虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/27(日)15:51:22 一挙ク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/27(日)15:51:22 No.817602661

一挙クライマックス https://abema.tv/now-on-air/abema-anime

1 21/06/27(日)15:51:54 No.817602851

卒業アルバムみたいな…

2 21/06/27(日)15:52:01 No.817602896

ファイドは男だった

3 21/06/27(日)15:52:46 No.817603144

ここのダイヤが…

4 21/06/27(日)15:52:47 No.817603150

ダイヤの遺した爪痕は大きい

5 21/06/27(日)15:52:55 No.817603196

いなくなっていく皆を映すのもうやめてよ…

6 21/06/27(日)15:52:58 No.817603215

カタウマ娘

7 21/06/27(日)15:53:16 No.817603337

つらい…つらい…

8 21/06/27(日)15:53:20 No.817603360

ハルト…

9 21/06/27(日)15:53:23 No.817603377

ハルト…

10 21/06/27(日)15:53:36 No.817603456

あああああああ

11 21/06/27(日)15:53:50 No.817603559

ここのハルトがさぁ…

12 21/06/27(日)15:54:30 No.817603797

写真これかあ…

13 21/06/27(日)15:54:42 No.817603862

ああ…走馬灯だったのか

14 21/06/27(日)15:54:43 No.817603871

何だよ…みんな良い奴じゃねえか…

15 21/06/27(日)15:55:09 No.817604021

最後のぎこちない笑顔が…

16 21/06/27(日)15:55:11 No.817604029

し…死んでる…

17 21/06/27(日)15:55:36 No.817604184

ファイドぉぉ!!!

18 21/06/27(日)15:56:13 No.817604437

追悼回かな…走馬灯だった…

19 21/06/27(日)15:56:25 No.817604516

主人公たちをさしおいてトレンド入りしたファイド

20 21/06/27(日)15:57:16 No.817604843

やっぱり10話の演出本当に良いな…

21 21/06/27(日)15:58:06 No.817605130

機体も物資もほとんどやられていよいよ限界か…

22 21/06/27(日)15:58:16 No.817605181

とうとうファイドすら消えたOP

23 21/06/27(日)16:02:09 No.817606430

1機とはいえ生き残ったのはすげぇな…

24 21/06/27(日)16:02:09 No.817606432

ファイド…安らかに眠れ…

25 21/06/27(日)16:03:21 No.817606866

ここのファイドへの最後の命令欲しかったなー

26 21/06/27(日)16:03:22 No.817606872

良い子だクレナ

27 21/06/27(日)16:04:11 No.817607173

やり過ごす

28 21/06/27(日)16:04:49 No.817607403

写真のキムラ

29 21/06/27(日)16:05:01 No.817607463

日本だこれ

30 21/06/27(日)16:05:26 No.817607578

レギオンを作ったのは日本だった…?

31 21/06/27(日)16:05:29 No.817607597

がっこうぐらし

32 21/06/27(日)16:05:52 No.817607745

卒業式の日に襲撃されたのかな…

33 21/06/27(日)16:06:06 No.817607822

平 和

34 21/06/27(日)16:06:08 No.817607829

ここで並んでる字が平和ってのがさあ…

35 21/06/27(日)16:06:48 No.817608050

学校知らないクレナに体験させてあげるの良い

36 21/06/27(日)16:06:50 No.817608067

>レギオンを作ったのは日本だった…? いわゆる日系移民的な人達が暮らしてる地域だったそうな

37 21/06/27(日)16:07:08 No.817608173

学級崩壊すぎる…

38 21/06/27(日)16:07:30 No.817608297

ジャポニカだこれ

39 21/06/27(日)16:08:08 No.817608520

この残りの粉のまいかたが綺麗でいいよね

40 21/06/27(日)16:08:53 No.817608765

ここらへんでまた笑わなくなってるよなシン

41 21/06/27(日)16:08:53 No.817608766

いやー平和ですね

42 21/06/27(日)16:08:59 No.817608800

この作品ずっと絵が綺麗だな…

43 21/06/27(日)16:09:57 No.817609083

そういや全然作画崩れなかったな

44 21/06/27(日)16:10:04 No.817609123

お前ー! 1人で行くなって言っただろうがー!

