21/06/27(日)11:24:01 警察手... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/27(日)11:24:01 No.817522437
警察手帳悪用して民家侵入、被害確認装い310万円盗む https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20434352/?s=09
1 21/06/27(日)11:25:04 No.817522697
スレ画の拾ったとかじゃ無くて自分のやつだからな!?
2 21/06/27(日)11:25:07 No.817522707
警察手帳はマジで効力すごい やばい
3 21/06/27(日)11:25:32 No.817522815
>警察手帳はマジで効力すごい >やばい 悪魔のパスポートみたいなことできる?
4 21/06/27(日)11:25:44 No.817522874
たぶんまじめな警察官はみんな八つ裂きにして殺しても許せねえと思ってる
5 21/06/27(日)11:26:31 No.817523063
もう警察手帳見せても信じてもらえないねえ
6 21/06/27(日)11:28:09 No.817523472
警察手帳見せた後に近所の交番に確認取られる手間が発生するようになるな…
7 21/06/27(日)11:28:27 No.817523553
>>警察手帳はマジで効力すごい >>やばい >悪魔のパスポートみたいなことできる? こういうもんです~って見せるだけで一般人は信じちゃうからって「」から聞いて確かにそれ見せられたら疑うことはないもんなって納得しちゃった
8 21/06/27(日)11:28:37 No.817523596
この巡査長なかなかとんでもねえ事しでかしてくれたな
9 21/06/27(日)11:29:14 No.817523740
いま日本に警察署職員(正規職員)の定員数は約29万6000人らしいので 約30万人がたった一人のやらかしで「警察手帳見せられても信用できないわ」と数年間言われ続けるのだ
10 21/06/27(日)11:29:31 No.817523803
>被害確認を装って開けさせた金庫にあった現金約300万円と、約10万円入りの財布を盗んだ疑い。 確認はわかるとしてどんなタイミングで盗んだのやら… ほぼ強盗みたな感じじゃないと無理じゃない?
11 21/06/27(日)11:29:32 No.817523804
実際警察手帳無くすのって年何回か起きてそうなんだけどどうなの?
12 21/06/27(日)11:29:38 No.817523828
悪用すれば入れない場所ほぼないからな…
13 21/06/27(日)11:30:08 No.817523962
スレ画のネタの前提が崩れる事件すぎる…
14 21/06/27(日)11:30:19 No.817524006
物理admin権限
15 21/06/27(日)11:30:25 No.817524031
現職かよ
16 21/06/27(日)11:30:32 No.817524070
実際手帳じゃなくてもっと落としても悪用できない近未来デバイスにするわけにはいかんのか
17 21/06/27(日)11:30:36 No.817524087
現役警官の犯行じゃねーか!
18 21/06/27(日)11:30:50 No.817524157
>実際手帳じゃなくてもっと落としても悪用できない近未来デバイスにするわけにはいかんのか 現職が悪用するのは防げない
19 21/06/27(日)11:32:03 No.817524443
偽警官や偽警察手帳もあるからな... 職質とかで警察に声かけられた時は警察手帳を見せてもらおう そして写真とか細部も見て本物か見極めよう
20 21/06/27(日)11:32:24 No.817524529
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/578251 今月も起きてるな
21 21/06/27(日)11:32:51 No.817524634
警察として部屋に入った時に金目の物を確認して そのあと空き巣に入るってクソもいた >三重県警・四日市西署刑事課の巡査・岩永拓馬被告(23)は、6月1日、三重県菰野町の会社役員の男性宅に侵入し、高級腕時計・ロレックス3本と指輪あわせて1000万円相当を盗んだとして、逮捕・起訴されていました。
22 21/06/27(日)11:32:52 No.817524641
手帳見せて押し入ってレイプした事件もあったよな
23 21/06/27(日)11:33:26 No.817524797
偽警官の偽手帳の方がまだマシな事件だからなぁ
24 21/06/27(日)11:33:38 No.817524837
借金持ちを採用すんなや!
25 21/06/27(日)11:33:58 No.817524926
もうこれから警察官が声かけても「うるせえまずてめえの身分を所属に確認させろ」ってなるのが死ぬほどめんどくせえ…!
26 21/06/27(日)11:33:58 No.817524929
警察はペアじゃないと信用しちゃダメ
27 21/06/27(日)11:34:21 No.817525027
>借金持ちを採用すんなや! あとから作ったんでない?
28 21/06/27(日)11:34:28 No.817525056
金に困って犯罪に走らないようにヒラでも給料すげーいいんじゃなかったのか
29 21/06/27(日)11:34:58 No.817525192
>警察はペアじゃないと信用しちゃダメ ペアなら即信用
30 21/06/27(日)11:35:08 No.817525240
>金に困って犯罪に走らないようにヒラでも給料すげーいいんじゃなかったのか 一例だけどギャンブルなんかやってたらいくら給料あっても足りないよ
31 21/06/27(日)11:35:14 No.817525273
>金に困って犯罪に走らないようにヒラでも給料すげーいいんじゃなかったのか 借金作って泥棒するようなやつにいくら給料渡しても無駄だと思う
32 21/06/27(日)11:35:19 No.817525296
警察って盗みするくらい給料安いの?
33 21/06/27(日)11:35:34 No.817525367
警察手帳じゃないけど似たような強権あるから絶対失くすなと念を押された物を知っている NHKの腕章
34 21/06/27(日)11:35:46 No.817525414
>金に困って犯罪に走らないようにヒラでも給料すげーいいんじゃなかったのか 人並みの給料に「お前は正義の味方」って付加価値つけてなんとかだましてるってスレ画で言ってる・・・
35 21/06/27(日)11:36:38 No.817525660
>金に困って犯罪に走らないようにヒラでも給料すげーいいんじゃなかったのか 給料良くても借金作るようなやつだとどうしようもねえな… 使う暇あんの?って感じに思える仕事してるけどだからこそ短い間にガッと使える賭け事とかにハマって借金すんのかな…
36 21/06/27(日)11:36:52 No.817525717
>NHKの腕章 すげえなんの効力もなさそうにしか見えねえ
37 21/06/27(日)11:36:55 No.817525733
>警察手帳じゃないけど似たような強権あるから絶対失くすなと念を押された物を知っている >NHKの腕章 法的にはそんな権利なんて一切ないのになぜか家に入ろうとする人たちが付けてるやつ
38 21/06/27(日)11:36:55 No.817525734
>金に困って犯罪に走らないようにヒラでも給料すげーいいんじゃなかったのか そんなことしたら税金の無駄遣いとか言って叩かれるので こうして正義という錦の御旗でごまかす
39 21/06/27(日)11:37:01 No.817525763
>人並みの給料に「お前は正義の味方」って付加価値つけてなんとかだましてるってスレ画で言ってる・・・ でも両津くらいで年収600万て
40 21/06/27(日)11:37:03 No.817525771
交番に届けられた金ちょろまかしてたペアもいなかったっけ
41 21/06/27(日)11:37:28 No.817525882
使う暇無いくらいは貰える
42 21/06/27(日)11:37:28 No.817525884
>人並みの給料に「お前は正義の味方」って付加価値つけてなんとかだましてるってスレ画で言ってる・・・ しかもスレ画は1日タダ働き
43 21/06/27(日)11:37:48 No.817525971
警察手帳無くすとその地域の警察の業務に警察手帳探すが追加されるってマジなんだろうか
44 21/06/27(日)11:37:51 No.817525981
>もうこれから警察官が声かけても「うるせえまずてめえの身分を所属に確認させろ」ってなるのが死ぬほどめんどくせえ…! 確認して本物の警官だって裏付けとれてももう安心できないって話だぞ
45 21/06/27(日)11:37:55 No.817525997
>でも両津くらいで年収600万て あれ何年前だと思ってるんだ
46 21/06/27(日)11:39:01 No.817526296
>偽警官や偽警察手帳もあるからな... 昔警察官のコスプレする趣味が高じて自作の手帳作った人が 出勤時に定期券忘れてうっかり持ってきた手帳で電車乗った事件があったはず なんだいけるんじゃんってそれで乗るのが常態化したところで不審に思った駅員が通報してお縄になった
47 21/06/27(日)11:39:11 No.817526338
>警察手帳を示して「ガラスが割れた音がしたと110番があった」と言って室内に侵入 こう言う通報よくあるのかな…参考になるな
48 21/06/27(日)11:39:28 No.817526422
一時期佐川の制服がメルカリに出品されてるのとかあったな なんにつかうのかしらないけど
49 21/06/27(日)11:39:35 No.817526450
ぺーぺーで手取り25万くらいだっけ? 残業代考えると大したことないよなぁ…
50 21/06/27(日)11:39:44 No.817526489
勤務地外かつピンポイントで金持ち独居老人狙ったリサーチちからもこわいなこれ
51 21/06/27(日)11:39:49 No.817526510
>>NHKの腕章 >すげえなんの効力もなさそうにしか見えねえ 宅配便の作業着と似たものって考えれば あれも確か結構管理厳しめだったよね?
52 21/06/27(日)11:40:00 No.817526553
どこまで信じられるかは知らんけど https://careerticket.jp/media/article/446/ 経験年数別 総務省による「平成31年地方公務員給与実態調査結果の状況」をもとに、ボーナスは月収×4.65で計算しています。 5年以上7年未満 経験年数5年以上7年未満の平均給与月額は約24.3万円。ボーナスを含めた年収は、およそ400万円と予想できます。 10年以上15年未満 経験年数が10年以上15年未満の平均給与月額は約29.6万円。ボーナスを含めた年収は、およそ500万円と予想できます。
53 21/06/27(日)11:40:00 No.817526558
巡査長はしょせんキャリアじゃない高卒とかがなるものだからな 今だと年収530万程度しかないよ
54 21/06/27(日)11:40:06 No.817526581
>一時期佐川の制服がメルカリに出品されてるのとかあったな >なんにつかうのかしらないけど 佐川の制服ってめちゃくちゃ管理厳しくなかった!?
