虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • TNGAのF... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/27(日)15:19:57 No.817592001

    TNGAのFRプラットフォームが開発終了 つまり次のクラウンは最低でもFFセダンになる…

    1 21/06/27(日)15:22:16 No.817592643

    そのりくつはおかしい

    2 21/06/27(日)15:23:58 No.817593150

    FFプラットフォームセダンになるか高級SUVになるかそもそもクラウン自体止めちまうか

    3 21/06/27(日)15:24:37 No.817593349

    FRプラットフォームなんてあったんだ…

    4 21/06/27(日)15:25:06 No.817593516

    FFセダンはカムリあるしSUVになるんじゃないか

    5 21/06/27(日)15:25:20 No.817593616

    多分EV用の新しいプラットフォーム開発するでしょ

    6 21/06/27(日)15:26:25 No.817593943

    >FRプラットフォームなんてあったんだ… 現行クラウン専用のやつ 中日新聞が開発終了で時期を見て製造自体を止めるって言ってる

    7 21/06/27(日)15:31:28 No.817595525

    ミライのは別なんだっけ?

    8 21/06/27(日)15:31:57 No.817595679

    流石にLS用のは残す?

    9 21/06/27(日)15:32:27 No.817595809

    またマークX3.5L スッチャーとか頭おかしいの出して欲しい

    10 21/06/27(日)15:33:56 No.817596329

    >流石にLS用のは残す? そっちが使うであろう分だけ年間販売台数から逆算して生産してライン撤廃なんだろう しかしセンチュリーも派生車種として国内最高級ラグジュアリークロスオーバーSUVになるご時世よ

    11 21/06/27(日)15:33:58 No.817596334

    いざとなったら提携先のマツダからFRプラットっフォームとついでに直6エンジンもOEMするんじゃない?

    12 21/06/27(日)15:35:34 No.817596856

    クラウンがFFのSUVになるって話は随分前に出たけどその後は情報がロクに無いな…

    13 21/06/27(日)15:36:57 No.817597298

    4WD化して遂に仮想敵がレジェンドであることを認めたか!

    14 21/06/27(日)15:39:17 No.817598081

    セダンというカテゴリ自体に年配の方が乗るイメージが付いて国内販売は頭打ち じゃあ海外に売れるかといえば全幅1800mm縛りの細長い変なやつ扱いだし トヨタのセダンと言えば大衆向けのカムリか高級層のレクサスかって…

    15 21/06/27(日)15:39:22 No.817598112

    >4WD化して遂に仮想敵がレジェンドであることを認めたか! 死体蹴りはやめろ

    16 21/06/27(日)15:39:57 No.817598343

    >4WD化して遂に仮想敵がレジェンドであることを認めたか! レジェンドはクラリティやオデッセイと一緒に生産工場閉鎖に伴って販売終了です…

    17 21/06/27(日)15:40:16 No.817598462

    欧州車のセダンはまだ売れてるのにね

    18 21/06/27(日)15:41:03 No.817598774

    細長い変なやつってひどい! でもそういう認識が自然と出てくるあたり本当にセダン無くなる予感する

    19 21/06/27(日)15:44:26 [カローラ] No.817600119

    まだだ!まだ終わらんよ!

    20 21/06/27(日)15:45:37 No.817600629

    >欧州車のセダンはまだ売れてるのにね クラウンは欧州ライバルの3倍以上売れてるから数以外の原因かもね

    21 21/06/27(日)15:45:45 No.817600700

    従来のセダンの形をとらないって事でメルセデスとかであるようなクーペスタイルのSUVに近い形でもっと広い荷室空間とってフォーマルにした車高上げてワイルドにしたセダンみたいな新しい形式のクラウン考えてるんじゃないかと妄想してる

