21/06/27(日)19:11:56 見終わ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/27(日)19:11:56 No.817671417
見終わって気付いたけど俺このアニメ好きかもしれん…
1 21/06/27(日)19:13:19 No.817671993
今期の癒やし枠だった
2 21/06/27(日)19:14:18 No.817672380
失ってから初めて気づくんだ
3 21/06/27(日)19:14:22 No.817672399
最初は赤い方のドラゴン好きだったけど最後の方青いドラゴンが好きになってた俺はちょろいよ
4 21/06/27(日)19:14:53 No.817672621
キャラよしテンポよし人権あり
5 21/06/27(日)19:15:39 No.817672931
おバカな方のリヴァイアサン好き
6 21/06/27(日)19:18:08 No.817674082
大きな声じゃ言えないけど2期作って欲しい
7 21/06/27(日)19:18:25 No.817674193
ハルカラの土下座打率の高さ
8 21/06/27(日)19:18:25 No.817674194
恐ろしくぬるいアニメだった
9 21/06/27(日)19:18:53 No.817674397
脳に栄養が行き渡る
10 21/06/27(日)19:19:15 No.817674610
なんか特に期待せずにてきとーに見始めたけど結局最後まで見れた 今期の中ですげー楽しみではなかったんだけど毎週録画を消費することに関しては優先度は高ったんだよな
11 21/06/27(日)19:19:24 No.817674678
1話がちょっときついなって思ったけど2話以降でハマった
12 21/06/27(日)19:19:57 No.817674942
思ったより世界観が文化的だった
13 21/06/27(日)19:20:18 No.817675114
>なんか特に期待せずにてきとーに見始めたけど結局最後まで見れた >今期の中ですげー楽しみではなかったんだけど毎週録画を消費することに関しては優先度は高ったんだよな 特に構えずに見れるから最後まで溜めずに見ることができるんだよね
14 21/06/27(日)19:22:00 No.817675852
世界樹回とか歌回とかは作業しながら垂れ流すのに最適で何度も見た 一話でいい感じにまとまってるし
15 21/06/27(日)19:22:26 No.817676038
人間に比べて魔族が文化的すぎる…
16 21/06/27(日)19:22:33 No.817676083
この緩さは毎クール欲し
17 21/06/27(日)19:24:01 No.817676706
アニオリ演出のオノマトペ遊びが楽しかった… これは良いアニメ化だったと思う
18 21/06/27(日)19:24:01 No.817676709
>1話がちょっときついなって思ったけど2話以降でハマった 2話から見始めたんだけど別に1話見なくてもいいかなってなる緩さというかそもそも1話見なくてもざっくりと何が起きたか分かる流れのおかげは助かった
19 21/06/27(日)19:24:23 No.817676880
>最初は赤い方のドラゴン好きだったけど最後の方青いドラゴンが好きになってた俺はちょろいよ 吟遊詩人の表現幅を広げてあげつつ自分の好きを貫け!した師匠は輝いて見えた
20 21/06/27(日)19:25:04 No.817677168
ストレスフリーいいよね
21 21/06/27(日)19:25:44 No.817677434
おちんちんが堪らなくなるアニメだった
22 21/06/27(日)19:25:59 No.817677538
ほどよくエロぶっこんでくるのもいいよね
23 21/06/27(日)19:26:39 No.817677814
毒キノコの治療法を調べてみました! 分かりませんでした! いかがでしたか?(土下座)
24 21/06/27(日)19:26:40 No.817677818
変わってロザリーの魔法でマイクロビキニ着せたい
25 21/06/27(日)19:27:24 No.817678121
悠木碧がまだちゃんとしたロリ声が出せるということが分かった
26 21/06/27(日)19:27:29 No.817678160
ベルゼブブさんがキャラデザよし性格よしでめっちゃ好きだった
27 21/06/27(日)19:28:03 No.817678394
基本登場人物全員いい人なのは本当に安心して見てるので助かったわ
28 21/06/27(日)19:28:38 No.817678630
>悠木碧がまだちゃんとしたロリ声が出せるということが分かった もっと年上の先輩だってロリやってるじゃん!
29 21/06/27(日)19:28:57 No.817678756
世界の命運とか何も懸かってないやさしい世界いい…
30 21/06/27(日)19:29:22 No.817678920
2期じゃなくても再放送はないんですか?
