21/06/29(火)07:50:40 「」の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/29(火)07:50:40 No.818200332
「」のキャラ漬けってなんでいつも似たようなの?
1 21/06/29(火)07:51:11 No.818200387
同じような奴がずっと声がデカいから
2 21/06/29(火)07:51:26 No.818200413
味噌が同じだから
3 21/06/29(火)07:51:26 No.818200415
キャラ漬けってなんか美味しそうだな
4 21/06/29(火)07:51:35 No.818200434
ウマの怪文書とかでプロデューサーとか出てきたのは笑った
5 21/06/29(火)07:52:06 No.818200487
人と違うことやれてなおかつ受け入れられるのは才能あるやつだけだから
6 21/06/29(火)07:54:17 No.818200723
「」がおっさんだからに尽きる
7 21/06/29(火)07:54:54 No.818200793
一度ウケたネタを延々と繰り返す辺りコミュ障の気があるから
8 21/06/29(火)07:55:02 No.818200807
「」は料理に何でもマヨネーズかけるタイプだから
9 21/06/29(火)07:55:13 No.818200817
定番の味付けが好まれるだけだ
10 21/06/29(火)07:55:38 No.818200855
似たようなので困る事あるのか?
11 21/06/29(火)07:56:45 No.818200974
>似たようなので困る事あるのか? 飽きる
12 21/06/29(火)07:57:03 No.818201014
>似たようなので困る事あるのか? そのキャラを好きだとすげえ困る
13 21/06/29(火)07:57:25 No.818201063
別に「」に限ったことでもないよね
14 21/06/29(火)07:59:53 No.818201322
でも気づかないうちに新しいパターンが生まれてたりするかもしれない
15 21/06/29(火)08:00:08 No.818201360
くやしい…でも…
16 21/06/29(火)08:01:22 No.818201507
レッテル付けしてテンプレにすると頭を使わなくていいから楽できる
17 21/06/29(火)08:01:32 No.818201528
でも今までになかった全く新しい革新的なキャラ付けとかそうそう出てこないし
18 21/06/29(火)08:02:07 No.818201607
ここで娯楽を提供してもらえるのが当たり前と思うなよ 嫌なら自分でネタを捻り出すしかないんだ
19 21/06/29(火)08:02:41 No.818201684
年寄りは昔からあるものを好むんだ そして老害と言われるんだ
20 21/06/29(火)08:03:09 No.818201747
最近は何でもかんでも幼馴染にするのが流行ってるんじゃないの?
21 21/06/29(火)08:03:44 No.818201828
このスレの味付けだって毎度同じなのに来てしまうんだからそんなもんだろう
22 21/06/29(火)08:03:49 No.818201840
>ここで娯楽を提供してもらえるのが当たり前と思うなよ >嫌なら自分でネタを捻り出すしかないんだ 席に着いた瞬間頼んでないものをお出ししないで欲しいのはある
23 21/06/29(火)08:03:54 No.818201854
語尾付けは説明なしでも誰が言った台詞設定か分かりやすいから便利ずい
24 21/06/29(火)08:04:57 No.818201978
嫌がられるとかえって定着するのいいよね
25 21/06/29(火)08:05:41 No.818202068
>席に着いた瞬間頼んでないものをお出ししないで欲しいのはある 他に店はたくさんある
26 21/06/29(火)08:05:53 No.818202088
先手をうって別の味付けを定番になるぐらい擦って置く 先手をうって同作品他キャラをそういうキャラ付けにおとしこんでおく ぐらいだな対策
27 21/06/29(火)08:06:22 No.818202162
>嫌がられるとかえって定着するのいいよね 「」は他の「」やめてようすると興奮しだすからな…
28 21/06/29(火)08:06:34 No.818202180
>>席に着いた瞬間頼んでないものをお出ししないで欲しいのはある >他に店はたくさんある (おかしい…どの店に行っても同じ店主が腕組んで斜めの角度で立ってる…)
29 21/06/29(火)08:08:06 No.818202376
>(おかしい…どの店に行っても同じ店主が腕組んで斜めの角度で立ってる…) じゃあ自分で店出すしかないな
30 21/06/29(火)08:08:33 No.818202429
管理すると叩くし…
31 21/06/29(火)08:08:40 No.818202440
やけに突っかかるのは自分の行動に心当たりでもあるんだろうか…
32 21/06/29(火)08:09:15 No.818202528
>>(おかしい…どの店に行っても同じ店主が腕組んで斜めの角度で立ってる…) >じゃあ自分で店出すしかないな 客が店内で料理し始めるんですけお!!!!