55 21/06/27(日)11:40:07 No.817526583
>https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/578251 回収できても大変なんだな
56 21/06/27(日)11:40:44 No.817526745
前に見た警察特番で警察手帳と拳銃は命より大切で これを亡くしたら一生閑職で終わるとか言ってたな
57 21/06/27(日)11:41:01 No.817526800
>巡査長はしょせんキャリアじゃない高卒とかがなるものだからな >今だと年収530万程度しかないよ 大卒高卒関係なく試験で昇格できるんじゃないんですか!
58 21/06/27(日)11:41:15 No.817526866
自衛官も手帳なくすと同じことするんだっけ?
59 21/06/27(日)11:41:28 No.817526920
警察官の平均年収はボーナス込みで700万くらいか まあ年功序列だから若い時は安いだろうけど
60 21/06/27(日)11:41:31 No.817526933
スレ画から盗んだのを一般人が悪用したって話かと思ったら 警察官本人かよ…
61 21/06/27(日)11:41:42 No.817526967
警察手帳見せてって言われたときにドラマみたいな見せ方はしないと聞いた
62 21/06/27(日)11:42:10 No.817527097
>前に見た警察特番で警察手帳と拳銃は命より大切で >これを亡くしたら一生閑職で終わるとか言ってたな 命より大切なものをなくしても首にならないとか クソ緩い仕事だな
63 21/06/27(日)11:42:13 No.817527112
警察の不祥事ってなあなあになりがちな偏見があるけど これはマジで警察という組織自体の信用問題だから相当重い処分にしないとヤバい奴じゃん
64 21/06/27(日)11:42:15 No.817527123
自衛隊の手帳は売店で1000円で売ってる
65 21/06/27(日)11:42:26 No.817527155
>今だと年収530万程度しかないよ 高卒の年収と考えると良い方じゃね?って金額だけならそう思っちゃうけど 勤務時間と命の危険考慮すると途端にどうだろうってなるな…
66 21/06/27(日)11:42:29 No.817527162
>自衛官も手帳なくすと同じことするんだっけ? そんなに悪用出来なそうだけど自衛隊の施設に簡単に入れるとなるとヤバ過ぎるか…
67 21/06/27(日)11:42:29 No.817527163
>前に見た警察特番で警察手帳と拳銃は命より大切で >これを亡くしたら一生閑職で終わるとか言ってたな 警察組織の信頼を揺るがす事件だからな手帳と拳銃の紛失
68 21/06/27(日)11:42:31 No.817527170
>>でも両津くらいで年収600万て >あれ何年前だと思ってるんだ ごめんね今調べたら令和2年で両津巡査長は年収530万だったよ 600でなく530
69 21/06/27(日)11:42:39 No.817527212
>前に見た警察特番で警察手帳と拳銃は命より大切で >これを亡くしたら一生閑職で終わるとか言ってたな そらどっちも悪用しようと思えばいくらでもできるからな
70 21/06/27(日)11:43:09 No.817527356
>警察組織の信頼を揺るがす事件だからな手帳と拳銃の紛失 トイレに拳銃置き忘れたりちょくちょく揺らいでるな信頼
71 21/06/27(日)11:43:14 No.817527378
手帳はともかく拳銃紛失は一発で免職では…
72 21/06/27(日)11:43:16 No.817527388
警察手帳の偽物を提示されても本物知らないから見分けられないわ ニュースとは違うけどさ
73 21/06/27(日)11:43:23 No.817527408
悪い人が拾った手帳悪用したら怖いね~は警官が注意すれば済むけど本物の警官が悪い人だったらどうしようもないからな…
74 21/06/27(日)11:43:25 No.817527419
あはん事案どころじゃねえな とんだアンボックスだぜ
75 21/06/27(日)11:43:26 No.817527424
お金返ってきたのかな
76 21/06/27(日)11:43:31 No.817527442
警察って残業代や手当や諸々でそこそこ貰ってるんじゃないの? その上使う暇もないから溜まっていくもんじゃないの?
77 21/06/27(日)11:43:34 No.817527458
拳銃の方がやばいよね…
78 21/06/27(日)11:43:36 No.817527464
>自衛隊の手帳は売店で1000円で売ってる どういうことなの…ただのメモ帳なのでは
79 21/06/27(日)11:43:44 No.817527502
ある程度収入あっても早朝から無給の柔道訓練があるし
80 21/06/27(日)11:43:50 No.817527526
>>自衛隊の手帳は売店で1000円で売ってる >どういうことなの…ただのメモ帳なのでは はい
81 21/06/27(日)11:43:57 No.817527540
>自衛官も手帳なくすと同じことするんだっけ? 自衛隊手帳は普通にamazonで売ってる…
82 21/06/27(日)11:44:07 No.817527593
>大卒高卒関係なく試験で昇格できるんじゃないんですか! 巡査長は巡査部長になれず長期間巡査やってる高卒向けの階級 大卒は普通すぐ巡査部長になる キャリアはそもそも警部補スタート
83 21/06/27(日)11:44:08 No.817527595
>>今だと年収530万程度しかないよ >高卒の年収と考えると良い方じゃね?って金額だけならそう思っちゃうけど >勤務時間と命の危険考慮すると途端にどうだろうってなるな… 総合的に見ると高いとは思わんし汚職させない程度の額にはなってる 賄賂が通じない警官が一番優秀だ
84 21/06/27(日)11:44:10 No.817527601
>>前に見た警察特番で警察手帳と拳銃は命より大切で >>これを亡くしたら一生閑職で終わるとか言ってたな >命より大切なものをなくしても首にならないとか >クソ緩い仕事だな 公務員の命は職務より軽いからな…
85 21/06/27(日)11:44:22 No.817527647
>警察って残業代や手当や諸々でそこそこ貰ってるんじゃないの? >その上使う暇もないから溜まっていくもんじゃないの? 少しはスレを読め
86 21/06/27(日)11:44:35 No.817527714
>手帳はともかく拳銃紛失は一発で免職では… 紛失は故意じゃないから懲戒免職はさすがに無理
87 21/06/27(日)11:44:37 No.817527725
これから手帳持った警察がきたら110すればいいのか
88 21/06/27(日)11:44:46 No.817527763
ハコヅメて取り上げてほしい
89 21/06/27(日)11:44:58 No.817527809
>警察の不祥事ってなあなあになりがちな偏見があるけど >これはマジで警察という組織自体の信用問題だから相当重い処分にしないとヤバい奴じゃん 逆にここまで言い訳の仕様もない身内の恥を公にできてることがまだマシと思うべきか…? いやマシも糞もないけどさあ
90 21/06/27(日)11:45:07 No.817527847
>トイレに拳銃置き忘れたりちょくちょく揺らいでるな信頼 拳銃や警棒は決して豊かではない胸にもめり込んで痛いからな…
91 21/06/27(日)11:45:12 No.817527875
自衛隊は身分証明書は手帳じゃないのか…?
92 21/06/27(日)11:45:16 No.817527894
山田なのは住所じゃねーか
93 21/06/27(日)11:45:18 No.817527911
紛失系はクビにはできないけど自己都合で退職させるんじゃない?
94 21/06/27(日)11:45:27 No.817527950
>拳銃や警棒は決して豊かではない胸にもめり込んで痛いからな… D…
95 21/06/27(日)11:45:32 No.817527971
自衛隊は手帳じゃなくて免許証みたいなカードだよ もちろん亡くしたら動線全部探す事になる
96 21/06/27(日)11:45:44 No.817528025
警察官を見たら泥棒だと思えってマジで洒落にならんやつ
97 21/06/27(日)11:45:47 No.817528038
>>>前に見た警察特番で警察手帳と拳銃は命より大切で >>>これを亡くしたら一生閑職で終わるとか言ってたな >>命より大切なものをなくしても首にならないとか >>クソ緩い仕事だな >公務員の命は職務より軽いからな… 辞めて生活できないとなると隠蔽するだろうし 発覚しないのが一番まずいから…
98 21/06/27(日)11:45:47 No.817528040
身内の不祥事には甘いっつっても公になったらどうしょうもないわな
99 21/06/27(日)11:45:53 No.817528062
>命より大切なものをなくしても首にならないとか >クソ緩い仕事だな 命なくせば昇進出来るしな
100 21/06/27(日)11:46:10 No.817528141
>これから手帳持った警察がきたら110すればいいのか したとこで応対するのも警察だからな…
101 21/06/27(日)11:46:16 No.817528172
公務員は身分証明書なくすとみんなめちゃくちゃ叱られそうだな… 市役所職員でも総動員して探す羽目になりそう…
102 21/06/27(日)11:46:38 No.817528271
今だと発信機とか使わないのかな
103 21/06/27(日)11:46:42 No.817528289
本物がやらかすのはダメだろ…
104 21/06/27(日)11:46:44 No.817528297
自衛隊手帳無くしたってのはジョークみたいなもんだよ 共済組合で作るメモ帳だから
105 21/06/27(日)11:46:45 No.817528303
警察手帳は中まで提示して見せてもらうとかなんかあったな 旧式の手帳のことだったかな…
106 21/06/27(日)11:46:45 No.817528307
一人で来た奴はだめ
107 21/06/27(日)11:47:00 No.817528354
>公務員は身分証明書なくすとみんなめちゃくちゃ叱られそうだな… >市役所職員でも総動員して探す羽目になりそう… 民間でも叱られるだろ!?
