虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 素直す... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/27(日)16:34:26 No.817617182

    素直すぎてMSの動きもベテラン相手だとすぐ読まれそうなレーン坊や

    1 21/06/27(日)16:35:09 No.817617405

    わかってる!

    2 21/06/27(日)16:38:13 No.817618362

    多分意図的だと思うけどペネロペのフォルムが暗くてよく見えねえ!ってなった

    3 21/06/27(日)16:39:16 No.817618675

    ちょっと擦れて無さ過ぎてああそりゃケネスも扱いづらいわってなる

    4 21/06/27(日)16:40:02 No.817618907

    >多分意図的だと思うけどペネロペのフォルムが暗くてよく見えねえ!ってなった それはスタッフも同じだったってのでダメだった

    5 21/06/27(日)16:41:23 No.817619385

    なんか変な駆動音してるし…あれは…宇宙怪獣!

    6 21/06/27(日)16:41:57 No.817619571

    上だ!

    7 21/06/27(日)16:43:11 No.817619963

    ガウマン機の武装吹っ飛ばすところの自由に飛んでる感いいよね

    8 21/06/27(日)16:44:50 No.817620493

    たいちょ~ペネロペ貸してくださいよ~

    9 21/06/27(日)16:45:06 No.817620586

    夢女子を量産してるらしいな

    10 21/06/27(日)16:46:03 No.817620909

    人質を盾にしないのはいいけどダイブさせて返すな

    11 21/06/27(日)16:46:09 No.817620951

    >たいちょ~ペネロペ貸してくださいよ~ (ペネロペって呼ぶな.....)

    12 21/06/27(日)16:46:10 No.817620956

    上等なMSあてがわれてる割にそこまで強くなさそう こっから成長してくんだろうな

    13 21/06/27(日)16:46:14 No.817620974

    >多分意図的だと思うけどペネロペのフォルムが暗くてよく見えねえ!ってなった 最後のクスィーとのビームサーベル鍔迫り合いでようやくお互いのガンダム顔を見せる演出のためだからな…

    14 21/06/27(日)16:46:22 No.817621018

    いい子ちゃんすぎますよレーンたいちょ~ギャハハハ

    15 21/06/27(日)16:46:24 No.817621038

    >夢女子を量産してるらしいな アナハイムはやりやがったってことだ…

    16 21/06/27(日)16:47:09 No.817621296

    >人質を盾にしないのはいいけどダイブさせて返すな 拘束外してライトも持たせてるんだぞ これ以上丁寧な対応はない

    17 21/06/27(日)16:47:32 No.817621418

    夢女子(ハサウェイ)

    18 21/06/27(日)16:47:38 No.817621454

    別にキャッチ失敗してもマフティーの人間が1人死ぬだけだしな

    19 21/06/27(日)16:48:05 No.817621586

    ペネロペのキメラ感に比べるとΞはだいぶガンダムしてるなと思った

    20 21/06/27(日)16:48:21 No.817621668

    下手に受け渡ししようとしてコクピットで暴れられても困るしな あくまで敵同士なんだし

    21 21/06/27(日)16:48:52 No.817621823

    これで22歳だから真っ直ぐにも程がある…

    22 21/06/27(日)16:48:55 No.817621836

    >>人質を盾にしないのはいいけどダイブさせて返すな >拘束外してライトも持たせてるんだぞ >これ以上丁寧な対応はない 拘束外した瞬間に逆襲されるリスクを考えたらよくやったなってなる

    23 21/06/27(日)16:49:07 No.817621902

    >別にキャッチ失敗してもマフティーの人間が1人死ぬだけだしな ガウマン助ける必要がなくなったし全滅させられるな

    24 21/06/27(日)16:49:22 No.817621968

    手錠外すと同時に蹴り飛ばしたのかもしれない

    25 21/06/27(日)16:49:32 No.817622032

    直前まで延々暇フティ見せられてるおかげで眩しくて眩しくて

    26 21/06/27(日)16:49:35 No.817622051

    なんなら受け渡し完了まで味方の射線まで遮ってるからやりすぎだよ!

    27 21/06/27(日)16:49:46 No.817622109

    >ペネロペのキメラ感に比べるとΞはだいぶガンダムしてるなと思った クスィーも宇宙怪獣特有の点滅するもんだと思ったけどそこそこガンダムでちょっとガッカリしたのは内緒だ

    28 21/06/27(日)16:50:18 No.817622285

    ガウマンいなかったら念入りにペネロペ破壊されるんです?

