21/06/29(火)09:27:49 サイゼ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/29(火)09:27:49 No.818214295
サイゼリアいこうぜ
1 21/06/29(火)09:29:02 No.818214472
戸棚の裏は煉獄の卵でいっぱいだ!
2 21/06/29(火)09:32:01 No.818214920
うまい!うまい!うまい!
3 21/06/29(火)09:32:07 No.818214938
花京院の卵みたいな
4 21/06/29(火)09:32:33 No.818215003
からいやつ?
5 21/06/29(火)09:35:06 No.818215371
コロナで外食産業が軒並みダメになってるなかで サイゼリアだけ奇跡のV字回復してるとニュースになってる https://www.news24.jp/articles/2021/04/14/06856421.html
6 21/06/29(火)09:35:42 No.818215455
イタリアの家庭は気軽に煉獄を呼び出すんだな
7 21/06/29(火)09:36:28 No.818215603
noteに上がってたイタリアじんの食べ方真似してるけどちゃんと旨くてびっくりしてる でもそれなりに良い値段するんだよな
8 21/06/29(火)09:37:46 No.818215820
昨日ラムステーキ食ったけど串との違いがわからなかった俺はゴミだよ
9 21/06/29(火)09:38:26 No.818215918
プルガトリオだのディアボラだの物騒な名前が多いな
10 21/06/29(火)09:39:37 No.818216128
>昨日ラムステーキ食ったけど串との違いがわからなかった俺はゴミだよ ランプステーキ食いそびれて串を食ってた俺に朗報だわ
11 21/06/29(火)09:40:09 No.818216212
昨日の夕飯もサイゼだったけどこんなメニュー知らない
12 21/06/29(火)09:42:32 No.818216614
色々食べたいと思いつつメインとサイド1つずつで満腹になってしまう
13 21/06/29(火)09:42:41 No.818216657
>昨日の夕飯もサイゼだったけどこんなメニュー知らない まだ地域限定メニューだからね 夏からグランドメニューに追加される
14 21/06/29(火)09:43:30 No.818216803
最寄りのサイゼ107km先だからコロナ明けたら行くんだ…
15 21/06/29(火)09:43:45 No.818216862
絶対パン2枚じゃ足りないやつだ
16 21/06/29(火)09:44:14 No.818216976
そろそろメニュー更新してほしい
17 21/06/29(火)09:44:37 No.818217037
マルゲリータピザにプロシュート丸めてオリーブオイルかけると旨い ウインナーピザにカリッとポテトを挟むとこれまた旨い
18 21/06/29(火)09:48:56 No.818217801
>コロナで外食産業が軒並みダメになってるなかで >サイゼリアだけ奇跡のV字回復してるとニュースになってる >https://www.news24.jp/articles/2021/04/14/06856421.html いまどきバイトや派遣で使い捨てじゃなくて正社員登用とか凄いな
19 21/06/29(火)09:49:32 No.818217923
ランプステーキはなんていうか折りたたまれてて…味はいいよね
20 21/06/29(火)09:50:05 No.818218024
>いまどきバイトや派遣で使い捨てじゃなくて正社員登用とか凄いな バイトテロ対策とか?
21 21/06/29(火)09:53:46 No.818218676
>そろそろメニュー更新してほしい 明日更新だぞ https://www.saizeriya.co.jp/PDF/irpdf001006.pdf
22 21/06/29(火)09:55:43 No.818219038
元々採算の取れる場所にしか店を出さないから潰れない 電子決済が普及し切って導入コストが安くなってから採用する
23 21/06/29(火)09:56:03 No.818219095
>コロナで外食産業が軒並みダメになってるなかで >サイゼリアだけ奇跡のV字回復してるとニュースになってる >https://www.news24.jp/articles/2021/04/14/06856421.html 「だけ」というがマクドや回転寿司や宅配ピザなんかも概ね超黒字出してるよ
24 21/06/29(火)09:57:37 No.818219359
煉獄の卵って技名とかキーアイテムっぽさがすごいな
25 21/06/29(火)10:03:51 No.818220341
名前の浮き方がすごい!
