虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/27(日)03:12:43 初めて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/27(日)03:12:43 No.817452833

初めてアーリーアクセスのゲームのスレッドのゲームのへのご意見みたいなところに書きこんでみようと思ったんだけど自分が読んで不愉快にならない様にしようと思って 制作者が読んで嫌な気持ちになるような現状のゲーム性を真っ向から否定したり上から目線の書き方をしない 他のユーザーが読んでそう思わせるような恣意的な書き方をしない っていう点に気を付けてずっと書いて推敲してるんだけどすげぇ難しい…正直すごい楽しかったから俺は大満足してるけど何か糧にしてもらえるならと思って書いてみたけど嫌な気持ちにさせるものは投稿したくないしすごい悩む 投稿してる人ってすごいね…

1 21/06/27(日)03:16:32 No.817453309

そういうのを書く人間の大半はそんなこと気にせず好き勝手書いてることをお前に教える

2 21/06/27(日)03:16:45 No.817453340

とりあえず文章を完結にまとめる事ができないのはわかった!

3 21/06/27(日)03:18:16 No.817453524

とりあえずここに貼ってみようぜ!

4 21/06/27(日)03:19:40 No.817453669

まぁでもちゃんと考えて文章書いてるならいいんじゃないか

5 21/06/27(日)03:20:24 No.817453749

深く考えず簡潔に箇条書きにすればいいのでは

6 21/06/27(日)03:20:30 No.817453760

文章書き起こして一回目を通して気になる部分があったらそこだけ直すくらいでいいよ 読んだ人全員が同じ受け取り方することなんてないんだからある程度割り切りも必要

7 21/06/27(日)03:20:59 No.817453816

あっちの人は手厳しい意見でも遠慮なくビシバシ言うな それはいいんだけど製作者の方も「あ?何言ってんだてめえ」 みたいな感じで応えたりするから見ていて冷や冷やする

8 21/06/27(日)03:22:00 No.817453940

最近のガンファイアの追加された兎娘の顔はそりゃあ凄い言われるわってなった 即治った もう1段階よくならねぇかな…

9 21/06/27(日)03:23:33 No.817454124

いいとこつらつらかいて何個かバグ報告で模範的なベータプレイヤーよ

10 21/06/27(日)03:24:12 No.817454198

おすすめしないのレビューにもちゃんと返してる開発は偉いなってなった

11 21/06/27(日)03:24:47 No.817454275

さすがに尼レビューほどの「使い方がわかりません★1」みたいな酷いのはないけど 理屈っぽくてネチネチした文章が多いから読んでるとメンタルやられる

12 21/06/27(日)03:27:31 No.817454605

最近見た中だと愛故に言いますみたいな出だしから始まって批評してたのは酔ってんのか?ってなったな 文章から感情が取れないような簡潔なものを書いて最後に開発に応援のコメントでも書いてあげればいいんじゃないか

13 21/06/27(日)03:27:49 No.817454633

今後に期待して星4です!って書いて置けば良いのよ フレンドに見られるのが恥ずかしいので実際には書いていないけど…

14 21/06/27(日)03:28:11 No.817454675

>最近のガンファイアの追加された兎娘の顔はそりゃあ凄い言われるわってなった >即治った フォーラムの顔修正要望のスレすげー伸びてるな…と思ったら 顔をもっと動物的にしろっていうならおっぱいも無くさないとおかしいんですけおおおお!!! ってけおってる人がいただけでダメだった

15 21/06/27(日)03:29:09 No.817454806

アーリーのレビューで俺の考えたとおりに作れ!みたいな勘違い野郎はたまにいる それにさえならなければさほど問題ないと思うよ

16 21/06/27(日)03:29:18 No.817454826

よく見るのは面白い所先に書いて不満点を後に書き連ねてるやつ 割と参考に出来てありがたい…

17 21/06/27(日)03:30:05 No.817454917

基本褒めちぎってるレビューに残念なとこもちゃんと書いてくれてると信頼できるからありがたい

18 21/06/27(日)03:33:10 No.817455302

ローグライク系見ててこれでは運ゲーですみたいなの見ると運使わないローグってなんだよ...ってレスポンチかけたくなる 我慢する

19 21/06/27(日)03:36:21 No.817455640

>ローグライク系見ててこれでは運ゲーですみたいなの見ると運使わないローグってなんだよ...ってレスポンチかけたくなる >我慢する 作品紹介やらで○○系ゲームと書いてあるのに その要素の否定でDVは何で買ったの…?ってなる

20 21/06/27(日)03:36:49 No.817455688

まず楽しかった!って面白いよかったと思う部分を情動の赴くままに書け その後ここはこうして欲しかったとかここは不満とか書けば楽しんだ人だからこその意見として素直に受け取ってもらえる

21 21/06/27(日)03:37:32 No.817455763

もっと適当にレビューしろよ 面白かったと思う部分に比べて不満点が些細なら言う必要はないし 逆に比重が大きかったならそう書けばいい

22 21/06/27(日)03:38:18 No.817455850

制作者に不愉快な気持ちになって欲しくないなっていうのは大事にしてあげて...

