21/06/27(日)02:32:21 深夜の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/27(日)02:32:21 No.817446865
深夜の唐揚げ弁当
1 21/06/27(日)02:34:53 No.817447290
そうそう!こういうのでいいんだよ!こういうので!許さない!
2 21/06/27(日)02:34:55 No.817447294
あの兄ちゃん
3 21/06/27(日)02:36:07 No.817447503
最近唐揚げ食べない
4 21/06/27(日)02:36:08 No.817447506
唐揚げ弁当しか
5 21/06/27(日)02:36:17 No.817447530
フタが閉まらないやつ
6 21/06/27(日)02:36:20 No.817447540
気持ち悪いよ
7 21/06/27(日)02:36:33 No.817447589
よしなよ
8 21/06/27(日)02:36:47 No.817447629
自分で作ればタダやぞ
9 21/06/27(日)02:37:36 No.817447770
あの兄ちゃんが唐揚げをプロデュース!
10 21/06/27(日)02:38:05 No.817447853
こんなにご飯あっておかず足りるのかよ…足りた!感あるな
11 21/06/27(日)02:39:05 No.817448054
高校の近くにあった唐揚げ弁当屋がこんな感じだったな…
12 21/06/27(日)02:39:10 No.817448072
ご飯は大盛り特盛メガ盛りまで選べるので安心してほしい
13 21/06/27(日)02:39:51 No.817448185
カタ日本亭
14 21/06/27(日)02:39:58 No.817448211
サクサクしたのとふにゃっとしたのどっちが好き?
15 21/06/27(日)02:41:19 No.817448448
深夜に食う唐揚げ弁当は美味いか?
16 21/06/27(日)02:41:57 No.817448562
美味しいデブゥ…
17 21/06/27(日)02:42:13 No.817448614
>こんなにご飯あっておかず足りるのかよ…足りた!感あるな 唐揚げの味付け濃いからご飯がスルスル入る あと一番上の唐揚げの下にキンピラだったか切り干し大根だったかが隠れてる
18 21/06/27(日)02:43:31 No.817448829
最近は台湾唐揚げと韓国チキンも参戦して 食べ比べて…もうたまらんちんっ
19 21/06/27(日)02:44:22 No.817448968
晩飯のおかずが唐揚げじゃなかったら危なかった
20 21/06/27(日)02:44:41 No.817449012
日本亭ってこれ全国チェーンなのか?
21 21/06/27(日)02:44:51 No.817449033
おいくら?
22 21/06/27(日)02:46:04 No.817449210
全国チェーンじゃないアルよ
23 21/06/27(日)02:46:30 No.817449277
日本って言ってるのに!!
24 21/06/27(日)02:46:35 No.817449289
日本亭のから揚げは個人的にはパーフェクトだ カリカリ外身大好き
25 21/06/27(日)02:47:07 No.817449376
最近大量に出来てるテイクアウトの唐揚げ専門店ここでの評判はあんま良く無いけど俺は好き
26 21/06/27(日)02:50:14 No.817449838
https://www.nihontei.co.jp/ テレビ埼玉でCMしてるよな 値上げの繰り返しで行かなくなったけど
27 21/06/27(日)02:52:51 No.817450215
中学生のころ良くパシらされてたほか弁は去年とうとう閉店してしまった… 理由は主人が高齢でもうキッチンに立てないから
28 21/06/27(日)02:56:25 No.817450734
日本亭なんだけどデカい唐揚げは作るの大変なのかメニューから消えちゃう店が増えてる
29 21/06/27(日)02:59:50 No.817451214
こんな時間なのにから揚げ弁当食べたくなっちゃったじゃない! ご飯もモリモリかっこむのイイ…
30 21/06/27(日)03:05:32 No.817451938
>中学生のころ良くパシらされてたほか弁は去年とうとう閉店してしまった… >理由は主人が高齢でもうキッチンに立てないから 高齢化と後継者不足はよく聞く話になってしまったね…
31 21/06/27(日)03:05:53 No.817451978
蓋溶けるやつ
32 21/06/27(日)03:06:30 No.817452053
>中学生のころ良くパシらされてたほか弁は去年とうとう閉店してしまった… >理由は主人が高齢でもうキッチンに立てないから フランチャイズだと店主都合でも閉まるんだな
33 21/06/27(日)03:15:48 No.817453212
>こんなにご飯あっておかず足りるのかよ…足りた!感あるな 味付けによってはご飯足りないまであり得る
34 21/06/27(日)03:39:20 No.817455984
唐揚げとキャベツとご飯食べ放題の店がほしい
35 21/06/27(日)03:57:32 No.817457592
>日本亭なんだけどデカい唐揚げは作るの大変なのかメニューから消えちゃう店が増えてる マジカ…日本亭でMカラ以外注文しないから知らんかったわ
36 21/06/27(日)03:58:11 No.817457650
400円って感じだなスレ画
37 21/06/27(日)04:00:44 No.817457884
日本亭はこのまま味を何も付けなくて美味いからな
38 21/06/27(日)04:02:33 No.817458027
流石に今時のコレで400円は無理すぎだろう… とはいえ600円台であってほしいと思う俺も頭がインフレに追いついてない
39 21/06/27(日)04:46:53 No.817461068
唐揚げ弁当のきんぴら好き
40 21/06/27(日)04:54:11 No.817461508
日本亭の油で溶けた容器懐かしい
41 21/06/27(日)05:11:00 No.817462492
セブンのから揚げがぱさぱさしててこの頃ちゃんとしたから揚げ食べれてないな
42 21/06/27(日)06:17:48 No.817466194
美味しいかったけど器が溶けてるのがえこれあぶなくない?ってなって2度と行かなかった
43 21/06/27(日)06:21:34 No.817466423
近所に唐揚げがスレ画の1.5倍くらいで510円のとこがある ありがとう