21/06/29(火)03:40:24 聖剣伝... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/29(火)03:40:24 No.818183893
聖剣伝説30周年の絵が良すぎね 未プレイのLOMまで欲しくなる
1 21/06/29(火)03:42:05 No.818184062
LOMの絵はもっちゃりしてるぞ
2 21/06/29(火)03:42:53 No.818184132
きれいな顔してたんだね 知らなかったよ…
3 21/06/29(火)03:43:40 No.818184211
>LOMの絵はもっちゃりしてるぞ ムキッ腹筋割れまくってるのがセクシーだと思ったぞよ
4 21/06/29(火)03:43:53 No.818184229
左上で割と泣ける
5 21/06/29(火)03:44:15 No.818184254
haccanはいいかんじに馴染むなあ
6 21/06/29(火)03:44:30 No.818184273
ホークアイなにしてんの…
7 21/06/29(火)03:44:53 No.818184309
>haccanはスケベ
8 21/06/29(火)03:45:25 No.818184356
>haccanはいいかんじに馴染むなあ 本人が聖剣ファンだからな…
9 21/06/29(火)03:45:31 No.818184368
この後のサボテンくん日記読みたい
10 21/06/29(火)03:46:11 No.818184437
まさかアニメ化なんて予定されてるとは… FF9もだけど張り切り過ぎてどうしたスクエニ
11 21/06/29(火)03:47:38 No.818184562
体感だと一番熱狂的なファンが付いてるイメージがあるLOMだ
12 21/06/29(火)03:50:28 No.818184805
HACCANも携帯アプリ版の聖剣のキャラデザやるようになってから15年たってるからすごいもんだね
13 21/06/29(火)03:52:57 No.818185026
ヒーローくんとヒロインちゃんが一緒なの見ると目が潤むな…
14 21/06/29(火)03:53:59 No.818185119
haccanはずっと虫姫さまの人ってイメージだったな
15 21/06/29(火)03:54:28 No.818185165
漫画版ってヒーロー君とヒロインちゃん兄妹設定だったよね アニメだとそれでやるのかな
16 21/06/29(火)03:54:38 No.818185182
もうすっかり聖剣伝説の人だな
17 21/06/29(火)03:55:27 No.818185249
デュランとアンジェラはイチャついてんだからホークとリースもイチャイチャしろ!
18 21/06/29(火)03:56:43 No.818185355
ワーナーにアニメ化を目論むLOMキチがいてその後リマスターが決まったとかすげぇ話だ
19 21/06/29(火)03:56:59 No.818185377
>もうすっかり聖剣伝説の人だな リファインばっかだから4のデザインやらせてあげたいって冗談言おうとしたらまじで無かったことにされてねーかこの絵
20 21/06/29(火)03:57:01 No.818185381
>デュランとアンジェラはイチャついてんだからホークとリースもイチャイチャしろ! この二人だけ距離感あるのは…まあ仕方ないか
21 21/06/29(火)03:59:29 No.818185571
>リファインばっかだから4のデザインやらせてあげたいって冗談言おうとしたらまじで無かったことにされてねーかこの絵 DSのやつとかもないから新しくだしてるやつでまとめたんだろう…
22 21/06/29(火)03:59:37 No.818185585
書き込みをした人によって削除されました
23 21/06/29(火)03:59:56 No.818185609
>リファインばっかだから4のデザインやらせてあげたいって冗談言おうとしたらまじで無かったことにされてねーかこの絵 fu120621.jpg
24 21/06/29(火)03:59:59 No.818185611
聖剣ってかサガに近いんだなって大人になってから知った
25 21/06/29(火)04:00:36 No.818185657
聖剣絶頂期はLOMまでで一区切りって人は多いだろうやっぱし…
26 21/06/29(火)04:01:10 No.818185710
>fu120621.jpg 普通にいるじゃん
27 21/06/29(火)04:02:19 No.818185782
4の主人公デザインはヒロイックで悪くないよね デザインは…もう名前も覚えてないけど
28 21/06/29(火)04:03:05 No.818185834
