21/06/27(日)01:06:06 三重県... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/27(日)01:06:06 No.817421635
三重県ってナガシマスパーランド以外で何があるの
1 21/06/27(日)01:06:33 No.817421809
伊勢神宮
2 21/06/27(日)01:06:38 No.817421840
鈴鹿サーキット
3 21/06/27(日)01:07:27 No.817422135
鳥羽水族館
4 21/06/27(日)01:08:07 No.817422444
鳥羽水族館
5 21/06/27(日)01:08:35 No.817422614
スペイン村
6 21/06/27(日)01:09:18 No.817422889
真珠養殖
7 21/06/27(日)01:09:33 No.817422998
ナガシマスパーランドって三重だったんだ…
8 21/06/27(日)01:09:43 No.817423045
四日市コンビナート
9 21/06/27(日)01:09:57 No.817423113
クジラショーやってるところ
10 21/06/27(日)01:10:50 No.817423433
津ボート
11 21/06/27(日)01:11:01 No.817423543
伊勢神宮がある時点で相当強いと思う だって伊勢神宮だぜ
12 21/06/27(日)01:11:29 No.817423721
いっつも三重の話してんな
13 21/06/27(日)01:11:30 No.817423725
志摩マリンランド
14 21/06/27(日)01:11:51 No.817423858
伊賀
15 21/06/27(日)01:12:07 No.817423977
ニンジャの里あるだろ
16 21/06/27(日)01:12:48 No.817424256
>いっつも三重の話してんな 「」は東海3県にうるさい
17 21/06/27(日)01:12:49 No.817424268
俺の友達の実家
18 21/06/27(日)01:12:55 No.817424309
……意外と色々あるな?
19 21/06/27(日)01:13:43 No.817424607
>……意外と色々あるな? 思ったより色々ある が売りですので…
20 21/06/27(日)01:14:02 No.817424707
伊勢神宮あるだけで十分な気がする
21 21/06/27(日)01:14:56 No.817425046
四日市でボクと握手…
22 21/06/27(日)01:15:46 No.817425380
むしろ三重に勝てるとこってそんなに無くね?
23 21/06/27(日)01:15:51 No.817425416
まぁでも島根にだって出雲大社あるぜ? そう考えると伊勢神宮だけじゃ寂しくないか
24 21/06/27(日)01:16:05 No.817425493
信仰炉
25 21/06/27(日)01:16:10 No.817425526
いろいろあるけどわざわざ行かない
26 21/06/27(日)01:16:16 No.817425567
伊勢神宮 松阪牛 鳥羽真珠
27 21/06/27(日)01:17:24 No.817425982
伊勢神宮と鈴鹿サーキットは他所に出しても文句無しの場所だと思ってるよ
28 21/06/27(日)01:19:10 No.817426640
伊賀に行くと外国人が忍者コスプレしてるのが見れる
29 21/06/27(日)01:19:41 No.817426796
日生学園もあるよ
30 21/06/27(日)01:21:02 No.817427316
地図見ると山間部と森林地帯多すぎて岐阜よりマシだが平地少ないなってなる そのせいで観光業以外がきついんだろうけども
31 21/06/27(日)01:22:34 No.817427868
>日生学園もあるよ ダウンタウンの浜田が通ってた名門だよね
32 21/06/27(日)01:22:47 No.817427942
>そのせいで観光業以外がきついんだろうけども いや…別にそんなことないけど…?
33 21/06/27(日)01:24:03 No.817428350
三重と岐阜がいるんだから何もないって言われる名古屋県も中々悪くないよな 伊勢神宮と世界遺産だぜ
34 21/06/27(日)01:25:14 No.817428720
パルケエスパーニャいいよ 夏になったら行きたい
35 21/06/27(日)01:25:55 No.817428990
>>そのせいで観光業以外がきついんだろうけども >いや…別にそんなことないけど…? 水産業あるし製造業の街もあるしね
36 21/06/27(日)01:26:34 No.817429232
おれんちがあるよ
37 21/06/27(日)01:29:13 No.817430010
伊勢神宮はおかげ横丁もあって観光地化も進んでるし
38 21/06/27(日)01:30:12 No.817430321
ジャズドリーム長島
39 21/06/27(日)01:30:34 No.817430428
近鉄あるから大阪からは賢島ぐらいまで気軽に行ける
40 21/06/27(日)01:32:29 No.817431056
赤福とかひつまぶしも三重発祥なんだっけ?
41 21/06/27(日)01:32:55 No.817431180
スケベくノ一はいないんですか!?