    29 21/06/27(日)16:50:19 No.817622295

    >なんなら受け渡し完了まで味方の射線まで遮ってるからやりすぎだよ! あれ絶対後で大佐に怒られたと思う

    30 21/06/27(日)16:50:24 No.817622323

    こんな潔いパイロットに墜とされて〜〜〜!

    31 21/06/27(日)16:50:41 No.817622404

    クロスボーンの時代のほうが適正高そう

    32 21/06/27(日)16:51:10 No.817622543

    なんでガウマン返しちゃったんです? 返したあと怒られなかったんです?

    33 21/06/27(日)16:51:17 No.817622579

    >>なんなら受け渡し完了まで味方の射線まで遮ってるからやりすぎだよ! >あれ絶対後で大佐に怒られたと思う ペーネロペーのコクピット海水まみれも追加だ

    34 21/06/27(日)16:51:25 No.817622620

    ハサウェイもあそこまでやったら死んだだろとか思ってそう

    35 21/06/27(日)16:51:45 No.817622725

    >こんな潔いパイロットに墜とされて~~~! 夢女子ってそういうのだっけ?

    36 21/06/27(日)16:52:07 No.817622862

    Ξのお胸チラッチラッするのはお色気アニメの論法みたいでおかしかった

    37 21/06/27(日)16:52:13 No.817622903

    >>こんな潔いパイロットに墜とされて~~~! >夢女子ってそういうのだっけ? 心の傷になって 死に隊とかいるじゃん

    38 21/06/27(日)16:52:14 No.817622910

    ケネスに怒られるのはいいけどますます隊員から馬鹿にされるよ…

    39 21/06/27(日)16:52:37 No.817623034

    変な改行はいちゃった

    40 21/06/27(日)16:52:39 No.817623050

    自分だけの新世代MS乗っててそりゃあ負ける気しないだろうし自信といっしょに潔癖さも持つよなって思う 同世代の機体が敵側に出てくるなんて夢にも思わないんだろうし

    41 21/06/27(日)16:52:51 [整備班] No.817623104

    >ペーネロペーのコクピット海水まみれも追加だ 電装系が!電装系がオシャカになったッ!

    42 21/06/27(日)16:52:59 No.817623149

    レーンの対応の潔さを大佐はそれはそれで評価してくれると思う 成果としては最悪だからめちゃくちゃ怒るだろうけど

    43 21/06/27(日)16:53:24 No.817623286

    あのリレー発光みたいなのゼットン処理って呼ばれててダメだった やっぱそういう意識なんだ公式も...

    44 21/06/27(日)16:53:41 No.817623374

    だけん

    45 21/06/27(日)16:53:54 No.817623444

    キャラ紹介にもケネスから評価は低いとか描かれて劇中でもたしなめられてるから純粋な腕は微妙なのかな

    46 21/06/27(日)16:54:16 No.817623555

    実践経験が足りてないってだけで後々本当に強くなる でもやっぱりタイマンならハサウェイの方が強かった

    47 21/06/27(日)16:54:34 No.817623652

    捕虜返すし 味方の攻撃妨害するし 機体大破させるし コクピット水浸しにするし マフティーには逃げられるし でも生きてて偉い!

    48 21/06/27(日)16:54:36 No.817623667

    腕じゃなくて実戦慣れしてない思考回路がね…

    49 21/06/27(日)16:54:49 No.817623725

    >実践経験が足りてないってだけで後々本当に強くなる >でもやっぱりタイマンならハサウェイの方が強かった その後のレーンくんに期待したい…

    50 21/06/27(日)16:55:34 No.817623956

    原作でもハサウェイの件が終わった後のレーンは本当に何も無い 逆に色々盛ることができるゾーンでもある

    51 21/06/27(日)16:55:36 No.817623969

    >>>こんな潔いパイロットに墜とされて~~~! >>夢女子ってそういうのだっけ? >心の傷になって >死に隊とかいるじゃん クェスか…

    52 21/06/27(日)16:55:40 No.817623984

    UCにもあったけどジェガンは細い線みたいなビームサーベルだったのにペネロペとΞはぶっといのはタイプが違うから?