>fu120621.jpg 前二人がわからないな
29 21/06/29(火)04:03:15 No.818185853
最近本当になかったことにされたのあったから
30 21/06/29(火)04:03:39 No.818185886
前二人は新しいソシャゲの主人公だ
31 21/06/29(火)04:06:02 No.818186074
RoMの主人公もかわいいのに
32 21/06/29(火)04:06:28 No.818186105
>前二人は新しいソシャゲの主人公だ なるほどそれでか…
33 21/06/29(火)04:07:10 No.818186167
そういやヒでLOMのシナリオ書いた人が 新約の改変とかは脚本家の一存だけで起こることじゃないよって言ってたね 大きなプロジェクトだし当たり前だよな…
34 21/06/29(火)04:12:43 No.818186566
脚本家の一存で決まるわけではないがアレをお出ししたのとアレでOK出したのがいる事は確かなので 新訳のシナリオ方面及びマーシー関連担当スタッフ許す気はないよ
35 21/06/29(火)04:14:13 No.818186685
聖剣新作!? スマホかー
36 21/06/29(火)04:15:12 No.818186759
>脚本家の一存で決まるわけではないがアレをお出ししたのとアレでOK出したのがいる事は確かなので >新訳のシナリオ方面及びマーシー関連担当スタッフ許す気はないよ そしてそこにはシナリオ改変した奴もいるわけだしな
37 21/06/29(火)04:15:46 No.818186806
新約はモンスターが聴覚タイプ嗅覚タイプとか細かく設定されてるけどゴリ押しオッケーで死に要素になってるあたりとかもすげーLomっぽいゲームだとおもう
38 21/06/29(火)04:17:56 No.818186979
令和になってから懐古しすぎで
39 21/06/29(火)04:17:59 No.818186985
>そういやヒでLOMのシナリオ書いた人が >新約の改変とかは脚本家の一存だけで起こることじゃないよって言ってたね >大きなプロジェクトだし当たり前だよな… わざわざオリ版をやった事が無い人にシナリオをやらせようとかダンジョン攻略にジャンプ導入しようとかはもっと上の監督やプロデューサーの影響だよな…
40 21/06/29(火)04:18:28 No.818187021
チ…チルドレンオブマナ……
41 21/06/29(火)04:21:06 No.818187193
>新約はモンスターが聴覚タイプ嗅覚タイプとか細かく設定されてるけどゴリ押しオッケーで死に要素になってるあたりとかもすげーLomっぽいゲームだとおもう 精霊を1種類ごとに8匹揃えると全体魔法が使えるとか レベルアップする時同じクラスを選び続けると隠しアイテムが出るとか レベルアップの時の割り振りを特定の回数達成すると隠しクラスになるとか 面白いけど強くてニューゲームも隠しボスも居ないからそこまでやり込む甲斐が無くて死に要素だったな
42 21/06/29(火)04:21:51 No.818187243
>ワーナーにアニメ化を目論むLOMキチがいてその後リマスターが決まったとかすげぇ話だ 宝石泥棒編ってのがアニメ化だっけか
43 21/06/29(火)04:22:20 No.818187273
>チ…チルドレンオブマナ…… 一度主人公を選んだら変更が出来ないところが痛いらしいけどそれ以外は良くも悪くも普通って印象があるな…
44 21/06/29(火)04:22:58 No.818187308
>>ワーナーにアニメ化を目論むLOMキチがいてその後リマスターが決まったとかすげぇ話だ >宝石泥棒編ってのがアニメ化だっけか そうなんだ…ワーナーはケモナーじゃなかったのか
45 21/06/29(火)04:23:41 No.818187360
>まさかアニメ化なんて予定されてるとは… >FF9もだけど張り切り過ぎてどうしたスクエニ すばせかですら予想外なのにこの2作は本当に別の世界線に来ちまったんじゃねえかとしか言えない
46 21/06/29(火)04:24:06 No.818187385
>チ…チルドレンオブマナ…… comはちびっ子で鉄球ぐるぐる回すのが楽しかった記憶…
47 21/06/29(火)04:24:07 No.818187388
一番収まりがいいってなると宝石泥棒になるよなって気はする
48 21/06/29(火)04:24:54 No.818187444
>>>ワーナーにアニメ化を目論むLOMキチがいてその後リマスターが決まったとかすげぇ話だ >>宝石泥棒編ってのがアニメ化だっけか >そうなんだ…ワーナーはケモナーじゃなかったのか でもボイド警部とニキータは確約してるぞ?