26 21/06/29(火)10:07:35 No.818220975
>https://www.saizeriya.co.jp/PDF/irpdf001006.pdf おお…キャベツのスープまだなくならないのか 有り難い
27 21/06/29(火)10:08:45 No.818221192
フードかぶって煉獄の卵を…とかボソッと注文したい 記入式だった
28 21/06/29(火)10:10:28 No.818221474
>「だけ」というがマクドや回転寿司や宅配ピザなんかも概ね超黒字出してるよ 山岡家もそんな話聞いた気がする
29 21/06/29(火)10:10:54 No.818221549
アマレーナはnoteのイタリアじんが今はないけどあったら1位って言ってたな
30 21/06/29(火)10:11:10 No.818221598
ラム肉のやつうまそ
31 21/06/29(火)10:12:20 No.818221784
サイゼリアはこのコロナの状況で去年の2倍の社員を雇用して黒字だから他の店とは全然違うだろ…
32 21/06/29(火)10:12:35 No.818221821
セルフサンドイッチセットは例の記事に合わせてきた感じかな
33 21/06/29(火)10:12:54 No.818221877
ラム肉食えるチェーン店がそもそも少なすぎる
34 21/06/29(火)10:13:58 No.818222052
削除依頼によって隔離されました つまりサイゼの客層って自粛とかろくにできないレベルの奴らってことだろ
35 21/06/29(火)10:14:49 No.818222200
まだワイン出してないから行かない まん防開けたら行く
36 21/06/29(火)10:14:57 No.818222212
テイクアウトもあるけどな
37 21/06/29(火)10:16:22 No.818222455
>からいやつ? ぜんぜん辛くないデミグラスソース的な味で食べやすいよ
38 21/06/29(火)10:16:23 No.818222460
>テイクアウトもあるけどな ネットで事前注文させてくれないかな… なんで令和に事前は電話のみなんだよ
39 21/06/29(火)10:17:05 No.818222566
太くて美味いソーセージがいつからか無くなっちゃってたなあ
40 21/06/29(火)10:17:51 No.818222690
トマトソースと卵の料理にプルガトリオって名付けるいたりあじん相当中二エッセンスがあるな
41 21/06/29(火)10:20:51 No.818223237
冷製パンプキンスープ年中置いてほしい というか俺んちに届けてほしい
42 21/06/29(火)10:21:12 No.818223302
>つまりサイゼの客層って自粛とかろくにできないレベルの奴らってことだろ 外食産業に潰れろって言ってる様なもんだな
43 21/06/29(火)10:21:40 No.818223385
>いまどきバイトや派遣で使い捨てじゃなくて正社員登用とか凄いな その分要求も大きいからね ホール歩く速度すら指示されてる
44 21/06/29(火)10:22:13 No.818223479
コロナ禍になってから行ってないな…記入式?
45 21/06/29(火)10:22:36 No.818223547
昨年の今頃ならともかくGo to Eatとかを経た今にサイゼリヤ行くのは自粛できないやつと言い放つのは雑すぎるだろ
46 21/06/29(火)10:23:14 No.818223640
>冷製パンプキンスープ年中置いてほしい >というか俺んちに届けてほしい ターャジスのパックでは俺はもう満足できない…
47 21/06/29(火)10:24:14 No.818223806
>コロナ禍になってから行ってないな…記入式? 喋らなくていいようシートにメニューの番号と個数を書くようになってる
48 21/06/29(火)10:24:26 No.818223842
ジンギスカン売ればいいのに
49 21/06/29(火)10:26:05 No.818224108
サイゼリヤは宣伝なんもしなくても1000円ガチャとか攻略記事書くイタリアじんとかで勝手に宣伝されるのが強い
50 21/06/29(火)10:27:05 No.818224273
>セルフサンドイッチセットは例の記事に合わせてきた感じかな 実は前からミニフィセルに挟まれてぇ人は挟んでねってメニューに書いてあるんだ
51 21/06/29(火)10:27:14 No.818224295
1000円ガチャって公式じゃなかったっけ…?
52 21/06/29(火)10:27:24 No.818224322
>実は前からミニフィセルに挟まれてぇ人は挟んでねってメニューに書いてあるんだ 挟まれてぇ人はだいぶ稀じゃないかな
53 21/06/29(火)10:28:56 No.818224597
>1000円ガチャって公式じゃなかったっけ…? 違う
54 21/06/29(火)10:28:57 No.818224602
カタケツ サムネケツ 開いてバゲット
55 21/06/29(火)10:30:58 No.818224977
煉獄の卵 地獄の卵 天国の卵
56 21/06/29(火)10:31:27 No.818225069
前行ったときポテトなかったけど最近行ったら皿のポテト追加されてて注文したけどあれはケチャップほしいね
57 21/06/29(火)10:31:57 No.818225141
煉獄さんの卵子をいただけるの…?