42 21/06/27(日)01:33:08 No.817431249
ユニバーサルスタジオからウッドペッカーを取り返すんだ! ……べつに要らんか
43 21/06/27(日)01:33:32 No.817431362
モートピア
44 21/06/27(日)01:34:03 No.817431501
>ユニバーサルスタジオからウッドペッカーを取り返すんだ! >……べつに要らんか ピーターラビットの方がかわいい 今のイメージは完全に害獣だけど
45 21/06/27(日)01:34:48 No.817431769
>赤福とかひつまぶしも三重発祥なんだっけ? 赤福そこらで売ってるのは知ってるけど他で作ってるの?
46 21/06/27(日)01:34:52 No.817431780
トヨタ帝国の愛知が近いのに観光以外弱いわけあるかい
47 21/06/27(日)01:35:26 No.817431921
なんかやたらお茶作ってるらしいな
48 21/06/27(日)01:36:22 No.817432231
伊賀はそれなりに山深い割に大阪方面に抜けていくから思ったより人が多かった
49 21/06/27(日)01:37:20 No.817432502
三重の最大の見せ場は伊勢湾岸道だろうがい!
50 21/06/27(日)01:37:48 No.817432627
伊勢神宮って日本の神道の総本山なんだから神社くらい他の県もあるし…は難癖だろ
51 21/06/27(日)01:39:21 No.817433123
>三重の最大の見せ場は伊勢湾岸道だろうがい! 軽で走ったら風に煽られて超怖かった
52 21/06/27(日)01:39:46 No.817433272
普通に工業出荷額トップ10入ってるだろ三重
53 21/06/27(日)01:40:59 No.817433701
>赤福とかひつまぶしも三重発祥なんだっけ? 赤福はそうだけどひつまぶしは諸説あるうちのひとつの候補ってくらいだったと思う
54 21/06/27(日)01:41:27 No.817433858
伊勢湾沿いの平野がでかいから工業も農業もそこそこあるのよね
55 21/06/27(日)01:41:45 No.817433952
深夜にバイクで走ったら車線変わるくらい流されたよ伊勢湾岸道…
56 21/06/27(日)01:43:00 No.817434317
観光弱いとはいうが伊勢神宮も鈴鹿サーキットも鳥羽水族館もあるからなぁ…
57 21/06/27(日)01:43:03 No.817434331
天むすも発祥地だよね
58 21/06/27(日)01:43:07 No.817434353
>伊勢神宮って日本の神道の総本山なんだから神社くらい他の県もあるし…は難癖だろ 熱田神宮があっても犬山城があっても何もない扱いの県が隣にあるし東海って軽視されがちだよね
59 21/06/27(日)01:43:31 No.817434477
うなぎの消費量だったかも多いしみかんやお茶もそこそこ有名らしい
60 21/06/27(日)01:43:50 No.817434562
伊勢海老おいしいから好きだけどなかなか食べることないな
61 21/06/27(日)01:43:55 No.817434584
赤福を三重以外のどこと間違えるんだ
62 21/06/27(日)01:44:20 No.817434703
弱いのは商業くらいだよ みんな買い物は名古屋行っちゃうから
63 21/06/27(日)01:44:45 No.817434828
>観光弱いとはいうが伊勢神宮も鈴鹿サーキットも鳥羽水族館もあるからなぁ… パルケエスパーニャもあるし 今は地中海村もあるし 温泉もあるし
64 21/06/27(日)01:45:26 No.817435043
南部は住むの大変そう
65 21/06/27(日)01:45:30 No.817435060
あと一応とんてきもやたら推してる
66 21/06/27(日)01:45:56 No.817435202
>弱いのは商業くらいだよ >みんな買い物は名古屋行っちゃうから 金持ってる陽キャ中高生は名古屋や大阪に遊びにいく…
67 21/06/27(日)01:46:03 No.817435227
>南部は住むの大変そう 水害が多い 台風の時期やたら大雨になる
68 21/06/27(日)01:46:03 No.817435229
史跡多いからちょっと力入れるとポコポコ観光地が出来る コロナ前から観光は近場志向が強くなってたから微妙なとこでも集まるし
69 21/06/27(日)01:46:24 No.817435337
県庁所在地以外のとこは本当に色々ある
70 21/06/27(日)01:47:48 No.817435785
それだけを目当てに見に来るって程でもないけど志摩の独特な地形が好き
71 21/06/27(日)01:48:30 No.817435989
ひのとりとしまかぜ乗りたい
72 21/06/27(日)01:49:22 No.817436230
「」が割と多い
73 21/06/27(日)01:50:49 No.817436715
そのうち三重というか紀伊半島グルッとドライブに行きたいんだが関東からだと結構遠いんだよあ
74 21/06/27(日)01:50:51 No.817436729
伊勢はトラフグも有名とのことで前に刺身と鍋食べに行ったけどうまかったな
75 21/06/27(日)01:51:09 No.817436821
近鉄くらいしか走ってないから勝手に弱小県だと思ってたのに
76 21/06/27(日)01:51:23 No.817436889
赤福って三重?