49 21/06/29(火)04:24:56 No.818187446
アニメで滅びし煌めきの都市が聞けるのか…
50 21/06/29(火)04:25:39 No.818187494
すばらしきのこのアニメ化はマジで驚いたわ… ロマンシングトレインだよ
51 21/06/29(火)04:25:56 No.818187511
>一番収まりがいいってなると宝石泥棒になるよなって気はする 3本のメインシナリオはどれも面白いんだけど中でも特に評判が高いのが宝石泥棒だからな…
52 21/06/29(火)04:26:21 No.818187533
>すばらしきのこのアニメ化はマジで驚いたわ… >ロマンシングトレインだよ もうとっくに最終回迎えたよ… アマプラで無料配信してたかな…?
53 21/06/29(火)04:27:02 No.818187577
主人公がどんだけ喋るのか気になる
54 21/06/29(火)04:27:34 No.818187603
宝石泥棒編は面白かったなあ でもヒロイックで派手なバトル多くてアニメばえしそうなドラゴンキラー編もみたい エスカデ編は見たくない
55 21/06/29(火)04:27:56 No.818187623
エスカデ編は主人公ガン無視でいつもの4人が醜い争いしてる内に話が勝手に進むからアニメ化には適さない ドラゴンキラー編はそもそもかなり短くまとまってるから1クール持つか持たないかって感じ
56 21/06/29(火)04:29:23 No.818187693
今回の話は多分ウソだと思う で〆たらズコーッ!ってなって終わっちゃうからサボテン君には自重していてほしい
57 21/06/29(火)04:30:34 No.818187758
色々言われてたけど新約はそこまで悪くなかったよ
58 21/06/29(火)04:31:02 No.818187780
>でもクソコテ4人衆が譲り合いする気もなく欝々しくて血生臭い破局を迎えるエスカデ編もみたい
59 21/06/29(火)04:32:01 No.818187847
電波アニメ扱いされてしまう! …今更か
60 21/06/29(火)04:32:03 No.818187851
>でもモフモフした作画のシエラ姉さんとラルクが連れ歩かされるドラゴンキラー編もみたい
61 21/06/29(火)04:33:23 No.818187910
次はサガフロでもアニメ化するのかね
62 21/06/29(火)04:33:30 No.818187917
>エスカデ編は主人公ガン無視でいつもの4人が醜い争いしてる内に話が勝手に進むからアニメ化には適さない 漫画版なら大団円で一番美味しいのに
63 21/06/29(火)04:34:22 No.818187963
>色々言われてたけど新約はそこまで悪くなかったよ オリジナル版をやってないかそもそもとっくに忘れてる人ならそんな変な気はしないのはわかる いやまぁ賢人だったガイアがなんか知性を感じない一人称オデみたいなのはかなり解釈違いだったんだが
64 21/06/29(火)04:35:39 No.818188035
ワグナス!俺たちのアニメは!?