33 21/06/29(火)08:09:30 No.818202557
スレ画結構網羅されてていいね あとポンコツ化が欲しいくらいか
34 21/06/29(火)08:09:36 No.818202574
好きなキャラなんてこんな肥溜めで語ろうとするな
35 21/06/29(火)08:11:57 No.818202866
>客が店内で料理し始めるんですけお!!!! そこまでわかってるならもうここで店探したり店出そうとしない方がいいんじゃない?
36 21/06/29(火)08:14:34 No.818203224
なろうも同じだろ
37 21/06/29(火)08:15:06 No.818203302
どっからなろうが出てきたんだ…
38 21/06/29(火)08:15:30 No.818203366
なろうはこういう店ですよってあらかじめ看板立ててるから違うだろう
39 21/06/29(火)08:15:42 No.818203394
柱間が悪いよ柱間が
40 21/06/29(火)08:15:49 No.818203410
そうだ!なろうも同じである!
41 21/06/29(火)08:16:09 No.818203459
なろうのなめろう
42 21/06/29(火)08:17:01 No.818203597
ここでは好きな作品のスレは行かない方がいいよね
43 21/06/29(火)08:17:10 No.818203629
そんなのここ限定じゃないだろ
44 21/06/29(火)08:20:35 No.818204104
ソシャゲは全部一緒だよね
45 21/06/29(火)08:22:24 No.818204321
>なろうはこういう店ですよってあらかじめ看板立ててるから違うだろう だから駄目なんだよなろうは
46 21/06/29(火)08:23:16 No.818204447
>ソシャゲは全部一緒だよね 一瞬ゲーム機のことを全部ファミコンって呼ぶようなアレかと思った
47 21/06/29(火)08:23:41 No.818204517
ガワが違うだけでやってることはどのコンテンツも同じよね 特にやたらヒロインの数が多いソシャゲに顕著
48 21/06/29(火)08:23:48 No.818204532
店主がテーブルにお出しした料理にキャラ付けというマヨネーズかけにくる厄介な客さえいなければ平和になるんだ その厄介客こそ自分の店作って大人しくするべきでは
49 21/06/29(火)08:24:29 No.818204637
キャラに限らずここはもうずっと同じような話題繰り返してるから出て行った方がいい ボケるぞ
50 21/06/29(火)08:25:34 No.818204803
自分は違うって?
