虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/27(日)19:23:02 母親以... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/27(日)19:23:02 No.817676291

母親以外の身内にロクな奴がいない上に歪んだ愛情向けられてて可哀想

1 21/06/27(日)19:24:04 No.817676734

お前の父親と叔父と従妹はクソ野郎…(ボソ…

2 21/06/27(日)19:26:24 No.817677712

親父に母親が盲目にされて推定叔父さんに母親重ねてたお姉ちゃんが盲目にされた…

3 21/06/27(日)19:27:47 No.817678273

出自考えると純粋すぎてもう逆に歪

4 21/06/27(日)19:29:23 No.817678932

こいつはずっと人と接してこなかったから情緒がスレてなくて子供みたいに純粋なとこはある

5 21/06/27(日)19:31:16 No.817679855

これで伯爵とイナゴが知り合いだったら笑う

6 21/06/27(日)19:31:19 No.817679891

ものの道理を弁えている良い子に育ってえらいぞぉ♥ ではギアを一つあげていくぞッ

7 21/06/27(日)19:32:21 No.817680389

>こいつはずっと人と接してこなかったから情緒がスレてなくて子供みたいに純粋なとこはある 映画での天命ちゃんとの逢引きシーンすき

8 21/06/27(日)19:33:56 No.817681177

母親からの愛情が本物だったのとリョウガが一緒にいるのが救いかな

9 21/06/27(日)19:34:29 No.817681437

1期2期に比べて悪役の純度が上がりすぎてない?

10 21/06/27(日)19:35:23 No.817681908

>1期2期に比べて悪役の純度が上がりすぎてない? 敵のインフレが激しいのでケンちゃんは着いていけない

11 21/06/27(日)19:35:25 No.817681918

呪われた体質だけどそのおかげでりょーがが出来たのは不幸中の幸いだね

12 21/06/27(日)19:36:53 No.817682583

ロウガは良い奴じゃんか!

13 21/06/27(日)19:37:13 No.817682715

>これで伯爵とイナゴが知り合いだったら笑う 姉か妹の恋人だから宮中で逢引きしてた時に面識あってもおかしくはないんだよな

14 21/06/27(日)19:37:34 No.817682843

最初はプロモ人形だったのに後付けでここまで違和感なく盛り盛になってるのすごいけど森杉で笑う

15 21/06/27(日)19:38:01 No.817683070

>最初はプロモ人形だったのに後付けでここまで違和感なく盛り盛になってるのすごいけど森杉で笑う そうだったの!?

16 21/06/27(日)19:38:49 No.817683420

映画での母上が厳しかったのはよくわからなかったけど本編で説明されてこれは…クソ親父を殺す!!

17 21/06/27(日)19:39:23 No.817683655

最早慣れてしまってるけど小さいおっさんの声でここまでレギュラーかつ重要ポジなの異常事態すぎる そしてキャラ自体も歌う!

18 21/06/27(日)19:40:27 No.817684104

>そうだったの!? 青王や刀剣男子と同じでOP歌ってくれてありがとう!って感じに西川のおっさんモデルに作ったコラボ人形だったんだ

19 21/06/27(日)19:40:54 No.817684286

最終回見てげ、ゲボカスがァー!!ってなった

20 21/06/27(日)19:40:54 No.817684287

でもパパもママの死因が息子の声が急に西川になったのに驚いて崖から落ちたことだとは予測できてないと思うよ

21 21/06/27(日)19:41:55 No.817684781

フヨウ以外に子どもいないならある意味純愛だな伯爵

22 21/06/27(日)19:42:26 No.817685049

西のやべーやつら全部身内だもんな…

23 21/06/27(日)19:43:06 No.817685398

>>そうだったの!? >青王や刀剣男子と同じでOP歌ってくれてありがとう!って感じに西川のおっさんモデルに作ったコラボ人形だったんだ そういう経緯だったのか 2期の前に1期再放送した時から見始めたから知らなかったよ

