ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/27(日)10:36:44 No.817511052
俺貼る
1 21/06/27(日)10:38:01 No.817511317
ED後どういう気持ちでニールと仲良くなったんだ俺
2 21/06/27(日)10:39:07 No.817511567
序盤がもうわからん…
3 21/06/27(日)10:41:01 No.817512035
元に戻る弾丸の時点ですでに??? つまり…何時撃ち込まれてたんだ…
4 21/06/27(日)10:42:37 No.817512437
ゴキブリみたいな動ききめぇ!
5 21/06/27(日)10:43:08 No.817512552
やりたい放題キャッツ!
6 21/06/27(日)10:43:21 No.817512607
>ゴキブリみたいな動ききめぇ! 俺だったわ…
7 21/06/27(日)10:44:23 No.817512868
あれ?ゴキブリみたいな方俺だったっけ? ニールが追った方が俺だったような
8 21/06/27(日)10:45:00 No.817513022
テネット君!
9 21/06/27(日)10:46:32 No.817513406
ネトフリで巻き戻しながら観てもわからんのに 映画館で見てた人らはどういう感じだったんだ
10 21/06/27(日)10:47:42 No.817513681
スィーっとシャッターに吸い込まれてくシーンがシュールすぎる
11 21/06/27(日)10:47:43 No.817513687
>ネトフリで巻き戻しながら観てもわからんのに >映画館で見てた人らはどういう感じだったんだ 難解って聞いてたから体調整えて気合入れて見に行ったら ストーリーけっこう理解出来るじゃんってなった それはそうと設定がわからん
12 21/06/27(日)10:48:52 No.817513993
>ネトフリで巻き戻しながら観てもわからんのに >映画館で見てた人らはどういう感じだったんだ 映画館で後ろ向きに階段登る人がいたよ
13 21/06/27(日)10:49:03 No.817514033
監督「逆行世界で燃えると低体温症になるのは使えるぞ!」
14 21/06/27(日)10:49:28 No.817514148
大筋は王道だから劇場で見てても楽しめたよ 細かい所はまぁ…映像すごいね
15 21/06/27(日)10:49:50 No.817514230
>監督「逆行世界で燃えると低体温症になるのは使えるぞ!」 思ったより使えなくて車爆発以外没っただろこれ
16 21/06/27(日)10:49:53 No.817514240
>スィーっとシャッターに吸い込まれてくシーンがシュールすぎる fu115379.jpg
17 21/06/27(日)10:50:00 No.817514282
序盤に出てくる弾が戻って来る拳銃の意味がよくわからねえ!
18 21/06/27(日)10:50:11 No.817514326
設定置いとけばストーリーは分かりやすい 設定考えるとそうはならんやろと思うところもある
19 21/06/27(日)10:51:40 No.817514664
>序盤に出てくる弾が戻って来る拳銃の意味がよくわからねえ! オペラハウスのはニールが逆行状態で来て…前向きに階段降りてる?!
20 21/06/27(日)10:52:17 No.817514806
まず逆行マンと俺の戦いがわからん
21 21/06/27(日)10:52:36 No.817514887
なんかもぞもぞするキモい動きのシーンが順行逆行両方でキモくてダメだった
22 21/06/27(日)10:52:50 No.817514941
映画館で見た時はラストの戦いで頭いっぱいいっぱいだったのに夫婦喧嘩まで混ぜてきやがる!
23 21/06/27(日)10:53:44 No.817515167
ラストの戦いは全然敵映らないからコイツら何やってるんだってなった
24 21/06/27(日)10:53:44 No.817515168
初見は色々ハテナが浮かんでいっぱいいっぱいだったけど解説読んで2週目見たら色々腑に落ちた ニールいいよね…
25 21/06/27(日)10:53:47 No.817515189
キャッツがDV夫さっさとぶっ殺して俺がピンチになるシーンの意図がいまいちわからない 単にピンチ演出したかっただけ?
26 21/06/27(日)10:54:16 No.817515287
俺vs俺の第一ラウンドは何だコイツ!?感がめっちゃあって第二ラウンドはアハ体験になるの好き
27 21/06/27(日)10:54:59 No.817515453
俺なんで頭を撃とうとしたんだ俺
28 21/06/27(日)10:55:18 No.817515521
>俺なんで頭を撃とうとしたんだ俺 どうせ避けるし…
29 21/06/27(日)10:55:19 No.817515528
CG使いたくないのはわかるけどこの映画に関して使いまくって派手にした方が良かったんじゃないかな
30 21/06/27(日)10:55:20 No.817515530
つまり逆行銃で敵を撃つにはまず順行状態で先に銃弾を撃ち込んでおかないといけないってこと?
