21/06/27(日)14:33:20 私の性... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/27(日)14:33:20 No.817578461
私の性格がストリウスに感染しましたねぇ!!!!
1 21/06/27(日)14:34:12 No.817578744
先祖に申し訳ないと思わないのかお前
2 21/06/27(日)14:36:46 No.817579521
>先祖に申し訳ないと思わないのかお前 はい…真剣な覚悟で世界を守る決断を下した初代に対してはとても申し訳ないと感じています… …とでも言えば満足ですか?
3 21/06/27(日)14:38:02 No.817579865
こんな発狂芸が似合う人だとは思わなかったよ…
4 21/06/27(日)14:39:05 No.817580165
初代健在の頃はペコペコしてたんだろうな…
5 21/06/27(日)14:39:09 No.817580182
fu115895.jpg
6 21/06/27(日)14:41:32 No.817580815
もしかしてあのテンションはオムニフォースのせいなのか
7 21/06/27(日)14:41:44 No.817580883
初代マスターロゴスはこの人の祖先でいいのかな?
8 21/06/27(日)14:45:03 No.817581840
初代から全員あの顔だよ 歴代の肖像画も全部同じ顔が並んでるよ
9 21/06/27(日)14:46:12 No.817582177
回想の初代見て元マスターロゴスも真面目に仕事してるときはこんな感じだったのかなってなったよ
10 21/06/27(日)14:46:43 No.817582301
>初代から全員あの顔だよ >歴代の肖像画も全部同じ顔が並んでるよ クローンなのでは?
11 21/06/27(日)14:47:24 No.817582491
>初代から全員あの顔だよ >歴代の肖像画も全部同じ顔が並んでるよ 画像の表情が!?
12 21/06/27(日)14:49:17 No.817583013
クローンというか種族的にそんな何代も続いているかどうか微妙だしな
13 21/06/27(日)14:49:40 No.817583133
>fu115895.jpg そうそうそうそうわかってる…
14 21/06/27(日)14:52:32 No.817583943
この開いた口からぬるっと次代が生まれる
15 21/06/27(日)14:53:16 No.817584154
初代組思ったより楽しそうでダメだった
16 21/06/27(日)14:54:53 No.817584592
書き込みをした人によって削除されました
17 21/06/27(日)14:55:52 No.817584855
>この開いた口からぬるっと次代が生まれる fu115935.gif
18 21/06/27(日)14:57:41 No.817585407
タッセルも初代とは仲が良かっただけにスレ画の暴走は残念だっただろうな
19 21/06/27(日)14:58:59 No.817585772
友人そっくりな奴が正反対な行動するとかタッセルじゃなくても曇るわ
20 21/06/27(日)14:59:24 No.817585923
ロゴスロスに対する気遣いが感じられる
21 21/06/27(日)15:00:12 No.817586174
>タッセルも初代とは仲が良かっただけにスレ画の暴走は残念だっただろうな 他の三人は力に飲まれてメギドになっちゃうしタッセル可哀想すぎる
22 21/06/27(日)15:00:28 No.817586256
2000年の中での話し相手はユーリくらいか
23 21/06/27(日)15:01:14 No.817586487
結局こいつらの内輪もめが原因か…
24 21/06/27(日)15:04:04 No.817587404
>先祖に申し訳ないと思わないのかお前 むしろ先祖のせいで歪むような指名与えられてた被害者だろ
25 21/06/27(日)15:05:18 No.817587759
平和への願いを込めて作った暗黒剣というパワーワード
26 21/06/27(日)15:06:12 No.817588070