58 21/06/29(火)10:32:03 No.818225160
ディアボロ風といいイタリア人恐ろしい名前好きだな!
59 21/06/29(火)10:32:15 No.818225197
メニュー更新楽しみ 明日で無くなるメニューもあるのかな
60 21/06/29(火)10:32:26 No.818225224
20年前くらいにあったミートソースの入ったフォッカチオが無くなったの子ども心にショックだったな… って今通常サイズのフォッカチオないの!?
61 21/06/29(火)10:32:42 No.818225291
>noteに上がってたイタリアじんの食べ方真似してるけどちゃんと旨くてびっくりしてる >でもそれなりに良い値段するんだよな ミニフィセルにサラミ挟むやつ?あれ美味そうだから試してみたい
62 21/06/29(火)10:32:49 No.818225303
なんかちょこちょこジョジョで聞く名前出るね ファンなの?
63 21/06/29(火)10:33:50 No.818225494
>なんかちょこちょこジョジョで聞く名前出るね >ファンなの? 冗談で言ってんの?
64 21/06/29(火)10:34:04 No.818225554
煉獄さん一族は卵性なんだ…
65 21/06/29(火)10:34:13 No.818225580
ミニフィセルには何挟んでも大概うまい オリーブオイルかけるのはイタリアじんのnoteで知った
66 21/06/29(火)10:34:24 No.818225610
>メニュー更新楽しみ >明日で無くなるメニューもあるのかな とりあえず今のアイスケーキのカプチーノはアマレーノと入れ替わるな
67 21/06/29(火)10:34:32 No.818225625
社長が1000円ガチャ流行ってありがてえとか言ってたからイタリア人にも感謝してそう でもあれ実際やると結構お高くなるのよね
68 21/06/29(火)10:34:49 No.818225666
そろそろタブレット注文できるようにしてほしい
69 21/06/29(火)10:34:53 No.818225679
パンはちぎって食べてたけど挟んじゃうの良さそうだな
70 21/06/29(火)10:34:55 No.818225690
>noteに上がってたイタリアじんの食べ方真似してるけどちゃんと旨くてびっくりしてる >でもそれなりに良い値段するんだよな あれは確かに美味そうだった…
71 21/06/29(火)10:36:56 No.818225998
1000円ガチャだと楽しめないから2000円ガチャくらいが丁度良い
72 21/06/29(火)10:37:08 No.818226039
ナイフだとうまくパン切れないんで背割りミニフィセルとかメニューに追加してくれないかな…
73 21/06/29(火)10:37:27 No.818226090
スープに漬けたり残ったソース吸わせたりはしてるけど挟んだことはないな…
74 21/06/29(火)10:38:43 No.818226274
ゼリヤで2000円使うと完全満腹コースだ
75 21/06/29(火)10:38:50 No.818226292
バッファローモッツァレラのピザWチーズとチーズたっぷりミラノ風ドリアでチーズに溺れに行く店
76 21/06/29(火)10:39:32 ID:yYsPpuF6 yYsPpuF6 No.818226416
書き込みをした人によって削除されました
77 21/06/29(火)10:39:57 No.818226495
>ゼリヤで2000円使うと完全満腹コースだ 2000円も食えないわ…
78 21/06/29(火)10:40:41 No.818226618
最近間違い探しの難易度上がってない?
79 21/06/29(火)10:40:48 No.818226643
「」は頭悪いのに持ち上げの時に強い言葉を使うから喧嘩になるんだよ? サイゼすごーい!ぐらいにしとけばいいのに
80 21/06/29(火)10:40:50 No.818226650
大食いのつもりだったけど1600円くらいで限界だったな 注文から提供まで時間掛かるのもあって満腹中枢が満足しちゃうってのもあるんだろうけど
81 21/06/29(火)10:41:33 No.818226771
昨日久しぶりにいってきた アスパラガスの冷たいスープがマジでうまかった
82 21/06/29(火)10:42:00 No.818226837
チャリで3分の所にあったのが4年程前に潰れちまってな…
83 21/06/29(火)10:42:21 No.818226895
ラムの木こり風美味しいよね トマトいらないけど
84 21/06/29(火)10:42:30 No.818226915
>2000円も食えないわ… 言ってもライスとキャベツのスープとサラダと辛あじチキンとフリウリ風フリコと羊串と若鶏のグリルとドリンクバーでそれぐらいいかない?