31 21/06/27(日)10:55:36 No.817515624
>ラストの戦いは全然敵映らないからコイツら何やってるんだってなった 多分それが正解じゃねぇかな 順行と逆行で敵を倒していってるから消えてる だからあの問題のシーンのビル付近で敵との交戦が目立つようになる
32 21/06/27(日)10:56:14 No.817515813
RPGーーー!!
33 21/06/27(日)10:56:41 No.817515922
赤と青に分かれるのとスレ画が主役になるとこでよくわかんなくなった
34 21/06/27(日)10:56:59 No.817516008
>CG使いたくないのはわかるけどこの映画に関して使いまくって派手にした方が良かったんじゃないかな でもアカデミーでは視覚効果賞受賞してるんだよな…マジで使ってる部分分からん
35 21/06/27(日)10:57:09 No.817516053
>CG使いたくないのはわかるけどこの映画に関して使いまくって派手にした方が良かったんじゃないかな 派手な逆再生ってぶっちゃけありきたりだから あえてやってないんじゃないかな 今更降ってる雨が上に上がるとか爆発が元に戻るとか見ても何も思わないでしょ
36 21/06/27(日)10:57:12 No.817516065
最後の大規模戦闘シーンはみんなでサバゲーやってるみたいだったね…
37 21/06/27(日)10:57:35 No.817516179
運命論的な小難しい話が続くけど結局最後に物を言うのは個人の感情ってところがいいね 最終的に友情と決別というシンプルなお話に落ち着く
38 21/06/27(日)10:57:40 No.817516194
逆行はめちゃ大変な演技をしてるというのはわかるが 画としてあんまり華がない気がする
39 21/06/27(日)10:58:01 No.817516282
なるほどビルを駆け上がるあのシーンも逆行なんだな!
40 21/06/27(日)10:58:31 No.817516418
キャットマジ時限装置のついてない爆弾
41 21/06/27(日)10:59:30 No.817516658
キャッツの息子がニールでしたってオチなら キャッツがDV夫殺してもこの状況から自由になれませんでした!って皮肉が効いてていいんだけど 推測の域出ないしなぁ
42 21/06/27(日)11:00:52 No.817516972
おでんナイスデザイン
43 21/06/27(日)11:01:33 No.817517141
これから俺は初対面なニールと会うんだぞ俺 どういう顔すればいいのかわからないぞ俺
44 21/06/27(日)11:01:50 No.817517211
時間が遡れても本人の体感時間と寿命は延長されないし戻る分だけ却って加齢するので出会う前のニールもそんなには俺と年齢差離れてない気がする
45 21/06/27(日)11:02:26 No.817517352
DVマンがキャッツ撃つあたりのシーンマジで意味わからん
46 21/06/27(日)11:02:37 No.817517389
逆行中の食事はどうなってんだ
47 21/06/27(日)11:03:19 No.817517543
>逆行中の食事はどうなってんだ 調理済みの食料ごと逆行させてる
48 21/06/27(日)11:04:07 No.817517735
酸素マスク着けさせることで今逆行世界かどうか視聴者にわかりやすくしたのはナイス あれないとマジで混乱したわ
49 21/06/27(日)11:04:09 No.817517754
あの順行逆行入れ替えマシンに入ると消えたり消えなかったりするので分からん…ってなる
50 21/06/27(日)11:04:15 No.817517780
決定論っぽい世界だから過去も未来も変わらないんじゃないかなって気がしたけどどうなんだろ
51 21/06/27(日)11:04:22 No.817517806
みんなもキャッツを見習って後部座席から前のドアを足を使って開けられるように訓練しよう
52 21/06/27(日)11:04:44 No.817517899
回転扉を潜った酸素ボンベを使い切ったら逆行世界では生きていけないのかな
53 21/06/27(日)11:05:05 No.817517968
>みんなもキャッツを見習って後部座席から前のドアを足を使って開けられるように訓練しよう 足長おばさんすぎる…
54 21/06/27(日)11:05:18 No.817518018
ニールが無菌室で何十年もカロリーメイトかじってないと成立しない話だから 深いこと考えたら負けだよ!
