21/06/29(火)01:47:26 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/29(火)01:47:26 No.818167571
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/06/29(火)01:49:20 No.818167975
他人のせいにしてる!
2 21/06/29(火)01:49:23 No.818167981
自分で言わせといて…
3 21/06/29(火)01:57:14 No.818169458
いくらそそのかされたからってこの台詞はどうよ
4 21/06/29(火)01:57:15 No.818169461
性根の腐ったやつにしか言えないセリフ
5 21/06/29(火)01:59:53 No.818169927
菱川チャン羽ばたいてんな…
6 21/06/29(火)02:11:28 No.818172183
もうこのセリフだけで笑っちゃうようになってしまった
7 21/06/29(火)02:13:07 No.818172474
でも悪役のセリフとしては間違いなく傑作だと思う
8 21/06/29(火)02:23:56 No.818174568
やっぱりよみはエロいのぉ~
9 21/06/29(火)02:34:17 No.818176223
いきなりおそろしいのぉ!とか受けてみい!とか真面目な悪役が言い出すの面白い
10 21/06/29(火)02:34:56 No.818176319
何本目に死ぬかなぁ~?も理解度高い
11 21/06/29(火)02:38:22 No.818176779
そんなに笑える台詞だっけ…
12 21/06/29(火)02:40:23 No.818177054
ユリアとシン周りは過去に何があったんだってくらい刺々しいから…
13 21/06/29(火)02:43:46 No.818177526
本編への汚染具合が良い意味で酷い
14 21/06/29(火)02:45:24 No.818177761
>そんなに笑える台詞だっけ… 原作では特に笑う要素はないよ スピンオフでハジけた
15 21/06/29(火)02:46:12 No.818177859
>スピンオフでハジけた 北斗の拳いつもこんな事になってんな!!
16 21/06/29(火)02:46:46 No.818177918
根まで腐ったのはジャギに唆されて以降でそれまではケンの友人ポジだった筈なのに ユリアには好かれていたと知っただけでも死にたくなるとまで言われる哀れな男
17 21/06/29(火)02:46:47 No.818177921
才能の片鱗を感じた 売れるよ菱川チャンは
18 21/06/29(火)02:48:03 No.818178091
自分で言わせて自分で笑う お人形遊びだこれ
19 21/06/29(火)02:48:40 No.818178177
>根まで腐ったのはジャギに唆されて以降でそれまではケンの友人ポジだった筈なのに >ユリアには好かれていたと知っただけでも死にたくなるとまで言われる哀れな男 あの時点だとすげえ陰湿そうな底意地悪そうないやらしい顔してたし… たぶんあの辺までのユリアはただの女子大生設定だし…
20 21/06/29(火)02:49:17 No.818178262
…監督 らしくないな?
21 21/06/29(火)02:51:57 No.818178592
シンの気持ちで演技して!って言われて「何本目に死ぬかな~?」が出てくるのは 控えめに言って天才
22 21/06/29(火)02:54:02 No.818178849
ジャギに唆される前からそうとうキモかったのか 彼氏持ちのユリアを遠くから見てるやつだし
23 21/06/29(火)03:02:50 No.818179907
この後物理的に羽ばたくまでが最高の流れ過ぎる…
24 21/06/29(火)03:04:11 No.818180050
シン役の人はアギトの時の要潤みたいなこの後とんでもない売れ方するんだろうな…ってのを感じる
25 21/06/29(火)03:05:32 No.818180186
イチゴ味のシンもひどかったが菱川チャンも相当なものだ
26 21/06/29(火)03:05:55 No.818180229
>いきなりおそろしいのぉ!とか受けてみい!とか真面目な悪役が言い出すの面白い この辺は時代劇の文脈だと思う
27 21/06/29(火)03:42:02 No.818184055
既に羽ばたき要素少しずつ染み出してきてる
28 21/06/29(火)03:48:47 No.818184661
ライブ感重視でやってたのに何期も続くシリーズになるのが妙にリアリティある
29 21/06/29(火)03:55:23 No.818185241
>>いきなりおそろしいのぉ!とか受けてみい!とか真面目な悪役が言い出すの面白い >この辺は時代劇の文脈だと思う そういえばフフフ…そちは口づけは初めてと見えるもそれっぽい
30 21/06/29(火)03:56:26 No.818185324
この後のしゃにむに走った! のシーンはシンの悲哀が出てる名シーンだと思う
31 21/06/29(火)03:58:40 No.818185516
これやる前は北斗と南斗という立場なのにケンと親友で あのジジイ死んだか!(墓ボコォ)してるという事はリュウケンとも 面識があったという事だからマジで狂ったとしか言いようがない
32 21/06/29(火)03:58:48 No.818185525
アニメで声つくと悪役の古川とっしーの声かっこいい…ってなる
33 21/06/29(火)04:00:40 No.818185665
イチゴ味だと声誰だっけ森川さんだっけ?