45 21/06/27(日)16:10:35 No.817609300

弾ものこってない機体と何も出来ない歩兵でどうしろってんだ…

46 21/06/27(日)16:10:56 No.817609417

接近戦強すぎんだろこいつ

47 21/06/27(日)16:11:03 No.817609446

全然11話だから作画に余裕を持って力入れられたのかな

48 21/06/27(日)16:11:28 No.817609578

死ぬ時は一緒だぜ

49 21/06/27(日)16:11:34 No.817609594

また頭おかしくなってそうなのが…

50 21/06/27(日)16:11:58 No.817609738

長距離砲強すぎるだろ…

51 21/06/27(日)16:12:00 No.817609755

チラッと映る姫様

52 21/06/27(日)16:12:07 No.817609788

姫様ー

53 <a href="mailto:作者">21/06/27(日)16:12:41</a> [作者] No.817609945

何か9話で解決した雰囲気出してたけど超長距離砲倒してなかったよね~

54 21/06/27(日)16:12:46 No.817609967

キモい

55 21/06/27(日)16:12:58 No.817610046

これマジキモイ

56 21/06/27(日)16:12:59 No.817610056

この人型怖いよね

57 21/06/27(日)16:13:00 No.817610059

キモい自走地雷!

58 21/06/27(日)16:13:20 No.817610167

なんで二足歩行なんですこいつら

59 21/06/27(日)16:13:33 No.817610242

みんな手加減されてる?

60 21/06/27(日)16:13:43 No.817610282

欠損ないけど脳みそ狙いで手加減してるのかな

61 21/06/27(日)16:13:50 No.817610310

地味に爆薬が対人と対戦車の二種類いる自走地雷くん

62 21/06/27(日)16:13:55 No.817610334

頭回収したいから加減されてるのかな…

63 21/06/27(日)16:14:06 No.817610392

>みんな手加減されてる? 脳が欲しいから超手加減

64 21/06/27(日)16:14:44 No.817610586

>なんで二足歩行なんですこいつら 戦場だと一瞬でも人間と見間違えたら隙になるやん? その隙にボン!って寸法よ

65 21/06/27(日)16:15:14 No.817610742

成る程綺麗にお持ち帰りか

66 21/06/27(日)16:15:57 No.817610940

少佐!

67 21/06/27(日)16:15:59 No.817610959

やっぱり共和国軍の女性士官服エロくない?

68 21/06/27(日)16:16:10 No.817611033

そういや超長距離砲残ってるなら白豚国家2年ももたなくない?

69 21/06/27(日)16:16:34 No.817611170

謹慎は休暇じゃないんですよ!

70 21/06/27(日)16:16:40 No.817611205

>そういや超長距離砲残ってるなら白豚国家2年ももたなくない? よく気づいたね えらいぞ

71 21/06/27(日)16:17:06 No.817611374

>そういや超長距離砲残ってるなら白豚国家2年ももたなくない? なぜなら俺達は共和国の誇りを信じている!!

72 21/06/27(日)16:17:25 No.817611487

整備のおっちゃんに悲しい過去…

73 21/06/27(日)16:17:44 No.817611604

>>なんで二足歩行なんですこいつら >戦場だと一瞬でも人間と見間違えたら隙になるやん? >その隙にボン!って寸法よ さらに子供の声を再生させて誘き寄せて組みついて離れないように腕が鼠取りみたいなつくりになってるんだ!

74 21/06/27(日)16:17:46 No.817611615

おっさんもおつらい…

75 21/06/27(日)16:17:52 No.817611651

>やっぱり共和国軍の女性士官服エロくない? そうだねx86

76 21/06/27(日)16:18:19 No.817611815

心なしか少佐が序盤より大人っぽくなったというか美人に描かれてる気がする

77 21/06/27(日)16:18:29 No.817611862

>さらに子供の声を再生させて誘き寄せて組みついて離れないように腕が鼠取りみたいなつくりになってるんだ! 人の心とかないんか? AIだったわ…

78 21/06/27(日)16:18:43 No.817611942

>さらに子供の声を再生させて誘き寄せて組みついて離れないように腕が鼠取りみたいなつくりになってるんだ! ふざけんな!!!!!!

