虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • スキル... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/27(日)11:14:39 No.817520266

    スキルとかはまだ弱いけど傷薬や火晶石みたいなアイテムがちゃんと仕事してくれるレベル3~4くらいの時期が一番楽しいよね

    1 21/06/27(日)11:16:28 No.817520663

    高レベルになると傷薬とかあんまり役に立たなくなっちゃうのは仕方ない

    2 21/06/27(日)11:17:17 No.817520845

    ソロか少人数でプレイしてるとアイテム何持つかまでしっかり考えることになるから楽しい

    3 21/06/27(日)11:17:37 No.817520912

    >高レベルになると傷薬とかあんまり役に立たなくなっちゃうのは仕方ない わたし傷薬を素材にしてより効果の強い回復アイテム作れるシナリオ好き!

    4 21/06/27(日)11:19:48 No.817521403

    旅と日々をレベル4でプレイして今の実力じゃ危険すぎるって言われる討伐依頼をいろんなアイテムを駆使して倒すのが最近のマイブーム あとやっぱり蜘蛛の糸強いわ

    5 21/06/27(日)11:22:02 No.817521955

    カードワースユーザーは仲が良いから実現しないと思うけど「旅と日々」と「冒険者の宿で」は戦ったらどっちが強いの?

    6 21/06/27(日)11:23:52 No.817522394

    旅と日々はあのなかなか金が貯まらない感じがもどかしくて好きなんだけど依頼を受けないとちょっと手持ち無沙汰なのはある でもPCがめちゃくちゃ喋るのは大好き

    7 21/06/27(日)11:25:10 No.817522722

    常に大金持ち歩いてるのにツケだの懐が寂しいだの言われるのが違和感あったから最近ようやく宿の金庫に金預けて手持ちはちょっとしか持たないプレイをしてみたけど楽しい 600spの報酬が輝いて見える

    8 21/06/27(日)11:26:45 No.817523103

    PC達のお喋りを楽しみたいなら旅と日々で色々な遊び要素を楽しみたいなら冒険者の宿でかなあ

    9 21/06/27(日)11:27:26 No.817523274

    >常に大金持ち歩いてるのにツケだの懐が寂しいだの言われるのが違和感あったから最近ようやく宿の金庫に金預けて手持ちはちょっとしか持たないプレイをしてみたけど楽しい ただこれやってると稀にシナリオ内で大金を要求されるパターンで困るんだよな…

    10 21/06/27(日)11:27:45 No.817523368

    >あとやっぱり蜘蛛の糸強いわ 蜘蛛の糸といえば「見えざる者の願い」で手に入るやつ あれ魔法属性になってるから幽霊相手にも通用して地味に便利だな…

    11 21/06/27(日)11:32:19 No.817524505

    旅と日々のボス魔物討伐依頼は地味にask公式のモンスターもパワーアップしてるから怖い 飛行能力と薙ぎ倒しで低レベルパーティに地獄を見せてくれるレベル8仕様グリフォン好き

    12 21/06/27(日)11:33:14 No.817524750

    最近になって冒険者の宿でも口調対応してることを知った

    13 21/06/27(日)11:34:43 No.817525124

    >あれ魔法属性になってるから幽霊相手にも通用して地味に便利だな… 既に持ってるから入手してもリューン仕様に上書きされちゃうやつ

    14 21/06/27(日)11:34:59 No.817525201

    試してないけど所持金を「へそくり」というアイテムに変換して 使用すると換金できるようにしたらどうだろうか

    15 21/06/27(日)11:35:12 No.817525264

    >ただこれやってると稀にシナリオ内で大金を要求されるパターンで困るんだよな… 自作アイテムでどうにか処理してるな 使用すると1万SPに換金できる宝石とか作って ただまあ荷物袋が面倒なことになるんで大半はやっぱり宿に預けるが

    16 21/06/27(日)11:35:47 No.817525419

    食料キーコード付きアイテムが駄々あまりしてるんだが食料アイテムを消費できるシナリオはないものか

    17 21/06/27(日)11:37:29 No.817525886

    そういうのって大抵シナリオ内で供給あるから消費だけってなかなかないよね…

    18 21/06/27(日)11:38:28 No.817526147

    >食料キーコード付きアイテムが駄々あまりしてるんだが食料アイテムを消費できるシナリオはないものか 移動するのに食料を消費したりモンスターを餌付けしたりと 食料を消費できるシナはあるけどたまにキーコードのせいで食料扱いしてもらえなかったりしてクソ!ってなる

