21/06/27(日)00:02:38 いまさ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/27(日)00:02:38 No.817392202
いまさらそこを気にするの遅くないですかね指令…
1 21/06/27(日)00:03:15 No.817392491
どうして そう 極端なんですか?
2 21/06/27(日)00:04:05 No.817392867
司令そんなナリで処女厨じゃないのかよ
3 21/06/27(日)00:04:28 No.817393045
司令は数少ない常識人だな…
4 21/06/27(日)00:04:46 No.817393206
そういやロンリー司令空気すぎて感想ですらそういうツッコミされてたの見た覚え無いな…
5 21/06/27(日)00:05:13 No.817393417
大丈夫?レッドさんとついでにピンクさんが一生地球を守るフラグじゃない?好きなやつだからいいけど
6 21/06/27(日)00:05:29 No.817393565
どうして そう 極端なんですか?
7 21/06/27(日)00:05:45 No.817393679
良くやってくれたぜ司令
8 21/06/27(日)00:05:52 No.817393730
純潔の次は合体ってどうしてこうも極端なんですか!
9 21/06/27(日)00:06:18 No.817393935
あからさまに連載用プロットって感じの読み切りだ
10 21/06/27(日)00:06:32 No.817394046
童貞です!をアピールして戦ってたと思ったら セックスしました!をアピールして戦わなきゃいけなくなるとか地獄か
11 21/06/27(日)00:06:38 No.817394103
純愛戦隊になって第二部できるな…
12 21/06/27(日)00:06:57 No.817394248
合体って絶対バロム1とか初期ウルトラマンAみたいなのじゃなく釣りバカ日記のアレだろ!
13 21/06/27(日)00:07:00 No.817394274
阿波連さんと恋ピがどっちも短編版だからすぐ読み終わってしまう…
14 21/06/27(日)00:07:08 No.817394323
まあそりゃ顔出しで特に女の子はここ子処女です!と公表してるようなもんだったり脱退であっ非処女になったんだって丸分かりなのはかなり問題だけども…
15 21/06/27(日)00:07:12 No.817394357
読み切り割と好きだけど連載狙ってる感は隠せてないな… そして連載になったら駄目なタイプだなこれ…
16 21/06/27(日)00:07:14 No.817394376
恋ワンピ何一つ共感できねえ 読んでた筈だがモブの服まで気にしてねえ!
17 21/06/27(日)00:07:44 No.817394589
>童貞です!をアピールして戦ってたと思ったら >セックスしました!をアピールして戦わなきゃいけなくなるとか地獄か 条件はラブラブカップルだからプラトニックな付き合いでも多分大丈夫だし…
18 21/06/27(日)00:08:00 No.817394696
このアイドル漫画こんなんばっかだな!!!
19 21/06/27(日)00:08:14 No.817394807
ナミちゃんは本当手遅れ過ぎるな…
20 21/06/27(日)00:08:21 No.817394864
童貞処女の集団にこんなもの持ち込んで使用者の立候補を募るとか そういうの本当に良くないと思う…
21 21/06/27(日)00:08:36 No.817394996
ラブラブカップルの童貞の時代きたな…
22 21/06/27(日)00:08:47 No.817395099
アイドルは構図も話もマンネリ気味だな
23 21/06/27(日)00:08:56 No.817395167
ナミさんヤバくない?
24 21/06/27(日)00:09:25 No.817395371
急にレスが止まった 俺なんか変なこと言っちゃった?
25 21/06/27(日)00:09:32 No.817395426
他人に話しかける勇気もないナイーブな性格 挑戦を恐れる弱気な姿勢 誰かが成功へのレールを引いてくれると思ってる甘えた考え 「」ちゃんは友達として大好き でもimg仲間としては大嫌いなの?
26 21/06/27(日)00:09:38 No.817395474
ハーレム外伝ボロ負けしてて笑うわ
27 21/06/27(日)00:09:49 No.817395546
まりもちゃんほぼ自業自得だよねこれ 煽り抜きでもアイドルに向いてないわ
28 21/06/27(日)00:09:57 No.817395611
>セックスしました!をアピールして戦わなきゃいけなくなるとか地獄か こいつら合体したんだ!
29 21/06/27(日)00:10:09 No.817395707
きるるなんだこれ途中までなのかな
30 21/06/27(日)00:10:12 No.817395729
読み切りのテンポがすごい
31 21/06/27(日)00:10:26 No.817395817
りくちゃんが可愛すぎてつらい
32 21/06/27(日)00:10:30 No.817395842
ピンクの熱視線...!