    22 21/06/27(日)15:46:08 No.817600857

    カムリはアメリカでめっちゃ売れてんだしいいんじゃない

    23 21/06/27(日)15:48:08 No.817601548

    >>流石にLS用のは残す? >そっちが使うであろう分だけ年間販売台数から逆算して生産してライン撤廃なんだろう >しかしセンチュリーも派生車種として国内最高級ラグジュアリークロスオーバーSUVになるご時世よ RRのSUVとか10年前ならベストカーにすら載らないムー案件だっただろうな

    24 21/06/27(日)15:49:35 No.817602102

    >>欧州車のセダンはまだ売れてるのにね >クラウンは欧州ライバルの3倍以上売れてるから数以外の原因かもね スポーツ路線で乗り心地悪いみたいなことは自動車評論家のとしあきが言ってた

    25 21/06/27(日)15:52:26 No.817603035

    シビックもアメリカだとセダンが主役なのに日本はハッチバックのみになったからかなり温度差ある

    26 21/06/27(日)15:52:30 No.817603055

    日産もスカイライン終了だの諦めないだのの話になってるけど あれもインフィニティがガソリン車やめる影響でFRプラットフォーム刷新しないのが噂の出所じゃねーかなと思う

    27 21/06/27(日)15:53:01 No.817603238

    現行のプラットフォームを継続するんでしょう あと2世代くらい…

    28 21/06/27(日)15:53:19 No.817603352

    日産のスカイライン終了は残念ながら本当です…

    29 21/06/27(日)15:54:12 No.817603691

    ラグジュアリーでフォーマルさを求める人はLS スポーティー求める人はIS 快適性求める人はアルファード って移行させるならクラウンはもっと若年層にアピールするために従来のセダンとか高性能高価格に拘らない車にしていくのも有りなのかもしれない

    30 21/06/27(日)15:55:36 No.817604177

    スカイラインは諦めないって言い方だと廃止も本当に検討してたんだなって…

    31 21/06/27(日)15:56:37 No.817604579

    FRのプラットフォームなくなったらISもRCもGSもなくなるのか?

    32 21/06/27(日)15:57:07 No.817604792

    GSは既に亡くなってなかったっけ?まだ生きてる?

    33 21/06/27(日)15:57:47 No.817605020

    奴さん死んだよ…

    34 21/06/27(日)15:58:24 No.817605230

    テスラはセダンバンバン売ってるのに

    35 21/06/27(日)16:00:13 No.817605795

    直近の情報は 副社長と社長の「日産はスカイラインを諦めない」なので ダメになった企画とは別に考えるのかもね 諦めないとかいう言い方になるあたり、普通にモデルチェンジしても採算取れねえって判断なのは間違いなさそうだが