    19 21/06/27(日)11:39:26 No.817526414

    「鼠の行路」に上で言われてるような10000spで買えて使用するとその場で10000spに課金できる貴金属アイテムあるよ 安定価格で課金するか失敗してちょっと損する可能性もある高値取引を狙ってみるかってお遊び要素もあって楽しい

    20 21/06/27(日)11:41:02 No.817526804

    ペテンザムで世界樹の葉を数万spで買うイベントなかったっけ 別に買えなくても詰んだりはしないけど買えないと猫が死んじゃうやつ

    21 21/06/27(日)11:41:13 No.817526851

    適度にみみっちさがある低レベル帯の話が一番好き

    22 21/06/27(日)11:42:17 No.817527130

    値上げ交渉は楽しいからな…

    23 21/06/27(日)11:42:43 No.817527238

    罠で全体にダメージ受けたのでNPCからもらった食料アイテム使ったら全く回復しなくて?てなった 食料で回復するわけねえだろうって考えの作者だったか…いやなんで渡したよこの食料

    24 21/06/27(日)11:44:22 No.817527652

    魔術師の工房で精製傷薬作るのとかいいぞ

    25 21/06/27(日)11:46:18 No.817528183

    宿に金預けれるようになったおかげで静かにその生を終えた銀行シナリオ… 依頼の報酬で銀行券貰えるのとか洒落てて好きだったんだが

    26 21/06/27(日)11:47:09 No.817528386

    たいまつを売ってる店シナが予想以上に少ない みんなランタンばっかりだ…

    27 21/06/27(日)11:47:43 No.817528523

    マール銀行シーベック銀行カルバチア銀行 他に何かあったっけ銀行シナリオ

    28 21/06/27(日)11:48:43 No.817528798

    >たいまつを売ってる店シナが予想以上に少ない たいまつは拾ったり冒険者が自作するシナリオのほうが目立つな その中でも使用回数のない松明を火攻撃キーコード用に持ち歩いてる

    29 21/06/27(日)11:49:34 No.817529017

    コカの葉を使ったことが兄

    30 21/06/27(日)11:50:01 No.817529133

    松明は現地調達のイメージが強いよね

    31 21/06/27(日)11:52:21 No.817529725

    傷薬300という価格設定はやはり高すぎたのでは

    32 21/06/27(日)11:53:07 No.817529911

    松明で攻撃する技とかあったりして そもそも荷物袋になくても普段から持ってるしその場で作れるみたいなノリの事も多い

    33 21/06/27(日)11:54:10 No.817530155

    宿一泊(食事つき?)が5SPだったりすること多いし経済がよくわからない

    34 21/06/27(日)11:55:18 No.817530464

    >他に何かあったっけ銀行シナリオ 商人魂3も銀行機能ある

    35 21/06/27(日)11:56:14 No.817530700

    明かりやロープみたいなキーコードアイテムには使用回数が付いてて欲しいマン でも生命感知と魔力感知は使用タイミングがわからなさすぎるのでスティングと魔素解析学使うのを許して欲しいマン

    36 21/06/27(日)11:56:35 No.817530783

    >傷薬300という価格設定はやはり高すぎたのでは カードワースを始めたプレイヤーの5割は最初に癒身の法でなく傷薬を2個買ってしまい ゴブリンの洞窟の報酬の少なさに愕然とすると言う

    37 21/06/27(日)11:56:40 No.817530801

    >食料キーコード付きアイテムが駄々あまりしてるんだが食料アイテムを消費できるシナリオはないものか そこでおすすめなのが麗しき醜女 溜まりに溜まった食料をショタガキにシュゥゥーッ!