85 21/06/29(火)10:42:40 No.818226941
独りで酒飲みに行ってもいいの?
86 21/06/29(火)10:43:02 No.818227000
青豆美味しいよね
87 21/06/29(火)10:43:14 No.818227029
https://note.com/massi311283/n/ncd5b81360362 試したいが中々行く機会がない
88 21/06/29(火)10:43:33 No.818227080
>>2000円も食えないわ… >言ってもライスとキャベツのスープとサラダと辛あじチキンとフリウリ風フリコと羊串と若鶏のグリルとドリンクバーでそれぐらいいかない? なそ
89 21/06/29(火)10:43:35 No.818227092
>独りで酒飲みに行ってもいいの? むしろ独り飲みのオッサン多いよ
90 21/06/29(火)10:43:44 No.818227119
徒歩10分圏内だからありがたい 取り合えず19時までは酒頼めた
91 21/06/29(火)10:44:22 No.818227208
調味料って注文のときに聞けばいいのかな オリーブオイルとかタバスコは無料?
92 21/06/29(火)10:44:31 No.818227231
サイゼリア…?地方で更に田舎なウチにはジョイフルしかないよ…
93 21/06/29(火)10:45:05 No.818227326
>ラムの木こり風美味しいよね >トマトいらないけど お肉とじゃがいも温かいのにトマト冷たいのが難点なんだよな…
94 21/06/29(火)10:45:09 No.818227336
ハンバーグのセットとライスとスープとサイドつけたらおなかいっぱい え!これで1000円ちょっともしくは行かないんですか!
95 21/06/29(火)10:45:21 No.818227368
例のイタリア人の記事はママの味と同じって感想もなんか好き 高級な本格レストランとは全然違う魅力があるんだな…って納得してしまう
96 21/06/29(火)10:46:14 No.818227505
>サイゼリア…?地方で更に田舎なウチにはジョイフルしかないよ… そっちのが逆にレアだな うちの田舎にジョイフルはなかった
97 21/06/29(火)10:46:35 No.818227557
経済番組でオペレーションを湯煎とレンジ調理主体で誰でも出来るようにしてるのを 家で簡単にやってるくらいのレベルにしないと 現場の人みんな疲れるからね疲れるのはよくないよ疲れたからってしょうもない そのくらいでも美味い!を作るのが僕たちの仕事と 社長言ってて少し面白かった
98 21/06/29(火)10:46:35 No.818227559
>調味料って注文のときに聞けばいいのかな >オリーブオイルとかタバスコは無料? これらは全部自由に使っていいぞ fu120923.png
99 21/06/29(火)10:47:27 No.818227690
>例のイタリア人の記事はママの味と同じって感想もなんか好き >高級な本格レストランとは全然違う魅力があるんだな…って納得してしまう 長期滞在中の海外でThe和食じゃない日本の定食屋みたいな飯食えたらうれしいよな
100 21/06/29(火)10:47:40 No.818227730
プロシュートとモッツァレラか…確かに良さそうだな…
101 21/06/29(火)10:47:55 No.818227766
青豆にちょっと醤油これね
102 21/06/29(火)10:47:57 No.818227772
>これらは全部自由に使っていいぞ >fu120923.png どこにあるかわからなくて使わなかったけど今度行ったときはオリーブオイルマシマシにするよ
103 21/06/29(火)10:48:00 No.818227779
パスタメニューの更新ないのか
104 21/06/29(火)10:48:09 No.818227815
>社長言ってて少し面白かった 超スーパー理系社長だから上手にコスト切り詰めや、無駄の削減ができてるらしいな
105 21/06/29(火)10:48:32 No.818227876
骨付き辛味チキンうまいけど辛味が足りないと思ってたから今度の新メニュは楽しみにしてる
106 21/06/29(火)10:49:12 No.818227965
マイカのパプリカソース…お前と戦いたかった…
107 21/06/29(火)10:49:49 No.818228071
辛味チキン40ピース買ったから当分は間食が捗るな…
108 21/06/29(火)10:49:55 No.818228094
ラムステーキが900円だからアレだけで結構額を上げられるぞ!