79 21/06/27(日)16:19:40 No.817612221

(知らない女がいるんぬ)

80 21/06/27(日)16:19:46 No.817612274

この次々見ていく雰囲気が良いね

81 21/06/27(日)16:19:56 No.817612330

軍服とは思えないヒールの高さ

82 21/06/27(日)16:20:11 No.817612410

見えない

83 21/06/27(日)16:20:14 No.817612427

ブーブー

84 21/06/27(日)16:20:29 No.817612509

遊んでくれるんぬ

85 21/06/27(日)16:20:30 No.817612513

ここ笑った そして泣いた

86 21/06/27(日)16:20:44 No.817612597

You

87 21/06/27(日)16:20:49 No.817612620

白豚やろう!

88 21/06/27(日)16:20:56 No.817612666

この困惑顔の少佐かわいい

89 21/06/27(日)16:21:00 No.817612682

このマジで困惑してる最初の表情好き

90 21/06/27(日)16:21:08 No.817612712

>心なしか少佐が序盤より大人っぽくなったというか美人に描かれてる気がする 原作絵の少佐よりも大人っぽい雰囲気だね

91 21/06/27(日)16:21:18 No.817612761

これ多分一枚しかない写真を少佐に残してくれたんだよな…

92 21/06/27(日)16:21:20 No.817612765

このED曲やっぱ好きだなぁ

93 21/06/27(日)16:21:28 No.817612819

このアニメ音楽と演出のレベル高いな…

94 21/06/27(日)16:21:39 No.817612875

やだイケメン…

95 21/06/27(日)16:21:42 No.817612892

みんな良い奴らだよ本当…

96 21/06/27(日)16:22:07 No.817613021

お前そんな呪いの言葉を…

97 21/06/27(日)16:22:21 No.817613097

少佐アンダーテイカーにドハマりしすぎてない大丈夫?

98 21/06/27(日)16:22:24 No.817613114

さっきのみんな出ていった時のレールが

99 21/06/27(日)16:22:44 No.817613232

配属時に撮ったポラロイド写真だから時間経って画質が悪すぎるのがまたね

100 21/06/27(日)16:22:49 No.817613258

>アンダーテイカー少佐にドハマりしすぎてない大丈夫?

101 21/06/27(日)16:22:56 No.817613285

力強い少佐の瞳がとても良いですね

102 21/06/27(日)16:23:01 No.817613321

天国に一番近い基地へようこそって書いてあったんだねアレ…

103 21/06/27(日)16:23:34 No.817613527

>天国に一番近い基地へようこそって書いてあったんだねアレ… なるほど

104 21/06/27(日)16:23:37 No.817613542

赤く塗られてると不穏なんですけど…

105 21/06/27(日)16:23:46 No.817613585

少佐は可憐だな今のところ

106 21/06/27(日)16:23:57 No.817613650

>少佐アンダーテイカーにドハマりしすぎてない大丈夫? >>アンダーテイカー少佐にドハマりしすぎてない大丈夫? こいつら…!

107 21/06/27(日)16:24:25 No.817613830

出たな原作読者すら困惑させた問題のシーン

108 21/06/27(日)16:24:32 No.817613873

>少佐アンダーテイカーにドハマりしすぎてない大丈夫? >>アンダーテイカー少佐にドハマりしすぎてない大丈夫? ここからお互いが告白するまでに9巻かかるんだ まわりは気ぶった

109 21/06/27(日)16:24:42 No.817613944

レギオン転生したら勇者になってた件について

110 21/06/27(日)16:24:44 No.817613953

騎士兄さん!

111 21/06/27(日)16:25:04 No.817614055

し、死んでる…

112 21/06/27(日)16:25:10 No.817614083

やっぱりみんな死んでしまうんです…?

