虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/27(日)12:21:06 暴君春 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/27(日)12:21:06 No.817537419

暴君春

1 21/06/27(日)12:22:07 No.817537703

名君来たな…

2 21/06/27(日)12:22:43 No.817537887

だんだんゆるくなってないか?

3 21/06/27(日)12:23:39 No.817538117

もの足りねえ!

4 21/06/27(日)12:24:08 No.817538253

ちょっと辛いスナック

5 21/06/27(日)12:24:13 No.817538273

これ食べると痔になるよ

6 21/06/27(日)12:24:29 No.817538363

昔のはキツかったけと最近のは辛さ抑えられてて美味しい

7 21/06/27(日)12:24:40 No.817538423

万人受けする限界の辛さ

8 21/06/27(日)12:25:17 No.817538592

コンビニにあった自分で辛あじ調整出来るやつまた出ないかなぁ

9 21/06/27(日)12:25:39 No.817538695

多くの人に受け入れられて利益を出す旨辛の基準

10 21/06/27(日)12:25:40 No.817538705

ウマ辛といううたい文句からすでに日和りが見て取れる

11 21/06/27(日)12:27:14 No.817539181

俺が成長したのかこれが弱体化したのかわからんが大して辛くなくなってた

12 21/06/27(日)12:27:46 No.817539372

すべての激辛はこの暴君を見習え

13 21/06/27(日)12:28:05 No.817539458

このくらいの味が同時に楽しめる辛さが理想だと最近ただ辛い痛いだけのブーム見て思う

14 21/06/27(日)12:29:19 No.817539855

ちょうどいいよりちょっと辛いかな位のちょうどよさ

15 21/06/27(日)12:29:47 No.817540017

美味しいからいいんだよジャワカレーとリーの差みたいなもんだよ

16 21/06/27(日)12:30:27 No.817540218

暴君もタバスコもちょうどいい辛さって感じがする

17 21/06/27(日)12:31:05 No.817540410

どんどん更に辛くなって暴君の道をつき進んだら国民がどんどん離れて国家存亡の危機になったけどそこから自らを省みれて最初期に戻った名君

18 21/06/27(日)12:31:13 No.817540461

今は激辛マニアあるからそれでいいや

19 21/06/27(日)12:32:57 No.817541032

>どんどん更に辛くなって暴君の道をつき進んだら国民がどんどん離れて国家存亡の危機になったけどそこから自らを省みれて最初期に戻った名君 ギルガメッシュかなんかか…?