24 21/06/27(日)19:43:10 No.817685433

何故お前の母親が宮中を離れ山中で隠れるように暮らしていたのか…何故お前の声に魔性が宿っているのか…その答えはただ一つ…

25 21/06/27(日)19:43:21 No.817685521

どうやっても父親に勝てる要素が見えない

26 21/06/27(日)19:43:37 No.817685646

>>そうだったの!? >青王や刀剣男子と同じでOP歌ってくれてありがとう!って感じに西川のおっさんモデルに作ったコラボ人形だったんだ 良くスケジュール押さえられたな…

27 21/06/27(日)19:43:43 No.817685688

>敵のインフレが激しいのでケンちゃんは着いていけない そもそもケンちゃんジョブチェンジした直後で碌にスキル育ってない…

28 21/06/27(日)19:43:55 No.817685761

だから髪の毛オレンジだったのか

29 21/06/27(日)19:44:02 No.817685818

リョウガ「やめろー!!」

30 21/06/27(日)19:44:39 No.817686121

スケジュールは毎度数年かけて作ってるからなこれ…

31 21/06/27(日)19:45:01 No.817686304

>フヨウ以外に子どもいないならある意味純愛だな伯爵 普通こういうのって最初は面従腹背だと思うんだけど貴様だけは許さんって全開な息子とそれに絆感じてる親の取り合わせはちょっと面白い

32 21/06/27(日)19:45:06 No.817686349

これでリョウガ破壊されたらたまらない

33 21/06/27(日)19:45:17 No.817686438

おじさんとてんめーちゃんくっつけたい派なのかな

34 21/06/27(日)19:45:33 No.817686539

>だから髪の毛オレンジだったのか 劇場版の初期設定ではママがオレンジ髪だったんだよね たぶんその後魔族の息子設定ができたんじゃないかな

35 21/06/27(日)19:47:43 No.817687551

おじさん達に魔族とハーフな事明かすの抵抗があるんだろうな

36 21/06/27(日)19:48:31 No.817687984

父親なりに愛してくれてるっぽいのが実に面倒臭い

37 21/06/27(日)19:49:19 No.817688346

4期はおじさん達がスレ画追いかけて魔界編やるのかな

38 21/06/27(日)19:49:35 No.817688494

>父親なりに愛してくれてるっぽいのが実に面倒臭い 時間旅行もアイムユアファーザーも間違いなく愛情表現と親子のスキンシップ感覚だろうからなあれ…

39 21/06/27(日)19:50:21 No.817688878

イナゴと伯爵どっちから片づけるんだろうな? ロウが向こう行ったから伯爵からかな?

40 21/06/27(日)19:50:45 No.817689087

わざわざ母上が作曲した歌覚えてるめんどくさい父親

41 21/06/27(日)19:51:00 No.817689209

魔族?と人間ってセックスして子供作れるんだ

42 21/06/27(日)19:51:15 No.817689334

判明した分だけでも西川の過去ヤバいけど おじさんとキセルの過去も判明したらヤバそう

43 21/06/27(日)19:51:28 No.817689434

己の柄を握れなかった者の末路

44 21/06/27(日)19:51:44 No.817689567

CDジャケットで小さいおっさんにツノ生えてたのはあれネタバレだったんだな…

45 21/06/27(日)19:52:13 No.817689800

このロックなリズムは…!