51 21/06/29(火)08:25:43 No.818204819
昨日今日ここに来たばかりの人間ならともかく ある程度ここにいれば自分の好きなものを汚されずに理想のまま語れる訳ないなと理解するからな
52 21/06/29(火)08:26:57 No.818205018
結局の所原作がどんなに複雑なキャラ造形にしようと自分の理解できる範囲のことしか理解できないので枠に当てはめることしか出来ないからだ
53 21/06/29(火)08:27:02 No.818205030
キャラ好きな人を茶化したりぶっ叩く側に回った方が賢いからな
54 21/06/29(火)08:27:20 No.818205073
受け入れるかたまにスレが立っても数レスとせず落ちるのを見守るかだ
55 21/06/29(火)08:27:33 No.818205102
鮎の煮干し出汁みたいなキャラ付けってどんなのだろ
56 21/06/29(火)08:27:51 No.818205154
創造性の無い年寄りだらけだから仕方ない
57 21/06/29(火)08:28:38 No.818205275
だんだん分かりやすくなってきたな
58 21/06/29(火)08:28:51 No.818205308
モテスクって言葉も最近聞かなくなったけど やってることはずっとそれだからな
59 21/06/29(火)08:28:53 No.818205319
こういう煽りスレも似たような流ればっかだし…
60 21/06/29(火)08:31:05 No.818205612
毎度斬新なもの出すのも大変だからなあ 消費するだけの人は何でもかんでも似たようなのばっかだなつまんねえなって簡単そうに言うけど
61 21/06/29(火)08:32:37 No.818205847
同人は知らないキャラの方が抜けるのと同じで 「」のは基本的に同人活動みたいなもんだとは思う
62 21/06/29(火)08:34:11 No.818206091
文だけでの表現かつ共通のテンプレートがあるからそれがわかりやすいキャラになりやすいよね 語尾にけおおおおお!!!って付ければクソコテキャラだし ひらがなでしゃべらせたらぽんこつかんでるし
63 21/06/29(火)08:36:40 No.818206500
よくよく考えたら言動ぴるす化とかかなりの尊厳破壊だな
64 21/06/29(火)08:37:54 No.818206692
妄想するのはいいにしてもそれを原作設定みたいに語らないでほしい
65 21/06/29(火)08:38:00 No.818206712
でも俺分かりやすいウケがなくて手応えも一切無いのにゴリ推しする様を見ると地獄みたいで飯が進むからどんどんやってほしいよ そこまでひどいのそうそうないけど
66 21/06/29(火)08:39:33 No.818206936
カイロスはそんなんじゃないよ~ってやつネタにされてるけど気持ちはわかるんだ…
67 21/06/29(火)08:41:16 No.818207156
キャラをそのまますげ替えても成立するネタ多いよね
68 21/06/29(火)08:44:08 No.818207635
ウマのオグリのキャラ付けはまたわかりやすいなって気がする
69 21/06/29(火)08:44:41 No.818207711
オグリく~ん! ご飯が出来たゾイ
70 21/06/29(火)08:47:14 No.818208116
細かい性格の違いなんて出すの難しいし客の大半はそんなのわからない 極端でわかりやすいジャンクなのがウケるんだ
71 21/06/29(火)08:49:10 No.818208432
ちょっとお客さん気質全開過ぎない…?
72 21/06/29(火)08:50:34 No.818208693
そもそも味のわからない客の方なんだから ジャンクしかつくれない
73 21/06/29(火)08:50:35 No.818208696
>ちょっとお客さん気質全開過ぎない…? そうは言っても暴れるか暴れないかの違いだけで基本全員がお客さんなんだよ
74 21/06/29(火)08:51:06 No.818208779
キャラクターの設定も外見も無限にあるように見えてそうでも無いからな どうしても被りは出てくる
75 21/06/29(火)08:53:01 No.818209092
なんで俺はチクチンなんか足してしまったんだろうな
76 21/06/29(火)08:53:55 No.818209231
ひらがな喋りはマジでワンパターンだなと思つた
77 21/06/29(火)08:54:18 No.818209293
オデ…オデは…
78 21/06/29(火)08:55:36 No.818209488
文章だけで付け加えられるキャラがそもそも限度があるので 特徴を出すとなるとわかりやすくなるのは当たり前ではある
79 21/06/29(火)08:57:12 No.818209732
キャラ付けが過剰になる→ネガティブな方向になる→荒れネタになる これ繰り返し過ぎ猿かよ
80 21/06/29(火)08:58:07 No.818209842
