍手だ
17 21/06/29(火)14:49:01 No.818284243
>>個人の好みの話を問題とまで言っちゃうのどうなの >すまない >話題って言いかえるよ ちゃんとあやまれてエロい
18 21/06/29(火)14:50:41 No.818284599
映画を高フレームレートにすると安っぽく感じられるって話がなかったっけ?
19 21/06/29(火)14:50:53 No.818284640
俺に言えることは名画であるということだけだ
20 21/06/29(火)14:51:27 No.818284744
最低だよ松本
21 21/06/29(火)14:52:20 No.818284915
なんならfluidのために2枚目のグラボ差す位には好きだけど ちゃんと計算してる作ってる映画には使ってくれるなっていう制作者の話も理解出来るから結局は何に使うかだよ
22 21/06/29(火)14:54:35 No.818285400
完成された料理に後から調味料足すな的な?
23 21/06/29(火)14:55:04 No.818285493
せっかくアニメ絵すごく再現してるんだからなんでもかんでもぬるぬる動かせばいいというものじゃない
24 21/06/29(火)14:56:53 No.818285876
再現度高くて最初見た時ビビったもんな…
25 21/06/29(火)14:57:32 No.818286016
うるせぇよ俺の好きにぬるぬるさせてください
26 21/06/29(火)15:02:12 No.818287001
そういえば3Dで2D風にしてるアニメだとフレームレートはどうなってるんだろう? アニメとしては普通の24FPS?それともテレビに合わせて30FPSにしてるのかな?
27 21/06/29(火)15:12:01 No.818289431
空耳アワーに『ぬるぬる維持中』ってあったな
28 21/06/29(火)15:16:27 No.818290487
>アニメとしては普通の24FPS?それともテレビに合わせて30FPSにしてるのかな? そっちより2コマ落としにしてるかどうかとかかな
29 21/06/29(火)15:22:22 No.818291840
>映画を高フレームレートにすると安っぽく感じられるって話がなかったっけ? でも最近のアクション映画はCGで表現に自由度増してて明らかにコマ数足りてないよ…
30 21/06/29(火)15:29:01 No.818293401
>>映画を高フレームレートにすると安っぽく感じられるって話がなかったっけ? >でも最近のアクション映画はCGで表現に自由度増してて明らかにコマ数足りてないよ… 撮影するときから制作側がちゃんと意図してるやつのことだよ そう言うの無しに作ったらそりゃコマ多い方が滑らかに動く映画でも最近は48コマとか120コマで作ってるのあるし
31 21/06/29(火)15:33:32 No.818294460
一時期なんでもかんでもヌルヌルにして貼ってるのいたけど なんか気持ち悪さしか感じなかった
32 21/06/29(火)15:35:06 No.818294849
>元が良いからこそ良いぬるぬるが生まれる >元絵の人にも補間技術作ってる人にも拍手だ 元の時点で作者としては完成してるんだからそれ以降は蛇足だよ
33 21/06/29(火)15:35:17 No.818294892
コマ落ちで緩急をつけることもあるからそういうのをヌルヌルさせると違和感がすごい