    53 21/06/27(日)16:56:56 No.817624377

    決闘しにきた騎士さまじゃないんだからな レーンは対テロ思考の教育を多分受けていない

    54 21/06/27(日)16:56:59 No.817624389

    ていうかハサウェイはなんであんな強いの…

    55 21/06/27(日)16:57:08 No.817624440

    >原作でもハサウェイの件が終わった後のレーンは本当に何も無い >逆に色々盛ることができるゾーンでもある ただこの次の戦いってF91で20年近く空白なんだよな… この頃だと40歳で年齢的に引退ギリギリだしもっとCCAアムロくらいの年齢で見せてほしい

    56 21/06/27(日)16:57:19 No.817624498

    あの暗さがいいんだよ リアル過ぎて没入感やばかったわ 今までのガンダムと違って自分も入り込んでしまう

    57 21/06/27(日)16:58:01 No.817624709

    ビームが本当に閃光って感じで輝く

    58 21/06/27(日)16:58:09 No.817624758

    >ていうかハサウェイはなんであんな強いの… 才能描写あり+NT+10年の訓練期間だから強くて当然なんだ

    59 21/06/27(日)16:58:30 No.817624876

    この子ペネロペー取り上げられたらどうなっちゃうんだろ

    60 21/06/27(日)16:58:39 No.817624916

    次回作以降ではちゃんと昼戦う場面あるのかな?

    61 21/06/27(日)16:59:19 No.817625123

    会ったばかりのケネスにペーネロペー任せたいって思われるくらいには…

    62 21/06/27(日)16:59:27 No.817625159

    >>こんな潔いパイロットに墜とされて~~~! >夢女子ってそういうのだっけ? ハサはレーン夢女子だったのか…

    63 21/06/27(日)16:59:33 No.817625196

    キンバレーがやりすぎるのは昼戦だったか

    64 21/06/27(日)16:59:39 No.817625225

    もしかして閃ハサって宇宙に出ることないの?

    65 21/06/27(日)16:59:51 No.817625280

    原作だと実戦経験したしもう海にドボンはないだろとかそこそこ評価されてる あと自分が負けたのは人質がいたからだと思ってて可愛い

    66 21/06/27(日)16:59:52 No.817625289

    CVが出てくるまで反連邦運動も小規模になるからレーン君はペネロペの専属パイロットで終わりそう

    67 21/06/27(日)17:00:11 No.817625413

    情けない奴!って煽りに潔さで返してくるのいいよね… 聞いてるかシャア!

    68 21/06/27(日)17:00:25 No.817625488

    >次回作以降ではちゃんと昼戦う場面あるのかな? こっからはずっと昼だったと思う

    69 21/06/27(日)17:00:26 No.817625492

    暗くてよくわかんねえって批判ポイントまで最近の特撮怪獣映画オマージュしなくていいよ!

    70 21/06/27(日)17:00:29 No.817625502

    >もしかして閃ハサって宇宙に出ることないの? Ξ引き渡しんときに上がっとったじゃろがい

    71 21/06/27(日)17:01:06 No.817625715

    レーンくん かわいい で検索すると夢女子がいっぱい出てくる

    72 21/06/27(日)17:01:17 No.817625772

    >情けない奴!って煽りに潔さで返してくるのいいよね… >聞いてるかシャア! ララァを殺した貴様に言えたことかとか言い訳がましく責任転嫁してくる 大人はこれだからダメだ