>平和への願いを込めて作った暗黒剣というパワーワード 多分光と闇を両方同時運用するのが最適解だし…
27 21/06/27(日)15:06:56 No.817588297
>fu115935.gif 夢に見そう
28 21/06/27(日)15:07:21 No.817588407
そもそも世襲制なのが原因では
29 21/06/27(日)15:07:37 No.817588464
昨日まで未来について語ってた仲間がいきなり全知全能の書を奪いにくる
30 21/06/27(日)15:07:55 No.817588543
脚本はキャラの引き出しないのか…
31 21/06/27(日)15:08:10 No.817588611
自分はワンダーワールドの守護者なので現実世界は唯一残った親友に託した 親友の子孫が暇つぶしの為に暴走を始めた
32 21/06/27(日)15:08:44 No.817588764
聖剣使って悪いことするやつは封印!ってのは良いんじゃない月闇 絶望の未来しか見せない能力あるけど
33 21/06/27(日)15:08:49 No.817588796
>昨日まで未来について語ってた仲間がいきなり全知全能の書を奪いにくる メギド組はそもそも本性が仲間だったか怪しいが…
34 21/06/27(日)15:08:51 No.817588805
>昨日まで未来について語ってた仲間がいきなり全知全能の書を奪いにくる 今では自分が元人間ってことすらわからないようだったしストリウスがなにかしたのかな
35 21/06/27(日)15:09:24 No.817588975
>聖剣使って悪いことするやつは封印!ってのは良いんじゃない月闇 >絶望の未来しか見せない能力あるけど ユーリはそれで戦い抜いたからね
36 21/06/27(日)15:09:31 No.817589011
>そもそも世襲制なのが原因では タッセルマスロゴ視点あんなに仲良かった友人が力に溺れちゃったんだから世襲制のほうが腐敗しないと考えるのも無理ないと思う その結果がこの有様ですがまあいいでしょう
37 21/06/27(日)15:09:41 No.817589057
来週タッセルが死んでしまったらいよいよとうまがタッセルになるしかなくなってしまう
38 21/06/27(日)15:10:30 No.817589367
レジエルとズオスは豹変しすぎだからストリウスが何かした可能性高い
39 21/06/27(日)15:10:32 No.817589378
>脚本はキャラの引き出しないのか… なんでゴーストとコラボなの? ゴーストとスタッフが同じだから って今朝聞いてあーそっかーってなった
40 21/06/27(日)15:10:46 No.817589438
>来週タッセルが死んでしまったらいよいよとうまがタッセルになるしかなくなってしまう ワンダーワールドの守護者になりつつ現実世界で小説家をやるのが一番
41 21/06/27(日)15:10:54 No.817589466
常に最悪の事態を想定しておくことは大事 心が折れなければの話だが
42 21/06/27(日)15:11:28 No.817589636
>>来週タッセルが死んでしまったらいよいよとうまがタッセルになるしかなくなってしまう >ワンダーワールドの守護者になりつつ現実世界で小説家をやるのが一番 そっか話せるなら小説は残せるのか…
43 21/06/27(日)15:11:53 No.817589747
三人が暴走したから未来が視えるようにって月闇に未来視機能つけたのかな
44 21/06/27(日)15:11:53 No.817589748
ストリウス以外の二人はあの最期的にストリウスになにかされてるよな 焚き火してた時の会話からも全知全能の書の力利用する素振りもなかったし
45 21/06/27(日)15:11:56 No.817589771
>タッセルマスロゴ視点あんなに仲良かった友人が力に溺れちゃったんだから世襲制のほうが腐敗しないと考えるのも無理ないと思う >その結果がこの有様ですがまあいいでしょう そもそも腐敗とかいうなよ 元マスの発言から寿命も人間より長くなってるから先祖に押し付けられた使命を長い人生かけて守らされてんだぞ
46 21/06/27(日)15:12:11 No.817589835
ありがとうございマスター!!