過剰にするのもネガティブにするのも客なんやな
81 21/06/29(火)08:58:55 No.818209970
やはり全員クリエイターの駄サイクルこそ理想…
82 21/06/29(火)08:58:57 No.818209976
>ガワが違うだけでやってることはどのコンテンツも同じよね >特にやたらヒロインの数が多いソシャゲに顕著 なろうのヒロイン=トロフィー文化なんてまさにそれだよな
83 21/06/29(火)08:59:15 No.818210018
卑しい…
84 21/06/29(火)09:03:18 No.818210571
数ヶ月間エレンポイントネタだけ語り続けてた時は進撃スレ開くのやめた 違う作品のスレでも○○ポイントネタやってた
85 21/06/29(火)09:04:00 No.818210673
怪文書()
86 21/06/29(火)09:04:16 No.818210708
ポイント制は鉄血のアグニカポインツが初出だと認識してるけどそれより前からあったっけ
87 21/06/29(火)09:04:38 No.818210752
書き込みをした人によって削除されました
88 21/06/29(火)09:05:12 No.818210842
>年寄りだからとかじゃなくて人類は9分9厘が創造性が無い猿なんだから当たり前でしょ 何言ってんだこいつ
89 21/06/29(火)09:05:42 No.818210925
チートス潰すなろう信者怖すぎだろ
90 21/06/29(火)09:05:52 No.818210949
猿を愚弄するかっ
91 21/06/29(火)09:06:02 No.818210972
書き込みをした人によって削除されました
92 21/06/29(火)09:06:08 No.818210995
基本的に「」のキャラ付けはレズかババアかポンコツかの3種類しかない
93 21/06/29(火)09:06:11 No.818211000
>ポイント制は鉄血のアグニカポインツが初出だと認識してるけどそれより前からあったっけ アグニカポインツ自体がパロディだったはずだけど 元ネタは完全に忘れた…なんだっけ…
94 21/06/29(火)09:06:12 No.818211007
流行った作品には本当に何にでもスレがみたいなのやるよ 本当に何にでも
95 21/06/29(火)09:07:50 No.818211278
でもそれがいもげの文化だから…嫌なら見るなだよ だから俺は見ないし
96 21/06/29(火)09:08:30 No.818211380
>基本的に「」のキャラ付けはレズかババアかポンコツかの3種類しかない 「」に何故か惚れ込んでるもあるだろ
97 21/06/29(火)09:08:39 No.818211404
>でもそれがいもげの文化だから…嫌なら見るなだよ >だから俺は見ないし 見とるーーー!!
98 21/06/29(火)09:10:36 No.818211697
まぁ定番になるような味付けなんてそうそう変わらんからなあ 革新的なものが欲しいなら自分で頑張って作るしかない
99 21/06/29(火)09:11:33 No.818211842
そもそも味付けは本当に必要なのでしょうか…
100 21/06/29(火)09:12:28 No.818211981
SAKIMORIはひらがなで味付けするのが正しいと思うようになってしまったな…
101 21/06/29(火)09:13:18 No.818212109
>見とるーーー!! いやここ全部がそうじゃないでしょ
102 21/06/29(火)09:14:06 No.818212208
そりゃスレ画と同じくラード載せてみたら受けちゃったって話だし… 二次創作なんて大なり小なり味付けが入る 二次創作自体するなってんなら知らない
103 21/06/29(火)09:14:15 No.818212227
一歩間違えると俺はこんな味付けが食べたいんじゃない!って居座る迷惑な客になるから気を付けよう アイツラだって好き勝手してるくせに!って理不尽に思うだろうけど 相手を幼稚だの劣っているだのと思うなら少なくとも自分は大人であれ
104 21/06/29(火)09:15:07 No.818212365
もっとお行儀の良い店が外にたくさんあるからそっちに行け
105 21/06/29(火)09:15:14 No.818212386
教科書の偉人の顔にヒゲ書いてゲラゲラ笑ったまま大人になったんだろうね
106 21/06/29(火)09:15:42 No.818212438
お嫁さん化はチクチンとか幼稚園ネタみたいなもんなんだ 発症すると一生再発するものなんだ
107 21/06/29(火)09:16:18 No.818212524
>教科書の偉人の顔にヒゲ書いてゲラゲラ笑ったまま大人になったんだろうね (駄コラの事だろうか…)
108 21/06/29(火)09:16:24 No.818212534
>教科書の偉人の顔にヒゲ書いてゲラゲラ笑ったまま大人になったんだろうね 今でもムキムキのドラえもんで笑うが?