33 21/06/27(日)00:10:32 No.817395858
ラブラブ処女カップルがダブルパワーで最強になるのかな
34 21/06/27(日)00:10:33 No.817395870
正直こんな話に話数割いてる場合じゃないと思うんだよなアイドル
35 21/06/27(日)00:10:33 No.817395874
エルフさんくっさ…
36 21/06/27(日)00:10:42 No.817395924
読み切りは連載用に描いたけどボツだったやつなのかな
37 21/06/27(日)00:10:57 No.817396048
>俺なんか変なこと言っちゃった? ラインとかで自分が最後の発言者になると気にするよね かと言って既読スルーも悪いかなと思ってなんか言ったりするよね
38 21/06/27(日)00:10:58 No.817396056
読み切りものすごくテンプレだけで構成されたような漫画だな…
39 21/06/27(日)00:11:04 No.817396099
ユニコーンのくせに処女厨じゃないとか変態かよ
40 21/06/27(日)00:11:09 No.817396138
とうとう恋ピが何言ってるかはわかるのにあーそれかー!ってならない領域に行ってしまった 全くわかんない…
41 21/06/27(日)00:11:11 No.817396152
そのアイテム使うなら別団体立ち上げた方がいいんじゃないですかね…
42 21/06/27(日)00:11:23 No.817396238
偶像は成功すらろくにしてない段階からグダグダ展開何度もやられても困るというか
43 21/06/27(日)00:11:25 No.817396252
モブの柄とか知らねーよ!
44 21/06/27(日)00:11:39 No.817396354
アイドル四天王と戦うぞ!って話だったのにその前座なんだよな今...
45 21/06/27(日)00:11:47 No.817396424
司令その答えにたどり着くのおっせえよ!
46 21/06/27(日)00:11:55 No.817396480
>とうとう恋ピが何言ってるかはわかるのにあーそれかー!ってならない領域に行ってしまった >全くわかんない… 全く思い出せなくてダメだった
47 21/06/27(日)00:11:56 No.817396490
>そのアイテム使うなら別団体立ち上げた方がいいんじゃないですかね… 司令官がイエローになっちまうー!
48 21/06/27(日)00:11:58 No.817396506
ワンピキチなら共感できる話なんだろうか…
49 21/06/27(日)00:11:58 No.817396510
読み切りは最後の10年後とかは余計かなと思った
50 21/06/27(日)00:12:14 No.817396635
読み切り新鮮みが何一つ存在しない漫画だったな… カフェで悪魔に声かけられたタイミングでこの先何が起きるか全部わかる
51 21/06/27(日)00:12:16 No.817396653
読み切り分かりやすくていいな 「怒れ リンボ」→見開き はカッコよかった
52 21/06/27(日)00:12:18 No.817396670
男女ともに戦うからグリーンだめか そういえばブルーっていたっけ
53 21/06/27(日)00:12:35 No.817396837
>きるるなんだこれ途中までなのかな なんか変な切れ方してるよね
54 21/06/27(日)00:12:38 No.817396868
たまちゃんつらい…
55 21/06/27(日)00:12:43 No.817396914
モブの服の柄ってパターン化されてたのか… 柄があったことすら記憶に残ってなかった
56 21/06/27(日)00:13:01 No.817397063
童貞と処女でラブラブカップルなんだから最強なんじゃね
57 21/06/27(日)00:13:04 No.817397089
ナミちゃんについていけないことは多々あったが今日は一弾と共感できない…
58 21/06/27(日)00:13:07 No.817397114
アフロがたしかブルーだったような
59 21/06/27(日)00:13:32 No.817397298
>いまさらそこを気にするの遅くないですかね指令… ごめんなさい……
60 21/06/27(日)00:13:48 No.817397442
>読み切り分かりやすくていいな >「怒れ リンボ」→見開き はカッコよかった 判断が早いかもしれんがいい原作つけて作画に専念したら化けそう
61 21/06/27(日)00:13:52 No.817397479
連載用を再利用するのはいいけど 読みきりにしたんならちゃんとラストを読み切り内でオチが付くように改変しときなよって
62 21/06/27(日)00:13:57 No.817397527
これヴァージニアスがただの出会いの場になるんじゃ…
63 21/06/27(日)00:14:12 No.817397649
>なんか変な切れ方してるよね 最初もなんか途中から始まったのかと思った
64 21/06/27(日)00:14:17 No.817397693
人気出そうなイケメンあっさり始末したかと思ったらまだ生きてた…
65 21/06/27(日)00:14:22 No.817397742
>アイドル四天王と戦うぞ!って話だったのにその前座なんだよな今... まあ主人公は元リーダーとしてもブランクあるのに対し四天王はずっと最前線でやってるベテランだから即相手しても
66 21/06/27(日)00:14:31 No.817397825
>これヴァージニアスがただの出会いの場になるんじゃ… もう既になってた時あったしセーフ
67 21/06/27(日)00:14:32 No.817397832
>これヴァージニアスがただの出会いの場になるんじゃ… 今更だな!
