21/06/27(日)23:02:07 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/27(日)23:02:07 No.817782593
好きな人間貼る
1 21/06/27(日)23:03:45 No.817783304
この人間魔物の領域に足突っ込んでない?
2 21/06/27(日)23:06:06 No.817784254
魔物に体術で一撃入れるわ術を避けるわアントカ相手にギリギリで食らいつく指示出すわだからな…
3 21/06/27(日)23:06:36 No.817784461
清麿も大概だし
4 21/06/27(日)23:08:37 No.817785270
この後怖い笑顔で微笑みかけてヴィノーにビビられてるのいつ読んでも笑っちゃう
5 21/06/27(日)23:10:06 No.817785865
王を決める決戦でそれ使うのだけはやめてくださいって清麿に土下座されるやつ
6 21/06/27(日)23:10:31 No.817786022
>この後怖い笑顔で微笑みかけてヴィノーにビビられてるのいつ読んでも笑っちゃう それこれの前だよ!
7 21/06/27(日)23:10:41 No.817786083
スレ画はガーンガーンガーンで3発入ってるんだよな 1発ガーンって入ってるんじゃなくて
8 21/06/27(日)23:11:27 No.817786424
このシーン超シリアスなところなのに笑ってしまった
9 21/06/27(日)23:11:50 No.817786610
読めば読むほど縦ロールからヌンチャク出しても違和感無くなる
10 21/06/27(日)23:13:00 No.817787122
年齢的にはまだ未熟も未熟だからこうやってビビらせられる
11 21/06/27(日)23:13:28 No.817787322
バリアあるとはいえ赤子にフレイルはすごい
12 21/06/27(日)23:13:39 No.817787387
>このシーン超シリアスなところなのに笑ってしまった ここはまぁギャグよりに描いてるし…
13 21/06/27(日)23:13:39 No.817787390
>この人間魔物の領域に足突っ込んでない? 魔物に突っ込んでるので玄宗清麿デュフォーアリシエくらいじゃねえかな
14 21/06/27(日)23:14:07 No.817787562
>バリアあるとはいえ赤子にフレイルはすごい こうでもしないとこっちが死ぬんで
15 21/06/27(日)23:14:34 No.817787742
このトゲ鉄球じゃなくてダイヤだよね?
16 21/06/27(日)23:14:57 No.817787911
人間側を妨害するのは有効な手段よね
17 21/06/27(日)23:15:23 No.817788080
いくらバリアで絶対安全とはいえこんな躊躇無く殴られたらびびるよ
18 21/06/27(日)23:16:15 No.817788471
ドシリアスの場面で主人公がギャグみたいな魔王顔になる漫画だからな…
19 21/06/27(日)23:17:08 No.817788825
読み返すとアンサートーカー自体はゼオン戦に出てきたけど超能力染みた力自体はアポロとマジョスティック12でしてんだよな
20 21/06/27(日)23:17:42 No.817789074
魔物の術を無効化するけどそうでない物理はある程度効くのかもしれない ファウードの柱みたいに
21 21/06/27(日)23:17:58 No.817789202
小学生の頃読んだときは印象悪かったけど今見たら初遭遇時優しすぎてビックリした
22 21/06/27(日)23:18:23 No.817789383
あぁぁあああああああ!!!!!
