21/06/27(日)19:24:38 胡瓜大... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/27(日)19:24:38 No.817676974
胡瓜大好きなんだけど… 胡瓜の話題になると栄養価の話ばっかりになって つらいんぬ…
1 21/06/27(日)19:25:40 No.817677412
美味いからいいんだ
2 21/06/27(日)19:27:29 No.817678163
水分しかないってことは漬物でカスタマイズし放題ってことだ
3 21/06/27(日)19:28:39 No.817678636
昔から食われ続けてきた野菜だ… つまり美味いってことだ…
4 21/06/27(日)19:28:53 No.817678734
太くなりすぎたきゅうりを煮て餡掛けにして食うのが好きなんぬ 鳥ミンチもいれるんぬ
5 21/06/27(日)19:29:54 No.817679178
夏場の必需品だからいいんぬ…体を冷やすんぬ…
6 21/06/27(日)19:30:05 No.817679297
破瓜に見えた
7 21/06/27(日)19:30:07 No.817679305
アレルギーなんぬ…
8 21/06/27(日)19:30:53 No.817679655
つまり夏場は最適ということなんぬ
9 21/06/27(日)19:31:54 No.817680174
香りが好き
10 21/06/27(日)19:32:12 No.817680307
蒸し暑い夜に最適なんぬ
11 21/06/27(日)19:32:23 No.817680408
炒めても美味しいことを教える
12 21/06/27(日)19:32:41 No.817680563
もろみとか味噌と相性がいいよね…
13 21/06/27(日)19:33:42 No.817681032
整腸作用的な面で見直されてなかったっけ
14 21/06/27(日)19:34:04 No.817681238
食欲がない時でもぼりぼりいけて水分と少しのカリウムと食物繊維が摂れるんだぞ いいじゃないか
15 21/06/27(日)19:35:55 No.817682146
栄養ないっていうのもネットの誤った情報が広まっただけだぞ
16 21/06/27(日)19:38:25 No.817683237
摩り下ろしたの食べるとダイエットに効果的とか聞いた 本当かは試してない
17 21/06/27(日)19:41:56 No.817684791
>太くなりすぎたきゅうりを煮て餡掛けにして食うのが好きなんぬ >鳥ミンチもいれるんぬ カレーに入れても美味いんぬズッキーニもどきみたいな感じなんぬ夏野菜のカレーなんぬ
18 21/06/27(日)19:42:02 No.817684823
きゅうりの炒め物うまいんぬ
19 21/06/27(日)19:43:27 No.817685561
栄養ってカロリーのことだろ?みたいなデブ共の戯れ言なんかに耳を貸す必要はない ボリボリ食え!
20 21/06/27(日)19:44:13 No.817685915
あれだけ青々とした野菜が栄養貧弱とはどうしても思えない
21 21/06/27(日)19:44:15 No.817685923
>カレーに入れても美味いんぬズッキーニもどきみたいな感じなんぬ夏野菜のカレーなんぬ カレーか!それは思いつかなかったんぬ!! 取り忘れてパンパンになったやつでためしてみるんぬ
22 21/06/27(日)19:45:56 No.817686725
種から大事に育てたキュウリがこの間遂に収穫できたんぬ 塩かけて丸齧りしたらこの世のものとは思えないほど美味かったんぬ
23 21/06/27(日)19:46:51 No.817687132
味噌つけて食べると本当に美味い
24 21/06/27(日)19:47:48 No.817687603
きゅうりがクソ余ったらきゅうりのきゅーちゃんつくるんぬ めっちゃ圧縮できるんぬ
25 21/06/27(日)19:47:52 No.817687645
鮮度のいい野菜とそうでない野菜はマジで別物だからな…
26 21/06/27(日)19:48:04 No.817687791
カリウムとかミネラル分は豊富だよ 胡瓜が低いのはカロリー
27 21/06/27(日)19:48:41 No.817688061
ミネラルと水分が豊富だから夏の水分不足にはよく効く食材 おいしいよね
28 21/06/27(日)19:49:21 No.817688361
味噌苦手だから塩でいかせてもらおう
29 21/06/27(日)19:50:05 No.817688757
>胡瓜が低いのはカロリー カロリー=栄養って考えてる「」多いよね… キノコもカロリーが少ない=食べても無意味とか勘違いしてるのよく見かける
30 21/06/27(日)19:50:15 No.817688834
うまい
31 21/06/27(日)19:51:46 No.817689584
ナムル作ってみたけど美味しかった
32 21/06/27(日)19:53:28 No.817690408
>胡瓜大好きにゃん♥ みたいなクソアテレコが絵面で浮かんだ
33 21/06/27(日)19:54:14 No.817690805
食べ物に栄養がなきゃいけないなんて誰も決めてないんだ こんにゃくうめー!
