ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/29(火)00:30:36 No.818148277
よしっ!
1 21/06/29(火)00:31:08 No.818148450
まぁ視力良くなったならそうなるな…
2 21/06/29(火)00:32:06 No.818148792
カタ(眼鏡の死ぬ音)
3 21/06/29(火)00:32:39 No.818148980
よくねぇよ…
4 21/06/29(火)00:35:21 [作画] No.818149959
あとで伊達メガネ付けるとか考えます
5 21/06/29(火)00:35:45 No.818150097
>あとで伊達メガネ付けるとか考えます でかした!
6 21/06/29(火)00:35:47 No.818150113
>あとで伊達メガネ付けるとか考えます まあ原作でもアニメでもこの後一切かけなくなるんやけどなブヘヘヘ
7 21/06/29(火)00:40:06 No.818151492
>まあ原作でもアニメでもこの後一切かけなくなるんやけどなブヘヘヘ マジでふざけんなって思った
8 21/06/29(火)00:41:10 No.818151812
だって人気でないし
9 21/06/29(火)00:52:23 No.818155063
fu120359.jpg 5巻少しだけかけるよ
10 21/06/29(火)00:54:20 No.818155579
眼鏡かけてる人自身の意識だと眼鏡なんて目が悪いから仕方なくかけてるだけだからな… 視力良くなればそりゃ躊躇なくつけなくなる
11 21/06/29(火)00:56:40 No.818156157
茶髪になっとるー!?
12 21/06/29(火)00:56:52 No.818156200
アニメ見る限りこの世界にメガネ無さそうな気がするけどメガネ付けるの変装になるのか…?
13 21/06/29(火)00:56:55 No.818156216
>眼鏡かけてる人自身の意識だと眼鏡なんて目が悪いから仕方なくかけてるだけだからな… >視力良くなればそりゃ躊躇なくつけなくなる ブラジャーみたいなもんでないと落ち着かないって彼女が言ってたけど
14 21/06/29(火)00:57:25 No.818156345
メガネ付けてるなら誰だって外す俺だって外す
15 21/06/29(火)00:58:41 No.818156671
悪くなったらずーっとつけるからいきなり外してよくなっても落ち着かないかもしれんな…
16 21/06/29(火)00:59:13 No.818156795
伊達メガネに関しては伊達メガネをかけるという事はメガネをオシャレアイテムと認識してることだからむしろ賞賛するって言ったメガネ好きはそういう考えもあるのかって目からコンタクト落ちた
17 21/06/29(火)01:00:57 No.818157219
>眼鏡かけてる人自身の意識だと眼鏡なんて目が悪いから仕方なくかけてるだけだからな… >視力良くなればそりゃ躊躇なくつけなくなる コンタクトにした時期に指で眼鏡の位置調整する癖がついてて何度も指で目を突きそうになったなぁ
18 21/06/29(火)01:02:38 No.818157673
>コンタクトにした時期に指で眼鏡の位置調整する癖がついてて何度も指で目を突きそうになったなぁ レンズを指で!?
