21/06/27(日)17:23:13 アシダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/27(日)17:23:13 No.817632581
アシダカがいなくなったと思ったらまた現れたんだけど これってえさになる奴も増えたってこと?
1 21/06/27(日)17:26:39 No.817633607
軍曹は餌を全滅させたらまた次の戦場に向かうらしいからな
2 21/06/27(日)17:28:45 No.817634300
そこだけ聞くと災害みたいなヤツだな軍曹
3 21/06/27(日)17:29:00 No.817634388
軍曹外来種だったの!?
4 21/06/27(日)17:29:31 No.817634557
外来種だったんこの益虫神
5 21/06/27(日)17:29:42 No.817634627
軍曹て
6 21/06/27(日)17:30:33 No.817634959
外国人部隊所属だったか
7 21/06/27(日)17:30:42 No.817635010
>軍曹外来種だったの!? 外来種だけど入ってきたのが遅くとも江戸時代だからあいつ
8 21/06/27(日)17:32:00 No.817635460
ゴキブリのほうも外来種ばっかだから
9 21/06/27(日)17:32:10 No.817635514
もう北海道まで進出してそうだな姐さん
10 21/06/27(日)17:33:14 No.817635852
軍曹みかけるとなんか得した気分になる
11 21/06/27(日)17:34:20 No.817636253
うちの家のヌシだ 今年はもう3つ孵化したあとの卵嚢を見た
12 21/06/27(日)17:34:33 No.817636321
>ゴキブリのほうも外来種ばっかだから 在来種は基本森から出てこないからな…
13 21/06/27(日)17:35:06 No.817636500
ゴキも森とか山で見かけると何にも気にならない不思議
14 21/06/27(日)17:35:30 No.817636642
軍曹見たことないんだよなぁ 一度お目にかかりたい
15 21/06/27(日)17:35:54 No.817636785
>うちの家のヌシだ >今年はもう3つ孵化したあとの卵嚢を見た それはむしろ繁殖できるほどの餌がいるおまえんちヤバいと思う
16 21/06/27(日)17:38:08 No.817637547
手の平ぐらいデカくてゴキブリぐらい速い 怪物みたいな生き物だ
17 21/06/27(日)17:38:24 No.817637641
お前そこそこのお値段で売れるらしいな…
18 21/06/27(日)17:41:59 No.817638832
庭でよく捕まえた獲物引きずってるでかい蜘蛛ってこいつ?
19 21/06/27(日)17:42:23 No.817638939
昔は姉さんって呼ばれてたけど今軍曹呼びなんだ
20 21/06/27(日)17:46:59 No.817640418
>在来種は基本森から出てこないからな… しらそん…
21 21/06/27(日)17:47:24 No.817640562
終身名誉外来種
22 21/06/27(日)17:49:24 No.817641247
すげーデカいけど 人によって想像するサイズに差があるよね
23 21/06/27(日)17:50:49 No.817641716
家に住みいてるけどちょくちょくゴキブリが出てくる もっとガンガン捕食してくれ
24 21/06/27(日)17:51:26 No.817641939
>家に住みいてるけどちょくちょくゴキブリが出てくる >もっとガンガン捕食してくれ 共生してる…
25 21/06/27(日)17:52:58 No.817642449
>共生してる… 脱皮跡とかよく見ると死んだのかとびっくりする
26 21/06/27(日)17:53:41 No.817642677
記憶違いじゃなけりゃスレ画って普通に手のひらくらいあったよね? 関西に住んでた時に出くわして声にならない叫びあげて腰抜かしながらトイレに逃げ込んだ思い出がある
27 21/06/27(日)17:55:53 No.817643433
益虫って言われてるけど気持ち悪いから姿を見せないでほしい
28 21/06/27(日)17:56:41 No.817643706
>益虫って言われてるけど気持ち悪いから姿を見せないでほしい たまにでいいから姿見せて欲しいな…
29 21/06/27(日)17:56:41 No.817643707
アシダカは見た目のダメージでかいからアダンソンで頼む
30 21/06/27(日)17:56:57 No.817643769
だから基本的には隠れてて夜中に行動するんだ 人前に出る方がレア
31 21/06/27(日)17:56:59 No.817643778
というか奴さん凄く臆病だから人間さんみたらキャーってどっかいくよ
32 21/06/27(日)17:57:38 No.817643981
>>家に住みいてるけどちょくちょくゴキブリが出てくる >>もっとガンガン捕食してくれ >共生してる… 「」が生み出すエサを食べて繁殖するGを食べて繁殖する軍曹 「」は家の中の食物連鎖ピラミッドの最下層にいると思われる
33 21/06/27(日)17:57:46 No.817644035
夜中にバッタリ出くわすと気まずいよね
34 21/06/27(日)17:57:50 No.817644061
軍曹も餌も人間に見えないところで仲良く喧嘩してて欲しい
35 21/06/27(日)17:57:54 No.817644089
いっぱい見たけどブラックキャップ設置したら見なくなった
36 21/06/27(日)17:58:08 No.817644181
アーモンドしか食わないのコイツ?