31 21/06/27(日)19:29:43 No.817679091
この世界が元から平和過ぎる…
32 21/06/27(日)19:29:59 No.817679228
説教や能力にうわキツ要素はあるけど何も考えないでダラダラみるのに本当良かった たまに作画も妙によかったりしたし
33 21/06/27(日)19:30:19 No.817679405
>2期じゃなくても再放送はないんですか? Amebaでちょくちょくやりそう
34 21/06/27(日)19:30:23 No.817679430
チート能力やらなにやらに一応の説得力を設けておいて 後はゆるい世界をお楽しみに!
35 21/06/27(日)19:31:06 No.817679746
>この世界が元から平和過ぎる… 300年とか経過しても特に変化してない…
36 21/06/27(日)19:31:24 No.817679938
>チート能力やらなにやらに一応の説得力を設けておいて >後はゆるい世界をお楽しみに! 雑に用意されてる家がサービス良すぎる…
37 21/06/27(日)19:31:46 No.817680119
今季は転スラ日記も好きだったから俺はこういうSFスローライフが好きなのかもしれん…
38 21/06/27(日)19:31:56 No.817680179
魔王が対外征服とか考えとらんし
39 21/06/27(日)19:32:13 No.817680318
>ベルゼブブさんがキャラデザよし性格よしでめっちゃ好きだった 多分外伝のほうみたらもっと好きになるよ
40 21/06/27(日)19:32:20 No.817680373
これと聖女がまったりとぼーっと見れるのでよかった
41 21/06/27(日)19:32:25 No.817680428
必須栄養素がつまりすぎたアニメ 最高
42 21/06/27(日)19:32:36 No.817680526
アズサの外見年齢17歳に合わせてキャスティングされたであろう神!
43 21/06/27(日)19:32:40 No.817680560
普段「」がボロクソに叩いてる設定でも性別逆にしたらこうなるんだなって
44 21/06/27(日)19:33:12 No.817680810
>この世界が元から平和過ぎる… この村の特徴は平和な事です!
45 21/06/27(日)19:33:46 No.817681065
>毒キノコの治療法を調べてみました! >分かりませんでした! >いかがでしたか?(土下座) さらっとこれは毒キノコですとか言うから わざとやったのかと思ったら過失だし 解毒方法の調査も途中で投げるしアイツヤバすぎる…
46 21/06/27(日)19:34:33 No.817681458
>普段「」がボロクソに叩いてる設定でも性別逆にしたらこうなるんだなって 主人公がやれやれ系じゃなければ男でもいいよ
47 21/06/27(日)19:34:34 No.817681471
>普段「」がボロクソに叩いてる設定でも性別逆にしたらこうなるんだなって 性別逆は逆ハーレムにならないか?
48 21/06/27(日)19:34:38 No.817681495
>これと聖女がまったりとぼーっと見れるのでよかった 方や仕事で過労死してゆるい異世界でスローライフする魔女 方や異世界に呼ばれても暇だなーって仕事探すワーカーホリック聖女
49 21/06/27(日)19:34:41 No.817681530
ハルカラは家に金入れてるから…
50 21/06/27(日)19:35:18 No.817681863
>普段「」がボロクソに叩いてる設定でも性別逆にしたらこうなるんだなって 性別逆にしたらホモスローライフやんけ
51 21/06/27(日)19:35:58 No.817682166
各キャラ性別逆になるとBL…
52 21/06/27(日)19:36:08 No.817682240
>性別逆にしたらホモスローライフやんけ それはそれで面白そうではある
53 21/06/27(日)19:36:09 No.817682249
>性別逆にしたらホモスローライフやんけ イケメン達が異世界でスローライフと称した鉄腕ダッシュ染みた生活するアニメは割と見たい
54 21/06/27(日)19:36:43 No.817682517