65 21/06/29(火)04:35:42 No.818188040
>漫画版なら大団円で一番美味しいのに キスティスマニアの天野シロ版主人公いいよね…
66 21/06/29(火)04:36:16 No.818188079
LoM女主人公の頭の棒マジで棒なんだな…
67 21/06/29(火)04:36:51 No.818188108
エスカデ編は他のゲームで例えるとあれだけDODとかドラクエⅦとかの類に片足突っ込んでる系 より近い物で言うとライブアライブ中世編
68 21/06/29(火)04:37:12 No.818188128
>色々言われてたけど新約はそこまで悪くなかったよ アマンダプレイヤーに殺させないとか解ってないって言われる部分は多かったし主人公変えても進行ほぼ変わらねぇわでまぁアレだったよ
69 21/06/29(火)04:38:07 No.818188178
>オリジナル版をやってないかそもそもとっくに忘れてる人ならそんな変な気はしないのはわかる >いやまぁ賢人だったガイアがなんか知性を感じない一人称オデみたいなのはかなり解釈違いだったんだが むしろオリジナル版うろ覚えで過剰に思い出補正ついてる人の方が叩いてるイメージだな でも友達100人だけは絶対許さんからな
70 21/06/29(火)04:39:17 No.818188226
>ワグナス!俺たちのアニメは!? サガはそもそもどれをアニメにするかいつまででも悩まれる奴だと思う
71 21/06/29(火)04:40:18 No.818188279
アニメ化するならサガフロ2がいい
72 21/06/29(火)04:40:32 No.818188293
>>ワグナス!俺たちのアニメは!? >サガはそもそもどれをアニメにするかいつまででも悩まれる奴だと思う 魔界塔士をむしろアニメじゃなく実写映画で!
73 21/06/29(火)04:41:35 No.818188361
>サガはそもそもどれをアニメにするかいつまででも悩まれる奴だと思う やるとしたらサガフロ2がやり易そうだけどギュスターヴ編だけで力尽きそう
74 21/06/29(火)04:42:31 No.818188406
>>ワグナス!俺たちのアニメは!? >サガはそもそもどれをアニメにするかいつまででも悩まれる奴だと思う レッド編しかなくない?
75 21/06/29(火)04:43:24 No.818188447
サガフロ2は何クールあれば全部出来るかな… あれ全部やらないと収まり悪いよね…
76 21/06/29(火)04:43:29 No.818188452
>レッド編しかなくない? いいやアセルス編をやってもらう リマスターで復活した服燃えちゃうルートでな!
77 21/06/29(火)04:44:06 No.818188481
絶対掘り下げ不足が発生するけどロマサガとロマサガ3はアニメになってほしいし 絶対どれもアニメには出来ないけどサガフロ1はアニメになってほしいし 絶対年代がかかり過ぎて尺が足りないけどロマサガ2とサガフロ2はアニメになってほしいし 難しい
78 21/06/29(火)04:45:24 No.818188553
>絶対どれもアニメには出来ないけどサガフロ1はアニメになってほしいし 少し言い方が間違えたと思う どれも全部アニメにしてほしいけどそれは出来ないだろうって言いたかった
79 21/06/29(火)04:45:49 No.818188582
>絶対掘り下げ不足が発生するけどロマサガとロマサガ3はアニメになってほしいし ロマサガ3とか設定に比べて原作が掘り下げ不足!
80 21/06/29(火)04:46:17 No.818188616
じゃあ魔界塔士で…
81 21/06/29(火)04:47:22 No.818188675
リマスターのギャラリーモードで見れる設定画姉弟はマジシコ過ぎたから 声付きにして本編に出してくれないともったいねえってのが本音
82 21/06/29(火)04:47:22 No.818188677
>ロマサガ3とか設定に比べて原作が掘り下げ不足! リマスターでもまだまだ掘り下げたんねえ…
83 21/06/29(火)04:47:24 No.818188679
サガは小林女史の絵(特に服飾)をアニメで描写するのめっちゃ大変だろうな…
84 21/06/29(火)04:48:09 No.818188719
>ロマサガ3とか設定に比べて原作が掘り下げ不足! まさかソシャゲのリユニが滅茶苦茶掘り下げてるって聞いた時はしらそんってなった
85 21/06/29(火)04:48:47 No.818188752
ロマサガ3の設定全部知ろうとするとインサガとリユニやらなきゃいけないもんな…
86 21/06/29(火)04:49:44 No.818188808
>サガは小林女史の絵(特に服飾)をアニメで描写するのめっちゃ大変だろうな… 海外俳優使った実写の方が一番相性良さそうな気がする…
87 21/06/29(火)04:49:47 No.818188810
声優も付いてることだしいっそミンサガアニメ化で
88 21/06/29(火)04:50:29 No.818188855
>声優も付いてることだしいっそミンサガアニメ化で え!海賊のテーマを地上波放送!?