46 21/06/27(日)19:52:40 No.817690008

ロックは魔界から生まれたのか…

47 21/06/27(日)19:52:50 No.817690101

宮廷音楽なのにポップすぎる…

48 21/06/27(日)19:53:02 No.817690185

>このロックなリズムは…! やっぱりあれ宮中で流行らせるにはロックすぎるよな…

49 21/06/27(日)19:53:16 No.817690298

回想でもフヨウのサンダーボルトが猊下に通用してたので 多分先に伯爵をなんとかして潜在能力覚醒させるんだと思う

50 21/06/27(日)19:53:22 No.817690359

コラボ人形が主人公の一角になったってすげえな

51 21/06/27(日)19:54:31 No.817690953

おじさんだけだと画面が地味なのでビジュアル的にも相棒としては最適だと思う

52 21/06/27(日)19:56:21 No.817691889

一人だけ生い立ちがって思うけど 生い立ちわかってるのがこの人しかいねえ

53 21/06/27(日)19:56:33 No.817692006

アジ伯爵は殺意向けられても大喜びしてて無敵状態なのが酷い

54 21/06/27(日)19:57:02 No.817692249

>おじさんだけだと画面が地味なのでビジュアル的にも相棒としては最適だと思う おや?誰か忘れていないかね「」殿

55 21/06/27(日)19:57:47 No.817692709

やがてその音色差し込む先には闇か光(はやみんかみきしん)

56 21/06/27(日)19:58:20 No.817693031

ぐんはどの死んで浪も行方不明でおじさんかわいそ…

57 21/06/27(日)19:58:31 No.817693127

>これで伯爵とイナゴが知り合いだったら笑う 盃を酌み交わす仲だったりしたら…

58 21/06/27(日)19:59:26 No.817693592

天命が傷つかず殤不患が西幽から離れないと何故か東離で魔神が復活するらしい…

59 21/06/27(日)19:59:30 No.817693629

>ぐんはどの死んで浪も行方不明でおじさんかわいそ… 東離来た理由を聞いた後だと友達関連でおじさんが食らうダメージ想像しちゃうよね

60 21/06/27(日)20:00:44 No.817694275

fu116709.jpg fu116710.jpg fu116712.jpg

61 21/06/27(日)20:02:40 No.817695316

なにしてんの伯爵…

62 21/06/27(日)20:03:03 No.817695488

>これで伯爵とイナゴが知り合いだったら笑う ショウクンリン?ほっとけ!って言うくらいなんだから魔界のものとは話通ってるのか何とかできる算段があるんだろうね

63 21/06/27(日)20:03:44 No.817695927

ロールザダイスこいつのテーマだったんだ

64 21/06/27(日)20:04:27 No.817696295

向こうの公式は自由にコラするよね

65 21/06/27(日)20:04:42 No.817696443

>なにしてんの伯爵… 子育てだがぁ?

66 21/06/27(日)20:05:40 No.817696874

この声優さん歌上手いな…

67 21/06/27(日)20:06:32 No.817697254

あじおじは光だって言わなきゃキレなかったのかな

68 21/06/27(日)20:06:47 No.817697366

また公式が変なコラ上げてる…

69 21/06/27(日)20:07:05 No.817697515

「光ときたかァ…」が邪悪すぎて大好き

70 21/06/27(日)20:07:09 No.817697553

ペットでいいのかそいつら

71 21/06/27(日)20:07:35 No.817697801

>ロールザダイスこいつのテーマだったんだ 石田にもあってるし良い曲だぜー

72 21/06/27(日)20:07:43 No.817697864

>あじおじは光だって言わなきゃキレなかったのかな 母上の目潰ししたのも歪んだ愛情らしいから時間の問題だったのかもしれない

73 21/06/27(日)20:07:46 No.817697888

ようじゃれい復活させたり媛回収できる能力あるのにどっちも見殺しにしたし パパは善人なのではないかね?

