21/06/29(火)10:35:10 今更だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/29(火)10:35:10 No.818225725
今更だけどライドブックは本でライドウォッチは時計じゃん プログライズキーって正直なんなの…鍵でいいの?
1 21/06/29(火)10:36:59 No.818226009
はい
2 21/06/29(火)10:37:29 No.818226095
物理的な承認キー?
3 21/06/29(火)10:38:01 No.818226162
カードキーかな?
4 21/06/29(火)10:42:28 No.818226909
読本にあるデザイナーさんの話だと >「鍵でありカードでとあるアイテムとしてデザインしています。ベルトと相互に承認し合うことで、キー側の生物の力とベルト側の力が開放されるというコンセプトです。生物の力をテクノロジーとして利用しているイメージで、展開すると生物が機械化されているようなグラフィック(ライダモデル)が現れます」 だそうな
5 21/06/29(火)11:28:27 No.818235077
>展開すると生物が機械化されているようなグラフィック(ライダモデル) あのバッタそんな名前が付いてたのか
6 21/06/29(火)11:29:35 No.818235317
シャイニングだったか鍵穴回す変身ポーズとるよね
7 21/06/29(火)11:29:50 No.818235379
>あのバッタそんな名前が付いてたのか えっ?今更?
8 21/06/29(火)11:37:56 No.818237074
ライドなんちゃらっていう安易なネーミングもう飽きた なんたらドライバーも
9 21/06/29(火)11:45:20 No.818238701
>ライドなんちゃらっていう安易なネーミングもう飽きた >なんたらドライバーも メインターゲットの子供たちは数年周期で入れ替わるから関係ないんやなw
10 21/06/29(火)11:50:20 No.818239900
だってフエッスルとかガイアメモリってぱっと聞いただけじゃなんの作品のアイテムかわかんねえもん
11 21/06/29(火)11:57:48 No.818241648
>だってフエッスルとかガイアメモリってぱっと聞いただけじゃなんの作品のアイテムかわかんねえもん なんでライド○○多くなったのかわからなかったがすげえ腑に落ちた
12 21/06/29(火)12:02:32 No.818242794
ドングル的な感じかと思ってた
13 21/06/29(火)12:03:35 No.818243030
プログライズキーはライド系からひと捻りしてていいネーミングだと思う
14 21/06/29(火)12:11:42 No.818245285
>メインターゲットの子供たちは数年周期で入れ替わるから関係ないんやなw 大人が見るにしても自分の子供が見てるから一緒に見てあげるとかだしな普通…そうでなくてももう良い大人なら玩具がっつり買うとかありえんし
15 21/06/29(火)12:12:47 No.818245555
>そうでなくてももう良い大人なら玩具がっつり買うとかありえんし バンダイはそうは思ってはいないと思うよ