虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/29(火)07:30:21 今日紹... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/29(火)07:30:21 No.818198368

今日紹介する超面白いゲームはRisingStorm2:Vietnamなんぬ。 名作レッドオーケストラの続編でリアル系のFPSゲームなんぬ。シリーズの持ち味のリアルな銃撃戦でCoDみたいに跳ね回って銃弾をばらまくなんてことはできないんぬ、油断するとすぐ死ぬので戦術的に障害物などを意識しながらジリジリと戦うゲームなんぬ。 ぬは一人用モードで12時間遊び今日オンラインデビューしたんぬ、ぬは北ベトナム兵としてジャングルで米軍を待ち伏せしたりして戦うことになったんぬ。 個人用の塹壕に入りそっと頭を挙げて周囲の様子を伺う…。そこは緑の地獄なんぬ、不用意に頭を挙げるとどこからともなく弾が飛んできて死ぬんぬ…。 最初は強力な火器を持つ米軍に良い様にぶち殺されてたんぬが、ジャングルに溶け込んだ敵の姿が段々見えて来るようになったんぬ!何人かの米兵を倒せてぬは段々自信がついてきたんぬ。 ベトコンには「挑発」コマンドがありこれを実行するとぬのキャラクターが「ふぁっきゅーじーあーい、きるゆー、じーあーい」と叫ぶんぬ。 どこからともなくM79グレネードランチャーの榴弾が撃ち込まれ、ぬは塹壕の中で粉々になったんぬ。

1 21/06/29(火)07:31:28 No.818198468

>今日紹 まで読んだ

2 21/06/29(火)07:31:56 No.818198508

成仏して

3 21/06/29(火)07:32:06 No.818198523

ベトコンはばかだぬ

4 21/06/29(火)07:34:54 No.818198798

ゲームが進行するとだんだん戦闘が白熱してきたんぬ。最後の拠点をめぐり激しい攻防、米軍にもぬの軍にも大量の死傷者が出ており、戦闘継続はそろそろ困難、勝敗がつく頃なんぬ。 米軍は偵察機でぬたちの居場所を探り、航空機による銃撃や爆撃でぬたちをすり潰してくるんぬ。 偵察兵からの連絡で敵の本隊の場所が分かったんぬ、そこには航空支援を要請できる隊長と無線兵がいるんぬ。どちらかを殺せば米軍は偵察も火力支援も出せ無くなるんぬ。 ぬはじりじりと匍匐で百メートル以上移動したんぬ、そしてようやく敵の側面十数メートルの近距離まで近づいたんぬ、様子を伺うと無線兵と通信中の敵隊長、周囲に防御を固める護衛の兵士が数名見えたんぬ。 ぬはそっと手榴弾のピンを抜いたんぬ。

5 21/06/29(火)07:35:07 No.818198821

挑発コマンド使うと何か有利になったりしないんぬ?

6 21/06/29(火)07:35:48 No.818198876

……次の瞬間ぬは北ベトナム軍の司令部にいたんぬ、部屋の中には十人以上の味方がすし詰め状態、目の前にはこちらの司令官がいたんぬ これは北ベトナム軍司令官の特殊スキル、「死亡した兵士を自分の周囲に待ち時間なしでリスポーンさせる」なんぬ 手榴弾を投げようとした瞬間ぬは米兵に頭を撃ち抜かれてたんぬな! 次の瞬間、ぬは自分の司令官に手榴弾を投げつけていたんぬ。司令部は大爆発を起こし味方は全員死亡したんぬ。 ぬは激怒した司令官に「NO RICE FOR YOU!!!」と言われサーバーからBANされたんぬ こうしてぬの初めてのオンライン対戦は幕を閉じたんぬ 面白いゲームだから「」もやるんぬ セールで安いんぬ…

7 21/06/29(火)07:37:13 No.818199004

>挑発コマンド使うと何か有利になったりしないんぬ? 前作の日本軍では万歳アタックといい雄たけびを上げながら敵に突撃すると一時的に移動速度や体力が上がり敵の銃弾にひるまず刀や銃剣で切りつけられるという技があったんぬがベトコンには特にそういうのはないんぬ

8 21/06/29(火)07:38:14 No.818199094

味方にケツ刺されたキャッツか

9 21/06/29(火)07:40:00 No.818199252

>「NO RICE FOR YOU!!!」 ぬ これはベトナム側のロールプレイをする際の最大級の非難の言葉で「お前に米はやらん!」という意味なんぬ

10 21/06/29(火)07:41:16 No.818199377

めっちゃ楽しそうなんぬ

11 21/06/29(火)07:41:41 No.818199411

太平洋戦争のRisingStormは未だに遊んでる人いるけど続編のベトナム戦争はあんまり人いないんぬな…

12 21/06/29(火)07:42:13 No.818199465

>次の瞬間、ぬは自分の司令官に手榴弾を投げつけていたんぬ。司令部は大爆発を起こし味方は全員死亡したんぬ。 なんでそんなことするんぬ

13 21/06/29(火)07:43:08 No.818199561

>>次の瞬間、ぬは自分の司令官に手榴弾を投げつけていたんぬ。司令部は大爆発を起こし味方は全員死亡したんぬ。 >なんでそんなことするんぬ グレネードを投げるボタンを押したまま司令部で復活したのでキーから手を離した途端爆発したんぬ… わざとじゃないんぬ…

14 21/06/29(火)07:43:40 No.818199618

裏切りキャッツ!

