21/06/27(日)12:34:26 最近サ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/27(日)12:34:26 No.817541507
最近サンライズチャンネルで配信されてるの観てるけどロボの出番かなり少ないのに面白いねこの作品
1 21/06/27(日)12:41:18 No.817543769
政治劇やゲリラ活動が目立ってるだけでロボ戦闘自体は毎回ちゃんと入れてなかったっけ
2 21/06/27(日)12:49:27 No.817546404
ロボは毎度よく動く方 飽くまで兵器扱いで派手さ控え目
3 21/06/27(日)13:05:59 No.817551509
でもこの兵器バッタみたいにビョンビョン跳ぶ…
4 21/06/27(日)13:06:36 No.817551708
10話まではマジみんなに見て欲しい 大河として面白い
5 21/06/27(日)13:07:48 No.817552091
2回延長したのにストーリーに破綻がない
6 21/06/27(日)13:09:37 No.817552693
ロボアニメの皮を被った滅茶苦茶面白い群像劇政治ドラマ来たな…最初から最後まで面白いのはどうかしている
7 21/06/27(日)13:14:07 No.817554006
オチがちゃんとしてるよねダグラム
8 21/06/27(日)13:14:33 No.817554132
ラルターフさんが今見るとちょっと製作者の志向がにじみですぎてて鼻につくとこあるけど それ以外は本当に政治劇がちゃんとやれてる稀有なアニメだよね… クリンがドナン・カシムの息子のおかげで前線にスポット当て続けてても身内がどんどか立ちはだかってそこまで物語の中心から離れもしないし…
9 21/06/27(日)13:15:57 No.817554574
ロボの見せ場もそれなりにあって子供時分はそれが楽しかったけど 今みると話の骨子たる独立やら政治やらの人間ドラマが面白い
10 21/06/27(日)13:17:55 No.817555194
地球側の工作でゲリラが分断されて穏健派が台頭していくとか子供向けでやる表現とは思えない
11 21/06/27(日)13:18:16 No.817555298
ええこれがサンライズ最高視聴率アニメなの!?と思ったけど観れば確かに面白いよね
12 21/06/27(日)13:19:38 No.817555747
その穏健派筆頭も最後の最後にブチギレするからな…
13 21/06/27(日)13:20:33 No.817556039
>ええこれがサンライズ最高視聴率アニメなの!? 内容は好きなアニメだけどそんな情報は知らなかったな… 何かと華やかなゴッドマーズの裏番で苦戦したんじゃなかったのか
14 21/06/27(日)13:21:22 No.817556281
主人公メカだけだと限界あるからジオラマ流行らせてプラモ大量に売ろうぜー! 成功してる…
15 21/06/27(日)13:21:50 No.817556439
長いのに何度も見てしまうのは画面見なくても何してるか大体わかるからだと思う
16 21/06/27(日)13:23:52 No.817557052
>今みると話の骨子たる独立やら政治やらの人間ドラマが面白い レークさんいい人だけど反乱兵達の私達はデロイア人なんですがめっちゃ重い
17 21/06/27(日)13:25:39 No.817557614
クラブガンナーとソルティックの動きがしっかり描き分けられてるのが感心した覚えが
18 21/06/27(日)13:26:08 No.817557789
でもアニメーターの負担が限界を超えると4本脚も脅威のジャンプを見せる
19 21/06/27(日)13:26:45 No.817557984
信じられるか? デザートガンナーのプラモが取り合いだったんだぜ
20 21/06/27(日)13:27:47 No.817558302
クラブガンナーはデザイン的にジャンプ力ありそうなデザインしてるのに 設定的にはそこまで跳ねないのが正しいのか?
21 21/06/27(日)13:30:29 No.817559174
ふくらはぎ部分にダンパーあるけどあれは対緩衝であって 本来ジャンプしてはいけないメカだと思う
22 21/06/27(日)13:31:48 No.817559579
実権握ってからのラコックが無茶し過ぎで面白い
23 21/06/27(日)13:32:39 No.817559867
宇宙に出る予定があったとは・・・