    73 21/06/27(日)17:01:31 No.817625854

    >この子ペネロペー取り上げられたらどうなっちゃうんだろ 素直に引き下がるけど夕飯食べに出てこないし次の朝食は倍食べる

    74 21/06/27(日)17:01:38 No.817625892

    >>もしかして閃ハサって宇宙に出ることないの? >Ξ引き渡しんときに上がっとったじゃろがい 空中受領とは一杯…

    75 21/06/27(日)17:01:45 No.817625929

    ハサウェイはセクシーだしレーンはかわいいしガウマンはヒロイン そんな閃光のハサウェイ

    76 21/06/27(日)17:02:04 No.817626040

    >暗くてよくわかんねえって批判ポイントまで最近の特撮怪獣映画オマージュしなくていいよ! あのへんパシリム1思い出した

    77 21/06/27(日)17:02:08 No.817626055

    ハサウェイの情けない奴なのだな!って言い方がなんか良いよね

    78 21/06/27(日)17:02:26 No.817626161

    ケネスも色気あるしな…

    79 21/06/27(日)17:02:38 No.817626244

    >>この子ペネロペー取り上げられたらどうなっちゃうんだろ >素直に引き下がるけど夕飯食べに出てこないし次の朝食は倍食べる 可愛いなコイツ…

    80 21/06/27(日)17:02:59 No.817626370

    >そんな閃光のハサウェイ ギギは全く以てガンダムらしくおかしいしな

    81 21/06/27(日)17:03:06 No.817626397

    何テロリストに真面目に応対してるんだ!って怒られそう

    82 21/06/27(日)17:03:37 No.817626585

    渋見るとハサウェイ夢小説があって駄目だった

    83 21/06/27(日)17:03:57 No.817626690

    >空中受領とは一杯… 飛行機から落とそうにも怪しいの飛んでるって連邦軍来るかもしれないからね 宇宙から狙って落とすのが一番マシだね

    84 21/06/27(日)17:04:12 No.817626761

    次の映画でもMS戦てラスト付近だけ?

    85 21/06/27(日)17:04:33 No.817626870

    夜戦すごい格好良かったんだけどだからこそカッコいいペーネロペーとクスィーもっとはっきり見せてくれってなった でもあの暗いのが演出的に良いんだよな...

    86 21/06/27(日)17:04:52 No.817626974

    育ちがいいんだろうなって振る舞い

    87 21/06/27(日)17:05:41 No.817627240

    >ケネスも色気あるしな… 7割くらいは諏訪部の声のせい

    88 21/06/27(日)17:06:12 No.817627393

    ペネロペは何でキュルキュルと怪鳥みたいな音がするの…?

    89 21/06/27(日)17:06:47 No.817627545

    >ペネロペは何でキュルキュルと怪鳥みたいな音がするの…? まだ未完成なのかな 威嚇のためにあえて残したのかもだけど

    90 21/06/27(日)17:06:51 No.817627567

    マシンの話じゃねえんだマシンはあくまで道具だってことで見るべきもの絞れたし今作はこれでいいんじゃねえかな

    91 21/06/27(日)17:07:28 No.817627751

    >育ちがいいんだろうなって振る舞い これはハサウェイもだったな ホテルで一人メシのシーンとか ケネスの意地汚さと対象になってると思う

    92 21/06/27(日)17:07:45 No.817627831

    ファンネルミサイル扱えるであろう時点で替えがいない子であるはずなんだ

    93 21/06/27(日)17:07:55 No.817627865

    擬人化ペーネロペーとおねショタさせてェ〜〜〜

    94 21/06/27(日)17:08:05 No.817627915

    空を自由に飛びたいな

    95 21/06/27(日)17:08:23 No.817628008

    飯のシーンだと空襲の翌日朝即ステーキ食えるギギのバイタリティすごい…

    96 21/06/27(日)17:08:26 No.817628026

    >>ケネスも色気あるしな… >7割くらいは諏訪部の声のせい CV諏訪部の色黒イケメンとかホモだと自己紹介してるようなもん

    97 21/06/27(日)17:09:04 No.817628224

    人前で飲み物飲まないの徹底してるねハサ味

    98 21/06/27(日)17:09:10 No.817628259

    レーンくん良い子だからロンド・ベルでアムロとブライトにしごかれてほしかった

    99 21/06/27(日)17:09:14 No.817628278

    スネ夫の弟みたいな名前なのにな…

    100 21/06/27(日)17:09:19 No.817628298

    並のスクリーンで表示できる色の限界を超えて暗い色彩になってるから暗くて見えにくいってより暗さが表示限界に達して見えづらくなってるってことなんだと思う 他の暗いって言われてる大作映画なんかも多分それだからもう少し映画側が色彩を抑えるかスクリーンが進化するしかない!

    101 21/06/27(日)17:09:29 No.817628345

    人目線でのMS戦で普通のMSだけでも怖いのに変な音立てて飛ぶガンダムなんて怪獣以外の何物でもないな…

    102 21/06/27(日)17:09:50 No.817628458

    >飯のシーンだと空襲の翌日朝即ステーキ食えるギギのバイタリティすごい… 結構ガッチリ食べてるよねギギ

    103 21/06/27(日)17:10:25 No.817628657

    >ケネスの意地汚さと対象になってると思う ポテト強奪が育ちの悪さとかギギNTRちゃうぜ?とかハサ味食べたいなーとか色々解釈出来るのいいよね

    104 21/06/27(日)17:10:58 No.817628840

    思ったよりペーネロペー大好きっ子でレーンくん以外がペーネロペーに乗ってる姿が想像できなくなった

    105 21/06/27(日)17:10:58 No.817628843

    ハサウェイが噂の新型かみたいなとこでペネロペーが単機で飛んでくシーンは凄い怪獣映画の怪獣っぽかった

    106 21/06/27(日)17:11:01 No.817628862

    >>飯のシーンだと空襲の翌日朝即ステーキ食えるギギのバイタリティすごい… >結構ガッチリ食べてるよねギギ これが若さよ

    107 21/06/27(日)17:11:05 No.817628883

    軍人向いてないかもしれん…

    108 21/06/27(日)17:11:08 No.817628904

    ペーネロペーのキュククククみたいなSEが怪獣感あってよかった 逆にクスィーは普通すぎない?