113 21/06/27(日)16:25:22 No.817614147

やっぱりこのコスプレ兄さんはちょっと笑う

114 21/06/27(日)16:25:23 No.817614156

ついにシン達の頭も持ってかれたのか… てことはここからレギオンになったシンと共和国の戦争になるのか重いな…

115 21/06/27(日)16:25:40 No.817614257

>やっぱりみんな死んでしまうんです…? お兄ちゃんを信じろ

116 21/06/27(日)16:25:46 No.817614293

良いアニメだった… 2期が待ち遠しい

117 21/06/27(日)16:26:48 No.817614631

楽しかった 続き気になりすぎて原作買っちゃいそう

118 21/06/27(日)16:27:22 No.817614828

これで原作何話分のお話なんです?

119 21/06/27(日)16:27:58 No.817614999

>これで原作何話分のお話なんです? 1巻の大半と2巻の冒頭部分

120 21/06/27(日)16:27:59 No.817615006

1から見直すと本当に色々発見があって良かった シンの中の人の演技が最高だった…… “兄です”の一言の言い方が特に印象に残っている

121 21/06/27(日)16:28:11 No.817615066

>これで原作何話分のお話なんです? 1巻のエピローグ以外と短編2つ合わせたくらい

122 21/06/27(日)16:28:24 No.817615133

>1巻の大半と2巻の冒頭部分 全然進んでないじゃんっ!!

123 21/06/27(日)16:28:56 No.817615296

>>これで原作何話分のお話なんです? >1巻の大半と2巻の冒頭部分 それじゃあ少佐とアンダーテイカーがくっつくのにあと何クール必要なんですか?!

124 21/06/27(日)16:29:07 No.817615348

1巻→2巻3巻→1巻エピローグの時系列なので 時系列順に再構成してる感じ

125 21/06/27(日)16:29:29 No.817615456

>続き気になりすぎて原作買っちゃいそう アニメ視聴途中から原作買って読んだけどアニメで描かれてない部分もけっこうあるし原作には無いとこアニメで上手く補完してくれてて面白いぞ もちろんアニメの続きの部分も面白い

126 21/06/27(日)16:30:17 No.817615691

丁寧にやった事に意味があるアニメ化だからな ゆっくりではあるけどどの描写も無駄では無かった

127 21/06/27(日)16:30:32 No.817615780

>1巻の大半と2巻の冒頭部分 >ここからお互いが告白するまでに9巻かかるんだ この1クール全11話の9倍かかっちゃうんだ…

128 21/06/27(日)16:31:28 No.817616111

兄さん戦はアニメのほうが判りやすかった

129 21/06/27(日)16:31:29 No.817616114

そこまで待ってたら本当に気ぶりじじぃになってしまう!

130 21/06/27(日)16:31:40 No.817616193

少佐とアンダーテイカーはあまりにやきもきさせるので周り全員がいい加減にしろよ…となるんだ それはそれとして世界と人間の悪意にも直面してもらう

131 21/06/27(日)16:32:01 No.817616326

長距離砲残ってるのに超強かった5人の脳みそまで敵対して襲ってくるとか共和国早々に壊滅しない?

132 21/06/27(日)16:32:16 No.817616414

個人的には2巻3巻の話が一番面白くないのでそこをトリに持ってくるしかないのは分かるが辛いもんがある まあ1クールの倍の速度で展開消化してくれると思えば…

133 21/06/27(日)16:32:21 No.817616442

何とか成功して2クールより先に繋がると良いなぁ

134 21/06/27(日)16:32:31 No.817616503

1巻のボリュームが特にある上に短編まで突っ込んだから1クールかかっただけで さすがに次のクールは2巻3巻で1クール分にするはず

135 21/06/27(日)16:33:47 No.817616969

2巻3巻は主人公がひたすら鬱々としてるからな… そのぶん終盤のカタルシスはあるけど

136 21/06/27(日)16:34:44 No.817617264

レルヒェの狂言見たいけど3クール目入っても届きそうにないのがなぁ

137 21/06/27(日)16:35:19 No.817617457

同じ会話を86視点と少佐視点で別録りパート分けしたりしてたからな1クール目は 2クール目はそういうのはないだろうから割とサクサク進みそうではある

138 21/06/27(日)16:35:29 No.817617512

>そこまで待ってたら本当に気ぶりじじぃになってしまう! でぇじょうぶだあこっから戦闘パート増えるから5クールもあれば足りる

139 21/06/27(日)16:35:33 No.817617539

1巻のエピローグが色々と省略してる分の補完だものね 4巻にいきなり飛んでもいいんだけど今回姫様出したってことはガッツリやりそうだ

140 21/06/27(日)16:36:03 No.817617699

>個人的には2巻3巻の話が一番面白くないのでそこをトリに持ってくるしかないのは分かるが辛いもんがある >まあ1クールの倍の速度で展開消化してくれると思えば… えっ!あのラストがいいのに