68 21/06/27(日)00:14:32 No.817397833
読み切り読んでたはずなのに打ち切りエンドの気分を味合わされた
69 21/06/27(日)00:14:41 No.817397898
>これヴァージニアスがただの出会いの場になるんじゃ… 指輪は一組しかないし
70 21/06/27(日)00:14:47 No.817397948
>これヴァージニアスがただの出会いの場になるんじゃ… すでに なってる
71 21/06/27(日)00:15:02 No.817398073
今日の恋ピに共感できるやつとはむしろワンピースの話をしたくないっつーか…
72 21/06/27(日)00:15:12 No.817398158
読み切りでデビルマン思い出した
73 21/06/27(日)00:15:15 No.817398183
>判断が早いかもしれんがいい原作つけて作画に専念したら化けそう 作画と原作のレア度で考えると正直
74 21/06/27(日)00:15:15 No.817398188
>これヴァージニアスがただの出会いの場になるんじゃ… 時期指令はイエローか…
75 21/06/27(日)00:15:18 No.817398209
このリングは童貞処女である必要ないんだからブルーと彼女で使えばいいのでは?
76 21/06/27(日)00:15:24 No.817398255
ハーレムどころじゃないレベルの惨敗じゃねえか
77 21/06/27(日)00:15:38 No.817398373
急にレスがなくなった あたし何か変なこと言っちゃった? みたいになる時はある
78 21/06/27(日)00:15:51 No.817398459
読み切りのデモンズプラン良かったね
79 21/06/27(日)00:16:00 No.817398527
アイドルは暗くてキツイという漫画
80 21/06/27(日)00:16:07 No.817398592
そうだね~
81 21/06/27(日)00:16:10 No.817398612
>急にレスがなくなった >あたし何か変なこと言っちゃった? >みたいになる時はある やめろ やめてください…
82 21/06/27(日)00:16:12 No.817398621
>>判断が早いかもしれんがいい原作つけて作画に専念したら化けそう >作画と原作のレア度で考えると正直 そこは新人同士組ませる感じで 新人原作者にベテラン作画当てるのも何だし
83 21/06/27(日)00:16:24 No.817398721
アイドルの作者はアイドルに何かコンプレックスでも持ってんのか? ライバルが軒並み逆張りした性格悪いのばかりで…
84 21/06/27(日)00:16:33 No.817398815
>連載用を再利用するのはいいけど >読みきりにしたんならちゃんとラストを読み切り内でオチが付くように改変しときなよって 読み切りならあそこで姉ちゃんギリギリ助けられて 悪魔になった弟が姉の元を去って悪魔と戦う…みたいなオチでいいよね 最後数ページでやる話回収しない膨らませ方は嫌いだ
85 21/06/27(日)00:16:42 No.817398887
レスストッパーつらいよね
86 21/06/27(日)00:17:01 No.817399042
アイドルのやつ読切の時は人気だったのに連載になったらさっぱりだな
87 21/06/27(日)00:17:06 No.817399091
読切はどうせなら最後に七人くらい使徒並べれば良かったのに
88 21/06/27(日)00:17:10 No.817399117
ヴァージニアスって名前も変えないと
89 21/06/27(日)00:17:40 No.817399380
>ライバルが軒並み逆張りした性格悪いのばかりで… 主人公とその相棒の性格の逆を敵においてるからそうなるんだろう
90 21/06/27(日)00:17:47 No.817399433
ロン面白いな…
91 21/06/27(日)00:18:08 No.817399593
>>アイドル四天王と戦うぞ!って話だったのにその前座なんだよな今... >まあ主人公は元リーダーとしてもブランクあるのに対し四天王はずっと最前線でやってるベテランだから即相手しても アイドルのベテランって言われるとなんかトウが立ってそうな…
92 21/06/27(日)00:18:15 No.817399647
獣臭はだいぶキッツイわエルフさん
93 21/06/27(日)00:18:15 No.817399648
ちょっとあの服着てるモブの例出してくれねえかな……
94 21/06/27(日)00:18:15 No.817399650
アイドルは主人公以外レベル1でPTメンバーすら揃ってない段階からラスダン突入してるような無茶さだから メンバー達は超天才で試合中にも急成長してやばいぐらいにしないと間に合わんのに 技術力も大して成長させないまま身内内でごたごたするだけという
95 21/06/27(日)00:18:15 No.817399651
アイドルはライブのパフォーマンスで魅せる方向にいい加減行って欲しい なんでひたすらこんな感じなんだ
96 21/06/27(日)00:18:16 No.817399661
ウインターくん仲間になりそう
97 21/06/27(日)00:18:37 No.817399820
アイドルはせっかくの巨大アイドルのドスケベボディを全然生かさないのがもう惜しい
98 21/06/27(日)00:18:44 No.817399882
>ライバルが軒並み逆張りした性格悪いのばかりで… 性格悪いっていうかめちゃくちゃ向上心あるやつばかりじゃん
99 21/06/27(日)00:18:47 No.817399921
M家失敗しすぎじゃない?