37 21/06/27(日)18:00:22 No.817644897
巣を作らないクモって珍しいよね
38 21/06/27(日)18:00:34 No.817644958
先日ドリンクコースターくらいの小さい軍曹が出てきたが餌がいなかったのかすぐ見なくなってしまった ブラックキャップが効いてるようだ
39 21/06/27(日)18:00:41 No.817644999
最初は見たときはこれが噂のあれか!ってビビったけど 連日深夜に薄暗い部屋同じルートで徘徊してるの見てからすごい愛着沸いた つついたらめっちゃ足早く逃げ去ってしまって悪いことしたと思ってる
40 21/06/27(日)18:01:30 No.817645266
蜘蛛とかGは基本真夜中にしか出歩かないんで夜早めに寝れば会うこともそうそうないと思う
41 21/06/27(日)18:01:30 No.817645267
夜中にトイレに行こうとしたら電気のスイッチの横に張り付いてた時はたっぷり数十秒フリーズした
42 21/06/27(日)18:02:15 No.817645516
スレ画は出て行った奴が戻ってくることはないの?
43 21/06/27(日)18:03:10 No.817645835
ちっちゃいのこないだ見たな
44 21/06/27(日)18:03:18 No.817645881
>巣を作らないクモって珍しいよね 造網性と徘徊性は半々ぐらいなので別に珍しくないぞ
45 21/06/27(日)18:03:31 No.817645963
>>>家に住みいてるけどちょくちょくゴキブリが出てくる >>>もっとガンガン捕食してくれ >>共生してる… >「」が生み出すエサを食べて繁殖するGを食べて繁殖する軍曹 >「」は家の中の食物連鎖ピラミッドの最下層にいると思われる あとは軍曹食べれば一番上に行けるな
46 21/06/27(日)18:03:34 No.817645977
見なくなったと思ったら代わりの住人が来た…
47 21/06/27(日)18:03:57 No.817646115
最近は姐さんとは呼ばなくなったのか
48 21/06/27(日)18:04:07 No.817646166
なんていうか見た瞬間ぎょっとする絶妙な造型してると思う クモとは違う何かがある
49 21/06/27(日)18:04:18 No.817646228
>あとは軍曹食べれば一番上に行けるな 味も見ておこう…
50 21/06/27(日)18:04:26 No.817646271
>スレ画は出て行った奴が戻ってくることはないの? エサが増えれば戻ってくるよ
51 21/06/27(日)18:05:26 No.817646615
>>あとは軍曹食べれば一番上に行けるな >味も見ておこう… 蜘蛛は足を取ればチョコレートと同じ味がしますよってザシェフが言ってた
52 21/06/27(日)18:05:39 No.817646690
庭にいる虫やGがどんどん家に入ってくるので軍曹もいつまで立っても家から出ていかない
53 21/06/27(日)18:06:46 No.817647028
捕まえてヤフオクで売ると2000円くらいにはなるけどゴキブリを退治してくれるから売るとゴキブリが増えるという罠
54 21/06/27(日)18:07:42 No.817647354
こう見えて凄く繊細で恥ずかしがり屋なんです あんまり脅かすとパニック起こして主さんに飛び付いちゃうぐらい
55 21/06/27(日)18:08:19 No.817647563
基本よりついてこないから安心してると踏み潰しそうになって危険
56 21/06/27(日)18:08:42 No.817647689
そりゃ徘徊性のクモなんだからエサがないところに居着くわけないわな 徘徊中に迷い込んできた可能性もあるけど
57 21/06/27(日)18:09:00 No.817647784
深夜にネット徘徊してて背後にふと気配を感じたら だいたい壁に張り付いてる御仁
58 21/06/27(日)18:09:52 No.817648072
>徘徊中に迷い込んできた可能性もあるけど 脱皮のためのセーフルーム探しの可能性もあるので 優しく迎えてあげて
59 21/06/27(日)18:10:01 No.817648129
デカい素早いなのでこいつはこいつで割とギョッとしてしまう
60 21/06/27(日)18:10:10 No.817648172
東北とかの雪積もるところにはいないやつ
61 21/06/27(日)18:10:38 No.817648358
外で見かけると猛烈な足の速さがよくわかる
62 21/06/27(日)18:10:50 No.817648416
見た目が受け付けない なんかこう八足の蜘蛛型ロボになってくれねえかな ロボなら大丈夫だと思うんだ
63 21/06/27(日)18:12:04 No.817648847
でっかいのやちっちゃいのが各部屋にいる 今年はゴキブリが少ない
64 21/06/27(日)18:12:12 No.817648906
>東北とかの雪積もるところにはいないやつ そも北の方だとG自体が少ないし
65 21/06/27(日)18:12:54 No.817649171
ゴキブリとこいつならこいつに決まってるでしょう
66 21/06/27(日)18:13:09 No.817649270
軍曹見かけてもそんなに驚かないけどゲジゲジ見た時は流石に声上げた…
67 <a href="mailto:s">21/06/27(日)18:13:21</a> [s] No.817649340
>東北とかの雪積もるところにはいないやつ 俺は東京に住んでるんだけど今年初めて見たよ
68 21/06/27(日)18:19:24 No.817651465
巣を張らんらしいからいくらいてもいいけど 如何せん普通の蜘蛛と見分けがつかん…
69 21/06/27(日)18:20:12 No.817651752
めちゃくちゃでかいのに!?
70 21/06/27(日)18:20:12 No.817651759
今まで見たことないんだけど関西には居ないんだろうか