89 21/06/29(火)04:51:07 No.818188888
>海外俳優使った実写の方が一番相性良さそうな気がする… ねっちゃネイティブな発音でワグナス!って言われたら絶対吹き出しちゃうと思う
90 21/06/29(火)04:52:52 No.818188980
こうしましょう サガフロ2を実写ドラマ化
91 21/06/29(火)04:53:04 No.818188991
>声優も付いてることだしいっそミンサガアニメ化で イクゾー
92 21/06/29(火)04:56:58 No.818189171
>え!母ちゃんのシーンを地上波放送!?
93 21/06/29(火)04:57:07 No.818189179
サガスレになっとる
94 21/06/29(火)05:00:09 No.818189330
>サガスレになっとる LOMは聖剣でも唯一の河津作品だから実質サガ
95 21/06/29(火)05:24:47 No.818190511
今は漫画や小説原作のアニメがすげー多いけど昔のゲーム原作のが増える流れ来てほしい…
96 21/06/29(火)05:29:19 No.818190752
>今は漫画や小説原作のアニメがすげー多いけど昔のゲーム原作のが増える流れ来てほしい… でもオウガバトル系とかベイグラントストーリーとかだったら舞台とか実写がいいな…
97 21/06/29(火)05:30:26 No.818190808
スクエニの人がアニメスタッフの熱量に若干引いてて駄目だった
98 21/06/29(火)05:38:52 No.818191210
>スクエニの人がアニメスタッフの熱量に若干引いてて駄目だった スクエニ熱量ある方のイメージだがそれが引くのか
99 21/06/29(火)05:43:08 No.818191425
>スクエニの人がアニメスタッフの熱量に若干引いてて駄目だった それでも感化されてじゃあ俺も…!でリマスター出したんだよね その調子でリメイクもお願いします
100 21/06/29(火)05:43:12 No.818191432
宝石泥棒編のアニメ化ならまだ理解できる範疇だな… もしエスカデ編だったらいや狂ってんのかってなるけど
101 21/06/29(火)05:57:25 No.818192154
FFTがネットフリックスでドラマ化とか…
102 21/06/29(火)05:59:23 No.818192251
>FFTがネットフリックスでドラマ化とか… 日本語で
103 21/06/29(火)06:07:13 No.818192648
個人的には発売からめちゃくちゃ時間経ったゲームのアニメ化とか受け入れるのに時間がかかりそう
104 21/06/29(火)06:11:16 No.818192841
ブラウニーブラウン再評価の流れでマジカルバケーションも「」に評価される未来 来ないかな…
105 21/06/29(火)06:22:48 No.818193459
>個人的には発売からめちゃくちゃ時間経ったゲームのアニメ化とか受け入れるのに時間がかかりそう ソシャゲコラボ除いたらもう20年前の作品の話だししかもこれがきっかけでリマスターも作っただからな どの時代の過去に教えに行ってもdel貰うわこんなん
106 21/06/29(火)06:28:43 No.818193767
ソシャゲでも面白けりゃまあいいんだけど 聖剣のソシャゲってどれも死んでるからなぁ…
107 21/06/29(火)06:31:52 No.818193954
ファンもソシャゲは待ち望んでないと思う…
108 21/06/29(火)06:32:23 No.818193987
RoMは面白かった方だけどそもそも聖剣に課金する人が居なかったし…
109 21/06/29(火)06:36:12 No.818194192
まぁソシャゲも悪くないもんだと思うよ イベントやキャラの更新で話題には事欠かないし
110 21/06/29(火)06:37:00 No.818194240
モンスター人気は高めだからモンスターズ路線でそこそこウケそうな気もする ドラクエほどじゃないのが大変ネック
111 21/06/29(火)06:38:24 No.818194310
>まぁソシャゲも悪くないもんだと思うよ >イベントやキャラの更新で話題には事欠かないし LOMの掘り下げで設定上は存在していた〇〇編のあのキャラが登場!とかはやれないこともないと思う
112 21/06/29(火)06:39:39 No.818194402
特徴的なモンスターは結構いると思うけどそれ一本でってのは厳しそうだ
113 21/06/29(火)06:41:37 No.818194521
>モンスター人気は高めだからモンスターズ路線でそこそこウケそうな気もする >ドラクエほどじゃないのが大変ネック 言って良い? カーミラでエロしたいだけだろ!