100 21/06/27(日)00:18:49 No.817399942
>アイドルのやつ読切の時は人気だったのに連載になったらさっぱりだな 設定が読み切りに特化しすぎてるもの…
101 21/06/27(日)00:18:59 No.817400003
アイドルは相手役に1人くらい清々しい奴出していいと思う...
102 21/06/27(日)00:18:59 No.817400004
持ってるワンピの単行本ちらほら読み返したけど見つからねえよモブの服…
103 21/06/27(日)00:19:25 No.817400182
打ち切りみたいな読切でダメだった
104 21/06/27(日)00:19:30 No.817400224
読み切り絵は上手いんだけどな… 登場人物少なすぎて意外性もクソも無さすぎる…
105 21/06/27(日)00:19:34 No.817400259
隔週連載でトーナメントはキツいってアイドル!
106 21/06/27(日)00:19:42 No.817400323
>アイドルのやつ読切の時は人気だったのに連載になったらさっぱりだな 読み切りは一度引退した伝説のアイドルが新人アイドルの光に当てられて大復活って 王道シナリオだったから読みやすかったな 連載はスポ根要素というか泥臭い要素に振り切りすぎてる気がする
107 21/06/27(日)00:19:44 No.817400339
>アイドルは相手役に1人くらい清々しい奴出していいと思う... 黒子のバスケでキセキの一番手が黄瀬だったのって今見ると英断だったんだなって…
108 21/06/27(日)00:19:46 No.817400350
ピンクが卑しい
109 21/06/27(日)00:19:48 No.817400369
>ちょっとあの服着てるモブの例出してくれねえかな…… いくつか例上げてこんなにいるの!?ってやってたらオチてたと思う いまの状態じゃさっぱりだ…
110 21/06/27(日)00:19:53 No.817400420
1レス目で止めた時は自身のレスのどこが原因だったか考える事がある
111 21/06/27(日)00:19:54 No.817400424
絵は上手いから原作つけよう
112 21/06/27(日)00:19:57 No.817400449
>連載用を再利用するのはいいけど >読みきりにしたんならちゃんとラストを読み切り内でオチが付くように改変しときなよって これはこれでオチついてると思うけど
113 21/06/27(日)00:20:10 No.817400567
>アイドルのやつ読切の時は人気だったのに連載になったらさっぱりだな スッキリしない話が多すぎる
114 21/06/27(日)00:20:18 No.817400631
アイドルはやってることはわかるのに何やってるかわかんない感じ
115 21/06/27(日)00:20:47 No.817400832
ラブラブカップルが一つになり…? 合体すんの?
116 21/06/27(日)00:20:56 No.817400921
アイドルは泥臭い成長物って視点で見ると 今度は元メンバー絡みを早々に出してすぐ戦わなきゃいけないって部分がすげー邪魔
117 21/06/27(日)00:20:57 No.817400925
いじめた相手の弟に転生!
