虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/06/29(火)10:01:13 初心者... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/29(火)10:01:13 No.818219914

初心者狩りはだめ

1 21/06/29(火)10:08:12 No.818221093

やる気ある初心者だったとしたら舐めプされてもムカつくでしょ

2 21/06/29(火)10:11:25 No.818221639

初心者はなにもわからん初心者同士でやるのが一番いいって聞くけど 誰か指導してくれる人がいてくれないとよくわからんことをよくわからないままお互いやるだけになっちゃうと思うの

3 21/06/29(火)10:20:47 No.818223222

指導は別でやりゃいいじゃん

4 21/06/29(火)10:21:40 No.818223386

煽るのは当然ダメだし何もわからないまま死ぬとつまんね!ってなりやすいから初狩りはダメ

5 21/06/29(火)10:22:08 No.818223466

ゲーミングうちゅうじん面白いよね

6 21/06/29(火)10:22:25 No.818223520

>初心者はなにもわからん初心者同士でやるのが一番いいって聞くけど >誰か指導してくれる人がいてくれないとよくわからんことをよくわからないままお互いやるだけになっちゃうと思うの 初狩りの話となにか関係が?

7 21/06/29(火)10:22:57 No.818223598

>初心者はなにもわからん初心者同士でやるのが一番いいって聞くけど >誰か指導してくれる人がいてくれないとよくわからんことをよくわからないままお互いやるだけになっちゃうと思うの 無意識に上手くなる事を目的にしている気がするが別によくわからないままでよくない?

8 21/06/29(火)10:23:34 No.818223696

>ゲーミングうちゅうじん面白いよね 初めて見たけど面白いね完全に初心者成長物語で見やすい ただし店は破壊する

9 21/06/29(火)10:24:05 No.818223775

ちゃんと100円入れてるけどどこで調達してるんだ

10 21/06/29(火)10:24:44 No.818223894

最近のどんどん洗練されていくオンラインマッチに慣れるとゲーセンのマッチング環境は大味すぎる

11 21/06/29(火)10:26:08 No.818224116

最近どぐらが話してた初心者狩り狩りの話と初心者狩りされたから努力して狩り返した話が面白かった ああいうのよくも悪くもゲーセンじゃないと生まれないんだよなぁ

12 21/06/29(火)10:27:40 No.818224365

格下には入らない入ってきたら全力が正解だと思ってる

13 21/06/29(火)10:28:36 No.818224541

>最近どぐらが話してた初心者狩り狩りの話と初心者狩りされたから努力して狩り返した話が面白かった 初狩りしない話と努力した話は好きだけど初狩り狩りはちょっとアレだった

14 21/06/29(火)10:32:13 No.818225190

この漫画それっぽいドットとか画面自作してるの何気に凄いと思う

15 21/06/29(火)10:32:19 No.818225208

>格下には入らない入ってきたら全力が正解だと思ってる 間違いない

16 21/06/29(火)10:37:46 No.818226130

>初心者はなにもわからん初心者同士でやるのが一番いいって聞くけど >誰か指導してくれる人がいてくれないとよくわからんことをよくわからないままお互いやるだけになっちゃうと思うの 友達と遊んでるうちにメタが回りあって結果上手くなってたみたいなのはある

17 21/06/29(火)10:38:04 No.818226174

俺は初心者に入られたら全力は出さない派 分かりづらい読み合いを使わずに戦う

18 21/06/29(火)10:39:11 No.818226354

必殺技の出し方すら知らない初心者相手に投げハメを!?

19 21/06/29(火)10:39:17 No.818226372

友達同士でやってると段々レベルが上がってきて誰か一人が突出したりする

20 21/06/29(火)10:39:54 No.818226480

ゲーセン結構混雑してる時に初心者が台使ってると入るか悩むことあった

21 21/06/29(火)10:40:05 No.818226519

また「」が変な漫画ダイマしてる…

22 21/06/29(火)10:40:47 No.818226639

向上心のない奴が格ゲーすんなよ… 的な風潮が初心者入りにくいみたいなところはあると思う ただ楽しんで欲しいんだ…

23 21/06/29(火)10:42:35 No.818226930

>ゲーセン結構混雑してる時に初心者が台使ってると入るか悩むことあった 俺はCPU戦終わるまで待ってた そろそろ終わるかなと思ったときに後ろに移動する 連コしたら申し訳ないと思いつつ乱入

24 21/06/29(火)10:43:15 No.818227033

少なくともゲーセンでお金入れたらその時点で乱入上等のサインなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