108 21/06/27(日)11:47:01 No.817528357
金庫なんて目の前で開けさせてるし財布まで取ってるのどういう流れなんだ 強奪したのかな
109 21/06/27(日)11:47:08 No.817528383
まあ警察に限らず民間企業でも入館証無くしたら始末書モノですし
110 21/06/27(日)11:47:09 No.817528387
キャリア組は単純にスタート位置が違うから出世が早いって最近知った エリート育成とかじゃなかったのか
111 21/06/27(日)11:47:20 No.817528431
でもこれ金なくなってたら即身元バレるね
112 21/06/27(日)11:47:27 No.817528460
110番あったのでお邪魔しますよってベタな手口でも警官(本物)にやられたらガードできるわけないじゃん!
113 21/06/27(日)11:47:42 No.817528522
近親者の犯罪歴とかもガッツリ調べられるし 借金はなってからつくったんだろうな でもまあえらいことやってくれたのうてめぇ
114 21/06/27(日)11:47:45 No.817528531
>市役所職員でも総動員して探す羽目になりそう… 福祉課ですとかって言われたら一人暮らしの老人なら家に上げちゃうからな…
115 21/06/27(日)11:48:04 No.817528629
最早国家権力すら信用に値しないみたいになりかねないけどアメリカとかだと州によってはマジでそんなレベルで警察機能してないんだっけ
116 21/06/27(日)11:48:12 No.817528657
これからは手帳が本物でも通報が本物かを確認するために本部に連絡しなきゃいけないのか…
117 21/06/27(日)11:48:19 No.817528686
先週5年住んでてはじめて警察官が巡回に来て電話番号とか色々聞かれたけど心配になってくるな…
118 21/06/27(日)11:48:35 No.817528762
副署長は本当に苦労人だな…
119 21/06/27(日)11:48:38 No.817528772
でも実際手帳の真贋なんて素人にはわからんし この事件がなくても手帳見せながら警察ですってこられたら確認したほうがよくない? って書いたけど確認ってどこですればいいんだ?110番か?
120 21/06/27(日)11:48:46 No.817528809
身分証明失くすのはどの仕事でも大目玉だけど警察手帳は現代の魔法アイテムだからちょっとレベルが違いすぎる…
121 21/06/27(日)11:48:47 No.817528820
>でもこれ金なくなってたら即身元バレるね 1ヶ月もしないで捕まってるからな…
122 21/06/27(日)11:49:00 No.817528878
借金持ちがこういう力持っちゃうと駄目だよね アルソックが2010年頃に借金状況を社員に提出させようとしたらプライバシーの侵害とかで取りやめになったらしいし難しいな
123 21/06/27(日)11:49:10 No.817528914
あはん事案よりヤバいやつすぎる…
124 21/06/27(日)11:49:14 No.817528929
>これからは手帳が本物でも通報が本物かを確認するために本部に連絡しなきゃいけないのか… おたくにこいついる? だけじゃなくて今ここに来てるんだけどそういう仕事本当に振ってるの? までやらないと意味がねえ…
125 21/06/27(日)11:49:58 No.817529123
>最早国家権力すら信用に値しないみたいになりかねないけどアメリカとかだと州によってはマジでそんなレベルで警察機能してないんだっけ 金がないからこくじん狙い撃ちの法律作って逮捕して有金巻き上げたり少額の万引きや強盗やスリが合法になったから強盗逮捕しなくなったりしてる
126 21/06/27(日)11:50:04 No.817529147
こうしてマトモな人にどんどん皺寄せがいく マトモな人は壊れる
127 21/06/27(日)11:50:27 No.817529257
もし来ても2人で行動してたらある程度は信用していいのかな? 1人しかも部屋に入ろうとする旨を伝えて来たら手帳を見せて貰って 警察に電話して照会してもらったほうが良さそうだ
128 21/06/27(日)11:50:33 No.817529291
>でも実際手帳の真贋なんて素人にはわからんし >この事件がなくても手帳見せながら警察ですってこられたら確認したほうがよくない? >って書いたけど確認ってどこですればいいんだ?110番か? 所属聞いて110番して合ってるか聞くのが確実かなあ もっと言えば顔付きで確認したいところだけど
129 21/06/27(日)11:50:48 No.817529361
1人のやらかしで所属全員の信用ゼロになるなんて ポリスに限ったことでもあるまい
130 21/06/27(日)11:50:59 No.817529393
>110番あったのでお邪魔しますよってベタな手口でも警官(本物)にやられたらガードできるわけないじゃん! どこの署からいらっしゃったんですか…そうですかちょっと待っててくださいね散らかってますんで…で1回ドアしめて署に電話して名前とか伝えたらあやしいですねって返答で無音パトカーでスイと来てもらった話あったな…
131 21/06/27(日)11:51:10 No.817529432
金目的でくるほどでも無く普通にしてたら金に困ることはないくらいの額
132 21/06/27(日)11:51:16 No.817529457
一人のカスのせいでまともな人の仕事が大変になるのいいよね
133 21/06/27(日)11:51:20 No.817529480
サラリーマンだって入館証やIDカード無くしたらめっちゃ怒られるだろ
134 21/06/27(日)11:51:20 No.817529481
>1人のやらかしで所属全員の信用ゼロになるなんて >ポリスに限ったことでもあるまい げに
135 21/06/27(日)11:51:27 No.817529510
家に上げる前に近くの警察署に電話して確認なんてやってられねえ…
136 21/06/27(日)11:51:28 No.817529512
ふてくされてぇのはこっちだ!
137 21/06/27(日)11:51:28 No.817529514
警察手帳信じてあげたいけど万一…って考えるのも当然だよね
138 21/06/27(日)11:52:00 No.817529642
>家に上げる前に近くの警察署に電話して確認なんてやってられねえ… でもやらないと最悪死ぬかもしれんし
139 21/06/27(日)11:52:02 No.817529657
だからこうして正義感で出来るだけ洗脳する
140 21/06/27(日)11:52:03 No.817529660
>少額の万引きや強盗やスリが合法になった うn!?
141 21/06/27(日)11:52:14 No.817529704
>1人のやらかしで所属全員の信用ゼロになるなんて >ポリスに限ったことでもあるまい 特権持ってる国家権力だと話変わってくるよ治安に直接影響するし…
142 21/06/27(日)11:52:15 No.817529709
そもそも警察手帳の真偽なんて判別できないし…
143 21/06/27(日)11:52:18 No.817529716
日本の警官は基本的に賄賂受け取らないっていうだけで凄いからな アメリカだと州によっては目の前でリンチが起こっても小銭渡されて見逃す
144 21/06/27(日)11:52:21 No.817529728
>家に上げる前に近くの警察署に電話して確認なんてやってられねえ… 警察が家に来るとか一生に何回あるかだしそこまでやっていいかもしれんね
145 21/06/27(日)11:52:57 No.817529873
チップ制度が無いからな日本は
146 21/06/27(日)11:53:01 No.817529891
>そもそもアポなしの人の訪問にはぜったい出ないし…
147 21/06/27(日)11:53:11 No.817529932
給料はまあいいよ 三交代制で確実に寿命削られる代償として割りに合ってるかは知らない
148 21/06/27(日)11:53:12 No.817529935
>そもそも警察手帳の真偽なんて判別できないし… だから照会すればいい
149 21/06/27(日)11:54:05 No.817530140
古畑任三郎で「これ(警察手帳)本物じゃないんです…ドラマの小道具なんですよ本物は失くしました」ってあったけど…えらいことだな…
150 21/06/27(日)11:54:47 No.817530331
>チップ制度が無いからな日本は GPSとか付いてないのね… 意外とアナログだな
151 21/06/27(日)11:54:47 No.817530333
職質くらいならともかく家にまで来るんなら照会取ってもいいと思う その方が安心して協力できるだろ
152 21/06/27(日)11:55:07 No.817530412
こいつのせいで今後は家に警察官が来てるんですけど本物ですか?って110が鳴り響いて業務に支障きたすんだろうなあ
153 21/06/27(日)11:55:24 No.817530481
詐欺もあるから気になるなら確認しろと言ってるしな…
154 <a href="mailto:交換">21/06/27(日)11:55:36</a> [交換] No.817530527
>こいつのせいで今後は家に警察官が来てるんですけど本物ですか?って110が鳴り響いて業務に支障きたすんだろうなあ 電話とって下さい!!!!