23 21/06/27(日)03:39:19 No.817455982

ローグライク系って一口に言ってもある程度技量と知識があれば運の部分を減らせるナイスバランスの作品から うんち!って言いたくなるような運要素の比率がべらぼうに高い作品もあるから…

24 21/06/27(日)03:39:23 No.817455988

>ローグライク系見ててこれでは運ゲーですみたいなの見ると運使わないローグってなんだよ...ってレスポンチかけたくなる いくら運が絡むジャンルとはいえプレイヤーの意思がほぼ介在できないゲームもたまーにあったりするから… まあそういう場合は大抵ちゃんとそこまで細かく書いてあることが多いんですけどね

25 21/06/27(日)03:41:45 No.817456212

時々ここのバランスは直せばいいのにって思うことあるけどいやでもこれ直すって 素人考えでもゲーム作り直せってことだよなって思う話は書かないことにする 書いてる人もいるのでよく書いちゃえるなぁと思う

26 21/06/27(日)03:45:10 No.817456514

>時々ここのバランスは直せばいいのにって思うことあるけどいやでもこれ直すって >素人考えでもゲーム作り直せってことだよなって思う話は書かないことにする >書いてる人もいるのでよく書いちゃえるなぁと思う 素人には思いつかなかった解決法とかなんらかの代替策とか出せる可能性もあるし ここちょっと…って思ったら書いたほうがいいよ

27 21/06/27(日)03:46:51 No.817456671

その作品では治せなくても次はこう活かそうってなるから言ってもらえると嬉しい

28 21/06/27(日)03:48:06 No.817456779

最初に自分のスタンスを明記しておくといいかもね 自分はこういうプレイヤーで全体的にこういう感想を持ちました的な その後は箇条書きで良かったとこと気になったとこ的な

29 21/06/27(日)03:50:48 No.817457027

ローグライクの運ゲーって特定の強武器強アイテム引かないと無理みたいなやつじゃねえかな…

30 21/06/27(日)03:52:50 No.817457191

ちょうど今日Slay the Spire買ってやってるんだけど運に運に運を重ねる上に敵がクソ強ええからクッソがああああってなってるところだよ それでこんな時間だが俺はいつ寝るんだこれ

31 21/06/27(日)03:53:46 No.817457277

釈迦に説法かなみたいな小賢しいことは考えなくていい 一般プレイヤーの率直な意見が聞きたいもんだ作者は

32 21/06/27(日)03:53:57 No.817457291

運が自分に向いた時最高に気持ちよくなれるから運ゲーはいい

33 21/06/27(日)03:54:41 No.817457349

未完成品をお金出して買ってるんだから好きに書いたらいいと思うよ 作り手に忖度しすぎても伝わらないしね ……ローグライクは運ゲーだが楽しければ問題ないんだよなぁシレンとか超楽しいし やり直しがストレスになるゲームはダメだな月風魔伝とか

34 21/06/27(日)03:56:06 No.817457470

簡単に過剰ガキした方がわかりやすいと思う

35 21/06/27(日)03:57:26 No.817457581

ローグ系で階段の前にワープポイントが生成されて次の階に進めないってバグに当たったことがあった 後で修正されたけどそれまでは運ゲーだったな

36 21/06/27(日)03:59:06 No.817457736

誰目線?ってならないように素直に思った不満書けばいいと思う 「俺は好きだけど嫌いな人もいると思う」みたいに変に客観加えようとするとおめー開発者気取りか?ってなると思う

37 21/06/27(日)03:59:27 No.817457775

>過剰ガキ すごくメスガキ風になりそう!

38 21/06/27(日)03:59:50 No.817457808

最近加点式みたいな誉めることが中心のレビューとかじゃないと読むのしんどくなっちゃったよ 想像しすぎなのはわかってるけど向こう側に作った人間がいてその中でもいろんな状況があって 今この状態っていうの考えちゃうとあんまり否定的なこと書いたり読んだりできない...強い言葉が辛い

↑Top