47 21/06/27(日)15:12:15 No.817589851
でも今後客演する時緑のカツラつけてピンクの衣装は
48 21/06/27(日)15:12:47 No.817589989
ワンダーワールド見つけた時ズオスが力云々言ってたけどズオスだしな…
49 21/06/27(日)15:12:52 No.817590015
>>タッセルマスロゴ視点あんなに仲良かった友人が力に溺れちゃったんだから世襲制のほうが腐敗しないと考えるのも無理ないと思う >>その結果がこの有様ですがまあいいでしょう >そもそも腐敗とかいうなよ >元マスの発言から寿命も人間より長くなってるから先祖に押し付けられた使命を長い人生かけて守らされてんだぞ それは可哀想とは思うがだからといって修羅の国に世界を変えますはちょっと
50 21/06/27(日)15:13:05 No.817590093
>元マスの発言から寿命も人間より長くなってるから先祖に押し付けられた使命を長い人生かけて守らされてんだぞ 現状が退屈だからってキチ願望に走るのは許されないんだ
51 21/06/27(日)15:13:31 No.817590229
>でも今後客演する時緑のカツラつけてピンクの衣装は 紘汰さんみたいなことになったら笑う
52 21/06/27(日)15:13:35 No.817590251
今回の回想で明らかに様子がおかしかったのストリウスだったから何かしたとしか
53 21/06/27(日)15:13:47 No.817590307
>元マスの発言から寿命も人間より長くなってるから先祖に押し付けられた使命を長い人生かけて守らされてんだぞ 使命はクソ!辞めたい!までならいいんだけどなぜかやめずに世界滅ぼそうとするのがちょっとな…
54 21/06/27(日)15:14:26 No.817590504
まぁ仕事つまんね…で死んだ人間が沢山いるんだからダメなもんはダメ
55 21/06/27(日)15:14:43 No.817590577
>>元マスの発言から寿命も人間より長くなってるから先祖に押し付けられた使命を長い人生かけて守らされてんだぞ >使命はクソ!辞めたい!までならいいんだけどなぜかやめずに世界滅ぼそうとするのがちょっとな… 滅ぼすどころか争いに満ちた世界を作ろうとしてる…
56 21/06/27(日)15:14:55 No.817590633
削除依頼によって隔離されました この番組相変わらずつまんねぇなって
57 21/06/27(日)15:15:26 No.817590774
>この番組相変わらずつまんねぇなって いや?
58 21/06/27(日)15:15:32 No.817590801
>使命はクソ!辞めたい!までならいいんだけどなぜかやめずに世界滅ぼそうとするのがちょっとな… 辞めれないんだろう 辞めれないなら壊す!はまあ
59 21/06/27(日)15:15:42 No.817590856
マスターやめて自由になりたいってのならわかるよ マスターの立場で好き放題して他人の人生むちゃくちゃにしておいて世界さえも作り変えようとしたらダメだよ
60 21/06/27(日)15:16:18 No.817591018
令和ライダーって醜くないか?
61 21/06/27(日)15:16:30 No.817591074
デザストなんか自由満喫してるからな 自由になる為に剣士殺しまくってるけど
62 21/06/27(日)15:16:31 No.817591084
>マスターやめて自由になりたいってのならわかるよ >マスターの立場で好き放題して他人の人生むちゃくちゃにしておいて世界さえも作り変えようとしたらダメだよ 私の守ってる世界を私が壊しても自由では?
63 21/06/27(日)15:16:35 No.817591104
マスターロゴス初代からクソ野郎じゃねえか
64 21/06/27(日)15:16:42 No.817591139
>令和ライダーって醜くないか? 全然
65 21/06/27(日)15:16:49 No.817591171
>この番組相変わらずつまんねぇなって 神である私の前で口をきいて良いと言いましたか?