109 21/06/29(火)10:50:11 No.818228128
仕事は楽しく楽にやれが社風なので 他みたいにギチギチオペレーションやると 指導入るんだよな
110 21/06/29(火)10:50:41 No.818228214
>パスタメニューの更新ないのか ペストジェノベーゼがちょっと変わってるとかなんとか
111 21/06/29(火)10:51:04 No.818228280
>ラムステーキが900円だからアレだけで結構額を上げられるぞ! ラムステーキはもう……
112 21/06/29(火)10:52:17 No.818228460
卵を産め杏寿郎! 卵を産めば子孫ができる!後のことは考えず永遠に鍛えられるぞ!
113 21/06/29(火)10:52:37 No.818228522
番組で部下指差して200円でできるパスタメニューを考えて 提案してるんだけどコイツらに拒否されるんだよ 社長!やめてください!はは笑った
114 21/06/29(火)10:53:09 No.818228601
サイゼ自体は頑張ってると思うけどうちの地域の客層がサイゼでギャアギャア騒ぐタイプのが多いからあんまり行けてないな…
115 21/06/29(火)10:54:36 No.818228866
トマトソースで卵を煮ました!って不味くなるわけがないって感じの取り合わせだな
116 21/06/29(火)10:54:40 No.818228874
サイゼ行きたいけど駅前とかにしかない… いたりあ人のやつ美味しそうだったから試したい…
117 21/06/29(火)10:54:51 No.818228902
昼は主婦回 会 夕方は高校生の合コン会場 夜はヤンキー飲み会溜まり場
118 21/06/29(火)10:55:45 No.818229054
>サイゼ行きたいけど駅前とかにしかない… >いたりあ人のやつ美味しそうだったから試したい… 駅前は行列待ちだなあ しかもドリンクバーあるからなかなか開かない
119 21/06/29(火)10:55:51 No.818229071
>>社長言ってて少し面白かった >超スーパー理系社長だから上手にコスト切り詰めや、無駄の削減ができてるらしいな キャッシュレス決済も乱立状態だと後々コストかかるからまだ導入しないって言ってたけど 結局導入したのはクレカとSUICA系だったな やっぱそれが安定して強いんだ…
120 21/06/29(火)10:56:08 No.818229118
ファミレスに客層は期待するなよ
121 21/06/29(火)10:56:14 No.818229135
>番組で部下指差して200円でできるパスタメニューを考えて >提案してるんだけどコイツらに拒否されるんだよ >社長!やめてください!はは笑った 素パスタくらいしか出来ませんよ社長!
122 21/06/29(火)10:56:20 No.818229149
あの粉チーズタダで(うまい)それとは別にわざわざバッファローのチーズ有料で出してるのなんなの? イタリア食文化を普及させようとするローマカトリックの回し者でしょ壁にも飾ってるし
123 21/06/29(火)10:57:30 No.818229337
>素パスタくらいしか出来ませんよ社長! アーリオオーリオ+無料の粉チーズ+無料の黒胡椒+無料のオリーブオイル+無料のとうがらし粉で普通に美味そう
124 21/06/29(火)10:57:37 No.818229356
クリスマスイヴの夜に行ったら 一人客が大くていつもより食べてた感は面白かった
125 21/06/29(火)10:57:39 No.818229365
>素パスタくらいしか出来ませんよ社長! 出すか…素パスタ!