    36 21/06/27(日)16:00:44 No.817605961

    FRがークラウンのブランドがーってよく見るけどそういう人が買ってないからなくなるのか

    37 21/06/27(日)16:01:40 No.817606292

    買ってないからなくなるってのはその通り

    38 21/06/27(日)16:01:47 No.817606320

    スカイラインは値段が上がりすぎなのが根本問題だから…

    39 21/06/27(日)16:03:09 No.817606785

    多分今後V8大排気量なんて出ないだろうなって思うから初代LSかマジェスタ中古で安いうちに一回くらい乗ってみたいね

    40 21/06/27(日)16:03:09 No.817606791

    日産てそんなやばいの?財務状況

    41 21/06/27(日)16:04:02 No.817607117

    セダンが売れないからSUVになるだろうって…スカイラインクロスオーバーを思い出せ

    42 21/06/27(日)16:04:05 No.817607136

    カムリやカローラセダンは普通に売れてるから 全幅1800mmの国内専売高級セダンっていうクラウン固有の問題だよ

    43 21/06/27(日)16:04:09 No.817607165

    クラウンはもう販売終了だよ

    44 21/06/27(日)16:04:34 No.817607307

    >スカイラインは値段が上がりすぎなのが根本問題だから… 安くても売れねえと思う 特に声のデカイファンの要望に合わせるとニッチ向けにしかならん

    45 21/06/27(日)16:05:01 No.817607468

    FRは最新機能を組み込む上で色々不利らしいよ

    46 21/06/27(日)16:05:04 No.817607486

    >日産てそんなやばいの?財務状況 今は含軽市場だとスズキが2位になる程度にはヤバい

    47 21/06/27(日)16:05:37 No.817607652

    ただでさえ頭の悪い排気規制で大排気量がなくなってるのにFRもなくなるとは 寂しい時代だ

    48 21/06/27(日)16:05:40 No.817607662

    スカイラインは海外で売るから良いけど クラウンは国内専用だから廃止なのは仕方無い

    49 21/06/27(日)16:06:20 ID:bbS1iBFU bbS1iBFU No.817607891

    新しいISカッコいいよね

    50 21/06/27(日)16:06:28 No.817607931

    買ってないというか日本では市場の縮小(人口減少)が見えてるからな 海外でも売れる商品じゃないと

    51 21/06/27(日)16:06:43 No.817608018

    >スカイラインは海外で売るから良いけど >クラウンは国内専用だから廃止なのは仕方無い まあ国内だけじゃ台数稼げないもんな…

    52 21/06/27(日)16:07:09 No.817608178

    パトカーどうするんだ

    53 21/06/27(日)16:07:35 No.817608321

    >今は含軽市場だとスズキが2位になる程度にはヤバい 登録車だとホンダと日産ほとんど変わらないというか2位以下団子なんよな

    54 21/06/27(日)16:07:56 No.817608447

    ISもクラウンと同じプラットフォームなのでいずれ廃止は決定してる

    55 21/06/27(日)16:08:15 No.817608559

    トヨタや日産でさえフラグッップとはいえセダンどうしよう…って悩んでるのにマツダはあのブランド力でFR・直6化でフラッグシップセダン作るとか狂ってるな

    56 21/06/27(日)16:08:34 No.817608648

    >パトカーどうするんだ 現行はトランク容量がパトカーの仕様満たしてないとか

    57 21/06/27(日)16:08:40 No.817608691

    現行クラウンはニュルで鍛えたとか言い出してどこ向け?ってなったけどやっぱりダメだったか

    58 21/06/27(日)16:09:39 No.817608999

    >>今は含軽市場だとスズキが2位になる程度にはヤバい >登録車だとホンダと日産ほとんど変わらないというか2位以下団子なんよな まぁ一位が狂ったシェア誇ってるからな…ほぼ50%て

    59 21/06/27(日)16:10:04 No.817609124

    >スカイラインは海外で売るから良いけど その海外(=インフィニティ)がガソリン車止めるってよ e-powerかevのセダンがスカイラインでいいなら作れるんじゃね? まあ4WD作ればかなりの高性能な車作れるけども

    60 21/06/27(日)16:10:54 No.817609403

    >ISもクラウンと同じプラットフォームなのでいずれ廃止は決定してる そもそもフルモデルチェンジのタイミングだったはずなのにビッグマイナーだったんだよな 次が出るか本当に危ういと言うか出ない確率の方が高そう

    61 21/06/27(日)16:11:03 No.817609445

    >現行はトランク容量がパトカーの仕様満たしてないとか パトカーにそんなに何積むんだ…

    62 21/06/27(日)16:11:23 No.817609549

    スズキが2位!つっても正直ダイハツ含めトヨタの庭の中でキャンキャン吠え合ってるくらいのレベルだし

    63 21/06/27(日)16:11:44 No.817609649

    >パトカーにそんなに何積むんだ… 警ら・交通誘導機材だよ!?