141 21/06/27(日)16:36:07 No.817617725

プラモとかは出そうもないしどうやれば応援できるんだろうか

142 21/06/27(日)16:36:36 No.817617871

>プラモとかは出そうもないしどうやれば応援できるんだろうか 出てるよ! むしろ出すぎて困惑してるよ!

143 21/06/27(日)16:36:47 No.817617928

まだまだ酷い世界観続くから安心して2クール目待ってて欲しい

144 21/06/27(日)16:37:15 No.817618060

>>プラモとかは出そうもないしどうやれば応援できるんだろうか >出てるよ! >むしろ出すぎて困惑してるよ! 昨日の2クール目予告に出た機体も発売決定だぞ!

145 21/06/27(日)16:37:46 No.817618213

次に繋がったら良いなという気持ちでジャガノ買ったけど 後継機まで出るのはびっくりしたね嬉しい

146 21/06/27(日)16:37:52 No.817618245

レギンレイヴまで出すの早くない…?

147 21/06/27(日)16:38:19 No.817618395

>プラモとかは出そうもないしどうやれば応援できるんだろうか 本来装備分けしてないジャガノートの三兵装分出てるし10月には新ジャガノートのプラモまで出るぞ

148 21/06/27(日)16:39:04 No.817618611

>レギンレイヴまで出すの早くない…? いいえ…ジャガノートです

149 21/06/27(日)16:39:12 No.817618654

秋に出るレギンレイヴはコンパチ仕様とはいえ原作2巻3巻に登場する装備を全網羅してる気合いの入りようだからな…

150 21/06/27(日)16:39:46 No.817618813

>レギンレイヴまで出すの早くない…? まあ最初から分割2クールで放送するって告知してたし 企画当時からお出しするつもりだったんだろう

151 21/06/27(日)16:40:55 No.817619216

シン達の部隊が好きだったから全滅しちゃったし2期は少佐がどれだけ曇るかくらいしか期待してない…

152 21/06/27(日)16:41:56 No.817619566

2期の白豚ちゃんの出番は原作通りだと片手で足りるくらいだから 増やしてくれることを期待する

153 21/06/27(日)16:42:08 No.817619631

少佐はもっと酷い戦闘の経験するよ…

154 21/06/27(日)16:42:29 No.817619732

まあ少佐の出番に関してはシンの妄想力を信じるしかない

155 21/06/27(日)16:42:33 No.817619753

つらい…つらい…

156 21/06/27(日)16:43:21 No.817620013

昨夜の総集編と原作しか見てないけど長距離砲と白豚ちゃんの話はまだやってない?

157 21/06/27(日)16:44:02 No.817620217

少佐にはスピアヘッドの代わりの部隊も出てくるのでシンたちは安心して眠っててもいいんだ

158 21/06/27(日)16:44:07 No.817620240

>昨夜の総集編と原作しか見てないけど長距離砲と白豚ちゃんの話はまだやってない? アニメはシンが倒されて頭持っていかれた死体が映って終わったところだから多分やってないんだとおもう

159 21/06/27(日)16:46:00 No.817620894

3ヶ月も短いようで長いなぁ

160 21/06/27(日)16:46:22 No.817621021

足りない少佐分はレジーナ☆レーナで補うしかない

161 21/06/27(日)16:48:14 No.817621633

>少佐にはスピアヘッドの代わりの部隊も出てくるのでシンたちは安心して眠っててもいいんだ 家臣団が合流する仕込みも悪魔…!の時にアネットにやらせたんだっけ?

162 21/06/27(日)16:49:05 No.817621889

>家臣団が合流する仕込みも悪魔…!の時にアネットにやらせたんだっけ? もっと後のはずだけどアネットに仕込ませてるね

↑Top