21/06/27(日)13:38:11 ワッチャ! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/27(日)13:38:11 No.817561660
ワッチャ!
1 21/06/27(日)13:39:34 No.817562104
手前の本使って魔法で戦うんです?
2 21/06/27(日)13:39:44 No.817562167
バインダーだよ
3 21/06/27(日)13:39:57 No.817562234
プリキュアに見えた
4 21/06/27(日)13:41:31 No.817562725
今回は随分頭身上げてきたんだな
5 21/06/27(日)13:42:38 No.817563051
ぽよよんろっくみたいに外部からキャラデザ呼ばないのかな
6 21/06/27(日)13:43:19 No.817563304
fu115739.jpg まだ見ぬ強敵たち!
7 21/06/27(日)13:43:57 No.817563505
>fu115739.jpg >まだ見ぬ強敵たち! みんな語尾無さそう
8 21/06/27(日)13:44:42 No.817563724
サトジュンかぁ…
9 21/06/27(日)13:45:03 No.817563820
赤いガッチャマンいない?
10 21/06/27(日)13:45:25 No.817563935
>まだ見ぬ強敵たち! フェニックス仮面おる!
11 21/06/27(日)13:45:41 No.817564009
カタ劇場版プリキュア
12 21/06/27(日)13:45:48 No.817564047
>サトジュンかぁ… 小林監督に注目!
13 21/06/27(日)13:46:40 No.817564315
あんまり小難しい話はやらないみたい
14 21/06/27(日)13:46:51 No.817564380
>今回は随分頭身上げてきたんだな 本編作画とライブCGになったら割といつもの感じになるんじゃないかなって気はする
15 21/06/27(日)13:46:52 No.817564385
そろそろアイリスの起用無くなるのかな
16 21/06/27(日)13:47:23 No.817564535
>みんな語尾無さそう 左の2人は若干怪しさある
17 21/06/27(日)13:47:31 No.817564573
色々不安要素はあるけど主人公の「祭り好き」って設定にプリらしさを感じて安心する
18 21/06/27(日)13:47:47 No.817564656
プリティーシリーズっぽく見えないのはメインビジュアルをキャラ紹介立ち絵の集合じゃなくてちゃんと書き下ろしてるからだと思う
19 21/06/27(日)13:48:12 No.817564788
>あんまり小難しい話はやらないみたい サトジュンが大人しくそれに徹してくれれば面白くなると思う
20 21/06/27(日)13:48:28 No.817564912
今度はランガがレジェンド声優枠かなあ 芹沢は出続けてほしいが
21 21/06/27(日)13:48:56 No.817565079
>サトジュンが大人しくそれに徹してくれれば面白くなると思う まあ小林監督はプリティーシリーズをよく分かってるから大丈夫じゃろ
22 21/06/27(日)13:50:11 No.817565523
プリシリーズの前がケロロってことを考えると 久々に戻ってきたとも言えるなサトジュン
23 21/06/27(日)13:50:54 No.817565755
サトジュンってそんな心配される要素か?
24 21/06/27(日)13:51:36 No.817565992
>サトジュンってそんな心配される要素か? まぁ人によるとは思うけど 個人的にはあんまりいい思いはない
25 21/06/27(日)13:52:40 No.817566364
坪田がスペースで言ってたけど5人の脚本家で回しててサブが多めでシリーズ初参加の脚本家もいる プリキュアより対象年齢高いから子供だけでもわかる内容にしたい まつりの両親は普通の親
26 21/06/27(日)13:55:38 No.817567329
サトジュンの過去作から考えるとカレイドスターみたいな作品になるのかな そういやADもカレイドスターっぽいと言われていたが
27 21/06/27(日)13:56:29 No.817567599
ハグプリでだいぶ丸くなったかなぁとは思いつつ結構サトジュンだったからやっぱり心配は残る
28 21/06/27(日)13:56:34 No.817567619
結構サトジュンがガッツリ仕事してるっぽいのよね
29 21/06/27(日)13:57:05 No.817567794
>結構サトジュンがガッツリ仕事してるっぽいのよね やはりカレイドスターか…?
30 21/06/27(日)13:57:38 No.817567987
アンリみたいな奴は出さないっぽい
31 21/06/27(日)13:58:04 No.817568120
ハグが後半シーンの繫がりがだいぶおかしくなってたから その辺が改善されてればいいや
32 21/06/27(日)13:58:25 No.817568242
装飾バリバリだからプリに見えた
33 21/06/27(日)14:01:03 No.817569080
サトジュンよりもhugのときみたいにどこぞのニュースサイトが変な持ち上げ方してこなきゃいいが
34 21/06/27(日)14:01:25 No.817569180
これまでがろっくちゃんやokama原案だったり セイントオクトーバーやアキバニのキャラデだったからか ビジュアルだいぶデトックスされてるなって…
35 21/06/27(日)14:02:39 No.817569541
>これまでがろっくちゃんやokama原案だったり >セイントオクトーバーやアキバニのキャラデだったからか >ビジュアルだいぶデトックスされてるなって… 良くも悪くも女児アニメじゃないとこからスタッフ連れてくるようなカウンター作品だったのが 何というか普通の女児アニメになったなぁという印象
36 21/06/27(日)14:03:39 No.817569830
hugプリ見てないけどそんなにスタッフだけで不安視される作品だったの
37 21/06/27(日)14:03:56 No.817569914
髪も衣装も凝ってて描けねー!
