虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/27(日)16:06:06 ☆.*・゜゚... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/27(日)16:06:06 No.817607823

☆.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜☆ パ リ ッ ☆ ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*.☆

1 21/06/27(日)16:06:52 No.817608079

びえねった

2 21/06/27(日)16:08:14 No.817608557

貴族のアイス

3 21/06/27(日)16:08:34 No.817608649

ガチッガチッ…

4 21/06/27(日)16:08:50 No.817608742

第三の男のテーマのせいでエビスビールを連想してしまう

5 21/06/27(日)16:08:51 No.817608749

こんな音鳴る?

6 21/06/27(日)16:11:36 No.817609609

子供のころすげえ食いたいってなったCM

7 21/06/27(日)16:12:09 No.817609804

溶けかけだと理想のアイスになるんだ

8 21/06/27(日)16:13:08 No.817610108

エスキモー…

9 21/06/27(日)16:14:37 No.817610553

ウィーン風銘菓

10 21/06/27(日)16:15:11 No.817610730

何みたいなアイスクリームって…? 元気…? 電気…?

11 21/06/27(日)16:17:23 No.817611473

ケーキだよ!

12 21/06/27(日)16:17:58 No.817611691

ケーキみたいなという呼び方は今でも使ってる 分類もアイスクリームで味は間違いない

13 21/06/27(日)16:22:25 No.817613124

>貴族のアイス 貴族を酷使して生産されているアイス

14 21/06/27(日)16:23:09 No.817613372

ハーゲンダッツあたりでこういうの出してほしい

15 21/06/27(日)16:24:21 No.817613808

安い…

16 21/06/27(日)16:25:48 No.817614301

たまにラクトアイス呼ばわりするものもいる

17 21/06/27(日)16:27:05 No.817614714

こういうアイスいまだに俺なんかがこれ食べていいのかってなって手が出せないでいる

18 21/06/27(日)16:27:57 No.817614991

大人になって大人食いした 辛かったが幸せだった

19 21/06/27(日)16:28:54 No.817615288

美味しいけど上あごが冷たすぎてつらい

20 21/06/27(日)16:32:53 No.817616650

パリパリッ!

21 21/06/27(日)16:33:12 No.817616779

食う分だけ切ってちょっと置いておく 貴族のアイス出来た!

22 21/06/27(日)16:33:28 No.817616868

バッボーイ

23 21/06/27(日)16:34:53 No.817617312

ティラミス味もあるけど やっぱりバニラ味が好き

24 21/06/27(日)16:36:00 No.817617685

万全の体調と絶好のシチュエーションとギリギリのタイミングとフォークとナイフで挑みたい

25 21/06/27(日)16:36:52 No.817617948

今はもう姿すら見ない

26 21/06/27(日)16:37:29 No.817618136

大人買いして幻想から解放される イニシエーション

27 21/06/27(日)16:38:09 No.817618335

>今はもう姿すら見ない いやコンビニでも見るぞ

28 21/06/27(日)16:38:38 No.817618479

貴族社会についてこれなかったんだな…

29 21/06/27(日)16:38:43 No.817618505

小さいカップ型もあるけど やっぱりスレ画タイプじゃないとな

30 21/06/27(日)16:40:14 No.817618982

これを食べてみたいと思いながらカップ氷いちごをガリガリ食べる

31 21/06/27(日)16:40:29 No.817619062

最初のパッケージ絵から取り出す特撮めいたのは どうやってるんだろう

32 21/06/27(日)16:42:00 No.817619584

>いやコンビニでも見るぞ マジ...? あるなら食ってみたい...

33 21/06/27(日)16:43:38 No.817620100

>マジ...? >あるなら食ってみたい... スーパーでも探せば売ってる うちの近くはセブンでもあった 地域差か?

34 21/06/27(日)16:44:11 No.817620263

食べてみたいけど見かけない

35 21/06/27(日)16:45:09 No.817620602

思ってたんと違う!

36 21/06/27(日)16:49:44 No.817622101

普通に売ってない?

37 21/06/27(日)16:53:19 No.817623253

貴族がいない地域では売ってないんだろ

38 21/06/27(日)16:56:40 No.817624299

前に一回買ってみたけどなんかあまり美味しくなくてそれ以来買ってないな

39 21/06/27(日)16:57:50 No.817624668

オーストリア言うてるからウィーンにちなんだ名のお菓子かな?

40 21/06/27(日)17:05:13 No.817627082

今買いにいってきたけどコンビニどころかスーパーにも無かったぞ! 「」のバカ!嘘つき!ハゲ!石川啄木!

↑Top