126 21/06/29(火)10:57:41 No.818229374
iDとかQUICPayじゃないクレカタッチ決済ここで初めて使った エラーみたいな音してドギマギした
127 21/06/29(火)10:57:56 No.818229412
>ファミレスに客層は期待するなよ コロナ禍じゃなければどうでもいいけど今の時期はちょっとね 持ち帰りで全部のメニューできるようにしてくれないかなあ
128 21/06/29(火)10:58:00 No.818229425
>駅前は行列待ちだなあ >しかもドリンクバーあるからなかなか開かない メニューが安いからドリンクバーと追加で頼みまくって長居してしまう
129 21/06/29(火)10:58:33 No.818229518
>アーリオオーリオ+無料の粉チーズ+無料の黒胡椒+無料のオリーブオイル+無料のとうがらし粉で普通に美味そう ニンニク成分足したいなぁ
130 21/06/29(火)10:58:43 No.818229546
テイクアウトメニュー増えたらなぁ
131 21/06/29(火)10:58:43 No.818229549
ハンバーグとチキンの盛り合わせ復活してほしい ハンバーグの量も盛れないから微妙に物足りないときの選択肢が悩ましい
132 21/06/29(火)10:59:39 No.818229722
最近は電子マネー使えるようになったから仕事帰りの夕飯に使うようになってありがたい 財布なしで完結するから便利すぎる
133 21/06/29(火)11:00:00 No.818229783
無料粉チーズ美味しいよね これにオリーブオイルと唐辛子混ぜるだけでワインのアテにできる
134 21/06/29(火)11:00:15 No.818229835
テイクアウトはどうにか増やしてほしいよね 普通に今の容器でいけそうなのたくさんあるし
135 21/06/29(火)11:00:21 No.818229851
中年男が雁首揃えて悩む 間違い探し…
136 21/06/29(火)11:01:33 No.818230037
煉獄だと普通にかっこいいけどパーガトリオになると途端にダサくなるな…
137 21/06/29(火)11:02:25 No.818230190
テイクアウトメニューは数品ずつ増えてる気がする
138 21/06/29(火)11:02:27 No.818230194
>中年男が雁首揃えて悩む >間違い探し… 反転ないから立体視で一発だし…
139 21/06/29(火)11:05:27 No.818230675
最近のサイゼマジで評価高いな 人生の1回くらい行っとくべきか… 青豆がオススメって聞いたが
140 21/06/29(火)11:06:20 No.818230851
>反転ないから立体視で一発だし… そんな邪道で楽しいか!?
141 21/06/29(火)11:07:25 No.818231068
>青豆がオススメって聞いたが 青豆 アロスティチーニ ディアボロ風チキン グラスワイン イタリアンプリンを食え
142 21/06/29(火)11:08:04 No.818231209
からテイストチキンは?
143 21/06/29(火)11:08:17 No.818231251
>辛味チキン プロシュート 田舎風柔らかキャベツのスープ フリウリ風フリコを食え
144 21/06/29(火)11:09:09 No.818231394
緑のソースのパスタとかちょっと色物っぽいやつのほうがサイゼの期間限定は当たりな気がする まだ日本には定着してないけどマジで美味いから食えって気持ちを感じる
145 21/06/29(火)11:10:01 No.818231560
腹減ってきた
146 21/06/29(火)11:10:23 No.818231625
>最近のサイゼマジで評価高いな >人生の1回くらい行っとくべきか… >青豆がオススメって聞いたが 果たして1回で済むかな?
147 21/06/29(火)11:11:01 No.818231746
ジョジョ喫茶みたいなメニューだな
148 21/06/29(火)11:11:19 No.818231800
冷たいアスパラガスのスープマジで美味しかったから冷製スープ好きだったら是非 あと定番だけどエスカルゴのソースにプチフォッカ浸すのがとにかくうまい
149 21/06/29(火)11:12:20 No.818231995
俺もサイゼリア好きなんだけど大体3500円持ってかれるじゃん…高くない? これ酒飲む「」とかどうしてんの?
150 21/06/29(火)11:12:22 No.818232003
サイゼはエスカルゴが好き
151 21/06/29(火)11:13:00 No.818232109
ボトルワイン頼まないで3500円とかいけるの…?
152 21/06/29(火)11:13:03 No.818232119
新メニューはサルシッチャが楽しみ ソーセージともちょっと違うらしいし
153 21/06/29(火)11:13:12 No.818232140
>俺もサイゼリア好きなんだけど大体3500円持ってかれるじゃん…高くない? >これ酒飲む「」とかどうしてんの? 語尾にデブ付けろ
154 21/06/29(火)11:13:42 No.818232223
昔サイゼリアの社長がカンブリア出てて色々話してて記憶に残ってるのは契約農家の人が言ってた納品基準は滅茶苦茶厳しいけど値切りの話だけはされないって言ってた
155 21/06/29(火)11:13:58 No.818232268
尿酸値が最近高まってきてるんだがサイゼで野菜(特にほうれんそう)とかたっぷり食べれるうまいメニューとかなんかある?