    109 21/06/27(日)17:11:44 No.817629059

    次回はレーン隊長がご飯食べてるシーンが欲しい

    110 21/06/27(日)17:11:55 No.817629122

    >他の暗いって言われてる大作映画なんかも多分それだからもう少し映画側が色彩を抑えるかスクリーンが進化するしかない! ハサウェイの場合一応パッケ売るのが主目的だしな…別途調整はしてあるんだろうけど

    111 21/06/27(日)17:12:12 No.817629208

    怪獣みたいな発光と音はクスィーの洗練された感じと対比するためのもののようなので...

    112 21/06/27(日)17:12:34 No.817629316

    >次回はレーン隊長がご飯食べてるシーンが欲しい ぼっちメシな感じがすごいする

    113 21/06/27(日)17:12:41 No.817629341

    強化人間よりはNTなんだろうと感じた

    114 21/06/27(日)17:12:50 No.817629395

    何でマフティーのガンダムもどきのほうは音も出さずに飛べるんですアナハイムさん?

    115 21/06/27(日)17:13:22 No.817629557

    >>他の暗いって言われてる大作映画なんかも多分それだからもう少し映画側が色彩を抑えるかスクリーンが進化するしかない! >ハサウェイの場合一応パッケ売るのが主目的だしな…別途調整はしてあるんだろうけど 買っちゃった… 佐々木さんのハサウェイ朗読CDも楽しみ

    116 21/06/27(日)17:13:34 No.817629615

    クスィーは次で音速超えるときにいい音出してくれ

    117 21/06/27(日)17:15:03 No.817630093

    >並のスクリーンで表示できる色の限界を超えて暗い色彩になってるから暗くて見えにくいってより暗さが表示限界に達して見えづらくなってるってことなんだと思う >他の暗いって言われてる大作映画なんかも多分それだからもう少し映画側が色彩を抑えるかスクリーンが進化するしかない! そんなあなたにドルビーシネマ!

    118 21/06/27(日)17:15:17 No.817630182

    >そんなあなたにドルビーシネマ! 上映館少なすぎるんですけど!

    119 21/06/27(日)17:15:35 No.817630280

    >人前で飲み物飲まないの徹底してるねハサ味 なんで?

    120 21/06/27(日)17:15:46 No.817630344

    >次回はレーン隊長がご飯食べてるシーンが欲しい あの不味そうな青い設計図みたいなのとか…ハンバーガーとか…

    121 21/06/27(日)17:16:16 No.817630519

    ドルビーシネマはいいぞ 正直映像はそんなに普通のと差を感じなかったけど音は違うなってなった

    122 21/06/27(日)17:17:04 No.817630779

    クスィーとの音の差はペーネロペーのミノフスキーフライトの完成度の低さを表してんでしょ

    123 21/06/27(日)17:18:20 No.817631130

    監督と他のスタッフが画面の明るさでちょっと意見の対立起こった みたいなインタビューあったよね

    124 21/06/27(日)17:21:58 No.817632217

    いつもは夜だろうと宇宙だろうと明々と照らされた色のガンダムしかないんだし ちゃんと夜らしい暗さのガンダムがあってもいい

    125 21/06/27(日)17:24:12 No.817632889

    何やってるかわからないからレーンくんの気持ちがわかるかもしれん

    126 21/06/27(日)17:25:45 No.817633329

    暗いからビームライフルの光がよく目立つ 落とせばそりゃ撃墜しただろとも思ってしまう

    127 21/06/27(日)17:28:31 No.817634225

    家格がなかった場合のガルマザビって感じ

    128 21/06/27(日)17:31:58 No.817635447

    音はペーネロペーが怖いけどビームサーベル鍔迫り合いの所でクスィーの目怖って思わず思っちゃったよ

    129 21/06/27(日)17:34:15 No.817636219

    最初は閃光のハサウェイで映画3本とか正気かと思ったけど余裕で3本待てるわ…