21/06/27(日)13:03:03 マは文... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/27(日)13:03:03 No.817550602
マは文化にやさしいな…
1 21/06/27(日)13:06:27 No.817551658
生き残るんです?
2 21/06/27(日)13:08:53 No.817552455
この壺をキシリア様に届けてくれよ
3 21/06/27(日)13:11:49 No.817553363
>この壺をキシリア様に届けてくれよ あの壺って届いたんだろうか
4 21/06/27(日)13:20:58 No.817556170
なんか悟ったような事を言ってるけど敗戦の将になったのはランバ・ラルに嫌がらせした自業自得なのでは?
5 21/06/27(日)13:26:14 No.817557813
>なんか悟ったような事を言ってるけど敗戦の将になったのはランバ・ラルに嫌がらせした自業自得なのでは? 失敗と報いが人を成長させる事はあるだろう
6 21/06/27(日)13:27:13 No.817558127
マさんはなんか嫌なヤツが来た!ってなるけどなんだかんだ憎めないとこある
7 21/06/27(日)13:27:14 No.817558132
>なんか悟ったような事を言ってるけど敗戦の将になったのはランバ・ラルに嫌がらせした自業自得なのでは? それはそれとして敗戦の将としてやらなきゃならんこともある
8 21/06/27(日)13:36:09 No.817561031
むしろだからこそ責任持ってやらんといけないことやらんといかんのだ
9 21/06/27(日)13:38:16 No.817561679
オリジン版で文化の守護者というカッコよさが足されたよねマ・クベ
10 21/06/27(日)13:40:00 No.817562250
オリジンだと別にランバラルに嫌がらせはしていないのでは
11 21/06/27(日)13:41:03 No.817562555
ジオンが侮られた理由の一つとしてはあったのかもしれんな歴史や文化の浅さっていうのも
12 21/06/27(日)13:44:56 No.817563778
>ジオンが侮られた理由の一つとしてはあったのかもしれんな歴史や文化の浅さっていうのも だから選民思想なんてやらなきゃならなかった滑稽さ
13 21/06/27(日)13:50:00 No.817565457
>ジオンが侮られた理由の一つとしてはあったのかもしれんな歴史や文化の浅さっていうのも だからって名画買い漁ったバブル期の日本企業みたいなことされてもね…