156 21/06/29(火)11:14:05 No.818232290
というか酒が増えてもそこそこの量のワインが200円とか400円だから何も変わらないんデブゥ
157 21/06/29(火)11:14:19 No.818232332
>新メニューはサルシッチャが楽しみ >ソーセージともちょっと違うらしいし 昨日食ったけどうまかったよ ジューシーってより肉感とスパイス感がつよいちょっと硬めのソーセージみたいな キャベツのやつが特にうまかった ザワークラウトより合う
158 21/06/29(火)11:14:51 No.818232432
>昨日食ったけどうまかったよ もう出てるの!? 今夜行くわ
159 21/06/29(火)11:14:55 No.818232447
>尿酸値が最近高まってきてるんだがサイゼで野菜(特にほうれんそう)とかたっぷり食べれるうまいメニューとかなんかある? 品目指定してる時点で答え出てるようなもんじゃねーか!
160 21/06/29(火)11:14:57 No.818232459
サイゼで3500円ってどんなフルコース頼んでんだよ
161 21/06/29(火)11:15:30 No.818232573
>もう出てるの!? >今夜行くわ 地域限定で先行販売してるみたいだから気をつけて! 全国販売開始は30日から
162 21/06/29(火)11:15:47 No.818232618
野菜のスープめちゃくちゃうまいね
163 21/06/29(火)11:15:57 No.818232643
>>俺もサイゼリア好きなんだけど大体3500円持ってかれるじゃん…高くない? >>これ酒飲む「」とかどうしてんの? >語尾にデブ付けろ 体重64だからギリセーフだろ… イカスミのダブルからあじチキン2つエスカルゴ小エビのサラダL若鳥のディアボラ青豆ドリアで大体それぐらいになっちゃう… あとはこれにアラビアータ食べたりピザ食べたりする たっけぇ…
164 21/06/29(火)11:16:03 No.818232666
ビール飲んでたら少しは高くなるかも デカンタワインで通せ
165 21/06/29(火)11:16:22 No.818232723
はいデブ
166 21/06/29(火)11:16:42 No.818232779
>>>俺もサイゼリア好きなんだけど大体3500円持ってかれるじゃん…高くない? >>>これ酒飲む「」とかどうしてんの? >>語尾にデブ付けろ >体重64だからギリセーフだろ… >イカスミのダブルからあじチキン2つエスカルゴ小エビのサラダL若鳥のディアボラ青豆ドリアで大体それぐらいになっちゃう… >あとはこれにアラビアータ食べたりピザ食べたりする >たっけぇ… 語尾にブタを付けろ
167 21/06/29(火)11:16:47 No.818232799
スレ画と青豆ともう1品何にしようかな
168 21/06/29(火)11:16:57 No.818232835
加減しろデブ!
169 21/06/29(火)11:17:00 No.818232845
うちの地域ではアスパラのスープ出してなかったみたいで悲しかった
170 21/06/29(火)11:18:04 No.818233030
週一で行けるくらい稼ぐぜ
171 21/06/29(火)11:18:12 No.818233055
>体重64だからギリセーフだろ… >イカスミのダブルからあじチキン2つエスカルゴ小エビのサラダL若鳥のディアボラ青豆ドリアで大体それぐらいになっちゃう… >あとはこれにアラビアータ食べたりピザ食べたりする >たっけぇ… そんだけ食ってその体重って胃下垂かなんかか?
172 21/06/29(火)11:18:25 No.818233101
ギャル曽根系の人種かお前は
173 21/06/29(火)11:19:17 No.818233236
行ったことないけどメニュー見る感じあんまり高くないな
174 21/06/29(火)11:19:41 No.818233320
100円のグラスワインで自分は十分な量だわ
175 21/06/29(火)11:19:59 No.818233382
>そんだけ食ってその体重って胃下垂かなんかか? 食べたあとめっちゃお腹出る…から多分そう …やっぱり語尾にデブつけないとダメかなぁ
176 <a href="mailto:サイゼリヤはティラミスアイスを返せ">21/06/29(火)11:23:02</a> [サイゼリヤはティラミスアイスを返せ] No.818233960
サイゼリヤはティラミスアイスを返せ
177 21/06/29(火)11:23:20 No.818234022
個人的のはコロナ下ですかいらーく系列のとりあえず何か食いたい時、適当なのがあるから入るかが振るわなくなって サイゼのあれ食べたいがあるのが強みになったんかなって
178 21/06/29(火)11:23:29 No.818234051
>青豆 アロスティチーニ ディアボロ風チキン グラスワイン イタリアンプリンを食え 足りなくない?パスタかドリア追加しよう