25 21/06/29(火)10:43:18 No.818227040

たまに課金キャラ使って高Tier帯でなぶり殺されてる初心者がいる…

26 21/06/29(火)10:46:56 No.818227608

ゲーミングうちゅうじん面白い 面白いけどあの作中格ゲーの絵を1個1個描いてるの!?イカれてる…ってなる

27 21/06/29(火)10:52:23 No.818228480

>少なくともゲーセンでお金入れたらその時点で乱入上等のサインなんだ >悔しいだろうが仕方ないんだ 胸糞の話ならマナー悪いんだよハゲで終わることだけど現実問題そのゲームに流行って欲しいとか高尚なこと考えてない人間が金払ってやりたいことやるの止める理屈あるのかって言ったら無理だからね

28 21/06/29(火)10:53:53 No.818228742

>初心者はなにもわからん初心者同士でやるのが一番いいって聞くけど >誰か指導してくれる人がいてくれないとよくわからんことをよくわからないままお互いやるだけになっちゃうと思うの たのしい!

29 21/06/29(火)10:55:49 No.818229067

初心者だから手加減するねって最弱装備や最弱キャラでなぶり殺しにされるよりは 普通に戦って1ダメージも与えられずに殺して貰った方まだマシだと思うよ

30 21/06/29(火)10:57:38 No.818229363

熱帯で新人見ても気にせずボコるけど アケで100円入れてる時はどうするかちょっとだけ躊躇する

31 21/06/29(火)10:59:31 No.818229696

>初狩りしない話と努力した話は好きだけど初狩り狩りはちょっとアレだった 俺は似たような初狩り見た事あるのもあって共感したけどやってることは普通に性格わるおなのでまぁ受け取り方変わるよね

32 21/06/29(火)11:00:36 No.818229882

初心者でもゲームセンスでうまさ全く違うんだよな ジャンル初めてやりましたって2人でも一方がぼこぼこになるなんて普通の事

33 21/06/29(火)11:01:34 No.818230040

>初心者でもゲームセンスでうまさ全く違うんだよな >ジャンル初めてやりましたって2人でも一方がぼこぼこになるなんて普通の事 なんだったらプロやトップでも新規ゲーでスタートダッシュ切るタイプと晩成するタイプで別れるから人ってむずかしい

34 21/06/29(火)11:03:01 No.818230297

プロゲーマーがまだ若い頃 初心者狩りされたから3ヶ月死ぬほど練習して 最終的には初心者狩りを粉微塵にするほどの残虐超人になった 初心者狩りを狩る事は正義であり正義は気持ちいい

35 21/06/29(火)11:06:07 No.818230813

初心者狩り狩りは免罪符つきな分好きなだけボコって気持ちよくなれる 所詮初狩りする程度の腕だしきもちいいいいいい

36 21/06/29(火)11:09:54 No.818231533

>初心者狩りされたから3ヶ月死ぬほど練習して >最終的には初心者狩りを粉微塵にするほどの残虐超人になった >初心者狩りを狩る事は正義であり正義は気持ちいい せっかく上達したのに自分よりもっと上手いプレイヤーじゃなくて初心者狩りにターゲットを向けるのがちっちゃすぎる...

37 21/06/29(火)11:11:44 No.818231866

どうせ今どきゲーセンで格ゲーなんてやらないし物好きしかいないんだから初狩りでもなんでも好きにすればいいんじゃねと思う どう頑張っても滅びるし

38 21/06/29(火)11:13:54 No.818232257

格ゲーマーには初心者狩り狩りをしたくなる時期があるんだ… しかも良いことだと思ってるから止められねえんだ…

39 21/06/29(火)11:14:33 No.818232382

>どうせ今どきゲーセンで格ゲーなんてやらないし物好きしかいないんだから初狩りでもなんでも好きにすればいいんじゃねと思う >どう頑張っても滅びるし なんでわざわざそんなしょうもないレスしたの…

40 21/06/29(火)11:15:01 No.818232472

>どうせ今どきゲーセンで格ゲーなんてやらないし物好きしかいないんだから初狩りでもなんでも好きにすればいいんじゃねと思う >どう頑張っても滅びるし 論点の矮小化どころじゃないな

41 21/06/29(火)11:15:05 No.818232482

初心者狩りが初心者狩り狩りに狩られるのは因果応報感あるな そっからさらに初心者狩り狩り狩りを目指して欲しい

42 21/06/29(火)11:15:57 No.818232644

>せっかく上達したのに自分よりもっと上手いプレイヤーじゃなくて初心者狩りにターゲットを向けるのがちっちゃすぎる... 勝ちたがりはプロアマ初心者上級者問わず全ての格ゲーマーの性だから

43 21/06/29(火)11:16:20 No.818232713

>初心者狩りが初心者狩り狩りに狩られるのは因果応報感あるな >そっからさらに初心者狩り狩り狩りを目指して欲しい 切磋琢磨出来た!