20 21/06/27(日)12:34:26 No.817541509

暴君またスープ出せ 出来れば缶じゃなくてレトルトパウチで出せ

21 21/06/27(日)12:35:01 No.817541713

>俺が成長したのかこれが弱体化したのかわからんが大して辛くなくなってた 年取ると味蕾の減少に伴って舌の感覚が徐々に減っていくらしい

22 21/06/27(日)12:35:11 No.817541765

>今は激辛マニアあるからそれでいいや あっちも昔に比べるとかなり丸くなった気がする 絶対に口内をズタズタにしてやるという意思が込められた生地のせいか

23 21/06/27(日)12:36:47 No.817542293

辛味噌系とかにんにくラー油とかで旨さと辛さのバランスとったの増えてありがたい

24 21/06/27(日)12:37:29 No.817542518

ハバネロ輪切りのイメージだということは分かっているけどあのリング形状あんまり好きじゃないんだ

25 21/06/27(日)12:40:59 No.817543658

初期に出たのは暴君だった気がするけど最近は万人をよく治めてないかな

26 21/06/27(日)12:49:21 No.817546366

何が暴君だよ甘いっちょろい奴め 好き…

27 21/06/27(日)12:50:07 No.817546613

賢王ハバネロ来たな…

28 21/06/27(日)12:51:04 No.817546936

ジョロキア好きだった

29 21/06/27(日)12:51:57 No.817547205

通常のパッケージじゃなくコンビニのおつまみコーナーに置いてあるの 通常のより辛そうな表示だった気がしたけどどうだろう

30 21/06/27(日)12:53:15 No.817547646

コンビニでうってたかんずりっていあ調味料つかってたやつ美味しかった スナック菓子というより柿の種だったけど

31 21/06/27(日)12:54:10 No.817547949

からあじ求めるならファミマpbの酸あじ強めのやつがいい感じ

32 21/06/27(日)12:57:10 No.817548848

一時期は100円ショップが主な活動場所にまでなってたが最近また活動場所が広くなった気がする それはそれとしておいしいよね100均にしかないお菓子

33 21/06/27(日)12:58:14 No.817549154

>からあじ求めるならファミマpbの酸あじ強めのやつがいい感じ プライベートブランド系の菓子でもハッキリ違い分かる!ってくらい違うよねファミマ暴君

34 21/06/27(日)12:59:04 No.817549412

やさしい王様…

35 21/06/27(日)12:59:14 No.817549470

激からマニアはまじでやばかった

36 21/06/27(日)13:00:01 No.817549686

> ハバネロ輪切りのイメージだということは分かっているけどあのリング形状あんまり好きじゃないんだ 故に開封前に一度外から揉んでリングは全て壊す もう大好き

37 21/06/27(日)13:04:29 No.817551049

じゃがりこ激辛インドカレー味はゲリラテロリスト野郎

38 21/06/27(日)13:07:06 No.817551863

女王どこいった

39 21/06/27(日)13:07:57 No.817552152

激辛マニアが滅びて名君路線のハバネロが受けたのがすべて

40 21/06/27(日)13:08:52 No.817552452

>じゃがりこ激辛インドカレー味はゲリラテロリスト野郎 復活しろ

41 21/06/27(日)13:09:04 No.817552508

民が幸せを感じられる程度の圧制を行う暴君

42 21/06/27(日)13:09:08 No.817552528

辛さもうまあじも安定しない

43 21/06/27(日)13:09:28 No.817552642

>>じゃがりこ激辛インドカレー味はゲリラテロリスト野郎 >復活しろ 販売期間短かったのに爪痕残し過ぎじゃない?激辛インドカレー味

44 21/06/27(日)13:09:42 No.817552727

年取ってだいぶ丸くなった暴君

45 21/06/27(日)13:10:06 No.817552854

民無くして暴君ではいられないことに気づいた暴君

46 21/06/27(日)13:10:26 No.817552945

激辛カレー味は激辛とか大したことないんでしょからのあれ

47 21/06/27(日)13:11:36 No.817553288

暴君に悲しき過去… fu115671.jpg

48 21/06/27(日)13:14:37 No.817554156

>激辛カレー味は激辛とか大したことないんでしょからのあれ カルビーがそういうもん今まで出してこなかったから殊更だよね…

49 21/06/27(日)13:15:37 No.817554463

まあ党結成したやつを合コンに誘いたいかで言えばな

50 21/06/27(日)13:15:46 No.817554503

じゃがりこのアイツはカレーだし激辛ってほどでもなさそうというピュアな舌と肛門を殺しまくった暗君

51 21/06/27(日)13:16:15 No.817554671

ただ辛いのが食いたいなら獄ペヤング食べればいいし

52 21/06/27(日)13:17:00 No.817554896

ベビネロちゃんが好きだった

53 21/06/27(日)13:18:06 No.817555259

俺は麻辣仙人にまた会いたい

54 21/06/27(日)13:20:02 No.817555867

期間限定でもいいからあと5倍くらい辛いバージョンも出してほしい

55 21/06/27(日)13:20:19 No.817555954

たまに本気のパンチ放ってくるカラムーチョのほうが暴君だと思う

56 21/06/27(日)13:22:31 No.817556640

なんだかんだでウマカラだからな…

57 21/06/27(日)13:22:40 No.817556685

やさしい王様じゃん

58 21/06/27(日)13:23:05 No.817556817

↑Top