21/06/27(日)00:03:05 >何だっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/27(日)00:03:05 No.817392423
>何だったんだろうこいつ
1 21/06/27(日)00:04:21 No.817392995
>何でだったんだろうピンクの服
2 21/06/27(日)00:09:39 No.817395483
ジジイ以上に説明してくれない男
3 21/06/27(日)00:11:25 No.817396247
真ゲの9割くらいそんな感じじゃねえか
4 21/06/27(日)00:11:54 No.817396472
百歩譲って説明しないのはいいけどちゃんと謝って?
5 21/06/27(日)00:14:55 No.817398006
意外と出番が少ないせいか描写の少なさが更に相まって意味わからん存在になってる
6 21/06/27(日)00:15:32 No.817398321
やっぱりちゃんと本編を見るということは大事なんだなと思わせてくれたキャラ
7 21/06/27(日)00:16:50 No.817398944
スパロボだけだと有能キャラと勘違いされてそう 別に無能じゃないけどやることなすこと空回りって感じなのに
8 21/06/27(日)00:16:57 No.817399007
>百歩譲って説明しないのはいいけどちゃんと謝って? すまない…すまないと思っている
9 21/06/27(日)00:17:51 No.817399463
>>百歩譲って説明しないのはいいけどちゃんと謝って? >すまない…すまないと思っている この後ジジイの口車に…って続いて責任転換するだろ隼人ォ!
10 21/06/27(日)00:18:47 No.817399911
かっこいいシーンはちゃんとかっこいいんですよ…
11 21/06/27(日)00:20:02 No.817400492
ゲッター2で戦ってる時は本当にカッコイイよ…あんまり言われないけど二話で生身の竜馬の真横にドリルミサイル使ってインベーダー倒した所とか
12 21/06/27(日)00:21:55 No.817401474
>スパロボだけだと有能キャラと勘違いされてそう >別に無能じゃないけどやることなすこと空回りって感じなのに 一番ライブ感で生きてる奴って言われてああ…ってなった ジジイはあれでもがっちり計画組んでるからな
13 21/06/27(日)00:22:58 No.817401993
司令官になって偉くなったけどイマイチ何考えてるのか分からない 基本號達クジラに乗って別行動だからあんま絡まないし
14 21/06/27(日)00:23:40 No.817402345
突撃命令ばかり出して部下死なせまくってた印象
15 21/06/27(日)00:24:43 No.817402817
>突撃命令ばかり出して部下死なせまくってた印象 新ゲの研究所並に人死にまくってるよね あの世界人類少なそうなのに人口大丈夫なのかっていう
16 21/06/27(日)00:24:44 No.817402827
あの状況でどうやって生き残ったのか謎すぎる
17 21/06/27(日)00:25:51 No.817403347
個人的にはミサイルは號も隼人も竜馬みたいにゲッターテレポートされたと脳内補完してるよ…じゃないと生きてる理由が分からないし
18 21/06/27(日)00:30:35 No.817405579
だいたい誤先生
19 21/06/27(日)00:32:00 No.817406314
しくじり先生っていうか…
20 21/06/27(日)00:36:19 No.817408496
ネオゲの隼人とだいぶ違うよね
21 21/06/27(日)00:37:10 No.817408965
ネオゲの隼人は綺麗な隼人だし ただ興奮するとなぜかチェンゲみたいに顎から傷が浮かぶけど
22 21/06/27(日)00:39:33 No.817410001
ネタ抜きでも普通に好きなんだけど真面目に見れば見るほど酷い男なので結局ネタに走っちゃうという
23 21/06/27(日)00:39:51 No.817410114
説明しない事ばかり言われるが竜馬も少しは話を聞いたほうがいいんじゃないかと思った
24 21/06/27(日)00:41:31 No.817410787
>説明しない事ばかり言われるが竜馬も少しは話を聞いたほうがいいんじゃないかと思った 序盤の竜馬は自分が無実の罪で刑務所行きになった原因がやっぱりジジイのせいだと発覚して激昂してる状態だから仕方ないよ…そもそも話聞ける時間もなかったし