21/06/27(日)12:30:27 >なんだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/27(日)12:30:27 No.817540216
>なんだったんだろうこいつ
1 21/06/27(日)12:30:59 No.817540368
続編を…
2 21/06/27(日)12:31:02 No.817540395
続きを…
3 21/06/27(日)12:31:15 No.817540477
早めに…
4 21/06/27(日)12:31:31 No.817540565
第5魔法ってなんだったの
5 21/06/27(日)12:32:53 No.817541017
どういうファッションなんですか先生!
6 21/06/27(日)12:33:48 No.817541309
もう脳内で戸松遥で再生される様になってきた
7 21/06/27(日)12:33:55 No.817541344
魔術的な礼装なのか90年代の本人のセンスなのか
8 21/06/27(日)12:37:10 No.817542411
ビジュアルノベルとしてはこれ以上にない出来だったよ リメイク月姫もこれくらい動いて欲しい
9 21/06/27(日)12:39:57 No.817543290
おっぱい担当
10 21/06/27(日)12:45:26 No.817545079
>リメイク月姫もこれくらい動いて欲しい 遅れた理由これだったりしない?
11 21/06/27(日)12:49:11 No.817546321
ものじがね…
12 21/06/27(日)12:49:45 No.817546505
話の区切りは良いけどなんだったのこれ案件が多すぎる…
13 21/06/27(日)12:50:48 No.817546846
どんなスクリプト組んだんだよ…ってなる演出いいよね
14 21/06/27(日)12:51:00 No.817546909
Tシャツジーパンの方が一周回ってオシャレじゃない?
15 21/06/27(日)12:51:45 No.817547144
やりたいからswitch版とか出して…
16 21/06/27(日)12:56:39 No.817548690
姉の声はダイソンのままなの?
17 21/06/27(日)12:58:27 No.817549223
>遅れた理由これだったりしない? これに関してはまぁはい
18 21/06/27(日)12:58:58 No.817549373
ミサトさん!
19 21/06/27(日)13:02:09 No.817550330
でもものじは演出とかの絵SOZAIまで錬成してたらしいからな… マジで代わりがいないんじゃないか
20 21/06/27(日)13:07:02 No.817551840
>>リメイク月姫もこれくらい動いて欲しい >遅れた理由これだったりしない? 実際スクリプト担当の人が頑張ったらしい
21 21/06/27(日)13:07:48 No.817552089
FGOとコラボするときは絶対に笑ってはいけないカルデアやってほしい
22 21/06/27(日)13:08:34 No.817552364
大晦日のナレーションはダイソンの人だから今でも姉はダイソンの人でしょう多分
23 21/06/27(日)13:10:23 No.817552938
若い頃はともかくおば青子はミサトさんのままがいいなぁ
24 21/06/27(日)13:15:47 No.817554511
>第5魔法ってなんだったの メルブラの必殺とゲーティアの人理焼却式だかなんだかの名前が全く同じだから 別世界の時間を燃やしてエネルギーにする魔法なんじゃないかって話を見たことがある 人理や星みたいな高次の視点だとせっかく作った世界運営の仕組みをむしろ破綻させるから「とっくに意義を失った」終わりの魔法
25 21/06/27(日)13:17:09 No.817554946
>Tシャツジーパンの方が一周回ってオシャレじゃない? 社長にオシャレさは求めるものではない…
26 21/06/27(日)13:17:27 No.817555050
第2が横で第5が縦ってどこかで見たな
27 21/06/27(日)13:18:35 No.817555413
>>第5魔法ってなんだったの >メルブラの必殺とゲーティアの人理焼却式だかなんだかの名前が全く同じだから >別世界の時間を燃やしてエネルギーにする魔法なんじゃないかって話を見たことがある >人理や星みたいな高次の視点だとせっかく作った世界運営の仕組みをむしろ破綻させるから「とっくに意義を失った」終わりの魔法 でも確か青子曰くあれは魔法じゃないって話だったような
28 21/06/27(日)13:18:56 No.817555525
正直絵がぬるぬる動く!みたいなのはあんまり求めてないよね…なんなら別に小説で出されても嬉しいよ俺は
29 21/06/27(日)13:19:06 No.817555576
橙子さんめんどくせえ
30 21/06/27(日)13:19:28 No.817555689
ものじは喧嘩別れしたんかな いっさい触れないよね
31 21/06/27(日)13:20:16 No.817555929
型月展でもデスク自体もうなかったからいないのは確かだしなあ コメント寄せてるとかもなかったし表向きはもう抹消済みというか完全に切れてる
32 21/06/27(日)13:21:30 No.817556337
>ものじは喧嘩別れしたんかな >いっさい触れないよね ダクソトークしてる時ににものじとの思い出楽しそうに語ってたから喧嘩別れではなさそう
33 21/06/27(日)13:21:40 No.817556382
>ものじは喧嘩別れしたんかな >いっさい触れないよね 別会社行ったとかの情報も聞かないし家庭の事情で引退とかそういうのじゃないかね 個人のプライベートになるからあんま話題に出してない感じで
34 21/06/27(日)13:22:47 No.817556722
親の介護とかかな…
35 21/06/27(日)13:22:53 No.817556760
>これに関してはまぁはい 発売後インタビューでも名指しでそこがボトルネックだったって公言しちゃう位だからな… 言うだけの出来ではあったが
36 21/06/27(日)13:23:29 No.817556938
書き込みをした人によって削除されました
37 21/06/27(日)13:23:57 No.817557089
ものじは隠れた天才だと思ってる 知ってる人には隠れてないけど
38 21/06/27(日)13:24:00 No.817557113
>でも確か青子曰くあれは魔法じゃないって話だったような ていうコメントがついたのが逆行運河の実装前だったからどうだろう… 少なくともビームばかすか撃つのは自前の魔術
39 21/06/27(日)13:25:37 No.817557603
>マジで代わりがいないんじゃないか スレ画の時分でも実際他に追随できる奴がいなかったから1人でやってたって言ってた 遅れた
40 21/06/27(日)13:27:17 No.817558159
きのこ然りものじ然り 個人のこだわりに任せるから良いものができるし開発は遅れに遅れ倒す そういうサークルよね型月
41 21/06/27(日)13:28:12 No.817558440
年齢とか考えると家庭の事情っぽいよねものじ 同人活動もやってないみたいだし
42 21/06/27(日)13:28:27 No.817558530
青子の魔術の区分としては天体科らしいし
43 21/06/27(日)13:31:33 No.817559511
リメ月はものじの代わりができるやつが見つからなかったのかな…
44 21/06/27(日)13:31:36 No.817559525
>正直絵がぬるぬる動く!みたいなのはあんまり求めてないよね…なんなら別に小説で出されても嬉しいよ俺は 昔はこの限られた環境でこんだけ動かすのすげえってなったけど今はスクリプト使わなくていいんじゃないってなりそう