155 21/06/27(日)11:55:40 No.817530543
そのまま高跳びでもするんじゃなければ 逆にすごい捕まりやすい手口じゃないかこれ
156 21/06/27(日)11:56:07 No.817530653
>日本の警官は基本的に賄賂受け取らないっていうだけで凄いからな >アメリカだと州によっては目の前でリンチが起こっても小銭渡されて見逃す 公務員の賃金安い国は海外渡航安全情報でも警察(本物)が賄賂要求してくると書いてたりするからな…
157 21/06/27(日)11:56:13 No.817530692
でもまあオレオレ詐欺でもよくいるらしいし 警察って名乗ってきたらまず扉を開ける前に110番で確認して 仮に本当に警察官でも本当にその警察官の今日の仕事でうちにくることになってるか確認したほうがいいな
158 21/06/27(日)11:56:19 No.817530724
これがニュースになることで警察じゃない奴が小道具で警察偽るのも増えるだろうから…
159 21/06/27(日)11:56:24 No.817530742
>こいつのせいで今後は家に警察官が来てるんですけど本物ですか?って110が鳴り響いて業務に支障きたすんだろうなあ いきなり訪問するようなこと自体そもそも稀だし しょっちゅう見回り訪問するような地域はもとから顔見知り
160 21/06/27(日)11:56:47 No.817530834
警察手帳が本物かどうか気になったら電話して確認してください っていうのは昔から警察の方からアナウンスしてることだしまあ
161 21/06/27(日)11:56:51 No.817530854
すぐバレること考えれば3億でも割に合うかギリなのに300万程度でようやるな
162 21/06/27(日)11:57:01 No.817530895
対面で110されたらそれくらい用心深い方がこちらもありがたいですよぉとか笑い飛ばしながら内心で逮捕された奴クソ味噌に恨んでるよ
163 21/06/27(日)11:57:03 No.817530905
アメリカは警察システム的にも賄賂発生しやすい特殊な環境
164 21/06/27(日)11:57:05 No.817530913
…魔法のパワーもってるだろうけどこんなの絶対後でバレるじゃん 何考えてんの現職の交通課巡査長(35)…
165 21/06/27(日)11:57:06 No.817530917
>GPSとか付いてないのね… >意外とアナログだな ?
166 21/06/27(日)11:57:06 No.817530920
いつだってマジ切れするのは同業者
167 21/06/27(日)11:57:22 No.817530984
目撃者が確実に一人いるからなぁ… なんでこんな捕まるような真似を
168 21/06/27(日)11:57:24 No.817530995
>>少額の万引きや強盗やスリが合法になった >うn!? PROP47って言ってカリフォルニア州が州刑務所や州警察の予算を削減するために窃盗や薬物売買の刑罰を軽くしたんだよ 結果として額によって強盗が合法化した
169 21/06/27(日)11:57:46 No.817531119
まともな捜査がよりしにくくなるじゃねーか
170 21/06/27(日)11:57:49 No.817531134
当たり前だろ 一人バカ出ると全員の評判下がるんだから
171 21/06/27(日)11:58:00 No.817531174
警察って地味に権力すごいんだな…
172 21/06/27(日)11:58:01 No.817531178
中東やアフリカの治安悪い国は警官に賄賂渡さないと逮捕されるから 警官に渡す用のお金を常に出しやすい位置にキープしておきましょうとか ガイドブックに書いてあるもんなマジで
173 21/06/27(日)11:58:25 No.817531299
>警察って地味に権力すごいんだな… 治安維持組織が信用できないとかちょっと…
174 21/06/27(日)11:58:58 No.817531446
上司めっちゃ怒られそう
175 21/06/27(日)11:59:21 No.817531543
撮影用の警察手帳売ってるところを知ってるんだけど実物とは違って装飾が凝ってるのよね クソ高い金払わないと手に入らないけどこれで騙される人とかいるのかな
176 21/06/27(日)11:59:24 No.817531549
>目撃者が確実に一人いるからなぁ… >なんでこんな捕まるような真似を ガッツリ身分事項まで見せてな
177 21/06/27(日)11:59:43 No.817531633
>サラリーマンだって入館証やIDカード無くしたらめっちゃ怒られるだろ 昔カバンに客先で使ってるID入れたまま置き忘れた時にチーム全体で沿線総当たりして探したなぁ
178 21/06/27(日)11:59:45 No.817531641
大手宅配会社の制服とか郵便・ガス・電力会社の社員証とかも紛失したら一大事
179 21/06/27(日)11:59:56 No.817531685
>PROP47って言ってカリフォルニア州が州刑務所や州警察の予算を削減するために窃盗や薬物売買の刑罰を軽くしたんだよ >結果として額によって強盗が合法化した サイバーパンクの世界じゃないんだから… イカれてるのかよ…
180 21/06/27(日)12:00:19 No.817531800
>撮影用の警察手帳売ってるところを知ってるんだけど実物とは違って装飾が凝ってるのよね >クソ高い金払わないと手に入らないけどこれで騙される人とかいるのかな まず素人がどうやって真贋の区別すんでい
181 21/06/27(日)12:00:25 No.817531821
まあ上司どころか警察丸ごとまたしばらく突き上げられるだろうから 色々チェック手順も増える 公安だけじゃなくて回りの手続きも増える しわ寄せは当然市井にもくる えらいことしてくれたのう
182 21/06/27(日)12:00:28 No.817531843
>>>少額の万引きや強盗やスリが合法になった >>うn!? >PROP47って言ってカリフォルニア州が州刑務所や州警察の予算を削減するために窃盗や薬物売買の刑罰を軽くしたんだよ >結果として額によって強盗が合法化した 民主党の支配地域は基本的に危ないというか正気ではない
183 21/06/27(日)12:00:40 No.817531893
>>サラリーマンだって入館証やIDカード無くしたらめっちゃ怒られるだろ >昔カバンに客先で使ってるID入れたまま置き忘れた時にチーム全体で沿線総当たりして探したなぁ こわすぎる 見つかりましたか…?
184 21/06/27(日)12:00:41 No.817531900
ちゃんとスーツ着こめば俺でもいろいろ悪用できそうだからな警察手帳
185 21/06/27(日)12:00:45 No.817531914
>クソ高い金払わないと手に入らないけどこれで騙される人とかいるのかな 騙されるのは確実にいる なんだったら手帳も制服もなくても「警察の方から来ました」って名乗るだけで一定量が騙される
186 21/06/27(日)12:00:46 No.817531918
身を持ち崩した警察官って犯罪適性自体は高いから最悪なんだよな ブラックな職場環境じゃなければそこまで悪化しないから職場改善しろとは言われてる 言うだけだが
187 21/06/27(日)12:00:47 No.817531922
>すぐバレること考えれば3億でも割に合うかギリなのに300万程度でようやるな 身内だしなかったことにしてくれるだろうと思ってたとか…? いやマスコミにでも垂れ流されたら終わりだし今どき誰でもSNSくらい使えるしな…
188 21/06/27(日)12:01:03 No.817532002
>PROP47って言ってカリフォルニア州が州刑務所や州警察の予算を削減するために窃盗や薬物売買の刑罰を軽くしたんだよ >結果として額によって強盗が合法化した 結果的に犯罪が割に合うことになったけどゲームの世界みたいだ
189 21/06/27(日)12:01:08 No.817532030
とりあえず上も現場もマジギレしてるのが容易に想像出来る…
190 21/06/27(日)12:01:34 No.817532127
(ほんわかポスターで積み上げた信頼が崩れ落ちる音)
191 21/06/27(日)12:01:50 No.817532210
警察身分の悪用って悪質過ぎると思うんだけど文字通り死ぬ程重い罪に問われたりしないんだろうか
192 21/06/27(日)12:01:53 No.817532226
地元の警察が相談受けてまずうちにそんな人はいないが…って一応照会してみたら現役警官でした~な居た堪れない流れがあったんだろうか
193 21/06/27(日)12:02:01 No.817532260
手帳セットで○○署の○○課の○○ですって適当に言っても騙される自信がある
194 21/06/27(日)12:02:13 No.817532312
>>クソ高い金払わないと手に入らないけどこれで騙される人とかいるのかな >騙されるのは確実にいる >なんだったら手帳も制服もなくても「警察の方から来ました」って名乗るだけで一定量が騙される 目とか悪くなってる1人暮らしの老人とか狙うやついそうだな
195 21/06/27(日)12:02:17 No.817532322
職場ではどんな感じの人だったんだろうな…
196 21/06/27(日)12:02:36 No.817532420
ハサウェイとタイアップもしたのにちくしょう
197 21/06/27(日)12:02:42 No.817532445
身内の犯罪だから見逃してあげたりしないのかな…
198 21/06/27(日)12:02:49 No.817532472
まず偽物を見破る以前に本物の警察手帳なんて見る機会無いからな…
199 21/06/27(日)12:02:56 No.817532505
警官は私服で仕事するから手帳だけ作れば済むの楽だよね
200 21/06/27(日)12:02:56 No.817532506
当たり前だけどこういう前例を多用するのって一般の人より良くニュース見てる半グレとかヤの人だよな つまり今後突入の時間稼がれて証拠隠滅されやすくなったとも言える
201 21/06/27(日)12:03:27 No.817532639
>こわすぎる >見つかりましたか…? へっへっへ…見つからなかったらあっしは今ここにいるかわかりやせんぜ… よりによってID無くしたらちょっと大問題レベルが一段階上がるような客先と言えばお察しいただけるだろあか
202 21/06/27(日)12:03:37 No.817532686
珍しく報道されたな
203 21/06/27(日)12:03:45 No.817532719
底辺職化
204 21/06/27(日)12:03:45 No.817532720
>たぶんまじめな警察官はみんな八つ裂きにして殺しても許せねえと思ってる だってこんなんあったら警察手帳使う時滅茶苦茶面倒なルール出来るし…
205 21/06/27(日)12:03:46 No.817532725
回り回って確実に他の案件の処理が遅れることになるのが邪悪
206 21/06/27(日)12:04:00 No.817532796
まあ今回の不祥事はマジクソだなってなるけど >中東やアフリカの治安悪い国は警官に賄賂渡さないと逮捕されるから >警官に渡す用のお金を常に出しやすい位置にキープしておきましょうとか とか >PROP47って言ってカリフォルニア州が州刑務所や州警察の予算を削減するために窃盗や薬物売買の刑罰を軽くしたんだよ >結果として額によって強盗が合法化した これ見ると日本はまだマシか…ともなる
207 21/06/27(日)12:04:04 No.817532810
>身を持ち崩した警察官って犯罪適性自体は高いから最悪なんだよな 犯罪の情報に精通していて他人と会話する技術にも長けている 考えると恐ろしいな
208 21/06/27(日)12:04:09 No.817532831
>身内の犯罪だから見逃してあげたりしないのかな… 警察官になるような奴らだからなあ なあなあで済ませられない気質の方が多数派だろ
209 21/06/27(日)12:04:10 No.817532838
>職場ではどんな感じの人だったんだろうな… 35歳で巡査長は出世のスピードかなり遅いからそれこそスレ画の山田ほどに人が良くなきゃそういう扱いよ
210 21/06/27(日)12:04:37 No.817532971
>地元の警察が相談受けてまずうちにそんな人はいないが…って一応照会してみたら現役警官でした~な居た堪れない流れがあったんだろうか スーパーのトイレのトイレットペーパー4個持ち帰って捕まったり痴漢とかで捕まる同職とかしんどいだろうなマッポの人たち
211 21/06/27(日)12:04:52 No.817533034
まともな奴は警察なんかに就業しないからね
212 21/06/27(日)12:04:54 No.817533050
身内の犯罪を見逃すとしても限度ってもんがあるんだ
213 21/06/27(日)12:04:57 No.817533063
>警察はペアじゃないと信用しちゃダメ こういうこと知ってても相棒で出てきた地面師みたいなグループ犯罪には引っ掛かっちゃうからどうしようもないよね
214 21/06/27(日)12:04:59 No.817533066
>当たり前だけどこういう前例を多用するのって一般の人より良くニュース見てる半グレとかヤの人だよな >つまり今後突入の時間稼がれて証拠隠滅されやすくなったとも言える 〇暴相手に通用するかよ そもそもお互いしょっちゅう会ってる顔見知り同士だぞ いいから開けんかいゴラァ!!!