118 21/06/27(日)00:21:28 No.817401237
>1レス目で止めた時は自身のレスのどこが原因だったか考える事がある エラい
119 21/06/27(日)00:21:32 No.817401277
>アイドルの作者はアイドルに何かコンプレックスでも持ってんのか? >ライバルが軒並み逆張りした性格悪いのばかりで… 逆張りじゃなくて適役としてはむしろテンプレ気味ばかりだと思うけど
120 21/06/27(日)00:21:39 No.817401328
>絵は上手いから原作つけよう よく聞く文言だけど 考えてみれば漫画家志望に酷いこと言っているのでは…
121 21/06/27(日)00:22:05 No.817401565
まあ一桁年齢にして頂点を極めたアイドルって時点でなんだかよくわからなかったが…
122 21/06/27(日)00:22:17 No.817401667
アイドルはメインシナリオ部分だとでかい子を持て余してる感ある
123 21/06/27(日)00:22:21 No.817401689
読み切りは神への反逆自体を描くつもりがあるようにも思えないし話としては終わってると思うよ いきなり10年後…とかやってるのがまあなんか打ち切り最終回っぽく見えるだけで
124 21/06/27(日)00:22:23 No.817401705
読切の人は前の無理矢理メカクレの顔を見ようとする読切もそうだけどキャラがみんな人の話を聞かずに暴走してばっかりで読みにくいんだ
125 21/06/27(日)00:22:30 No.817401764
最近はワノ国だからよりあんな服着てるモブいなさそう
126 21/06/27(日)00:22:44 No.817401869
エルフさん姫様みたいなねぐらだったのか…
127 21/06/27(日)00:22:48 No.817401908
>アイドルは主人公以外レベル1でPTメンバーすら揃ってない段階からラスダン突入してるような無茶さだから >メンバー達は超天才で試合中にも急成長してやばいぐらいにしないと間に合わんのに >技術力も大して成長させないまま身内内でごたごたするだけという 元チームメイト盛りすぎたせいでなんでこんな素人に毛が生えた奴ら率いてチンタラやってんだよこいつって感じがすごいよね せめて他も未完の天才とかならわかるけどグループメンバーもあんまり魅力ないし…
128 21/06/27(日)00:23:11 No.817402096
>>アイドルは相手役に1人くらい清々しい奴出していいと思う... >黒子のバスケでキセキの一番手が黄瀬だったのって今見ると英断だったんだなって… 爽やかだけどキセキらしく傲慢で黒子の能力が特効 他のメンバーと比べると導入役として最適だったね
129 21/06/27(日)00:23:25 No.817402227
ウィンターは始末しないんだ…
130 21/06/27(日)00:23:28 No.817402249
>アイドルはメインシナリオ部分だとでかい子を持て余してる感ある 内面描写もなんもないよねあの子…
131 21/06/27(日)00:23:38 No.817402331
>いまの状態じゃさっぱりだ… まぁ…俺じゃ分からないか…このレベルの話は… って感じだから仕方ない
132 21/06/27(日)00:23:53 No.817402431
偶像は設定どうこうキャラどうこうはテンプレだしそんなに気にならんけど単純に展開の構成がひどいというか フラストレーションだけネチネチためてカタルシスはうすあじみたいな…同人誌なら俺も好きだけどさ
133 21/06/27(日)00:24:35 No.817402755
あるみちゃんと主人公だけでも話回るしな…
134 21/06/27(日)00:24:40 No.817402791
ハーレム今出てない味方はエルフと氷魔法使いの姫騎士だっけ?
135 21/06/27(日)00:24:46 No.817402838
これアイドルはかつての仲間全員倒すまで連載いける?
136 21/06/27(日)00:24:51 No.817402886
挑むところで終わってるのが打ち切り感ある 読み切りだし生き返った姉の結婚式を見て終わりでよかったんじゃないかな
137 21/06/27(日)00:24:55 No.817402907
そうだね~だけじゃ止まるよ… 自分のが最後のレスだって覚悟しなきゃならん
138 21/06/27(日)00:25:05 No.817402993
アイドルは絵は上手いんだけど画面がゴチャゴチャしてて絵作りが上手くないと思う
139 21/06/27(日)00:25:12 No.817403045
>フラストレーションだけネチネチためてカタルシスはうすあじみたいな…同人誌なら俺も好きだけどさ 自分のファンだけを大事にする地下アイドルの打倒が え…これで勝っちゃうの?ってなったから トーナメント盛り上がらないと思う
140 21/06/27(日)00:25:14 No.817403060
>偶像は設定どうこうキャラどうこうはテンプレだしそんなに気にならんけど単純に展開の構成がひどいというか >フラストレーションだけネチネチためてカタルシスはうすあじみたいな…同人誌なら俺も好きだけどさ 丹念に落として雑に上げる って流れがずっと続いてる感じ
141 21/06/27(日)00:25:21 No.817403117
もうヴァージニアスじゃなくなっちゃうんだな…
142 21/06/27(日)00:25:24 No.817403142
https://sp.shonenjump.com/p/sp/million-tag/ 作家と担当編集の紹介してるだけなんだけど編集の姿勢とXのロゴが重なってバット持ってるように見えてきた
143 21/06/27(日)00:25:27 No.817403161
>そうだね~だけじゃ止まるよ… >自分のが最後のレスだって覚悟しなきゃならん そうだよね~
144 21/06/27(日)00:25:32 No.817403209
読みきりが世にも奇妙な物語に採用される件が増えたなーと思っていたら 思いっきり採用案件企画が始まっちゃった…
145 21/06/27(日)00:25:36 No.817403242
もしかして一番最初のカーテンの柄ってシャンクスズボン?