    64 21/06/27(日)16:11:46 No.817609660

    電動なら後輪駆動も簡単だからな

    65 21/06/27(日)16:12:43 No.817609954

    >そもそもフルモデルチェンジのタイミングだったはずなのにビッグマイナーだったんだよな 同じ話がアクアでもおきてる 国内専用なのでマイナーしか出来ない

    66 21/06/27(日)16:12:56 No.817610036

    >そもそもフルモデルチェンジのタイミングだったはずなのにビッグマイナーだったんだよな >次が出るか本当に危ういと言うか出ない確率の方が高そう GSは一足先に消滅してるからまだ持った方ではあるか…

    67 21/06/27(日)16:13:05 No.817610089

    日本からか外車閉め出せばまた国産セダン売れるんじゃないだろうか

    68 21/06/27(日)16:13:18 No.817610154

    5年前を考えると急速にセダンのラインナップ消えたよね

    69 21/06/27(日)16:13:40 No.817610267

    >日本からか外車閉め出せばまた国産セダン売れるんじゃないだろうか いや…

    70 21/06/27(日)16:13:59 No.817610353

    フルモデルチェンジだからプラットフォームから刷新しないといけない訳でも無いし現行ISくらいの大刷新してるならFMCで良いと思う

    71 21/06/27(日)16:14:24 No.817610487

    EVになればバッテリーの形状も配置も自由度が増すから色んな駆動方式出せそうだよね

    72 21/06/27(日)16:14:35 No.817610540

    スカイラインは昔出てたクロスオーバーまたやるんじゃないかな…

    73 21/06/27(日)16:14:35 No.817610541

    最近の老人はダウンサイザーとか言って高級コンパクトカーに乗るらしい

    74 21/06/27(日)16:14:57 No.817610657

    >国内専用なのでマイナーしか出来ない アクアの場合は自動ブレーキ義務化の延命だな

    75 21/06/27(日)16:15:40 No.817610863

    >最近の老人はダウンサイザーとか言って高級コンパクトカーに乗るらしい 昭和のヒーローものみたいだな

    76 21/06/27(日)16:15:50 No.817610905

    高い車を買う客層すらセダンから離れてるから 輸入車もセダン比率は下がり続けてるんじゃない?

    77 21/06/27(日)16:15:59 No.817610953

    高級セダン全廃は一時期のスポーツカー全廃と同じ轍踏んでない?

    78 21/06/27(日)16:16:07 No.817611010

    >日本からか外車閉め出せばまた国産セダン売れるんじゃないだろうか BMW3シリーズとかこの20年で販売台数1/3なので変わらないと思う

    79 21/06/27(日)16:16:33 No.817611165

    流石にLSとLCは生き残るでしょ? 消えるとしてもワイド版に適応できない車種

    80 21/06/27(日)16:17:15 No.817611430

    んなこと言ったって売れない車作り続けられないだろ

    81 21/06/27(日)16:17:18 No.817611445

    >スポーツカー全廃と同じ轍踏んでない? つまり特に問題ないということか

    82 21/06/27(日)16:17:22 No.817611469

    >最近の老人はダウンサイザーとか言って高級コンパクトカーに乗るらしい 一定の需要はあると思うんだよね小型高級車、数は出ないだろうけど レクサスのCTなんかもいまだに売ってるのはデカ過ぎると困る層が一定数いるからとしか思えん

    83 21/06/27(日)16:17:29 No.817611525

    >最近の老人はダウンサイザーとか言って高級コンパクトカーに乗るらしい だって今のコンパクトカーが昔のセダンのサイズなんだもの

    84 21/06/27(日)16:17:41 No.817611588

    >最近の老人はダウンサイザーとか言って高級コンパクトカーに乗るらしい 昔あれだけダメだったプレミアムコンパクトがここにきて再注目されるとは…

    85 21/06/27(日)16:17:46 No.817611612

    >高級セダン全廃は一時期のスポーツカー全廃と同じ轍踏んでない? 国内だけ見ててもしゃーないって時期になっただけだから別の話

    86 21/06/27(日)16:18:16 No.817611791

    ノートの高級版が狙ってるやつか

    87 21/06/27(日)16:18:45 No.817611954

    >同じ話がアクアでもおきてる >国内専用なのでマイナーしか出来ない アクア海外でも売ってるけど…

    88 21/06/27(日)16:18:47 [プログレ] No.817611971

    ついに時代が追いついたか…