21/06/27(日)00:42:35 休日前... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/27(日)00:42:35 No.817411334
休日前は色々やること想像して楽しいのにいざ休日になると平日にやりたがってたことこなしたところで虚無感で辛くなるのなんでなんだろうな 朝から散髪行ったあと銭湯に浸かって本読んだりしながら帰りにピーターラビット観て帰ると予定通りにタスクこなして帰ってきたのに虚無感しかないんだ 休日に生産性や有意義さが無いのかなあ
1 21/06/27(日)00:44:31 No.817412165
難しいこと考えるから辛くなるんだぞ なるべく頭を使わんように心がけることが幸せへの第一歩だぞ
2 21/06/27(日)00:44:36 No.817412200
ハァ?
3 21/06/27(日)00:44:36 No.817412205
結構ご機嫌な休日じゃん
4 21/06/27(日)00:45:00 No.817412413
楽しさとか感じなかったのか?
5 21/06/27(日)00:47:22 No.817413364
同じような気持ちになる事があるけど俺は仕事のせいだと思ってる 休日に虚無感を感じるようになったのは社会人になってから たぶん仕事のせいで何かを楽しむ心の余裕というかメンタルのパワーがすり減って行ってる気がする 仕事は害悪
6 21/06/27(日)00:48:42 No.817413918
>楽しさとか感じなかったのか? 楽しかったんだけどもっと有意義にタスクこなせたのでは?とか効率?とか頭の中で考えちゃう…
7 21/06/27(日)00:49:24 No.817414234
人類に週5労働は無理
8 21/06/27(日)00:50:02 No.817414479
嫌な事があった後とかは何しても気持ちが盛り上がらなくて虚無感を感じるような事ってあるだろ そして仕事は多かれ少なかれ嫌な事だ
9 21/06/27(日)00:56:26 No.817417576
それ鬱
10 21/06/27(日)01:01:09 No.817419630
休日の過ごし方も結局ルーチーンになるから仕事と変わらなくなるんだよな 俺の場合地方都市で行く場所もろくに無いし友達もいないから一人で馴染みのカフェ行って服屋行くくらいでもう飽きた 飲みに行ってマスターと駄弁るのだけは別だから人と関わるといいのかも
11 21/06/27(日)01:33:50 No.817431438
あれとこれをやろうと思っても結局何もしたくないのタスクが最優先に実行される俺の休日の2億倍くらいマシだろ
12 21/06/27(日)01:35:54 No.817432089
休日はほぼ何もしないでぼんやりしてるけどみんなマメねえ
13 21/06/27(日)01:38:10 No.817432756
鬱ですね