66 21/06/27(日)15:16:51 No.817591183
>ありがとうございマスター!! (凍りつく現場)
67 21/06/27(日)15:17:07 No.817591252
>デザストなんか自由満喫してるからな >自由になる為に剣士殺しまくってるけど 死にそうだから許してやってほしい
68 21/06/27(日)15:17:11 No.817591275
>>ありがとうございマスター!! >(凍りつく現場) まあいいでしょうでは済まされませんね…
69 21/06/27(日)15:17:17 No.817591302
>>ありがとうございマスター!! >(凍りつく現場) まあいいで…よくない…
70 21/06/27(日)15:17:48 No.817591445
粗は目立つが不快感は無いから楽しく見られるよね 酷いときのライダーは面白くないというより不快だもの
71 21/06/27(日)15:18:25 No.817591592
そもそも生粋の剣士ってエクレア喰ったことないような文化からも離れた生き物だからな 元マスがおかしくなっても責められん
72 21/06/27(日)15:19:01 No.817591747
削除依頼によって隔離されました >粗は目立つが不快感は無いから楽しく見られるよね >酷いときのライダーは面白くないというより不快だもの 突然流しそうめんではしゃいでるのは割とお前ら何やってんの?感があって不快だったが
73 21/06/27(日)15:19:53 No.817591980
>そもそも生粋の剣士ってエクレア喰ったことないような文化からも離れた生き物だからな >元マスがおかしくなっても責められん タツ兄も元は普通の民間人だったから組織内部で育つと本当に世俗から隔離されるっぽい
74 21/06/27(日)15:19:55 No.817591992
>突然流しそうめんではしゃいでるのは割とお前ら何やってんの?感があって不快だったが あれで不快は精神荒んでますねとしか
75 21/06/27(日)15:20:05 No.817592033
過去回想だとストリウスが暗い心抱えてて他の二人を唆してメギドになったーみたいな感じだったけど元マスロゴもストリウスに唆されたのだろうか それとも代変わりした結果かな
76 21/06/27(日)15:20:20 No.817592114
>突然流しそうめんではしゃいでるのは割とお前ら何やってんの?感があって不快だったが スレ閉じて一人で言ってろ
77 21/06/27(日)15:21:12 No.817592357
ごめん不快じゃなかった 困惑だ
78 21/06/27(日)15:21:57 No.817592559
生まれ持っての使命に縛られてるから攻められないつっても神代兄妹とかだってそうだからな
79 21/06/27(日)15:22:53 No.817592824
逆張りしてるところ悪いけどつまんないよセイバー イキりヤニ太郎から何の信念も感じないし
80 21/06/27(日)15:23:00 No.817592855
口にうんこ詰めて黙っとけ
81 21/06/27(日)15:23:01 No.817592858
>デザストなんか自由満喫してるからな 全力で今を楽しめを刷り込まれてるからな
82 21/06/27(日)15:23:16 No.817592930
視聴者目線だとストリウスに復活オムニフォースにメギドブックと盛り盛りだけど 剣士たちからしたらオムニフォース破壊でもうストリウスしか残ってないからな こっちにはクロスセイバーいるしまず勝ち確ムードだろ
83 21/06/27(日)15:24:05 No.817593181
なにしろおもちゃが多いから味方の人数が多い
84 21/06/27(日)15:24:28 No.817593307
最終的に倒すしかないのは事実だけどマスロゴも使命の被害者としか言えない というか始まりの5人がワンダーワールド行ったのが結果的にちょっと
85 21/06/27(日)15:24:29 No.817593312
>ごめん不快じゃなかった >困惑だ 深いと困惑を間違えるのやべーな
86 21/06/27(日)15:24:42 No.817593383
オムニフォースはぶっ壊れてたしマスターは行方不明だけどもうどうにでもなるから剣士達からしたらストリウス倒せばオッケーになるよね
87 21/06/27(日)15:25:04 No.817593506
寿司屋が何らかの悪の力にそそのかされたとかバカみたいじゃん 生まれついての薄っぺらい君でいて
88 21/06/27(日)15:25:19 No.817593612
>粗は目立つが不快感は無いから楽しく見られるよね >酷いときのライダーは面白くないというより不快だもの ドライブとかやばかったよね
89 21/06/27(日)15:25:34 No.817593691
そもそも現世の問題を解決するために全能の知識とかに頼ろうとした5人が悪い
90 21/06/27(日)15:25:36 No.817593715
あんまり関係ないんだけど何で飛羽真が消える話を蓮が知ってるんだっけド忘れした…
91 21/06/27(日)15:25:49 No.817593772
>生まれ持っての使命に縛られてるから攻められないつっても神代兄妹とかだってそうだからな そんだけ多くの被害者の中からおかしな奴が出てきたのはわかるって話だよ
92 21/06/27(日)15:26:15 No.817593897
人のひらめきの源がなんなのか旅にでるやつもでるやつだけどまさか見つかるとはな…
93 21/06/27(日)15:26:22 No.817593929
>そもそも現世の問題を解決するために全能の知識とかに頼ろうとした5人が悪い 頼ろうとした訳じゃなくてタッセルに共感して探してた感じじゃね?