でも不老不死ってことは村人の死とか何度も看取ってるんだろうな 家族たちはどいつもこいつも長寿だったり幽霊だったりするからそういうの無縁だろうけど
55 21/06/27(日)19:37:15 No.817682724
>これと聖女がまったりとぼーっと見れるのでよかった 聖女は時々表現が怖いから目が覚めちゃう
56 21/06/27(日)19:37:20 No.817682746
>でも不老不死ってことは村人の死とか何度も看取ってるんだろうな >家族たちはどいつもこいつも長寿だったり幽霊だったりするからそういうの無縁だろうけど まあ今までの付き合いは最小限だっただろうし村人は
57 21/06/27(日)19:37:46 No.817682935
OP最高だと思うんですよね
58 21/06/27(日)19:38:36 No.817683332
みんなかわいい 家族愛も百合もある 誰も傷つかない 毎週お風呂シーンがある 1話に2回あったりもする アニメーションも作画も気合入ってしかもかわいい 最高だった
59 21/06/27(日)19:38:53 No.817683453
今では毎年お祭りに参加する関係になって
60 21/06/27(日)19:38:56 No.817683471
正直面白くはなかったけど全話観られたし今では良かったと思うそんなやつだった
61 21/06/27(日)19:39:07 No.817683552
アズサ様が最強系な割に普通というかツッコミ気質なのがいいと思う 嫌味がない
62 21/06/27(日)19:39:17 No.817683620
>OP最高だと思うんですよね fu116651.gif
63 21/06/27(日)19:39:24 No.817683659
>OP最高だと思うんですよね 取り戻すまでわぁ~~
64 21/06/27(日)19:39:47 No.817683806
>>性別逆にしたらホモスローライフやんけ >イケメン達が異世界でスローライフと称した鉄腕ダッシュ染みた生活するアニメは割と見たい ダイナミックがそういう需要を吸ってたの思い出した
65 21/06/27(日)19:40:16 No.817684012
>聖女は時々表現が怖いから目が覚めちゃう それこそ覚醒前から欠損とかあったし イヤボーンしなきゃ騎士団長確実に死んでたろうしな…
66 21/06/27(日)19:40:42 No.817684192
魔王様いい…
67 21/06/27(日)19:40:44 No.817684206
リヴァイアサン姉妹が好きだった あとブッスラーさん
68 21/06/27(日)19:40:55 No.817684293
32期くらいまでやって欲しい
69 21/06/27(日)19:41:07 No.817684396
めちゃくちゃ便利に使われてるベルゼブブおばさん好き
70 21/06/27(日)19:41:56 No.817684787
もうすでに一人のスローライフできない体になってんじゃないの?
71 21/06/27(日)19:42:05 No.817684854
>1200期くらいまでやって欲しい
72 21/06/27(日)19:42:28 No.817685060
今季は色々しんどいのも多かったけどコレと家買うドラゴンは癒やし枠
73 21/06/27(日)19:42:41 No.817685187
>もうすでに一人のスローライフできない体になってんじゃないの? アズサさん調教されて…
74 21/06/27(日)19:42:49 No.817685257
>めちゃくちゃ便利に使われてるベルゼブブおばさん好き メインヒロインだからね
75 21/06/27(日)19:42:55 No.817685309
まぁ1万年くらい後でも幽霊はメンバーに残ってるだろうしな…
76 21/06/27(日)19:43:18 No.817685495
>今季は色々しんどいのも多かったけどコレと家買うドラゴンは癒やし枠 最後に声出して笑うディアリアさんが可愛いすぎる…
77 21/06/27(日)19:43:24 No.817685538
>もうすでに一人のスローライフできない体になってんじゃないの? 300年やったしもういいんじゃない?
