虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/27(日)11:21:39 ウォー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/27(日)11:21:39 No.817521862

ウォーキングって本当に効果あるの? ただ歩いてるだけじゃん

1 21/06/27(日)11:22:32 No.817522084

じゃあやらなきゃいいじゃん わざわざここでスレ立てるな

2 21/06/27(日)11:24:29 No.817522550

やらないよりはずっと効果あるでしょ ウォーキングで物足りないと思ったら走るなり筋トレするなりすりゃあいいんだ

3 21/06/27(日)11:30:08 No.817523963

ウォーキングアンチスレ初めて見た

4 21/06/27(日)11:32:59 No.817524672

この本見たことはないけど歩くなと言ってるんじゃないよね

5 21/06/27(日)11:33:45 No.817524872

デブとか不健康な人はとにかく運動なんてやっても意味ないって事にしたがるんだ

6 21/06/27(日)11:34:15 No.817525004

人間は歩みを止めるべき!

7 21/06/27(日)11:35:48 No.817525428

正しいウォーキングの指南書なのか ただの逆張りなのか

8 21/06/27(日)11:42:37 No.817527202

正しくないウォーキングをしすぎるのは良くないってパターンかな

9 21/06/27(日)11:50:26 No.817529252

デブがいなくなると困る業界もあるからな

10 21/06/27(日)11:51:25 No.817529497

いっぺん微動だにせず一日を過ごしてみろ

11 21/06/27(日)11:52:58 No.817529878

>人間は歩みを止めるべき! 人間を支配するAIのレス

12 21/06/27(日)11:52:59 No.817529884

二足歩行は体に悪いから四足歩行しようぜ

13 21/06/27(日)11:55:52 No.817530589

>正しいウォーキングの指南書なのか >ただの逆張りなのか >正しくないウォーキングをしすぎるのは良くないってパターンかな 疑問書きこむ以前に画像にそう書いてるじゃん

14 21/06/27(日)11:56:40 No.817530802

病気になるじゃなくて病気になる!?って書いてるのが姑息

15 21/06/27(日)11:57:34 No.817531056

著者 東京都健康長寿医療センター研究所運動科学研究室長。1962年、群馬県中之条町生まれ。筑波大学卒業。トロント大学大学院医学系研究科博士課程修了、医学博士取得。群馬県中之条町に住む65歳以上の全住民5000人を対象に、15年以上にわたり、身体活動と病気予防の関係についての調査を実施(中之条研究)。そこから導き出された「病気にならない歩き方の黄金律」は、世界中から「奇跡の研究」「中之条の奇跡」と称賛を浴びるほどの画期的な成果をもたらした。高齢者の運動処方ガイドラインの作成に関する研究に従事し、国家的・国際的プロジェクトに主要メンバーとして関わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

16 21/06/27(日)12:00:33 No.817531865

どんなニッチな歩き方を想定してるのかだけ気になる

17 21/06/27(日)12:00:34 No.817531871

書き込みをした人によって削除されました

18 21/06/27(日)12:07:16 No.817533675

バカ歩き省的な歩き方

19 21/06/27(日)12:11:37 No.817534824

>病気になるじゃなくて病気になる!?って書いてるのが姑息 一万歩って立ち仕事歩き仕事してたら割とすぐだからな

20 21/06/27(日)12:26:23 No.817538922

病気ならず長生きしちゃって足腰立たず寝たきりになるという最悪なシナリオしか思い浮かばない

21 21/06/27(日)12:28:55 No.817539730

中身がたいしたことないけど本を売りたい! よし!刺激的なタイトルで釣ろう!

↑Top