44 21/06/29(火)11:17:21 No.818232898

>やる気ある初心者だったとしたら舐めプされてもムカつくでしょ やる気あるなら舐めプされる自分が悪いってなるよ

45 21/06/29(火)11:17:48 No.818232989

なんかこの宇宙人えっちくない?

46 21/06/29(火)11:18:02 No.818233025

>初心者狩りが初心者狩り狩りに狩られるのは因果応報感あるな >そっからさらに初心者狩り狩り狩りを目指して欲しい PKKとかが狩られる理由ってあんまないし…

47 21/06/29(火)11:18:33 No.818233117

初心者狩りを悪意あるスマーフであると定義するけども 今日勝ちたいでちょっと勉強して頭抜ける事になった奴も周りから見ると初心者狩りになる

48 21/06/29(火)11:19:09 No.818233217

あいつ殺してえは最高の原動力だからね 

49 21/06/29(火)11:19:34 No.818233288

>格ゲーマーには初心者狩り狩りをしたくなる時期があるんだ… >しかも良いことだと思ってるから止められねえんだ… 今思い返すと初狩りの代替行為に近いけど実際やると気持ちいいからな… もう二度とやる機会ないし許してくれるだろうか許してくれるねありがとうグッドゲーミング

50 21/06/29(火)11:20:14 ID:dRw3rzSw dRw3rzSw No.818233427

乱入ありでレート分けもないゲームなんだ 好きに気持ちよくなれ

51 21/06/29(火)11:20:28 No.818233484

どうにも勝てない相手に対策して勝つ時が一番成長感じられるし楽しいよね

52 21/06/29(火)11:21:08 No.818233607

格上には絶対入らないし初心者はめっちゃ追尾してくるみたいなやつは殺していいよ

53 21/06/29(火)11:21:36 No.818233686

>PKKとかが狩られる理由ってあんまないし… 初心者狩り狩り狩りだからいつも初心者を狩ってるけどそれで初心者狩り狩りが現れたら初心者狩り狩りを狩り返すんだよ初心者狩り狩り狩り

54 21/06/29(火)11:22:34 No.818233862

相手の方が強いと思って乱入したら相手棒立ちでどうしたのかと思ったら捨てゲーされた時の悲しさ

55 21/06/29(火)11:24:12 No.818234182

初狩りされてあまりにムカついたから数ヶ月かけて上手くなってそいつの有利キャラサブ練習してメッタ打ちにして一撃決めた時はさすがに気分がよかった ブレーキJAも生JCも見えないやつが二度と筐体揺らしながらGETB回すんじゃねえぞ

56 21/06/29(火)11:24:28 No.818234237

熱帯はロビーでもないと誰と当たるか分かんないから粘着もストーカーも置きづらいかな サブ垢低レート偽装はともかく…

57 21/06/29(火)11:24:28 No.818234238

>相手の方が強いと思って乱入したら相手棒立ちでどうしたのかと思ったら捨てゲーされた時の悲しさ もう帰らなきゃいけない時もあるし… そうなった時は対面行って謝ってたけど

58 21/06/29(火)11:26:25 No.818234638

初狩りって 初心者の台に入って狩る→初心者が別の台に移る、初狩りはもっと格上の奴に狩られる→さっき買った初心者に初狩りがストーキングみたいなムーヴすごいかますよね

59 21/06/29(火)11:28:10 No.818235013

>せっかく上達したのに自分よりもっと上手いプレイヤーじゃなくて初心者狩りにターゲットを向けるのがちっちゃすぎる... ちゃんと上級者とやりつつ初心者狩り狩りをこなしたよ!

60 21/06/29(火)11:29:11 No.818235248

>初狩りって >初心者の台に入って狩る→初心者が別の台に移る、初狩りはもっと格上の奴に狩られる→さっき買った初心者に初狩りがストーキングみたいなムーヴすごいかますよね ゲームが楽しいわけじゃなくて相手ボコるのが楽しいだけだししゃーない

61 21/06/29(火)11:31:19 No.818235684

>熱帯はロビーでもないと誰と当たるか分かんないから粘着もストーカーも置きづらいかな よく当たるなーって思って相手のリプレイ見ようとしたら そいつ自分の動画だけ消してやがる…

62 21/06/29(火)11:32:21 No.818235920

面白そうだから読みに行ったのに4月で更新止まってるんですけおおおおおおおおお!!!!