34 21/06/27(日)19:54:56 No.817691174
>カリウムとかミネラル分は豊富だよ >胡瓜が低いのはカロリー 寧ろ他の野菜で摂りにくいミネラル補充用に良いのではないか
35 21/06/27(日)19:55:13 No.817691318
>キノコもカロリーが少ない=食べても無意味とか勘違いしてるのよく見かける サバイバルだと超高難易度キノコガチャとカロリーの無さから手を出す必要がないって話だったと思うが曲解されてんのか
36 21/06/27(日)19:59:08 No.817693454
>寧ろ他の野菜で摂りにくいミネラル補充用に良いのではないか ミネラル自体は野菜全般に多いから特にきゅうりが有利というわけでもないよ それはそれとしてきゅうりは食べやすくて手軽にミネラル取れるのいいよね
37 21/06/27(日)19:59:51 No.817693821
酢漬けにしてるんぬ
38 21/06/27(日)20:00:04 No.817693928
きのこ類もミネラルは多いので副菜としては優秀だよね 肉だけだと血も料理に使わないとミネラル分足りなくなる
39 21/06/27(日)20:00:40 No.817694249
美味しくて体に悪いものが多い中美味しいけど体に悪くないだけで大したもんだよ
40 21/06/27(日)20:03:32 No.817695793
マヨネーズかけると死ぬほど美味いよ
41 21/06/27(日)20:03:59 No.817696065
今まで買ってきたら洗って無造作にザクザク切って浅漬けにしてたけど 塩もみして水分抜くひと手間かけるようにしたらパリッパリに仕上がって何これしゅごい…
42 21/06/27(日)20:05:39 No.817696865
加賀太キュウリというものを買ったが使い方が分からないんぬ
43 21/06/27(日)20:07:09 No.817697560
ダイエット食品と思えば最強なんぬ だからここ最近ディスらず買って食べるんぬ
44 21/06/27(日)20:07:13 No.817697587
体温を下げる効果があるらしいんだけどどういう成分?水分?
45 21/06/27(日)20:07:19 No.817697650
とげがツンツンしてるくらいがうまい まんまるになったのはおいしくない
46 21/06/27(日)20:08:29 No.817698236
>加賀太キュウリというものを買ったが使い方が分からないんぬ http://www.kanazawa-kagayasai.com/recipe/list.php?kagayasai=2 なんかいろいろでてきたんぬ きぬた巻きたべたいんぬ
47 21/06/27(日)20:09:52 No.817698875
これからの暑い時期なら最強野菜ランキング1位の人気野菜だと思ってるんぬ
48 21/06/27(日)20:11:38 No.817699776
俺河童巻が大好き 回転寿司で河童巻食べてたら外食で食うものじゃないだろと言われた でも大好きだから食う
49 21/06/27(日)20:12:27 No.817700237
実際キュウリしか食わない日なんてあるわけないだから栄養がー栄養がーなんて気にしなくていいんだ 「」が河童だったら本当にすまない軽率な発言だったと謝る
50 21/06/27(日)20:14:58 No.817701626
冷や汁おいしいよね
51 21/06/27(日)20:16:22 No.817702487
縁日で冷やしキュウリは衛生的じゃないから辞めたほうがいいぞ
52 21/06/27(日)20:17:18 No.817703007
ちょっと周りが固くなってきた頃の中身の部分が好き
53 21/06/27(日)20:18:07 No.817703391
>回転寿司で河童巻食べてたら外食で食うものじゃないだろと言われた 自宅で準備して河童巻は食わんだろうに…