94 21/06/27(日)15:26:27 No.817593953
元マスロゴも狂うのも理解できる身の上だっただけに それ以上の境遇なのにファッションしか狂わなかったタッセルすごいな
95 21/06/27(日)15:26:27 No.817593956
>そもそも現世の問題を解決するために全能の知識とかに頼ろうとした5人が悪い 2000年前の倫理レベルにそれを言うのは酷
96 21/06/27(日)15:26:38 No.817594006
>オムニフォースはぶっ壊れてたしマスターは行方不明だけどもうどうにでもなるから剣士達からしたらストリウス倒せばオッケーになるよね まあすべての力は封印されて組織が必要なくなるだろう
97 21/06/27(日)15:26:55 No.817594088
>あんまり関係ないんだけど何で飛羽真が消える話を蓮が知ってるんだっけド忘れした… 賢人君が前前回伝えてた
98 21/06/27(日)15:27:33 No.817594288
>元マスロゴも狂うのも理解できる身の上だっただけに >それ以上の境遇なのにファッションしか狂わなかったタッセルすごいな ファッションは元から狂ってただろ!?
99 21/06/27(日)15:27:42 No.817594330
幹部も改心して最終的に和解したゴーストと違って悪い事した奴は理由はどうであれ死ぬよねセイバー
100 21/06/27(日)15:28:16 No.817594463
>元マスロゴも狂うのも理解できる身の上だっただけに >それ以上の境遇なのにファッションしか狂わなかったタッセルすごいな 斬新…?
101 21/06/27(日)15:28:19 No.817594481
>賢人君が前前回伝えてた あー撮影所の中で話してたやつか!ありがとう
102 21/06/27(日)15:28:25 No.817594513
>寿司屋が何らかの悪の力にそそのかされたとかバカみたいじゃん >生まれついての薄っぺらい君でいて 薄っぺらいからあっさり唆されるんじゃねぇかな…
103 21/06/27(日)15:29:18 No.817594795
名前忘れたけどマスターロゴスの下に評議会的なメンバーいたしトップが暴走しそうになったらそいつらが止めてたんじゃないかな 元マスターが皆殺しにしちゃったけど
104 21/06/27(日)15:29:24 No.817594828
ウェーイ全知全能の書を1ページ盗んでやったぜー!!みたいなノリの3幹部でダメだった
105 21/06/27(日)15:29:33 No.817594870
>幹部も改心して最終的に和解したゴーストと違って悪い事した奴は理由はどうであれ死ぬよねセイバー 父親達を殺したアデルは最終的に死んだし割とそこら辺の線引きしっかりしてると思う
106 21/06/27(日)15:30:27 No.817595166
>元マスターが皆殺しにしちゃったけど 賢神かな
107 21/06/27(日)15:31:03 No.817595386
3人離反→戦乱の間の過程がよくわからん
108 21/06/27(日)15:31:20 No.817595486
マスターは代々あの顔なのですか まぁいいでしょう
109 21/06/27(日)15:31:27 No.817595522
>ウェーイ全知全能の書を1ページ盗んでやったぜー!!みたいなノリの3幹部でダメだった fu115989.mp4 楽しそう
110 21/06/27(日)15:33:53 No.817596306
>マスターは代々あの顔なのですか >まぁいいでしょう ルナのコピー技術とかを見るに息子とかじゃなくてクローン説が
111 21/06/27(日)15:34:21 No.817596453
誰にもイザクって呼ばれないのがこいつの全て
112 21/06/27(日)15:34:32 No.817596512
>3人離反→戦乱の間の過程がよくわからん 本が完全じゃなくなって理想の世界作れなくなる+メギド達が好き放題したからじゃねーかな
113 21/06/27(日)15:35:02 No.817596686
こいつですら1000年は生きてるらしいので子孫どころか息子か孫くらいの近さな可能性はある
114 21/06/27(日)15:36:30 No.817597135
タッセルの語り口だと分かりにくいけど途中途中は軽く数百年とか経ってそうなんだよな…