55 21/06/27(日)11:05:40 No.817518097
>決定論っぽい世界だから過去も未来も変わらないんじゃないかなって気がしたけどどうなんだろ それでも行動しない理由にはならない
56 21/06/27(日)11:05:42 No.817518105
>キャッツの息子がニールでしたってオチなら >キャッツがDV夫殺してもこの状況から自由になれませんでした!って皮肉が効いてていいんだけど >推測の域出ないしなぁ ラストでニールが僕にとって数年前君にとって数年後だって言ってるから年齢考えたら違うと思う
57 21/06/27(日)11:06:05 No.817518194
逆行マシーンが割とどこにでもあるのがワンダーを感じさせる 裏社会とはいえとんでもマシンがインフラと化してる世界めっちゃこわい
58 21/06/27(日)11:06:28 No.817518285
>回転扉を潜った酸素ボンベを使い切ったら逆行世界では生きていけないのかな 基本的にはそのはずなんだけど船内や基地の隔離室みたいなのは普通にマスク無しで生活できるし考えても仕方ない気がする
59 21/06/27(日)11:06:34 No.817518306
>ニールが無菌室で何十年もカロリーメイトかじってないと成立しない話だから >深いこと考えたら負けだよ! 未来から来てるしコールドスリープ的な装置に入ればなんとか…
60 21/06/27(日)11:06:56 No.817518396
アナルからウンコ吸い上げて口から出してるのか
61 21/06/27(日)11:07:36 No.817518563
巡行状態で逆行銃を撃ってると認識するから妙な感じになるだけで逆行銃目線だと普通に撃ってるだけだから…
62 21/06/27(日)11:08:44 No.817518858
制作側もわけわからなくなったから序盤に考えるな感じろって入れてくるのいいよね
63 21/06/27(日)11:08:49 No.817518882
逆行描写の一貫性の無さは未来の違う時代からの産物だと思うことにした
64 21/06/27(日)11:08:50 No.817518890
>ニールが無菌室で何十年もカロリーメイトかじってないと成立しない話だから >深いこと考えたら負けだよ! 23時間逆行する部屋で引きこもって1時間自由時間してを繰り返してもいいんだ
65 21/06/27(日)11:08:50 No.817518892
要所要所でそうなる?ってところが発生するからむしろ おかげで早い段階から厳密な調整よりストーリーと演出優先だと切り替えて見られるから見やすい
66 21/06/27(日)11:10:21 No.817519256
>fu115379.jpg これってこの後どうなったんだろう というか吸い込まれる前って何してたっけ…?
67 21/06/27(日)11:10:22 No.817519264
>基本的にはそのはずなんだけど船内や基地の隔離室みたいなのは普通にマスク無しで生活できるし考えても仕方ない気がする そこは普通に逆行空気で満たしてるだけだからシンプルに 普通の空気の中だと普通に死ぬ で良いと思うぞ
68 21/06/27(日)11:11:55 No.817519643
逆行中のニールクソ暇そう
69 21/06/27(日)11:12:44 No.817519816
最終版の赤部隊と青部隊はもっと派手に色分けしてくれたらいいのに…ってなった
70 21/06/27(日)11:13:04 No.817519895
俺の名前は記録に残っちゃうと 未来人に捕捉されて逆光して暗殺なりなんなりされちゃうから この映画でも名無しのままなんだ俺
71 21/06/27(日)11:13:30 No.817520005
>あの順行逆行入れ替えマシンに入ると消えたり消えなかったりするので分からん…ってなる 上手く説明できないけど順行の人が入ると順行からはどちらも消えたように見える 逆行の人が入ると順行からは突然2人現れるように見える 実際にタイムラインを書いてみるとわかりやすい
72 21/06/27(日)11:15:02 No.817520332
逆行マシンに入ると怪我が治るってのが理解できない
73 21/06/27(日)11:15:07 No.817520348
ビル爆破! ビル復活! ビル爆破! で考えることをやめた
74 21/06/27(日)11:16:11 No.817520591
ヤバい任務だ
75 21/06/27(日)11:16:21 No.817520633
>あの順行逆行入れ替えマシンに入ると消えたり消えなかったりするので分からん…ってなる 隊長の反対側から出てくる自分が見えなかったら入るのやめとけって説明の事なら 正常に逆行化プロセスが完了した→元気に出てくる自分が見える 逆行化プロセスがうまくいかなくて機械の中で事故る→事故って中で動けなくなってるからマシンから出てくる自分が見えるわけない ってだけよ
76 21/06/27(日)11:16:36 No.817520695
ファンタジーだから…
77 21/06/27(日)11:17:41 No.817520922
>ビル爆破! >ビル復活! >ビル爆破! >で考えることをやめた だいぶ頑張ったな
78 21/06/27(日)11:18:15 No.817521041
>逆行マシンに入ると怪我が治るってのが理解できない 逆行弾による傷は逆行状態でしか治せないってことだと思う余
79 21/06/27(日)11:18:35 No.817521125
>ってだけよ 空港での俺VS俺で俺が増殖したと思ったらセイターが逆行と同時に機械に入って姿消えたとかで混乱してたの