114 21/06/29(火)06:42:56 No.818194597
3Rのカーミラとか蜂は実に良かった
115 21/06/29(火)06:44:16 No.818194671
>>モンスター人気は高めだからモンスターズ路線でそこそこウケそうな気もする >>ドラクエほどじゃないのが大変ネック >言って良い? >カーミラでエロしたいだけだろ! SSRヴァディス様という可能性も
116 21/06/29(火)06:50:09 No.818195096
3のリメイクが好評だったらしいね(SFCですらやってない) はやく4と2のリメイクも出ないかなあ
117 21/06/29(火)06:50:59 No.818195151
たぶんワーナーの人今回の企画がうまくいったらドラゴjキラー編とエスカデ編もアニメ化する気だろうな…
118 21/06/29(火)06:54:15 No.818195353
2は評判悪かったけどアプデで遊びやすくなったしあれでよくない? 4はやろうとしたらフルリメイクになるから諦めよう
119 21/06/29(火)06:55:51 No.818195477
ワーナーは気狂いにござる?
120 21/06/29(火)06:56:54 No.818195570
愛だよ
121 21/06/29(火)07:04:21 No.818196110
実際エロだけじゃなくてモンスター可愛くて面白いよね ラビだけじゃなくてモールとかサハギンとかゴーレムとか 個人的にはグリフォンハンドが何故か好き
122 21/06/29(火)07:05:15 No.818196187
2のこと未だに言ってるのは初期の情報からアップデートできてないだけでは?
123 21/06/29(火)07:10:50 No.818196640
>2のこと未だに言ってるのは初期の情報からアップデートできてないだけでは? やってもいない3の話で誤魔化そうとしてるけど2リメと4の話で水指したいだけだと思う 相手にするだけ無駄
124 21/06/29(火)07:13:02 No.818196842
2リメイクの形自体は嫌いじゃなかったけど バグを直したからってもう一度遊びなおすのはつらい
125 21/06/29(火)07:27:53 No.818198121
4の主人公初めて見た
126 21/06/29(火)07:32:50 No.818198603
ゲームは作ってるらしいけどリメイクなのか新作なのか
127 21/06/29(火)07:34:05 No.818198719
4は当時予約する気マンマンだったのになぜか直前でスルーして 発売後ボロカスに叩かれてるの見て結局やってないんだよな 自分の中で聖剣伝説はLOMで終わった事にしてたので最早どういう部分が酷くて叩かれてたのかすら思い出せない
128 21/06/29(火)07:36:04 No.818198903
4リメイクならそれはそれでやってみたくはある
129 21/06/29(火)07:45:39 No.818199821
https://www.youtube.com/watch?v=TANOyelWgHo&t=8851s 新作って言ってるし流石にもうリメイクは無いんじゃない
130 21/06/29(火)07:45:59 No.818199852
リメイク3のアクション性進化させたのとかやりたい
131 21/06/29(火)07:46:28 No.818199898
新作ソシャゲも出るけどよく考えたら100万本売れたらソシャゲ作るよな
132 21/06/29(火)07:47:08 No.818199977
>新作って言ってるし流石にもうリメイクは無いんじゃない 聖剣3のインタビューで作るんだったら完全新作かLoMリメイクの二択って言ってたから ほぼほぼ間違いなく5だろうなとは