146 21/06/27(日)00:25:52 No.817403354
>他のメンバーと比べると導入役として最適だったね だから次に来るキセキ一の変人の緑が光るという巧みな構成
147 21/06/27(日)00:25:55 No.817403385
偶像にはもっと昨日の敵は今日の友的要素が欲しい あまりに殺伐としたアイドル戦国時代は壮観ではある
148 21/06/27(日)00:26:02 No.817403476
>偶像は設定どうこうキャラどうこうはテンプレだしそんなに気にならんけど単純に展開の構成がひどいというか >フラストレーションだけネチネチためてカタルシスはうすあじみたいな…同人誌なら俺も好きだけどさ 構成というよりカタルシスが解放されるべきライブシーンの演出力不足だと思う
149 21/06/27(日)00:26:28 No.817403678
生者の飛び降りラッシュでなんか笑っちゃった
150 21/06/27(日)00:26:57 No.817403920
>読み切りだし生き返った姉の結婚式を見て終わりでよかったんじゃないかな 悪魔の力で蘇ったとしてもろくなことにならんってオチになるだろうし… おまけにあの金髪ルシ様ならなおさら…
151 21/06/27(日)00:27:01 No.817403947
何でかわかんないけど偶像はレギュラーキャラ以外こいつ誰だっけ…ってなっちゃう
152 21/06/27(日)00:27:05 No.817403978
ライブパフォーマンスで魅せてくれないのがなんもかんも悪い いやなライバル達やウジウジしてるだけのパートが悪目立ちしてる
153 21/06/27(日)00:27:08 No.817403993
恋ピ作者は今回これくらい常識だと思ってネタ出ししてるな…
154 21/06/27(日)00:27:09 No.817404004
ローズ大学のミス・ローズが2P後にはミス・ルージュになっててビビる 大会名がミス・ルージュで優勝者はミス・ローズなのかと思って納得しようとしたら天使からミス・ルージュって呼ばれてるし
155 21/06/27(日)00:27:11 No.817404013
作品の根幹を揺るがすアイテム持って来やがったな司令…
156 21/06/27(日)00:27:12 No.817404020
>構成というよりカタルシスが解放されるべきライブシーンの演出力不足だと思う バストアップが多すぎてページが単調なのが残念過ぎる
157 21/06/27(日)00:27:22 No.817404111
偶像の人日常コメディは楽しく読めたし単純にシリアスに向いてねぇ!
158 21/06/27(日)00:27:28 No.817404168
>最近はワノ国だからよりあんな服着てるモブいなさそう fu114541.jpg
159 21/06/27(日)00:27:33 No.817404210
読み切り段階の引退したアイドルが再起するって部分だけなら今のメンバーでいいんだけど 今の元ベテラン主人公による即座にトップへの挑戦と勝利って方針にする場合 他メンバーの設定、ライバルアイドルの高すぎる設定性格の悪さ、挑戦期間の短さと 構成してる要素全部がそれぞれ別方向向いてて噛みあっとらん
160 21/06/27(日)00:27:36 No.817404233
>まぁ…俺じゃ分からないか…このレベルの話は… >って感じだから仕方ない いや今回の話はそれじゃ駄目なんじゃね 読者にもあるあるって思ってもらわないと落ちてないだろう
161 21/06/27(日)00:27:40 No.817404270
>構成というよりカタルシスが解放されるべきライブシーンの演出力不足だと思う 推しの子のライブと比べちゃったよ
162 21/06/27(日)00:28:08 No.817404475
最後のページでレッドさん見てる本浄さんの目がマジなやつですよこれ
163 21/06/27(日)00:28:11 No.817404504
主人公にとって大事な姉が死んだって悲劇なのはわかるんだが悪魔に魂を売って神に仇なすような話ならもっと強烈なインパクトの有る悲劇を持ってこないと引き立たないんじゃないかなーと思う
164 21/06/27(日)00:28:15 No.817404535
普通にいい性格の相手じゃ漫画にならないじゃん
165 21/06/27(日)00:28:18 No.817404550
モブの服の柄とか全然ピンと来ねえ
166 21/06/27(日)00:28:22 No.817404587
あとやっぱりライバル盛りすぎだわ
167 21/06/27(日)00:28:27 No.817404632
落下中の人間ってそんな簡単に回収できるか? 流石M家…
168 21/06/27(日)00:28:33 No.817404659
きるるはなんで面白殺し屋バトルフォーカスしてるの…
169 21/06/27(日)00:28:33 No.817404660
>fu114541.jpg よく調べたな まるでワンピース博士だ ……いや服じゃねえ!