38 21/06/27(日)14:04:17 No.817570013
>髪も衣装も凝ってて描けねー! いつものこと!
39 21/06/27(日)14:05:50 No.817570432
>サトジュンよりもhugのときみたいにどこぞのニュースサイトが変な持ち上げ方してこなきゃいいが あれ作品がどうとかってより特定の状況に反応する外野がやかましかったってイメージだ
40 21/06/27(日)14:07:53 No.817571038
まあプリキュアのあのプロデューサーは関与しないから大丈夫じゃない
41 21/06/27(日)14:08:26 No.817571188
>まあプリキュアのあのプロデューサーは関与しないから大丈夫じゃない 誰だか知らんけどそんなやべぇ奴なの
42 21/06/27(日)14:08:33 No.817571218
>良くも悪くも女児アニメじゃないとこからスタッフ連れてくるようなカウンター作品だったのが >何というか普通の女児アニメになったなぁという印象 今までは深夜アニメっぽいデザインがお約束だったのにな
43 21/06/27(日)14:10:58 No.817571844
しかし00年代は「CGにすること前提で装飾は最小限」ありきだった時代を考えるとスレ画を動かせるようになったって技術の進歩すごいよね
44 21/06/27(日)14:11:01 No.817571852
トラチョコ回帰
45 21/06/27(日)14:12:16 No.817572214
その手のアンチの言い分なんて聞かんでよろしい
46 21/06/27(日)14:12:30 No.817572274
だが余はカレイドスターという功績を忘れておらぬ…という気分で見ることにする
47 21/06/27(日)14:13:10 No.817572482
おジャ魔女の頃から第二次性徴の話とか不登校のこの話とかやってた人だ
48 21/06/27(日)14:13:14 No.817572500
>トラチョコ回帰 初期のデジタル彩色が目に痛い!
49 21/06/27(日)14:13:27 No.817572549
ちょっとのラブってことはファイ・ブレイン的サイコ男子期待していい?
50 21/06/27(日)14:13:59 No.817572686
功績なら腐るほどあるだろ 東映の大御所様だ
51 21/06/27(日)14:14:44 No.817572898
>だが余はカレイドスターという功績を忘れておらぬ…という気分で見ることにする 俺も大好きな作品だけど 今の時代に見たらキツいだけな気もする アップデートされた作品が見たい
52 21/06/27(日)14:15:01 No.817572964
どれみは見てなかったけどふたご姫は好きだったな
53 21/06/27(日)14:17:51 No.817573781
総監督って言っても陣頭指揮取る場合と名前だけの場合があるよね
54 21/06/27(日)14:21:09 No.817574769
半分お約束になっている妹キャラはいるのかな
55 21/06/27(日)14:21:27 No.817574858
>だが余はきんぎょ注意報とセーラームーンとおじゃ魔女どれみとケロロ軍曹とフィイブレインとプリンセスチュチュとARIAとたまゆらとカレイドスターという功績を忘れておらぬ…という気分で見ることにする
56 21/06/27(日)14:21:55 No.817574991
>おジャ魔女の頃から第二次性徴の話とか不登校のこの話とかやってた人だ その辺は関Pの趣味な気がするけどね
57 21/06/27(日)14:23:06 No.817575329
>おジャ魔女の頃から第二次性徴の話とか不登校のこの話とかやってた人だ それ五十嵐監督単独になってからじゃねーか
58 21/06/27(日)14:23:29 No.817575449
1クールか2クールくらい終わらないと面白いかつまらないかも解らんべ ひとまずアニメより筐体と引き継ぎがどうなるかだけ気になる…
59 21/06/27(日)14:24:06 No.817575603
菱田が裏で糸を引いてそうな人選だ
60 21/06/27(日)14:28:20 No.817576876
五十嵐監督と細田は性癖出すよね…
61 21/06/27(日)14:29:30 No.817577242
サトジュンは一期は若手の面倒見て二期とかから外れるパターンも少なくないから今回もそうなるかもな プリティーシリーズは何年もやることがよくあるし
62 21/06/27(日)14:32:36 No.817578215
>サトジュンは一期は若手の面倒見て二期とかから外れるパターンも少なくないから今回もそうなるかもな >プリティーシリーズは何年もやることがよくあるし 筐体があるから何年かは続けるし パラチャンみたいに続けるかリズみたいにシリーズ化するかは分からないけど
63 21/06/27(日)14:37:23 No.817579689
子育てテーマでサトジュン連れてきたあたりでだいぶ話題になったよね
64 21/06/27(日)14:37:47 No.817579796
プリティシリーズは何故か10年やっててもあんま子供向けに世間で目立ててないから プリキュア~とかサトジュン~とか知名度出そうな要素あるのは良いと思うよ
65 21/06/27(日)14:40:50 No.817580620
筐体考えると3年計画かなぁって