133 21/06/29(火)07:47:29 No.818200007
>新作ソシャゲも出るけどよく考えたら100万本売れたらソシャゲ作るよな サガですら30万売れないからな・・・
134 21/06/29(火)07:48:04 No.818200073
4はプレイすればわかるけどよくわからないというのが本当の所だぞ
135 21/06/29(火)07:50:11 No.818200283
4はプレイしたこと無いから具体的に何が良くなかったのか知らない
136 21/06/29(火)07:50:37 No.818200327
4はリメイクにしてもソシャゲでキャラにフック作ってからだと思う
137 21/06/29(火)07:51:09 No.818200385
3リメイクで新しく聖剣に触れた人増えただろうし今度こそ行けるとふんだんだろう
138 21/06/29(火)07:54:04 No.818200699
3のキャラ人気強いからそこすくい上げる事考えるとスマホゲー自体はまあ間違ってないんじゃないかとは思う CSの新作の情報もっと具体的に出せるようにしておけばよかったのにね
139 21/06/29(火)07:56:02 No.818200885
とりあえずアニメ化が楽しみ
140 21/06/29(火)07:57:07 No.818201023
4は内容以前に1章で酔っちゃってまとめも出来てないんだよな…
141 21/06/29(火)07:58:22 No.818201158
>CSの新作の情報もっと具体的に出せるようにしておけばよかったのにね まぁ3リメイクがあれだけ売れたから新作が本格的に動き出したんだろうしその辺はしょうがないんじゃない
142 21/06/29(火)08:02:30 No.818201649
宝石泥棒編だけだと綺麗すぎるくらいにまとまってるから どれだけあの世界のおかしな雰囲気を盛り込んでくれるのか あとジオでいっぱい既存キャラの石像見せて欲しい
143 21/06/29(火)08:05:53 No.818202090
4はシナリオがFCのゲーム並に薄いのも問題だけど一番の問題点はゲーム性で 章ごとにステージが変わるLv制ARPGなんだけどなぜか章が切り替わると強化段階リセットされるんだ Lv上げないと敵倒せないのにコツコツ上げたLvを持ち越せない賽の河原なんだ
144 21/06/29(火)08:11:34 No.818202808
>4はプレイしたこと無いから具体的に何が良くなかったのか知らない ・シナリオが飛び飛びで一体何が起こったからこういう話になったかよくわからない ・KHの後なのにアクションの面白さがなくて毎回レベルリセットするから育てる楽しみが無いなんなら装備も手に入らない ・マップが無駄に広いからどこ進めばいいかよくわからない 覚えてる限りこんな感じ
145 21/06/29(火)08:13:51 No.818203116
>>CSの新作の情報もっと具体的に出せるようにしておけばよかったのにね ソニック30周年も大体聖剣と同じかソシャゲ新作も視聴者もいなかった分もっと虚無感があったからまだマシだと思う
146 21/06/29(火)08:14:36 No.818203230
>Lv上げないと敵倒せないのにコツコツ上げたLvを持ち越せない賽の河原なんだ これとお粗末な物理演算ギミックがよく言われるな 何よりこれまでの聖剣はどれもRPGでボリュームある作風だったのがステージクリア型アクションになってシナリオが無だからそりゃ色々言われるんだわ…
147 21/06/29(火)08:17:29 No.818203661
ROMは当時ボロスマホでカクカクで諦めてたら終わってた