109 21/06/29(火)09:17:27 No.818212684
キャラの顔で立つとモテスクかクソコテになってる事が多いので、真面目に語りたい時は別画像で立ててる感じがする
110 21/06/29(火)09:17:44 No.818212725
なので自分の好きなキャラスレは見ない立てない
111 21/06/29(火)09:17:50 No.818212743
朝目新聞でなんでもジョジョパロにするみたいなもんだ
112 21/06/29(火)09:18:53 No.818212902
>朝目新聞でなんでもジョジョパロにするみたいなもんだ 朝目新聞って店はそういう味付けが基本じゃないかな…
113 21/06/29(火)09:19:20 No.818212978
自分で開くスレ選べるんだからそもそも見ないっていうのが一番大事では スレから出てきてこのキャラはこういうキャラ付けなんです!間違えないでください!っていう人がいるわけでもないんだし
114 21/06/29(火)09:20:12 No.818213086
カイロスはそんなんじゃないよ~の気持ちがよくわかる
115 21/06/29(火)09:20:16 No.818213098
>自分で開くスレ選べるんだからそもそも見ないっていうのが一番大事では スレから出てきてこのキャラはこういうキャラ付けなんです!間違えないでください!っていう人がいるわけでもないんだし 居るけど…
116 21/06/29(火)09:20:31 No.818213132
imgの味がわからねえやつは帰れ!
117 21/06/29(火)09:21:42 No.818213301
スレ開いてサッと見てなんか違うなってなったら閉じて他行くのが普通である そこでレスポンチバトル魂に火が付くようなら危険サイン
118 21/06/29(火)09:23:10 No.818213528
自分の立てたスレじゃなけりゃそれも出来るけどなぁ
119 21/06/29(火)09:25:00 No.818213850
マジで昔からずっと同じ事やってるから諦めてスレ閉じるしかない
120 21/06/29(火)09:25:10 No.818213877
エアプというかwiki知識か「」の受け売りみたいな事しか言われてない様なキャラのスレがあるとNGにぶち込む
121 21/06/29(火)09:26:40 No.818214111
結局自分の好みじゃないからバァァァンしてるだけにしかならんよ
122 21/06/29(火)09:27:26 No.818214238
>>ポイント制は鉄血のアグニカポインツが初出だと認識してるけどそれより前からあったっけ >アグニカポインツ自体がパロディだったはずだけど >元ネタは完全に忘れた…なんだっけ… ハリーポッターだろう多分
123 21/06/29(火)09:29:01 No.818214468
スレ「」みたいなのは人が多いコミュニティに寄生しつつ 一生これがつまんねーあれがつまんねーと言って死んでいくんだろうし それが最高の楽しみなんだろうな
124 21/06/29(火)09:29:17 No.818214517
ほらきた!
125 21/06/29(火)09:30:29 No.818214691
アギトの黒神が平成ライダー評価して〇〇ポイントプレゼントします みたいなスレは数年前よく立ってた
126 21/06/29(火)09:30:45 No.818214724
ひらがな喋りはまだマシ 変な声=半角カタカナ喋りは読み辛いからやめてくれ それで二行も三行も書くとか正気か?
127 21/06/29(火)09:31:51 No.818214887
>流行った作品には本当に何にでもスレがみたいなのやるよ >本当に何にでも ガワ変えてるだけで全く同じ事やらせてるの本当にセンス無いな…って思うわ
128 21/06/29(火)09:31:57 No.818214906
自分のキャラ付けにちょろっと文句言われたら必要以上に攻撃的になるのもやめようね
129 21/06/29(火)09:32:38 No.818215018
高齢オタク 同じネタ擦る ヤンレズ NTR マーメイド
130 21/06/29(火)09:32:50 No.818215054
いもげ味にするのは良いがそれを公式設定と勘違いして話に混じってくる奴はdelされたいのか?