78 21/06/27(日)19:43:27 No.817685563
>今季は色々しんどいのも多かったけどコレと家買うドラゴンは癒やし枠 家ドラは1話で見るのやめちゃったな……
79 21/06/27(日)19:43:32 No.817685607
最後一緒にスライム倒してるの見てそう言えば強くなるために弟子入りしたんだっけレッドドラゴン…と思い出した
80 21/06/27(日)19:44:09 No.817685872
>まぁ1万年くらい後でも幽霊はメンバーに残ってるだろうしな… 星の寿命が問題になってくるんだ…
81 21/06/27(日)19:44:11 No.817685895
>>もうすでに一人のスローライフできない体になってんじゃないの? >300年やったしもういいんじゃない? というより今の幸せを知ったあとに失った時どうなるか…
82 21/06/27(日)19:44:14 No.817685921
長イキ設定も経験値+1もなんかそこまで大したチートに見えないな
83 21/06/27(日)19:44:21 No.817685968
家ドラは声がきつくてきっちゃった
84 21/06/27(日)19:44:53 No.817686238
ベルゼブブおばさんのスピンオフだけ知っててあれスピンオフだったんだってなった…
85 21/06/27(日)19:44:56 No.817686262
最終回で一人で過ごした300年より今年の方がいいって言えるようになる成長してて感無量だな
86 21/06/27(日)19:45:26 No.817686501
どんだけ虚無な300年だったの
87 21/06/27(日)19:45:29 No.817686519
コミックの絵柄好き…
88 21/06/27(日)19:45:30 No.817686524
>ベルゼブブおばさんのスピンオフだけ知っててあれスピンオフだったんだってなった… スピンオフ3つもあるんだね…
89 21/06/27(日)19:45:44 No.817686620
>>今季は色々しんどいのも多かったけどコレと家買うドラゴンは癒やし枠 >家ドラは1話で見るのやめちゃったな…… エルフの人メインだとおもろい
90 21/06/27(日)19:45:59 No.817686742
フラットルテちゃんがいいヤツすぎて好き
91 21/06/27(日)19:46:05 No.817686776
>>ベルゼブブおばさんのスピンオフだけ知っててあれスピンオフだったんだってなった… >スピンオフ3つもあるんだね… そんなに人気なんだ
92 21/06/27(日)19:46:16 No.817686859
なんなら全員アズサさんへの未練で幽霊化して星の終わりまで付き添うんじゃないですかね
93 21/06/27(日)19:46:49 No.817687118
作業しながら脳死で流し見するのにいいアニメだった
94 21/06/27(日)19:47:04 No.817687229
OPの歌詞の「ふわふわ」の部分に映像で「ふわぁ~」っアクビしてるアズサ入れるのが芸が細かい
95 21/06/27(日)19:47:26 No.817687417
いいアニメだな!きらら作品だろ!
96 21/06/27(日)19:47:27 No.817687429
>フラットルテちゃんがいいヤツすぎて好き 最初すごいしょうもない登場だったのに…
97 21/06/27(日)19:48:04 No.817687786
キメ顔のときは原作イラスト寄りになって ギャグのときはコミカライズ寄りになる パーフェクトな回答では?
98 21/06/27(日)19:48:13 No.817687854
各話の構成が緩急付けてあったりするから正座しながらしっかり見てもダレずに最後まで楽しめるから 実はこれすごい気合入ったアニメでもある気もする
99 21/06/27(日)19:48:21 No.817687906
>最終回で一人で過ごした300年より今年の方がいいって言えるようになる成長してて感無量だな アズサ様の場合成長しきってるから成長ってより変化って感じがある
100 21/06/27(日)19:49:13 No.817688301
>>この世界が元から平和過ぎる… >300年とか経過しても特に変化してない… >>>今季は色々しんどいのも多かったけどコレと家買うドラゴンは癒やし枠 >>家ドラは1話で見るのやめちゃったな…… >エルフの人メインだとおもろい あと最後の方に出て来た声が汚い姫がかわいい
101 21/06/27(日)19:49:16 No.817688320
OPの白いソファー座ってる子出た?
102 21/06/27(日)19:49:32 No.817688455
さてじゃあ次はどんな世界に転生して貰おうか
103 21/06/27(日)19:49:38 No.817688524
>OPの白いソファー座ってる子出た? 神(17歳)
104 21/06/27(日)19:50:41 No.817689049
ベルゼバブさんが田舎の百姓の娘の万年平社員だったこと考えると納得のおばちゃん感
105 21/06/27(日)19:50:51 No.817689132
家ドラの姫は良かったな 最終話の家もそれかーって感じがしてよかった
106 21/06/27(日)19:50:57 No.817689178
来期のスローライフ作品は…なんだ男か
107 21/06/27(日)19:51:18 No.817689360
スローライフする!と銘打って本当にスローライフしてる超貴重な作品
108 21/06/27(日)19:51:41 No.817689545
上位存在がみんな呑気な感じなのいいよね...
109 21/06/27(日)19:52:01 No.817689690
>どんだけ虚無な300年だったの たまに村で飯食って酒飲んでだべったり薬作ってあげたり以外はずーっとダラダラごろごろ…
110 21/06/27(日)19:52:24 No.817689870
>スローライフする!と銘打って本当にスローライフしてる超貴重な作品 結果的に平和な世界だけど毎回それなりにはちゃめちゃじゃない…?