19 21/06/29(火)01:03:10 No.818157805
クソ漫画すぎる
20 21/06/29(火)01:03:27 No.818157873
まだ見ぬイケメンたちがいる…
21 21/06/29(火)01:03:30 No.818157886
>伊達メガネに関しては伊達メガネをかけるという事はメガネをオシャレアイテムと認識してることだからむしろ賞賛するって言ったメガネ好きはそういう考えもあるのかって目からコンタクト落ちた 眼鏡かけろ
22 21/06/29(火)01:07:25 No.818158818
>レンズを指で!? レンズじゃなくて本来フレームあるはずの場所にフレームが無いもんだからそのまま指が目の横部分に当たってズレて目にグサッって感じに
23 21/06/29(火)01:08:17 No.818159036
わりと近年まで知らんかったが 昨年死んだ野村監督って実は伊達メガネだったそうだな
24 21/06/29(火)01:09:15 No.818159235
正直眼鏡つけてた初期の髪型が好きだったから眼鏡外して髪伸ばした姿になってうーん…って気持ちが大きい どうせなら最初は本気で芋い似合わないビジュアルだったならよかった…
25 21/06/29(火)01:09:41 No.818159320
キャイーンの天野っちって伊達眼鏡じゃなかったっけ
26 21/06/29(火)01:12:25 No.818160008
風呂入る時まで眼鏡かけろとか無茶苦茶言い出すやつもいるから辟易する
27 21/06/29(火)01:13:04 No.818160137
野郎…
28 21/06/29(火)01:13:36 No.818160275
必要だからかけてんのに必要ないどころか邪魔になるような場面でも外すなとか言い出す過激派いるよね
29 21/06/29(火)01:14:48 No.818160516
>風呂入る時まで眼鏡かけろとか無茶苦茶言い出すやつもいるから辟易する 露天風呂とか温泉だと眼鏡無しだと割と不自由だから古い眼鏡とか付けてったりはする
30 21/06/29(火)01:18:12 No.818161335
>必要だからかけてんのに必要ないどころか邪魔になるような場面でも外すなとか言い出す過激派いるよね 過激派っていうかそういうのは眼鏡キャラが好きなんじゃなくて眼鏡外すなって言いたいだけだから
31 21/06/29(火)01:18:46 No.818161451
目が良くなったのにかけてたら目が疲れたり気持ち悪くなるだけじゃねえのか
32 21/06/29(火)01:21:39 No.818162188
正論だな…だがしんでくれ
33 21/06/29(火)01:22:44 No.818162427
>風呂入る時まで眼鏡かけろとか無茶苦茶言い出すやつもいるから辟易する そういうやつって「風呂用メガネがあるだろ!!!!」とか言い出すんだけど わざわざ風呂用メガネなんかよっぽどじゃない限りかけねえよ…ってなる
34 21/06/29(火)01:32:34 No.818164601
>正直眼鏡つけてた初期の髪型が好きだったから眼鏡外して髪伸ばした姿になってうーん…って気持ちが大きい >どうせなら最初は本気で芋い似合わないビジュアルだったならよかった… 初期も美人さんだからこのままでもいいかなってなるよね… イメチェンは区切りとして必要なんだろうけども
35 21/06/29(火)01:34:54 No.818165062
いや現実の話してるんじゃねーんだ 創作のメガネキャラは眼鏡をかけとけという話なんだよ
36 21/06/29(火)01:35:12 No.818165123
普通に体を洗うとき以外は眼鏡かけてるぞお湯にであっためれば雲らんし
37 21/06/29(火)01:37:00 No.818165539
別に外す理由があって外してて掛ける時は掛けてくれればそれでイイよ
38 21/06/29(火)01:37:10 No.818165569
眼鏡っ子は好きだけど眼鏡っ子が眼鏡を外す事を罵る奴は嫌いだ そんなの眼鏡が好きなだけじゃん
39 21/06/29(火)01:38:14 No.818165794
魔法かなんかで視力回復したんだろ? なら自然な流れじゃん
40 21/06/29(火)01:38:57 No.818165943
異世界のメガネ重そう
41 21/06/29(火)01:39:25 No.818166024
シンデレラストーリーの変身前の野暮ったさの象徴的なアイテムとしてのメガネでしかないし
42 21/06/29(火)01:39:50 No.818166109
>正直眼鏡つけてた初期の髪型が好きだったから眼鏡外して髪伸ばした姿になってうーん…って気持ちが大きい よくある没個性なただのヒロインに成り下がったよね
43 21/06/29(火)01:40:16 No.818166204
外すんなら最初から付けるんじゃないよ
44 21/06/29(火)01:40:51 No.818166317
外すのは残念だけど読者に言われたからやっぱり戻すねはうーn
45 21/06/29(火)01:41:17 No.818166389
>外すのは残念だけど読者に言われたからやっぱり戻すねはうーn 戻さないってば
46 21/06/29(火)01:41:37 No.818166441
>創作のメガネキャラは眼鏡をかけとけという話なんだよ メガネキャラじゃないので