131 21/06/29(火)09:33:31 No.818215151
他の「」が盛り上がってる物で受け付けられない「」の反応も似たりよったり ○○ってネタ寒いんだけど面白いと思ってやってんの? だいたいこれ見ると単に私これ嫌い!で排除したい流れ作りたいんだなって
132 21/06/29(火)09:34:24 No.818215275
imgは見るけど自分の好きな作品のスレは見ない
133 21/06/29(火)09:36:34 No.818215621
私これ嫌い!のゴリ押しはまぁ普通に効果あるからな 延々やられると鬱陶しくなってノリで使うスラングくらいなら即座に廃れたりする
134 21/06/29(火)09:37:25 No.818215762
どのスレもワンパターンだなとは思うけどimg自体そんな場所だし…
135 21/06/29(火)09:37:28 No.818215774
>>流行った作品には本当に何にでもスレがみたいなのやるよ >>本当に何にでも >ガワ変えてるだけで全く同じ事やらせてるの本当にセンス無いな…って思うわ 数ヶ月から早けりゃ一ヶ月程度のスパンでやるからな
136 21/06/29(火)09:37:56 No.818215847
「」の嫌味なキャラ付けのせいでそのキャラまで嫌いになったよ…とかいう繊細くんも居たな
137 21/06/29(火)09:38:28 No.818215924
>どのスレもワンパターンだなとは思うけどimg自体そんな場所だし… 扱う作品とか流れは速いけど根っこにある部分はあんま変わってないよね
138 21/06/29(火)09:39:47 No.818216154
書き込みをした人によって削除されました
139 21/06/29(火)09:39:50 No.818216163
最近の怪文書はメモ帳の画像貼ってるから分かりやくて良いじゃん
140 21/06/29(火)09:42:01 No.818216529
ガワ変えて同じネタは最初に面白い人がやってウケたのをつまらない人が延々擦り続けてる感あってカタログで見かけるのも辛い
141 21/06/29(火)09:42:36 No.818216629
慈善事業で君の楽しい事や居心地のいいスペースを提供している訳ではないので 当然嫌なものも目にするし嫌な思いもする
142 21/06/29(火)09:43:31 No.818216805
たかがimgに何を求めてんのよ
143 21/06/29(火)09:43:59 No.818216925
imgにいる時点でどうせなんかのワンパターンネタにはまってるだろうからな
144 21/06/29(火)09:45:16 No.818217168
淫乱化ってウマ娘だとサトイモが被害うけてるよね
145 21/06/29(火)09:45:23 No.818217187
>いやここ全部がそうじゃないでしょ このスレ見てる時点で同類
146 21/06/29(火)09:45:38 No.818217229
>imgにいる時点でどうせなんかのワンパターンネタにはまってるだろうからな 嫌いっすね正直
147 21/06/29(火)09:45:46 No.818217252
えみるが闇堕ち確定みたいに言われるのは正直納得できない
148 21/06/29(火)09:45:57 No.818217284
自分のレスの中で完結させるならいいけどスレの流れそのものを以前受けた流れに再現させようとするのは流石に気になるかな…
149 21/06/29(火)09:46:01 No.818217292
ひょっとするとimgなんてなくてもいいんじゃないか…?
150 21/06/29(火)09:46:13 No.818217329
まあウマ娘はシャニマスとかFGOとかから来てる人が多いしな…
151 21/06/29(火)09:46:51 No.818217426
良スレ
152 21/06/29(火)09:47:38 No.818217559
ひらがな喋りはルドルフが被害受けてるね
153 21/06/29(火)09:48:01 No.818217623
>ひょっとするとimgなんてなくてもいいんじゃないか…? はい
154 21/06/29(火)09:48:31 No.818217720
>ひらがな喋りはルドルフが被害受けてるね サイコレズは…今のところいないか
155 21/06/29(火)09:48:39 No.818217741
imgが無くなっても第二第三のimgが出てくる
156 21/06/29(火)09:48:52 No.818217781
>ひょっとするとimgなんてなくてもいいんじゃないか…? それはそう
157 21/06/29(火)09:48:54 No.818217786
樋口円香
158 21/06/29(火)09:49:53 No.818217994
サイコレズ化は本当に多いよね...