215 21/06/27(日)12:05:10 No.817533114
巡査部長に昇進するにもめっちゃ勉強しないと駄目ってハコヅメで…
216 21/06/27(日)12:05:11 No.817533118
>まあ今回の不祥事はマジクソだなってなるけど >>中東やアフリカの治安悪い国は警官に賄賂渡さないと逮捕されるから >>警官に渡す用のお金を常に出しやすい位置にキープしておきましょうとか >>PROP47って言ってカリフォルニア州が州刑務所や州警察の予算を削減するために窃盗や薬物売買の刑罰を軽くしたんだよ >>結果として額によって強盗が合法化した >これ見ると日本はまだマシか…ともなる 言わんとしたい事は解るけどそんな倫理が後進の国々と比べられても困ります
217 21/06/27(日)12:05:33 No.817533210
階下のお婆ちゃんが亡くなったときに 警察の人が最近変なこと無かったかって聞きに来たことあったけど そう言えば手帳とか出さなかったなぁと
218 21/06/27(日)12:05:48 No.817533292
メルカリとかで売ってそうなのにあんまり事件聞かないね
219 21/06/27(日)12:06:10 No.817533386
>どこまで信じられるかは知らんけど >https://careerticket.jp/media/article/446/ >経験年数別 >総務省による「平成31年地方公務員給与実態調査結果の状況」をもとに、ボーナスは月収×4.65で計算しています。 >5年以上7年未満 >経験年数5年以上7年未満の平均給与月額は約24.3万円。ボーナスを含めた年収は、およそ400万円と予想できます。 >10年以上15年未満 >経験年数が10年以上15年未満の平均給与月額は約29.6万円。ボーナスを含めた年収は、およそ500万円と予想できます。 安っ!!
220 21/06/27(日)12:06:26 No.817533455
>こういうこと知ってても相棒で出てきた地面師みたいなグループ犯罪には引っ掛かっちゃうからどうしようもないよね 単体で来た場合は信用性0ってだけで グループ相手でも疑って掛かる必要がある まあ問題はグループで来た場合に下手に疑ったら数の暴力がスイと出てくる可能性もあることなんだが
221 21/06/27(日)12:06:28 No.817533465
でもよお今回はごそっと札束とってるからすぐわかったけど 仮に札束から数万程度ちょろまかされたらすぐには気付けないかもだし 気付いても数え間違えたかな…?で自己完結しちゃいそうだ
222 21/06/27(日)12:07:00 No.817533611
この場合どういう罪に問われるんだろう 公務員職権濫用罪で調べても暴行罪とか致死傷罪みたいなのしか出てこない
223 21/06/27(日)12:07:02 No.817533621
うちの近所だった…
224 21/06/27(日)12:07:14 No.817533669
>そもそもお互いしょっちゅう会ってる顔見知り同士だぞ >いいから開けんかいゴラァ!!! 怪人二十面相バリの変装してる集英組の鉄砲玉だろうが!!違うってんなら問い合わせさせろオ゛ラァ!!
225 21/06/27(日)12:07:27 No.817533719
アメリカの警察とかもっと安くてひどいんじゃないっけ
226 21/06/27(日)12:07:45 No.817533796
>でもよお今回はごそっと札束とってるからすぐわかったけど >仮に札束から数万程度ちょろまかされたらすぐには気付けないかもだし >気付いても数え間違えたかな…?で自己完結しちゃいそうだ それはお前の管理が雑なだけだよ… 大切なお金なんだからちゃんと管理できないなら銀行にでも預けちまえ
227 21/06/27(日)12:08:14 No.817533937
>そう言えば手帳とか出さなかったなぁと 普通は制服で来るから見るまでもないんだ
228 21/06/27(日)12:08:16 No.817533946
まぁウチに財産など無いので来ることは無いだろうわっはっは…
229 21/06/27(日)12:08:46 No.817534064
サンフランシスコ調べたら治安悪くてとてもじゃないがいけないなってなったGTAより警察仕事しねえ
230 21/06/27(日)12:09:21 No.817534225
>この場合どういう罪に問われるんだろう 背任では
231 21/06/27(日)12:09:31 No.817534262
>それはお前の管理が雑なだけだよ… >大切なお金なんだからちゃんと管理できないなら銀行にでも預けちまえ 横からだけど警察がパクったって疑うのは心理的なハードルは高いって
232 21/06/27(日)12:10:02 No.817534397
>サンフランシスコ調べたら治安悪くてとてもじゃないがいけないなってなったGTAより警察仕事しねえ アメリカなのに!?
233 21/06/27(日)12:10:02 No.817534398
これで警察手帳出しても信用されなくなっちゃうねぇ…ってレスあるけど 大抵の人はこれあっても見せられたらまあ従うだろうし ごねる人はこの事件あろうがなかろうがそういうことすると思う
234 21/06/27(日)12:10:17 No.817534476
警察は給料の額面だけ見たらそこそこ良いんだけど 労働基準法の対象外だから残業代とか勤務時間とかの概念がなくて 時給換算したら最低賃金を簡単に割ったりする
235 21/06/27(日)12:10:22 No.817534494
>サンフランシスコ調べたら治安悪くてとてもじゃないがいけないなってなったGTAより警察仕事しねえ サンフランシスコはあれでもアメリカの中では屈指の治安の良さを誇るぞ
236 21/06/27(日)12:10:36 No.817534564
全てじゃないけどアメリカの刑務所は営利企業だからな… 信用が無いと参入はできないけど確実に儲かると良く言われる
237 21/06/27(日)12:10:37 No.817534569
今後は警察手帳見せられたらとりあえず110番するのが安全だな
238 21/06/27(日)12:11:09 No.817534708
>これで警察手帳出しても信用されなくなっちゃうねぇ…ってレスあるけど >大抵の人はこれあっても見せられたらまあ従うだろうし >ごねる人はこの事件あろうがなかろうがそういうことすると思う その中間の「確認させろ」は確実に増えます…
239 21/06/27(日)12:11:13 No.817534733
これのために真面目な警官が何で今更そんな事を…って講習だかを受けるのか
240 21/06/27(日)12:11:35 No.817534808
あんまりこういうガチ不祥事というか警官による犯罪は扱わないなハコヅメ
241 21/06/27(日)12:11:50 No.817534879
>警察は給料の額面だけ見たらそこそこ良いんだけど >労働基準法の対象外だから残業代とか勤務時間とかの概念がなくて >時給換算したら最低賃金を簡単に割ったりする ハコヅメだけしか知らないけど 2徹3徹ちょいちょい出てきて怖すぎるよ警察
242 21/06/27(日)12:12:03 No.817534946
メキシコだと犯罪見逃すだけでお金儲かるぞ
243 21/06/27(日)12:12:07 No.817534961
元々詐欺でやってる人たちはツーマンセルで動いて確認妨害しそうだな
244 21/06/27(日)12:12:28 No.817535046
>あんまりこういうガチ不祥事というか警官による犯罪は扱わないなハコヅメ あはんやってんじゃん
245 21/06/27(日)12:12:30 No.817535054
警察は信用しろ 警察は信用するな この二つを守れば人生は楽になるぞ
246 21/06/27(日)12:12:32 No.817535062
>あんまりこういうガチ不祥事というか警官による犯罪は扱わないなハコヅメ それやりすぎると漫画のエンタメ性からどんどん外れるからな
247 21/06/27(日)12:12:36 No.817535080
>メキシコだと犯罪見逃すだけでお金儲かるぞ いつか沈められるやつじゃん!
