虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/27(日)23:49:08 プライ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/27(日)23:49:08 No.817802843

プライムデーでセールしてたこれ届いて大陸プラモ初めて組んでたんだけど アンダーゲート祭りはよく聞いてたから覚悟してたんだけど加えてピンと穴がギッチギチなのも大陸プラモあるあるなのかね

1 21/06/27(日)23:50:26 No.817803373

ちちちち乳首立っとる!!

2 21/06/27(日)23:51:33 No.817803854

スレ画の子はそんなに調整いらなくない?

3 21/06/27(日)23:51:49 No.817803959

大陸というか本来良い感じに入るのがすごいんだ

4 21/06/27(日)23:53:38 No.817804731

>大陸というか本来良い感じに入るのがすごいんだ 言われてみればそうだね…

5 21/06/27(日)23:53:38 No.817804736

バンダイの精度が高すぎるんだ

6 21/06/27(日)23:55:28 No.817805489

中国のプラモは金型の調整あんまりやらない代わりの低価格なんだと思う

7 21/06/27(日)23:55:35 No.817805547

バンダイはメーカーが視察に行っては心折れると噂になるほどだからな まあ実際おかしいよね冷静に見ると何なのこれ…

8 21/06/27(日)23:58:35 No.817806770

量産するのにあそこまでピッタリ合わせて安いっておかしいだろ.....冷静に考えると....

9 21/06/28(月)00:01:10 No.817807840

金型の寸法調整と成形技術がかなりいかれてると思う

10 21/06/28(月)00:02:32 No.817808348

どうせ接着だからなんだろうと緩めに削る

11 21/06/28(月)00:07:14 No.817810178

スレ画の子は中国プラモの中でもまあ作りやすいと思う

12 21/06/28(月)00:10:53 No.817811526

ピンを斜めに切るかそれでだめなら穴をつまようじとか良い感じの尖った金属の棒でぐりぐりすると良い感じになったり

13 21/06/28(月)00:12:57 No.817812270

軸は100分の1ミリの精度でスカスカかギチギチの差が出るから調整が大変 それにプラスチックは成形時に若干の収縮があるから それを想定出来る積み上げたノウハウがモノを言う ブキヤだってスパロボキット出していた頃の精度は微妙だった

14 21/06/28(月)00:20:05 No.817814807

ひとまずバンダイのことは忘れて組もう

15 21/06/28(月)00:43:14 No.817822804

でも素組での色分けの執念はすごかっただろ?

↑Top