15 21/06/29(火)07:43:42 No.818199623

>>>次の瞬間、ぬは自分の司令官に手榴弾を投げつけていたんぬ。司令部は大爆発を起こし味方は全員死亡したんぬ。 >>なんでそんなことするんぬ >グレネードを投げるボタンを押したまま司令部で復活したのでキーから手を離した途端爆発したんぬ… >わざとじゃないんぬ… 「NO RICE FOR YOU!!!」

16 21/06/29(火)07:46:34 No.818199908

あー…それはシステムの方が問題な気がするんぬな

17 21/06/29(火)07:46:34 No.818199909

ベトコンは何が強みなんぬ?

18 21/06/29(火)07:46:35 No.818199910

グレネードごとリスポンするんぬ?

19 21/06/29(火)07:48:14 No.818200083

1人用モードでよかったんぬ 味方に自爆攻撃された人はいなかったんぬな

20 21/06/29(火)07:48:20 No.818200094

普通ならリスポーンの待機時間があるからこんなことは起こらないってことか

21 21/06/29(火)07:49:25 No.818200191

笑った

22 21/06/29(火)07:50:05 No.818200272

相変わらず面白いぷれーしてるんぬ

23 21/06/29(火)07:52:15 No.818200503

頭ぶち抜いたアメリカ兵が優秀なのかのんびりピン抜いてる「」が間抜けなのか分からんぬ

24 21/06/29(火)07:53:17 No.818200615

ベトナム式のお叱りはnp入ってないんだな

25 21/06/29(火)07:56:05 No.818200901

バグって壁にプルプルはさまって無敵スタンド使いになったぬなんぬ?

26 21/06/29(火)07:58:23 No.818201161

たまには全滅せずに生き残った話を聞きたいんぬ

27 21/06/29(火)07:58:26 No.818201165

>バグって壁にプルプルはさまって無敵スタンド使いになったぬなんぬ? チーターなんぬ…

28 21/06/29(火)08:00:10 No.818201365

日本軍になってヤンキーゴーホーム!!って叫びたいんぬ

29 21/06/29(火)08:06:01 No.818202111

>グレネードごとリスポンするんぬ? Gキーでグレネードの安全ピンを抜き、構え、キーを離すと投げるんぬ キー押しながら死んで即復活したので味方の司令部でピンを抜いてしまったんぬ ベトナム軍のグレネードは投げる瞬間に最終安全装置が外れる米軍のと違ってピン抜いたまま持ってたら爆発するんぬ ワンちゃん司令官の後ろにあった窓から外に投げられんかと思ったんぬ 天井に跳ね返って司令官の後頭部を直撃したんぬ わざとじゃないんぬー!(ボカーン)

30 21/06/29(火)08:08:19 No.818202398

NO RICE FOR YOY!!

31 21/06/29(火)08:09:33 No.818202567

>ベトコンは何が強みなんぬ? トンネルを掘って出撃地点を増やし敵の思わぬところから奇襲をかけたり、薄汚いブービートラップの数々を仕掛ける事ができるんぬ

32 21/06/29(火)08:11:44 No.818202831

ピン刺し直せないのか…それは困るな

33 21/06/29(火)08:14:40 No.818203246

グレネードの仕様も軍ごとに違うのか 凝ってるゲームだな

34 21/06/29(火)08:27:33 No.818205103

あいつんぬ

35 21/06/29(火)08:46:23 No.818207982

今100円くらいで売ってるやつかぬ?

36 21/06/29(火)08:56:18 No.818209607

オメェに食わせる米はねェ!

37 21/06/29(火)09:13:28 No.818212132

日本軍の時はみんなで万歳突撃してみんなで死ぬ楽しさがあった ベトナムはそういうたのしみある?

38 21/06/29(火)09:25:03 No.818213858

エンジョイしてるんぬなー

39 21/06/29(火)09:26:48 No.818214132

別ゲーだけど死亡寸前の入力が生きてるせいで リスポン地点がフレキル地獄になった時あったな

40 21/06/29(火)09:30:35 No.818214705

ベトナム軍司令官の特殊なスキル凄えんぬなー

41 21/06/29(火)09:33:22 No.818215126

ウルフェンシュタインってゲームでも同じような事があったのを思い出したんぬ 味方の陣地を爆撃してしまったんぬ

42 21/06/29(火)09:45:19 No.818217181

このゲーム昨日も紹介されてなかった……?

↑Top