248 21/06/27(日)12:12:42 No.817535110
>メキシコだと犯罪見逃すだけでお金儲かるぞ 見逃さないと顔の皮剥がされるじゃん…
249 21/06/27(日)12:12:44 No.817535125
>これのために真面目な警官が何で今更そんな事を…って講習だかを受けるのか コロナ禍なので各自自分の机のパソコンで研修ビデオを見るように! 了解!倍速再生!
250 21/06/27(日)12:12:59 No.817535189
コイツ金使いアレだな~ってやつはこっそりマークされがち
251 21/06/27(日)12:13:11 No.817535241
明確に現金あるのわかって乗り込んでるのが一番こわい
252 21/06/27(日)12:13:25 No.817535303
この手の事件だと制服を着た職務中の警官による空き巣と世田谷の制服警官女子大生殺人事件という二代巨頭がある
253 21/06/27(日)12:13:35 No.817535343
電脳社会になったら体に埋め込んだチップになるから紛失はしなくなるだろうな 逆に偽造とか偽装されやすくなっちゃうかな
254 21/06/27(日)12:13:39 No.817535365
確認してくれってのは警察側も言ってるんだから悪いことじゃないよ 勿論怪しいと感じた場合であって常にってわけではないだろうけど
255 21/06/27(日)12:13:59 No.817535450
>今後は警察手帳見せられたらとりあえず110番するのが安全だな その場で所属してる所に○○って人が警察名乗って~って確認するのは大事 ただそれやると相手の心証超悪くなるんだけど鵜呑みにすんのもなぁ…
256 21/06/27(日)12:14:01 No.817535458
>了解!倍速再生! むっこいつ動画再生時間が短い!サボってるな!!
257 21/06/27(日)12:14:10 No.817535498
本当の警察か悪い警察じゃないかってどう確認すりゃいいんだよ!
258 21/06/27(日)12:14:25 No.817535570
黒人窒息死させるとかしてないからセーフ
259 21/06/27(日)12:14:31 No.817535596
>電脳社会になったら体に埋め込んだチップになるから紛失はしなくなるだろうな >逆に偽造とか偽装されやすくなっちゃうかな 部位ごと盗られるやつだ!
260 21/06/27(日)12:14:34 No.817535610
>電脳社会になったら体に埋め込んだチップになるから紛失はしなくなるだろうな >逆に偽造とか偽装されやすくなっちゃうかな 肝炎がめっちゃ流行りそう
261 21/06/27(日)12:14:39 No.817535635
>ただそれやると相手の心証超悪くなるんだけど鵜呑みにすんのもなぁ… ちゃんとした人なら「まあそうだわな」って思ってくれるんじゃないか
262 21/06/27(日)12:15:04 No.817535745
>横からだけど警察がパクったって疑うのは心理的なハードルは高いって 確かに普通はそんな…泥棒かしら…?ってなると思うけど 今回のケースって金庫わざわざ開けさせて財布まで取ってんだよね どういう状態で盗ったんだろ
263 21/06/27(日)12:15:31 No.817535867
>本当の警察か悪い警察じゃないかってどう確認すりゃいいんだよ! 結果だ!結果しかねえ! とりあえず上でもあるように所属してる所轄警察署に確認である程度の保障は…多分…
264 21/06/27(日)12:15:45 No.817535927
>本当の警察か悪い警察じゃないかってどう確認すりゃいいんだよ! 本当に所属してるか地域を管轄してる最寄りの警察署に連絡 まあ今回のケースの悪い警察はそれでもわからないんやけどなブヘヘヘ
265 21/06/27(日)12:15:46 No.817535930
>アメリカなのに!? そもそも950ドル以下は強盗も万引きも無罪なシステムとコロナ禍で逮捕するなってお達しが出たのと 地方検事の方針で逮捕されても裁判での罪軽くなる状況のせいで ドラッグストア潰れまくってここ5年でオーバードーズの死者が10倍近くに増えて 中間層ぐらいの街で空き巣が370%になってた
266 21/06/27(日)12:16:00 No.817535986
>電脳社会になったら体に埋め込んだチップになるから紛失はしなくなるだろうな >逆に偽造とか偽装されやすくなっちゃうかな この話題における警察官の部分が証明書を体に埋め込む医療従事者に変わっていきそう
267 21/06/27(日)12:16:00 No.817535988
>今回のケースって金庫わざわざ開けさせて財布まで取ってんだよね >どういう状態で盗ったんだろ ここがめっちゃ気になる まっさか金庫開けてる他人から目を離すとは思えんし…
268 21/06/27(日)12:16:15 No.817536061
>ちゃんとした人なら「まあそうだわな」って思ってくれるんじゃないか 心の中であいつ死んでくれないかなぁって思うだけだしな!
269 21/06/27(日)12:16:27 No.817536105
>警察は給料の額面だけ見たらそこそこ良いんだけど >労働基準法の対象外だから残業代とか勤務時間とかの概念がなくて >時給換算したら最低賃金を簡単に割ったりする いいところはいいんだけどちょっと都市部から外れると施設面もガタガタで大変だなってなる
270 21/06/27(日)12:16:53 No.817536228
>本当の警察か悪い警察じゃないかってどう確認すりゃいいんだよ! 逃げる奴は悪い警察だ! 逃げねえ奴は度胸のある悪い奴だ!
271 21/06/27(日)12:17:19 No.817536328
非番だから事務仕事できます
272 21/06/27(日)12:17:23 No.817536346
>>アメリカなのに!? >そもそも950ドル以下は強盗も万引きも無罪なシステム 想像よりも高かった… 950ドルって10万ぐらいじゃん 全然少額じゃないじゃん!!!
273 21/06/27(日)12:17:29 No.817536380
>ここがめっちゃ気になる >まっさか金庫開けてる他人から目を離すとは思えんし… 金庫の中の確認しますって警察が言って開けたら 警察だし大丈夫だろうって目を離すだろ
274 21/06/27(日)12:17:30 No.817536382
>いいところはいいんだけどちょっと都市部から外れると施設面もガタガタで大変だなってなる 交番の築年数やばいし保守もまちまちだからめっちゃガタきてるとこ多いのよね…
275 21/06/27(日)12:17:31 No.817536387
本物見たことないしそれっぽいの見せられたら信じちゃうよな
276 21/06/27(日)12:17:49 No.817536473
見た感じだと財布ごと盗んでるからそりゃ即通報される
277 21/06/27(日)12:18:04 No.817536546
>>本当の警察か悪い警察じゃないかってどう確認すりゃいいんだよ! >本当に所属してるか地域を管轄してる最寄りの警察署に連絡 >まあ今回のケースの悪い警察はそれでもわからないんやけどなブヘヘヘ その警官が今日何してるかくらいはわかるんじゃないのかな なんでそんなとこ行ってんの?みたいになってくれないだろうか
278 21/06/27(日)12:18:19 No.817536623
>そもそも950ドル以下は強盗も万引きも無罪なシステムとコロナ禍で逮捕するなってお達しが出たのと なそ にん >地方検事の方針で逮捕されても裁判での罪軽くなる状況のせいで >ドラッグストア潰れまくってここ5年でオーバードーズの死者が10倍近くに増えて なそ にん >中間層ぐらいの街で空き巣が370%になってた なそ にん
279 21/06/27(日)12:18:43 No.817536733
もうすぐ生態デバイスで5Gに接続できるようになるからこの手のは減りそうだ
280 21/06/27(日)12:18:59 No.817536800
>本物見たことないしそれっぽいの見せられたら信じちゃうよな がっちり見せる人と少ししか見せない人がいてどっちも本物か分からない
281 21/06/27(日)12:19:11 No.817536865
>本当の警察か悪い警察じゃないかってどう確認すりゃいいんだよ! 今回のケースなんかは問い合わせたら「そんな仕事割り振ってないけど…」とはなるから…
282 21/06/27(日)12:19:27 No.817536944
>金庫の中の確認しますって警察が言って開けたら >警察だし大丈夫だろうって目を離すだろ 俺には無理だ…傍に居て見てるわ絶対
283 21/06/27(日)12:19:34 No.817536976
>その警官が今日何してるかくらいはわかるんじゃないのかな >なんでそんなとこ行ってんの?みたいになってくれないだろうか 警邏のルート内だったりするとマジわからんと思う
284 21/06/27(日)12:19:37 No.817536995
こんなの確率的には1%以下ではあるけど 一回起こってしまった以上は
285 21/06/27(日)12:19:40 No.817537015
>金庫の中の確認しますって警察が言って開けたら 怪しすぎる…
286 21/06/27(日)12:19:50 No.817537068
財布まで取ってんのどうなってんだよ
287 21/06/27(日)12:20:20 No.817537205
ハコヅメ作者「もうやだぁ…何でフィクションより現実の方がお馬鹿なの…」
288 21/06/27(日)12:20:32 No.817537260
風俗で働いてた婦警のニュース思い出した ググったらその子拳銃置き忘れ事件も起こしてる…
289 21/06/27(日)12:20:38 No.817537287
>見た感じだと財布ごと盗んでるからそりゃ即通報される 怪しい怪しくない以前にいつ返してもらえますか?って連絡入れちゃうよね
290 21/06/27(日)12:20:39 No.817537295
大丈夫ですか?って向こうから近づいてくる奴は誰であろうと怪しい
291 21/06/27(日)12:20:41 No.817537300
借金があったのか 両津みたいに金策した方がマシだな
292 21/06/27(日)12:20:46 No.817537321
>そもそも950ドル以下は強盗も万引きも無罪なシステムとコロナ禍で逮捕するなってお達し 法治国家のすることかよ…
293 21/06/27(日)12:20:59 No.817537378
>ハコヅメ作者「もうやだぁ…何でフィクションより現実の方がお馬鹿なの…」 ドラマ始まる前にとんでもない事件起きたね
294 21/06/27(日)12:21:01 No.817537396
>ハコヅメ作者「もうやだぁ…何でフィクションより現実の方がお馬鹿なの…」 作家がちょいちょい突き当たる現実のバグいいよね…
295 21/06/27(日)12:21:01 No.817537397
https://twitter.com/KanAugust/status/1404689992534740997 なんか…えらいことになってるな…
296 21/06/27(日)12:21:17 No.817537462
こんなのでも警察学校でふるい落としにならず卒業してるんだよね…
297 21/06/27(日)12:21:47 No.817537604
>借金があったのか >両津みたいに金策した方がマシだな こらーっ!りょうたー!