111 21/06/27(日)19:52:28 No.817689907
さてスローライフも満喫したことだし 幼女戦記2期やって貰おうか
112 21/06/27(日)19:52:32 No.817689945
生活感のにじみ出てるキャラばっかりで素晴らしい
113 21/06/27(日)19:52:46 No.817690059
>OPの白いソファー座ってる子出た? 1話のさいしょに出た! 次の出番はエピソード順で言えば2期の終盤とか3期くらいになる
114 21/06/27(日)19:53:04 No.817690206
原作の方も凄い話数あって どこを読んでも安心な内容で凄いなって思った
115 21/06/27(日)19:53:24 No.817690364
>たまに村で飯食って酒飲んでだべったり薬作ってあげたり以外はずーっとダラダラごろごろ… 不老不死ついでに美容とかも損なわないようなチート貰ったんだろうな…
116 21/06/27(日)19:53:45 No.817690553
別に転生要素要らなくない?
117 21/06/27(日)19:53:53 No.817690641
>いいアニメだな!きらら作品だろ! 実際なろう系なのは舞台設定くらいで ほぼきらら原作のドタバタギャグの文法である
118 21/06/27(日)19:53:54 No.817690649
>原作の方も凄い話数あって >どこを読んでも安心な内容で凄いなって思った なんだかんだベテラン作者だからな…
119 21/06/27(日)19:54:50 No.817691123
家ドラはやさしくはない世界
120 21/06/27(日)19:54:59 No.817691204
歴史が絡まない時の森田季節の毒にも薬にもならないような作風がスーッと効いてこれは...
121 21/06/27(日)19:55:34 No.817691484
>不老不死ついでに美容とかも損なわないようなチート貰ったんだろうな… 一番可愛い17歳の容姿で不老不死だからな…見た目は多分完璧にキープされる…
122 21/06/27(日)19:55:55 No.817691660
>ベルゼバブさんが田舎の百姓の娘の万年平社員だったこと考えると納得のおばちゃん感 名前も過去の偉大な悪魔に肖って付けられただけで蠅の王本人でもないしね
123 21/06/27(日)19:57:58 No.817692825
ベルゼブブが蝿じゃなければシコれたのに
124 21/06/27(日)19:57:59 No.817692844
不老不死も飽きたら神に頼めばナシにして貰えるのかな
125 21/06/27(日)19:58:31 No.817693132
>歴史が絡まない時の森田季節の毒にも薬にもならないような作風がスーッと効いてこれは... これと黒魔法のコミカライズ読むと幅すごいな…ってなる 信長も読むとまた印象変わるんだろうか
126 21/06/27(日)20:02:49 No.817695380
>信長も読むとまた印象変わるんだろうか 信長は何だろう…異世界信長伝記作品みたいな… スキルが〇〇すると2倍!味方も2倍!さらに2倍!みたいなのばっかりで計略も政治も要らなくない…?と思うけど割と楽しく読めるからやっぱり凄い
127 21/06/27(日)20:03:53 No.817696012
>不老不死も飽きたら神に頼めばナシにして貰えるのかな 女の子に優しいから大丈夫だと思う
128 21/06/27(日)20:04:22 No.817696255
全然チェックしてなかったからプライムで見てみようかな
129 21/06/27(日)20:04:44 No.817696461
好みがどんどんバーン様寄りになってきてるのを感じる
130 21/06/27(日)20:05:03 No.817696600
2016年当たりから作品タイトルがそっち系になってるのね作者
131 21/06/27(日)20:06:39 No.817697302
ダイナゼノンとかゴジラとか楽しみ過ぎてまだ見れてないのにこれと転スラ日記はノリノリで見てたからシリアス租借する前にエネルギー使う様になった感じが自分でする…
132 21/06/27(日)20:08:21 No.817698170
>2016年当たりから作品タイトルがそっち系になってるのね作者 鳴かず飛ばずって程でも無かったけど停滞しだした時になろうに投稿しだして そっちがガッツリ売れた感じだからな...
133 21/06/27(日)20:09:50 No.817698863
えんどろ~とか魔王様リトライとかいいよね…
134 21/06/27(日)20:10:34 No.817699219
>2016年当たりから作品タイトルがそっち系になってるのね作者 そっち系ってなんだよバカにしてんのか