ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/27(日)21:47:10 No.817746839
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/06/27(日)21:48:05 No.817747287
まさかこのコンビに泣かされる時が来るとは当時思わなかった
2 21/06/27(日)21:48:31 No.817747487
今日はやけにルーパーのスレが立つな… 妙齢の女性の魅力に気づいたのかな
3 21/06/27(日)21:50:03 No.817748211
子供がいなくなって泣いてるそばに子供が来たらそりゃ命がけで生かそうとするよね… 最終ラウンドまで生き残るし絆の深さはガッシュ達にも負けてないわ
4 21/06/27(日)21:50:31 No.817748419
母や強し… いや大分強いなこの人…強すぎない?
5 21/06/27(日)21:50:41 No.817748499
クリア編でようやくフィーチャーされるのにこの巻数で既に子供亡くしてるの明かされてたんだよね
6 21/06/27(日)21:52:13 No.817749191
パピプリオとルーパーの手紙は多分泣ける内容なんだろうな…
7 21/06/27(日)21:54:49 No.817750459
ガッシュのスレすごい立ってるけどどっかで無料公開とかしてるのかい
8 21/06/27(日)21:55:49 No.817750953
マンガBANG
9 21/06/27(日)21:57:00 No.817751544
ウーピー・ゴールドバーグは分かるけどパピプリオはディカプリオって聞いて耐えられなかった
10 21/06/27(日)22:02:55 No.817754326
>クリア編でようやくフィーチャーされるのにこの巻数で既に子供亡くしてるの明かされてたんだよね カバさんの話は多分最初から決まってただろうからそうなるとこいつらもそこに着地させるためのキャラとして必要になるからね
11 21/06/27(日)22:03:35 No.817754690
スレ画のページが完全版見れないのか…
12 21/06/27(日)22:04:11 No.817754951
こういう出オチのギャグ要員みたいなキャラのいい話に弱いんだ俺は
13 21/06/27(日)22:04:52 No.817755285
ブスって言われても笑顔で料理は美味しいでしょっていうのいいよね…
14 21/06/27(日)22:06:52 No.817756302
連載してる時は何だかんだで生き残ってるからひょっとして最後まで残るのでは…?と思ってた
15 21/06/27(日)22:11:18 No.817758570
>連載してる時は何だかんだで生き残ってるからひょっとして最後まで残るのでは…?と思ってた 実際最後の10人まで残ってる…
16 21/06/27(日)22:14:26 No.817760182
読み返すと初戦のこいつの身体能力がイカれてる上にいなす恵さんが強すぎる…
17 21/06/27(日)22:17:03 No.817761493
フォルゴレはたまにライオン部分出てくるからな…
18 21/06/27(日)22:19:41 No.817762739
>パピプリオはディカプリオって聞いて耐えられなかった 知らなかった…
19 21/06/27(日)22:20:11 No.817762961
>>パピプリオはディカプリオって聞いて耐えられなかった >知らなかった… フルネームレオパルドン・パピプリオ
20 21/06/27(日)22:20:58 No.817763321
ソードビッカーとか投げそうな名前してやがる…
21 21/06/27(日)22:24:46 No.817765152
8巻で既にこいつらの設定出来上がってたんだな… 初期はマジでちょっとギャグ要素強めの敵の一人くらいにしか思ってなかった
22 21/06/27(日)22:25:48 No.817765619
まあ作品の中でガッツリ描写するかどうかはともかく ある程度各コンビの背景とかは考えてるだろう
23 21/06/27(日)22:25:59 No.817765694
初戦で本にチョップしかけてくる強母
24 21/06/27(日)22:26:42 No.817766060
ガチな掘り下げエピソードが来る前にキャンチョメとアイス食う話してたりするのも破壊力が大きい
25 21/06/27(日)22:28:52 No.817767141
よく見たら全然違うけどウーピー・ゴールドバーグすぎる左
26 21/06/27(日)22:32:39 No.817768826
旦那はどうなったんだろうか…
27 21/06/27(日)22:33:10 No.817769065
キャンチョメパピーゴームがガッシュの知らないところで 絆育んでるこういう展開超好き あとキャンチョメみたいなキャラが終盤で知能上がりまくるの超好き モモンも好き
28 21/06/27(日)22:42:04 No.817773422
初期からパリプリオに対する愛情が見えてるよねルーパー ヒゲに仕返ししたり