298 21/06/27(日)12:22:01 No.817537667
こんなバカでも簡単に金盗めるんだしズル賢いやつが警察手帳拾ったらどんな大犯罪が起きるんだ…
299 21/06/27(日)12:22:09 No.817537711
借金ってどうせギャンブルだろ?
300 21/06/27(日)12:22:27 No.817537811
>こんなのでも警察学校でふるい落としにならず卒業してるんだよね… やたら生存能力の高い屑はいるしマトモから屑に進化するパターンもある
301 21/06/27(日)12:22:28 No.817537820
確か最近交番で婦警が巡査長、巡査部長と3Pするあはん事案もあったよね
302 21/06/27(日)12:22:31 No.817537836
>こんなバカでも簡単に金盗めるんだしズル賢いやつが警察手帳拾ったらどんな大犯罪が起きるんだ… 3億円無くなりそう
303 21/06/27(日)12:22:45 No.817537899
職質された時に手帳見せて!問い合わせていい?って聞く人がネットでは叩かれがちだけど大事なことだよね
304 21/06/27(日)12:22:53 No.817537941
>確か最近交番で婦警が巡査長、巡査部長と3Pするあはん事案もあったよね 平和でいいことだ
305 21/06/27(日)12:23:08 No.817538003
激務のなか交番であはん出来る体力があるなら 機動隊にでも召し上げた方がマシだな!
306 21/06/27(日)12:23:31 No.817538089
仮に警察手帳見せてきた相手を拒否ったらどうなるんだ? 反逆罪でムショにぶち込まれる?
307 21/06/27(日)12:23:31 No.817538091
サンフランシスコは950ドル以下は無罪じゃなく微罪でそれ自体は2004年だかから初めてるし 問題はコロナで拘置所に入れて感染拡大とかしたら嫌だから逮捕すんなってお達しした方だとサンフランシスコ人が補足してた
308 21/06/27(日)12:23:36 No.817538105
警察官レイプは警察に逃げ込む事も出来なくなるからマズい…
309 21/06/27(日)12:23:48 No.817538151
>職質された時に手帳見せて!問い合わせていい?って聞く人がネットでは叩かれがちだけど大事なことだよね いちいち問い合わせるんなら手帳見る必要無いよね?
310 21/06/27(日)12:24:04 No.817538228
>職質された時に手帳見せて!問い合わせていい?って聞く人がネットでは叩かれがちだけど大事なことだよね 大体それやる人その後もゴネて話が進まないから叩かれてるだけだよ
311 21/06/27(日)12:24:09 No.817538258
>ハコヅメ作者「もうやだぁ…何でフィクションより現実の方がお馬鹿なの…」 でもこのスレ見てると一人のバカのせいでまともな人に皺寄せが…ってなってて割と警察官に優しい視点の人増えたよな… 一昔前なら警察批判一色になりそうで
312 21/06/27(日)12:24:16 No.817538297
あはん事案なんか消し飛ぶやらかしだな…
313 21/06/27(日)12:24:17 No.817538307
職質なんて制服着たやつしかしないだろうに聞くだけ時間の無駄だと思う
314 21/06/27(日)12:24:21 No.817538329
>確か最近交番で婦警が巡査長、巡査部長と3Pするあはん事案もあったよね それとこれはかなり質が違う気がする
315 21/06/27(日)12:24:30 No.817538371
>いちいち問い合わせるんなら手帳見る必要無いよね? 何署の誰か確認しないと在職確認出来ないだろ
316 21/06/27(日)12:24:34 No.817538392
しかしあはん事案ってワードはすごく使いやすいな…
317 21/06/27(日)12:24:52 No.817538479
>>確か最近交番で婦警が巡査長、巡査部長と3Pするあはん事案もあったよね >平和でいいことだ 全員既婚者で婦警の旦那も警察だとしたら?
318 21/06/27(日)12:24:53 No.817538482
>職質なんて制服着たやつしかしないだろうに聞くだけ時間の無駄だと思う コスプレイヤーかもしれないし…
319 21/06/27(日)12:24:57 No.817538498
>いちいち問い合わせるんなら手帳見る必要無いよね? 手帳番号書いてある
320 21/06/27(日)12:25:01 No.817538514
>>職質された時に手帳見せて!問い合わせていい?って聞く人がネットでは叩かれがちだけど大事なことだよね >いちいち問い合わせるんなら手帳見る必要無いよね? 問い合わせだけだと現在そこで勤務中の実在の警官の名前を騙る人を判別できないよ
321 21/06/27(日)12:25:04 No.817538534
ハコヅメのおかげでなんか 警察ひでえなから警察大変だなと思えてしまう 身内の不祥事の後始末的な…
322 21/06/27(日)12:25:25 No.817538626
>>いちいち問い合わせるんなら手帳見る必要無いよね? >何署の誰か確認しないと在職確認出来ないだろ 聞けばいいだけでは…
323 21/06/27(日)12:25:38 No.817538693
3年に1回くらいのペースで警察内で保持する住民票?みたいなの作るために訪問してくる警察官は1人だな 色々使い道ありそうだけどあれなんに使うんやろ
324 21/06/27(日)12:25:39 No.817538698
犯罪に手を染めないとほど薄給な警察という組織も悪くない?
325 21/06/27(日)12:25:46 No.817538732
>コスプレイヤーかもしれないし… サイコメトラーEIJIでいたな…職質趣味の女装サラリーマン…
326 21/06/27(日)12:25:51 No.817538754
>いちいち問い合わせるんなら手帳見る必要無いよね? 拾い物でやってるかもしれんし顔写真のとこ加工してないかぐらいは見たほうが確実じゃないか?
327 21/06/27(日)12:25:57 No.817538789
うっかり落とした山田は 普段から地域住民との交流があったので 副署長に死ぬほど投げられただけで済んだ
328 21/06/27(日)12:26:09 No.817538860
>でもこのスレ見てると一人のバカのせいでまともな人に皺寄せが…ってなってて割と警察官に優しい視点の人増えたよな… このスレ画だからなのはあると思う
329 21/06/27(日)12:26:23 No.817538921
>コスプレイヤーかもしれないし… なら警察手帳だって偽物かも知れないのに確認するの?
330 21/06/27(日)12:26:38 No.817538987
>犯罪に手を染めないとほど薄給な警察という組織も悪くない? その代わり福利厚生は充実してるからご遺族は安心していいよ
331 21/06/27(日)12:26:47 No.817539035
書き込みをした人によって削除されました
332 21/06/27(日)12:27:11 No.817539147
>>犯罪に手を染めないとほど薄給な警察という組織も悪くない? >その代わり福利厚生は充実してるからご遺族は安心していいよ 元警官が描く漫画のセリフかこれが…
333 21/06/27(日)12:27:24 No.817539245
>なら警察手帳だって偽物かも知れないのに確認するの? 確認して偽物だとわかるなら確認した方がよくない?
334 21/06/27(日)12:27:50 No.817539386
>なら警察手帳だって偽物かも知れないのに確認するの? ? 偽物かもしれないから確認するんだろ
335 21/06/27(日)12:28:17 No.817539506
>拾い物でやってるかもしれんし顔写真のとこ加工してないかぐらいは見たほうが確実じゃないか? 問い合わせするのにそれ確認する必要ある?って話だと思うんだが
336 21/06/27(日)12:28:24 No.817539551
>>職質なんて制服着たやつしかしないだろうに聞くだけ時間の無駄だと思う >コスプレイヤーかもしれないし… 装備品見て判断したほうはがはやいよ
337 21/06/27(日)12:28:34 No.817539599
>犯罪に手を染めないとほど薄給な警察という組織も悪くない? 借金の理由が貧困だけとは限らないよ?
338 21/06/27(日)12:29:00 No.817539756
>>でもこのスレ見てると一人のバカのせいでまともな人に皺寄せが…ってなってて割と警察官に優しい視点の人増えたよな… >このスレ画だからなのはあると思う 仕事しづらくなるのもそうだけど また非番に教習やってと文章提出するんだろうな…ってなっちゃう
339 21/06/27(日)12:29:07 No.817539789
写真と名前しか書いてないから本物かなとかいつも思ってる
340 21/06/27(日)12:29:08 No.817539793
>>なら警察手帳だって偽物かも知れないのに確認するの? >? >偽物かもしれないから確認するんだろ 結局どこまで行っても偽物かも知れないって話で終わらなくない?