74 21/06/27(日)20:08:00 No.817698018

>あじおじは光だって言わなきゃキレなかったのかな あじ的にはあれすら愛情故の行動なんだよ…

75 21/06/27(日)20:09:12 No.817698561

母の目潰したり息子にいちゃいちゃしてるのも愛情らしいんで 善悪じゃなくみべるふぁは素でネジ曲がってるんだと思う

76 21/06/27(日)20:09:29 No.817698675

>かつての西幽の姫で、浪巫謠の母親。 外法の魔術で人間の青年の姿を装っていた魔界伯爵・阿爾貝盧法と恋に落ち、浪巫謠を身籠ったものの、阿爾貝盧法のゆがんだ愛情により目を負傷。妖魔の子として、出生を阻まれそうになった浪巫謠を守り育てるため、失明した身で雪山へと逃げ延びる。 母上の件は公式で説明されてる

77 21/06/27(日)20:09:45 No.817698817

愛があるのにウン十年放置すんのか…と思ったけど魔族はタイムスケールおかしいんだよな

78 21/06/27(日)20:10:14 No.817699055

光とか言うほど愛してくれてるの嬉しいから独り占めしたいとかそんな感じなのかあじ

79 21/06/27(日)20:10:28 No.817699179

みべるふぁはキセルが歴史に手を出すとあとがめんどいからなぁってなってる時点で手が出しにくい相手だよね

80 21/06/27(日)20:12:34 No.817700326

>愛があるのにウン十年放置すんのか…と思ったけど魔族はタイムスケールおかしいんだよな 身分の高い姫君が魔族との子ども産んで子育てするのは予想外だったんじゃない? 他の偉い人達も堕して尼寺行きにしようとしていたし

81 21/06/27(日)20:14:30 No.817701350

やることやってる癖にえ?子供が!?なんてとぼけんじゃないようまていすふぁ

82 21/06/27(日)20:14:41 No.817701435

ママの顛末は味もよくわからんから息子と一緒に振り返りしようって感じなのか?

83 21/06/27(日)20:15:10 No.817701754

人間と魔族では子どもできにくいのかな

84 21/06/27(日)20:15:27 No.817701915

過去勝手に変えちゃだめだよ!悔しいだろうがその怒りはお父さんが受け止めてあげるからね…という父親愛を感じるシーン

85 21/06/27(日)20:15:36 No.817701988

>ようじゃれい復活させたり媛回収できる能力あるのにどっちも見殺しにしたし 魔族としての大義とか魔神や魔王への忠誠とか微塵もないだけなんだよね

86 21/06/27(日)20:16:04 No.817702276

RAIMEI歌ってくれないかな

87 21/06/27(日)20:16:15 No.817702403

ようじゃれい復活ルートはフヨウに助言して回避したし 過去改変で媛を受肉させたけど結局元の木阿弥で何も変わらんのを知ってたかもしれんし 味も歴史改変する気は無いように見える

88 21/06/27(日)20:16:21 No.817702475

この先魔族覚醒したら角生えるんだろうか

89 21/06/27(日)20:17:41 No.817703195

抱きしめてあげたいから魔界へのとびら開いてあげるね!

90 21/06/27(日)20:17:55 No.817703296

>味も歴史改変する気は無いように見える 変えるなら止めんけど?くらいのスタンスに見えた まああそこまで価値観が決定的にずれてるキャラじゃないと持ってちゃいけない能力だな

91 21/06/27(日)20:17:58 No.817703322

なんだかんだハイネの頃から結構声優上手いな?って言われては居たけど今期の小さいおっさんはマジで上手いと思う

92 21/06/27(日)20:18:30 No.817703629

イナゴマンとの戦い見る限り 現状一番サンダーボルトファンタジーしそうなのこの小さいおっさんなのが凄い 目立ちすぎだろ西川貴教

93 21/06/27(日)20:18:58 No.817703867

声優サポートとしてリョウガをつけたけどもういらないね

94 21/06/27(日)20:18:58 No.817703868

https://m.youtube.com/watch?v=-_VUUJ4855Y これあるから魔界でレベリングして猊下に挑むのかな

95 21/06/27(日)20:19:24 No.817704136

味鈴覇

96 21/06/27(日)20:19:36 No.817704254

イナゴに対抗するには西川の魔族パワーとキセルの策は必須っぽいよね

↑Top