    38 21/06/27(日)11:56:45 No.817530825

    >宿一泊(食事つき?)が5SPだったりすること多いし経済がよくわからない その辺はまぁタダで回復してもいいけどフレーバーとしてみたいな…

    39 21/06/27(日)11:57:13 No.817530945

    >でも生命感知と魔力感知は使用タイミングがわからなさすぎるのでスティングと魔素解析学使うのを許して欲しいマン 野外活動KCは対応シナリオそれなりにあるけどどこで使えばいいんだ…!?ってなるやつ

    40 21/06/27(日)11:58:30 No.817531326

    >傷薬300という価格設定はやはり高すぎたのでは ゲームだから麻痺してるけど怪我が瞬時に治ってしかも誰にでも使えるって凄いことだと思うの

    41 21/06/27(日)11:58:45 No.817531395

    傷薬はかさばるから麻痺毒にも効いて10回とか使える回復の杖アイテムに頼ってしまう

    42 21/06/27(日)11:58:52 No.817531422

    >野外活動KCは対応シナリオそれなりにあるけどどこで使えばいいんだ…!?ってなるやつ 登攀と同じくこのKCが付いてるスキルやアイテムはちょくちょく見かけるけど 実際それが必要になるシナリオは少ないよね…

    43 21/06/27(日)11:58:52 No.817531424

    特殊キーコードとクーポン配布はこれ発動する場面あるの?ってのがあったりする…

    44 21/06/27(日)12:00:05 No.817531718

    >傷薬はかさばるから麻痺毒にも効いて10回とか使える回復の杖アイテムに頼ってしまう 奇塊は宝物の宝庫だよね

    45 21/06/27(日)12:02:48 No.817532467

    冒険者の宿での赤塔は常時精神防御+10とかかなり強いアイテムが手に入るので嬉しいな

    46 21/06/27(日)12:04:25 No.817532902

    >たいまつを売ってる店シナが予想以上に少ない >みんなランタンばっかりだ… 夢黄街の向こうへはランタンと一緒に松明もあったよ 火の鳥トーチと火蜥蜴トーチだったかな…回数も多い

    47 21/06/27(日)12:05:14 No.817533130

    >冒険者の宿での赤塔は常時精神防御+10とかかなり強いアイテムが手に入るので嬉しいな アイテムの強さは話題になるけど道中モンスターの強さは話題にならないんだよな… 蝶がやべえ蝶やべえ

    48 21/06/27(日)12:05:15 No.817533139

    CLOSEDのたいまつとランタンとロープは常に持ち歩いているわ

    49 21/06/27(日)12:08:03 No.817533886

    >蝶がやべえ蝶やべえ ブラッドシーカは手加減無しの強さすぎる…

    50 21/06/27(日)12:08:04 No.817533887

    キーコードって何種類くらい産み出されたんだろうな…

    51 21/06/27(日)12:15:37 No.817535887

    >キーコードって何種類くらい産み出されたんだろうな… 明かりと灯りと明りは統一してくれ頼む

    52 21/06/27(日)12:18:14 No.817536597

    作者違いのシナリオで手に入ったアイテムが活躍するシナリオとか好き カナンの魔剣ぶん回すとイベントすっ飛ばして相手の結界みたいなのぶった斬ったり没収されたり

    53 21/06/27(日)12:18:24 No.817536655

    最近の松明系アイテムは類似KC全載せだったね…まあ細分化し過ぎなので順当

    54 21/06/27(日)12:19:05 No.817536830

    >>冒険者の宿での赤塔は常時精神防御+10とかかなり強いアイテムが手に入るので嬉しいな >アイテムの強さは話題になるけど道中モンスターの強さは話題にならないんだよな… >蝶がやべえ蝶やべえ あれの初手召喚枠で全体攻撃しまくる奴のおかげでほとんどの回復スキルに物足りなさを覚えるようになったよ…

    55 21/06/27(日)12:19:08 No.817536851

    推奨レベルのシナリオでミノモンクとかいう化物に全滅させられた思い出

    56 21/06/27(日)12:28:35 No.817539606

    >そこでおすすめなのが麗しき醜女 >溜まりに溜まった食料をショタガキにシュゥゥーッ! あれキーコード反応めっちゃ細かくてすごいよね 単純な食料キーコード反応の他に肉・魚・野菜・キノコ・パン・お菓子・あげじゃがまではそれぞれ専用の反応してたの確認できだけど凝りすぎてる…