63 21/06/29(火)11:33:24 No.818236140

>面白そうだから読みに行ったのに4月で更新止まってるんですけおおおおおおおおお!!!! ヒで先々週あたり更新してたよ

64 21/06/29(火)11:35:26 No.818236570

>ヒで先々週あたり更新してたよ ありがたい…再開したからスレ立ってたってことか…

65 21/06/29(火)11:36:08 No.818236709

隠れよや

66 21/06/29(火)11:36:22 No.818236749

>ちゃんと上級者とやりつつ初心者狩り狩りをこなしたよ! 実際まともに実力身につけたら格下相手だけって正直成長しづらいところはおもんないからな…

67 21/06/29(火)11:36:42 No.818236830

再開というか更新が遅いだけなのだ…

68 21/06/29(火)11:37:17 No.818236946

昔の話だが初めて座った格ゲーでステージ一つ遊ぶ間もなく乱入してきたやつがぼったちしてて よくわかんないながら殴ってあとちょっとってところでフルボッコにされたとき もうゲーセンで格ゲー絶対やらんわクソがと思ったよ

69 21/06/29(火)11:37:59 No.818237090

>隠れよや ウィィ~~~~~

70 21/06/29(火)11:38:01 No.818237097

戦いははじまる前の戦法で勝敗の大半が決まるからな

71 21/06/29(火)11:38:44 No.818237257

弱い方が負けるって当たり前のことと 初心者狩りの差ってナメプとか付きまといって事になるのかな

72 21/06/29(火)11:39:17 No.818237377

> ゲームが楽しいわけじゃなくて相手ボコるのが楽しいだけだししゃーない いくらか不健全ではあるけど格ゲーって突き詰めたらそういうもんだと思う 負けて悔しい思いしながら反省会するのも勝った快感を増幅させるプロセスだし

73 21/06/29(火)11:39:55 No.818237505

どんな試合だろうが負けは負けって素直に受けとめればいいのに…

74 21/06/29(火)11:40:31 No.818237624

勝つのは嬉しいけど明確に差がある人に勝っても楽しくないんだよな… 格ゲーの難儀なところだ

75 21/06/29(火)11:40:37 No.818237642

>弱い方が負けるって当たり前のことと >初心者狩りの差ってナメプとか付きまといって事になるのかな 概ねは 極端な話格下が延々連コして格上が100連勝しててもそいつのこと初狩りとは言わないだろうし

76 21/06/29(火)11:41:03 No.818237728

>どんな試合だろうが負けは負けって素直に受けとめればいいのに… そんな話誰もしてないような…

77 21/06/29(火)11:41:43 No.818237887

初狩りなんてもん否定しきれないジャンルな時点で滅びてもざまあみろでしかないな…

78 21/06/29(火)11:42:52 No.818238144

>初狩りなんてもん否定しきれないジャンルな時点で滅びてもざまあみろでしかないな… 赤いからって露骨になるんじゃないよ

79 21/06/29(火)11:43:06 No.818238212

>初狩りなんてもん否定しきれないジャンルな時点で滅びてもざまあみろでしかないな… ダッサ…

80 21/06/29(火)11:45:28 No.818238740

>初狩りなんてもん否定しきれないジャンルな時点で滅びてもざまあみろでしかないな… とりあえずいっちょかみしたいと格ゲー石動雷十太の両対応が出来ていい脳死択だ

81 21/06/29(火)11:46:37 No.818239019

スレ落ちる間際のよく知らんジャンルに噛み付くのいいよね…

82 21/06/29(火)11:47:18 No.818239182

>スレ落ちる間際のよく知らんジャンルに噛み付くのいいよね… 初狩りマンみたいな思考だな

83 21/06/29(火)11:48:23 No.818239421

夕方そこそこ人が増えてきて正直邪魔だなってなった時にアーケードモードやトレーニングモードの時間終了寸前に乱入するのは許してほしい

84 21/06/29(火)11:49:37 No.818239740

e動雷十太先生は具体的に何を持って格ゲーを滅ぼしてるのか毎回何も語ってくれないからせっかくなら自分の手で格ゲーをすべて滅ぼしてほしい

↑Top