77 21/06/27(日)01:51:48 No.817437009
>赤福って三重? うn 伊勢にあるよ
78 21/06/27(日)01:52:03 No.817437091
>熱田神宮があっても犬山城があっても何もない扱いの県が隣にあるし東海って軽視されがちだよね 考えてみれば熱田も格としては十分だろうになんで扱い微妙なんだろ 三種の神器祀ってるのって伊勢と熱田だけでしょ
79 21/06/27(日)01:52:34 No.817437256
そういや近鉄特急のいわゆる近鉄特急なやつもう走ってないんだってね
80 21/06/27(日)01:52:40 No.817437293
伊勢が強すぎるからな…
81 21/06/27(日)01:54:12 No.817437724
>近鉄くらいしか走ってないから勝手に弱小県だと思ってたのに 大阪の小学校の修学旅行先でよく選ばれるから結構強いと思う
82 21/06/27(日)01:54:39 No.817437899
赤福乗っけた抹茶味のかき氷や赤福のぜんざい美味しいよね
83 21/06/27(日)01:54:56 No.817437967
碧志摩メグちゃんもう少し何とかならないかな… せっかく可愛い見た目に良い声付いてるのに運用が三重テレビのCMみたいな感じで見てて辛い…
84 21/06/27(日)01:55:06 No.817438036
>伊勢にあるよ 赤福って食べた事ないからお伊勢参りのついでに食べてこようかな
85 21/06/27(日)01:55:24 No.817438123
観光地抜きにしても相当な規模の貿易港と石油コンビナートがある県だし…
86 21/06/27(日)01:55:46 No.817438227
熱田は観光地化されて無さ過ぎだわ 蓬莱軒ときよめ餅くらいしか店が無い
87 21/06/27(日)01:55:51 No.817438243
三重のダメな所は三重テレビが通販番組しかやってない所
88 21/06/27(日)01:57:42 No.817438778
書き込みをした人によって削除されました
89 21/06/27(日)01:58:28 No.817439019
>>伊勢にあるよ >赤福って食べた事ないからお伊勢参りのついでに食べてこようかな 買うだけなら大阪でも名古屋でも買えはする…
90 21/06/27(日)01:58:40 No.817439079
東海の扱いが微妙なのは東海メディアの対外的な影響力が弱いのが悪い
91 21/06/27(日)01:58:45 No.817439103
>四日市でボクと握手… いいよ どこにする?
92 21/06/27(日)01:59:30 No.817439303
>三重のいい所は三重テレビがいろんなとこの深夜エッチ番組拾ってきてた所
93 21/06/27(日)01:59:30 No.817439306
瀞峡って奈良か和歌山か三重かどこやねん…
94 21/06/27(日)01:59:37 No.817439338
大阪駅京都駅名古屋駅のお土産一位が赤福だった気がする
95 21/06/27(日)02:00:02 No.817439438
赤福は買う場所は多いけど保存がきかなすぎる…
96 21/06/27(日)02:00:19 No.817439512
>東海の扱いが微妙なのは東海メディアの対外的な影響力が弱いのが悪い 東海の中心にあるはずの名古屋県が観光ゴミで名を馳せちゃってるのが駄目なんだ… 暮らすにはいいところなんだけど…
97 21/06/27(日)02:01:00 No.817439690
>買うだけなら大阪でも名古屋でも買えはする… 土産にするんじゃなきゃ伊勢で食べた方が良いに決まってるじゃん 作りたて食べられるとこもあるんだし
98 21/06/27(日)02:01:15 No.817439761
コロナが無ければ東海道をバイクで走りながらお伊勢参りしたかった コロナのせいでこの計画をもう2年ぐらい実行出来てない
99 21/06/27(日)02:02:18 No.817440008
北勢って風俗いくなら金津園行った方がいい?
100 21/06/27(日)02:02:36 No.817440086
東海道中単車芋毛
101 21/06/27(日)02:03:32 No.817440301
愛知全体で見れば結構観光地あるのに県庁所在地と県名が違うせいで名古屋って言われると縛られるのが悪い
102 21/06/27(日)02:03:55 No.817440401
名古屋から鳥羽水族館行くと山しかねえってなる 帰り道が前半暗黒だったし松坂辺りから地獄の渋滞だった
103 21/06/27(日)02:04:27 No.817440527
鈴鹿で登山しようぜ! ヒルと温泉が君を待ってるぞ!
104 21/06/27(日)02:04:57 No.817440655
愛知は史跡多いのにそれに付随する門前町的な観光地が少ないな 空襲と工業化のせいだろうか
105 21/06/27(日)02:06:07 No.817440961
レゴランドだって実際にはそう悪いものじゃないし… 名古屋港水族館とかふじとかあるし…