341 21/06/27(日)12:29:08 No.817539795
剣道教室通ってた時の中心の先生が警察だったけど定年前にドロップアウトして喫茶店開いたら生き生きして若返ってた
342 21/06/27(日)12:29:17 No.817539843
あはん事案よりまずくない?
343 21/06/27(日)12:29:30 No.817539926
手帳の真贋はわからなくても写真と実物の照らし合わせと書いてある番号での照会は 疑ってるケースならわざわざやらなくてもいいだろって話にはならなくない?
344 21/06/27(日)12:29:41 No.817539977
パッと見せられただけじゃ出来の良し悪しすらわからんしちゃんと確認した上で署に確認するのが1番じゃなかろうか まぁ正直実際にそういう場面になったらなんも出来ないんだけどさ…
345 21/06/27(日)12:30:10 No.817540128
>結局どこまで行っても偽物かも知れないって話で終わらなくない? 何言ってんの…?
346 21/06/27(日)12:30:16 No.817540160
>問い合わせするのにそれ確認する必要ある?って話だと思うんだが だからその問い合わせだけじゃパスできちゃうじゃん正しい情報が混ざってると
347 21/06/27(日)12:30:19 No.817540179
>結局どこまで行っても偽物かも知れないって話で終わらなくない? いやだから確認するんだけど話が噛み合ってない 番号なり所属なり氏名なりを警察署に確認すれば真偽は確実に分かるだろ
348 21/06/27(日)12:30:19 No.817540182
最寄りの交番に電話すればいいんしゃない
349 21/06/27(日)12:30:28 No.817540220
作者「まあ手帳紛失なんて数十年に1回あるかどうかだから!」 警官がコンビニトイレに銃を置き忘れる事案発生
350 21/06/27(日)12:30:28 No.817540222
>>>確か最近交番で婦警が巡査長、巡査部長と3Pするあはん事案もあったよね >>平和でいいことだ >全員既婚者で婦警の旦那も警察だとしたら? 倫理観の壊れたイカれた正義漢!
351 21/06/27(日)12:30:37 No.817540266
>結局どこまで行っても偽物かも知れないって話で終わらなくない? メンタルへ
352 21/06/27(日)12:30:54 No.817540346
>偽警官や偽警察手帳もあるからな... >職質とかで警察に声かけられた時は警察手帳を見せてもらおう >そして写真とか細部も見て本物か見極めよう TVなんかだとパッと出してすぐ隠すけどじっくり見せてもらえるのかな
353 21/06/27(日)12:31:05 No.817540407
>あはん事案よりまずくない? 警察手帳は悪用される恐れがあるから洒落にならない
354 21/06/27(日)12:31:10 No.817540442
>作者「まあ手帳紛失なんて数十年に1回あるかどうかだから!」 >警官がコンビニトイレに銃を置き忘れる事案発生 署員集められての説明が地獄の様相を呈してそう
355 21/06/27(日)12:31:12 No.817540456
きちんと相手が警察なのか確かめないと被害に遭ったときにむしろ警察に迷惑をかけることになる 被害が出たらその分仕事増えるし
356 21/06/27(日)12:31:27 No.817540539
>作者「まあ手帳紛失なんて数十年に1回あるかどうかだから!」 署では数十年に一回でも全国規模だと年数回は起きてる…
357 21/06/27(日)12:31:28 No.817540544
>装備品見て判断したほうはがはやいよ 分かるほど普段から本物の装備なんて見た事ねぇよ?
358 21/06/27(日)12:31:28 No.817540550
まずそんな事件が本当にあったのかと警官の名前と所属聞けばまあわかるだろう
359 21/06/27(日)12:31:40 No.817540618
警察手帳も格好も素人からすれば本物なのか偽物なのかその場で判断するのは難しいだろう
360 21/06/27(日)12:32:03 No.817540741
>警察手帳は悪用される恐れがあるから洒落にならない 現職警官が悪用してるんですけお…
361 21/06/27(日)12:32:14 No.817540792
>TVなんかだとパッと出してすぐ隠すけどじっくり見せてもらえるのかな 奪い取ろうとしたり写真撮ろうとしなかったら普通に見せてくれるよ 本物だったら心証は悪くなるからコミュニケーション大事だけど
362 21/06/27(日)12:32:22 No.817540844
>手帳の真贋はわからなくても写真と実物の照らし合わせと書いてある番号での照会は >疑ってるケースならわざわざやらなくてもいいだろって話にはならなくない? 結局問い合わせるなら手帳確認する手間は必要あるのか?ってことだと思う
363 21/06/27(日)12:32:26 No.817540863
交番で勤務中にあはん事案も風俗でバイトしてた婦警(拳銃トイレに置き忘れもやった)どっちも兵庫なのか
364 21/06/27(日)12:32:50 No.817540997
>>装備品見て判断したほうはがはやいよ >分かるほど普段から本物の装備なんて見た事ねぇよ? 目の前にある箱は置物か? 疑うなら最低限自分で調べて自衛したほうがよくない?
365 21/06/27(日)12:33:01 No.817541051
兵庫って尼崎あるからなあ
366 21/06/27(日)12:33:17 No.817541143
>警察手帳じゃないけど知り合いが似たような強権あるから絶対失くすなと念を押された物を知っている >弁護士バッジ
367 21/06/27(日)12:33:42 No.817541269
これ各方面から警察のあらゆる人がめっちゃ怒られる奴じゃない?
368 21/06/27(日)12:33:45 No.817541292
>結局問い合わせるなら手帳確認する手間は必要あるのか?ってことだと思う だから問い合わせするための情報を相手から貰うんだろ ○○署の○○さんがいまウチに来てるんですけど間違いないです?ってその署に聞くのと 110番に何の情報もなしに警察が来てるんですけど本物です?って聞くならどっちのが早いと思ってんだ
369 21/06/27(日)12:33:46 No.817541298
>結局問い合わせるなら手帳確認する手間は必要あるのか?ってことだと思う だから何を元に問い合わせるんだ?警官来てるんですけどって言っても行ってるかわからんこともあるよ 手帳に名前と番号胸に階級章に識別番号あるからそれ元にこの人来てるけど本物?って聞くんだよ
370 21/06/27(日)12:33:55 No.817541343
>結局問い合わせるなら手帳確認する手間は必要あるのか?ってことだと思う だからその手帳が拾い物の場合は問い合わせても齟齬が出ないから手帳の写真と見比べるのは大事じゃん?
371 21/06/27(日)12:34:07 No.817541402
>聞けばいいだけでは… 何署に誰がいるか把握されてたらなんとでも言えそうだし警察手帳出した上で確認しないと310万円盗られるよ
372 21/06/27(日)12:34:08 No.817541405
>問い合わせだけだと現在そこで勤務中の実在の警官の名前を騙る人を判別できないよ それはそれで警察が紛失か偽造された手帳の在処を知る事になるだろう
373 21/06/27(日)12:34:34 No.817541548
>目の前にある箱は置物か? >疑うなら最低限自分で調べて自衛したほうがよくない? ネットで拾える情報でドヤってたとかお腹痛い
374 21/06/27(日)12:35:14 No.817541787
>結局問い合わせるなら手帳確認する手間は必要あるのか?ってことだと思う 別に個々の行動に不自然なものはないんだから確認内容が重複しててもいいでしょ… RTAやってるわけじゃないんだから
375 21/06/27(日)12:35:18 No.817541814
物調べられるとか家に入れさせろとかはマジに確認してからじゃないともうダメだろ
376 21/06/27(日)12:35:21 No.817541825
>聞けばいいだけでは… 聞けばいいだけなら手帳開いて貰うだけでいいよね
377 21/06/27(日)12:35:39 No.817541906
>目の前にある箱は置物か? >疑うなら最低限自分で調べて自衛したほうがよくない? それを常日頃脳味噌叩き込んで警察来た時に確認するぐらいなら 近くの警察署の電話番号だけメモしてその時電話すること選ぶかな
378 21/06/27(日)12:35:41 No.817541915
まあ警察官が本物な上で窃盗犯だったらどうしようもないんだが
379 21/06/27(日)12:35:47 No.817541940
>これ各方面から警察のあらゆる人がめっちゃ怒られる奴じゃない? 本庁の偉い人 ↓怒る 県警の偉い人 ↓怒る ヒラ警察官さんとか ↑怒る 市民
380 21/06/27(日)12:35:58 No.817542005
白バイ事故みたいに組織ぐるみででっち上げしに来たりするからな…
381 21/06/27(日)12:36:14 No.817542085
>>これ各方面から警察のあらゆる人がめっちゃ怒られる奴じゃない? >本庁の偉い人 >↓怒る >県警の偉い人 >↓怒る >ヒラ警察官さんとか >↑怒る >市民 いつだってしわ寄せは現場だ…
382 21/06/27(日)12:36:19 No.817542113
>物調べられるとか家に入れさせろとかはマジに確認してからじゃないともうダメだろ 捜査令状持って後日あらためてって言えばいいのかな
383 21/06/27(日)12:36:40 No.817542248
クズ公務員のせいでマジメな人が損する事件最近多すぎる…
384 21/06/27(日)12:36:42 No.817542259
>まあ警察官が本物な上で窃盗犯だったらどうしようもないんだが それでも所属警察署に連絡が行くから 仮にウソ吐いて単独行動してればその時点で問題が発覚する
385 21/06/27(日)12:36:56 No.817542329
まず手帳に本人確認するための写真も照会番号も乗ってるんだから口頭で言ってもらうよりそれ見たほうが確実だしな