170 21/06/27(日)00:28:35 No.817404676
そうだよね~
171 21/06/27(日)00:29:15 No.817404961
今まで影の薄かった司令が急に出てきたと思ったら気ぶりユニコーンになりやがった…
172 21/06/27(日)00:29:16 No.817404967
>読者にもあるあるって思ってもらわないと落ちてないだろう この漫画の場合あるあるで済まないレベルのネタばかりお出しされてるから別に…
173 21/06/27(日)00:29:20 No.817404994
>あとやっぱりライバル盛りすぎだわ 盛るならあるみちゃんにもっと盛れって思うよな
174 21/06/27(日)00:29:23 No.817405019
生者もきるるもロンも偶像もなんか今の話長いな…ってなるしやっぱ展開スピードは大事だな
175 21/06/27(日)00:29:28 No.817405052
モブの服はこのギザギザのやつと目玉みたいなやつはなんか見覚えある気がするけど花のやつは全くわからなかった
176 21/06/27(日)00:29:44 No.817405152
>ライブパフォーマンスで魅せてくれないのがなんもかんも悪い >いやなライバル達やウジウジしてるだけのパートが悪目立ちしてる 舞台設定のせいであんまりライブできないからね…特にライバル相手には …あれこれ致命的じゃね?
177 21/06/27(日)00:29:49 No.817405190
>>あとやっぱりライバル盛りすぎだわ >盛るならあるみちゃんにもっと盛れって思うよな 2巻表紙削られてるよね
178 21/06/27(日)00:29:59 No.817405279
>落下中の人間ってそんな簡単に回収できるか? >流石M家… ホームズも見るからに滝から落ちて死んだのにバリツで生存してるからな
179 21/06/27(日)00:30:01 No.817405297
>最後のページでレッドさん見てる本浄さんの目がマジなやつですよこれ お前から言えオーラを感じる…
180 21/06/27(日)00:30:15 No.817405421
二階の高さで脚から飛び降りて死ぬって虚弱すぎない?
181 21/06/27(日)00:30:23 No.817405486
モブの服でピンとこないと言うが じゃあチョッパー目覚まし時計のセリフでピンと来たのかよ
182 21/06/27(日)00:30:26 No.817405506
>いや今回の話はそれじゃ駄目なんじゃね >読者にもあるあるって思ってもらわないと落ちてないだろう そこまでワンピの熱心な読者じゃないからだいたいあるあるとは思わないけど毎回ひでえなと思って読んでる
183 21/06/27(日)00:31:04 No.817405812
事務所の社長が元伝説のトップアイドルって設定で この人がメンターになって一気に成長させるのかと思ったらクソの役にも立ってないのは逆に凄いと思う
184 21/06/27(日)00:31:16 No.817405914
>読者にもあるあるって思ってもらわないと落ちてないだろう 読者置いてけぼりのあるあるネタ出してる時点でこの漫画としては落ちてるから良いんじゃね
185 21/06/27(日)00:31:17 No.817405924
今までの恋ピのネタをあるあるって思えるのは相当なマニアだぞ!