23 21/06/27(日)23:19:52 No.817790013
流石ベルモンド家
24 21/06/27(日)23:21:22 No.817790680
>読み返すとアンサートーカー自体はゼオン戦に出てきたけど超能力染みた力自体はアポロとマジョスティック12でしてんだよな そうか…ビッグボイン以外の能力は本物なんかあれ
25 21/06/27(日)23:21:47 No.817790884
>このトゲ鉄球じゃなくてダイヤだよね? すぐ粉々になるな…
26 21/06/27(日)23:22:36 No.817791266
ビッグボインも大概超能力の部類じゃないかな…
27 21/06/27(日)23:23:05 No.817791476
出会いの時はあれでシェリーなりに一般人の清麿気遣ってたのは本心だろうけどそれで見逃すのはだいぶ甘いよね ゾフィスの時はキレッキレだったけどファウード編で足止めの説得に抗議してたのあれ自分らも中で戦わせろやってやつだろうしだいぶ気許してる
28 21/06/27(日)23:23:13 No.817791531
>魔物に突っ込んでるので玄宗清麿デュフォーアリシエくらいじゃねえかな サンビームさんとフォルゴレも人間超えてないかな…
29 21/06/27(日)23:23:24 No.817791606
清麿も将来はマジョスティック12に入れるんか
30 21/06/27(日)23:24:08 No.817791968
>出会いの時はあれでシェリーなりに一般人の清麿気遣ってたのは本心だろうけどそれで見逃すのはだいぶ甘いよね よくブラゴが従ったなと思う
31 21/06/27(日)23:24:54 No.817792343
ブラゴがゾフィス脅して無事にココの記憶消えるってなったときの感情が追いついてないような表情がすごい可愛い
32 21/06/27(日)23:25:54 No.817792807
>清麿も将来はマジョスティック12に入れるんか 清麿は次世代のナゾナゾ博士ポジじゃないか
33 21/06/27(日)23:26:48 No.817793220
>>魔物に突っ込んでるので玄宗清麿デュフォーアリシエくらいじゃねえかな >サンビームさんとフォルゴレも人間超えてないかな… グスタフはどう思う?
34 21/06/27(日)23:27:53 No.817793721
本人は1シーンも戦闘描写ないのにそれ以外の描写のせいでやべーやつ側のグスタフは面白すぎる
35 21/06/27(日)23:31:16 No.817795243
>>>魔物に突っ込んでるので玄宗清麿デュフォーアリシエくらいじゃねえかな >>サンビームさんとフォルゴレも人間超えてないかな… >グスタフはどう思う? ガルゾニス!!
36 21/06/27(日)23:33:06 No.817796043
アマプラでアニメ見たらopでずっと怖い顔してて笑っちゃった
37 21/06/27(日)23:35:24 No.817797010
こういうシーン見るとシェリーの髪にヌンチャクを隠しているとかの設定も本気で提案してたんだろな
38 21/06/27(日)23:35:57 No.817797247
>清麿は次世代のナゾナゾ博士ポジじゃないか MJ12従えるのか清麿…
39 21/06/27(日)23:40:37 No.817799196
清磨との初戦ではガッシュと清磨の友達力を感じたからね 友達にはやさしいシェリーらしいといえる
40 21/06/27(日)23:44:46 No.817800917
>>読み返すとアンサートーカー自体はゼオン戦に出てきたけど超能力染みた力自体はアポロとマジョスティック12でしてんだよな >そうか…ビッグボイン以外の能力は本物なんかあれ ビッグボインも本物だろ!
41 21/06/27(日)23:46:02 No.817801436
ボインは本物でも超能力じゃないだろ!
42 21/06/27(日)23:46:54 No.817801813
待てよ!ダイナソーアームは超能力者というより玄宗と同じでただの人間だろ!?
43 21/06/27(日)23:47:58 No.817802325
>>>読み返すとアンサートーカー自体はゼオン戦に出てきたけど超能力染みた力自体はアポロとマジョスティック12でしてんだよな >>そうか…ビッグボイン以外の能力は本物なんかあれ >ビッグボインも本物だろ! ビッグボイン!
44 21/06/27(日)23:48:02 No.817802361
先端に棘が付いてるから赤ん坊を殺す気で狙ってるのが酷い
45 21/06/27(日)23:48:27 No.817802524
イエーイ!
46 21/06/27(日)23:56:33 No.817805940
>先端に棘が付いてるから赤ん坊を殺す気で狙ってるのが酷い 絶対割れないバリアがあるのはわかってるのでセーフ
47 21/06/27(日)23:56:56 No.817806097
>清麿も大概だし 頑丈さが人間じゃねぇよ!
48 21/06/27(日)23:57:47 No.817806428
清麿はフォルゴレのタフさをその頭脳でラーニングしただけだから
49 21/06/27(日)23:58:15 No.817806620
ビッグボインが他の11人と違う部分ってなんだろうな…
50 21/06/27(日)23:58:24 No.817806692
清麿戦もこれ使ってたら勝ってた説