159 21/06/29(火)09:50:16 No.818218070
>>ひらがな喋りはルドルフが被害受けてるね >サイコレズは…今のところいないか キタサンブラック
160 21/06/29(火)09:50:26 No.818218097
サイコホモ化のほうが多いし…
161 21/06/29(火)09:50:26 No.818218099
女性上位というか自分はキャラに対して性欲なんて沸いてないけどあっちから求められてつらいわーみたいなの多いよね
162 21/06/29(火)09:51:43 No.818218315
>>>ひらがな喋りはルドルフが被害受けてるね >>サイコレズは…今のところいないか >キタサンブラック クソだな
163 21/06/29(火)09:51:45 No.818218320
味付けいる?
164 21/06/29(火)09:51:54 No.818218350
>女性上位というか自分はキャラに対して性欲なんて沸いてないけどあっちから求められてつらいわーみたいなの多いよね 昔のラノベ系的な雰囲気を感じるよねこの辺は
165 21/06/29(火)09:51:57 No.818218358
いらんね
166 21/06/29(火)09:52:36 No.818218461
>女性上位というか自分はキャラに対して性欲なんて沸いてないけどあっちから求められてつらいわーみたいなの多いよね ガチャやらで金払ってるからサービスして当然って思考なんだろ多分…
167 21/06/29(火)09:53:36 No.818218645
>味付けいる? 他人に同意を求めるな 自分の意見をはっきり言え
168 21/06/29(火)09:53:51 No.818218689
まんこ見せてーとか叫んでるウマ娘はもはや原型何だよ
169 21/06/29(火)09:54:25 No.818218784
人気のあるゲームでimgみたいな所を見ないほうがいい理由の一つだな、有象無象による謎のキャラ付け
170 21/06/29(火)09:54:33 No.818218807
>>ひらがな喋りはルドルフが被害受けてるね >サイコレズは…今のところいないか ルドルフがオグリキャップを狙うサイコレズにされてるのも見たぞ
171 21/06/29(火)09:55:28 No.818218985
声優が同じだからまるで関係ない作品のキャラと同じキャラ付けするね!
172 21/06/29(火)09:55:56 No.818219072
>声優が同じだからまるで関係ない作品のキャラと同じキャラ付けするね! クソァ!
173 21/06/29(火)09:56:16 No.818219139
まあ競馬ファンについて言えば近い着順が続いただけで関係性を見出す連中ではあるが
174 21/06/29(火)09:56:51 No.818219238
あれも嫌いこれも嫌いもしてるとなぜ自分はimgにしがみついてるんだろうってなるので 緩く適当でいい
175 21/06/29(火)09:58:00 No.818219421
>声優が同じだからまるで関係ない作品のキャラと同じキャラ付けするね! 全然関係ない作品で裏名義の名前で呼ぶ奴も気持ち悪い
176 21/06/29(火)09:58:20 No.818219474
サドめの女キャラがマゾ化するとすぐ寄るだろ 最初からマゾの場合は触れさえしないくせに
177 21/06/29(火)10:01:00 No.818219875
自分はそういうのは別物と割り切って見てるから拒絶反応でてる「」の感覚がよく分かんないや…
178 21/06/29(火)10:01:12 No.818219906
>まあ競馬ファンについて言えば近い着順が続いただけで関係性を見出す連中ではあるが 隣のゲートにいた!
179 21/06/29(火)10:02:56 No.818220199
女性キャラ単体で立つスレは避けるようにしてるからそういうスレでやるのはいいと思うよ 他のスレでまで始めないでくれよ頼むよ