186 21/06/27(日)00:31:22 No.817405957
生者はもっとぬーべーみたいにバッサバッサやってほしいけど主人公が強すぎるんだな
187 21/06/27(日)00:31:52 No.817406226
>事務所の社長が元伝説のトップアイドルって設定で >この人がメンターになって一気に成長させるのかと思ったらクソの役にも立ってないのは逆に凄いと思う そもそもアイドル戦国時代になったのここ数年だし…
188 21/06/27(日)00:31:53 No.817406230
>二階の高さで脚から飛び降りて死ぬって虚弱すぎない? 1mは一命取るだぞ…
189 21/06/27(日)00:31:54 No.817406244
>モブの服でピンとこないと言うが >じゃあチョッパー目覚まし時計のセリフでピンと来たのかよ 関連商品はともかくなまじ作品には触れてるせいで猶更困惑がデカい
190 21/06/27(日)00:31:56 No.817406263
>事務所の社長が元伝説のトップアイドルって設定で >この人がメンターになって一気に成長させるのかと思ったらクソの役にも立ってないのは逆に凄いと思う すっかり忘れてた…そういえばそんな人いたな
191 21/06/27(日)00:31:59 No.817406296
>生者はもっとぬーべーみたいにバッサバッサやってほしいけど主人公が強すぎるんだな 問答無用で引っぺがして除霊出来るようなやつだからなあ…
192 21/06/27(日)00:32:17 No.817406445
まぁ別に童貞処女でもラブラブなら大丈夫だろう…
193 21/06/27(日)00:32:35 No.817406591
読み切り最後2ページ描いちゃダメじゃねえかな 前も不死の怪物のやつで同じこと思ったけど描きたい欲を欲張ると読む方は置いていかれれう
194 21/06/27(日)00:32:36 No.817406592
ホームズとモリアーティの対決というには最近両者ガバガバ過ぎると思うのでやっぱこの設定要らなかったよ! ただの名探偵の話でよかったんじゃ…
195 21/06/27(日)00:32:46 No.817406685
あるみちゃんこれ以上盛ったら街壊しちゃうじゃん…
196 21/06/27(日)00:32:52 No.817406738
>2巻表紙削られてるよね もっと訳のわからないレベルで盛ってもいいよな 残り二人が板なんだから
197 21/06/27(日)00:32:58 No.817406803
>関連商品はともかくなまじ作品には触れてるせいで猶更困惑がデカい だからそれですらピンと来ないのがネタなんだろう 蟹手のジャイロみたいに
198 21/06/27(日)00:33:03 No.817406837
今んとこまりもちゃんはアイドルやめるのが最適解にしか見えないんですけお…
199 21/06/27(日)00:33:10 No.817406928
>>二階の高さで脚から飛び降りて死ぬって虚弱すぎない? >1mは一命取るだぞ… 事故のおっさんならともかくこの年頃なら1メートルとかポンポン飛び回るでしょ
200 21/06/27(日)00:33:16 No.817406968
このラブラブパワーリングって博士の発明とかじゃなく?+
201 21/06/27(日)00:34:09 No.817407409
>だからそれですらピンと来ないのがネタなんだろう >蟹手のジャイロみたいに 蟹手のジャイロや深手のアルビオンは見直せば見つかるじゃん! あーいたいたにはならないにしても
202 21/06/27(日)00:34:13 No.817407452
>>1mは一命取るだぞ… >事故のおっさんならともかくこの年頃なら1メートルとかポンポン飛び回るでしょ 今度は抜かさずに飛んでみせます
203 21/06/27(日)00:34:15 No.817407464
>>2巻表紙削られてるよね >もっと訳のわからないレベルで盛ってもいいよな >残り二人が板なんだから 板というか豆粒というか
204 21/06/27(日)00:34:17 No.817407485
失敗=死な価値観のM家の方々は初代がホームズにボコられてる事はどう受け止めてるんだろう
205 21/06/27(日)00:34:27 No.817407569
>蟹手のジャイロや深手のアルビオンは見直せば見つかるじゃん! >あーいたいたにはならないにしても モブの服装も見直せばわかるだろ!?
206 21/06/27(日)00:34:44 No.817407704
>失敗=死な価値観のM家の方々は初代がホームズにボコられてる事はどう受け止めてるんだろう だから死んだ
207 21/06/27(日)00:34:53 No.817407773
読み切り姉ちゃん復活しないのかよ…
208 21/06/27(日)00:35:02 No.817407857
>>だからそれですらピンと来ないのがネタなんだろう >>蟹手のジャイロみたいに >蟹手のジャイロや深手のアルビオンは見直せば見つかるじゃん! >あーいたいたにはならないにしても 深手の・アルビオンだ 二度と間違えるな
209 21/06/27(日)00:35:21 No.817407988
死ぬかどうかなら人間は立ってる状態から倒れる程度でも打ちどころ悪けりゃ死ぬよ ただ読者に納得させるって意味なら戸建てじゃなくて高層マンションでよくない?とは思うが
210 21/06/27(日)00:35:21 No.817407991
>モブの服装も見直せばわかるだろ!? 数人が見直しても見つかってないわけで……
211 21/06/27(日)00:35:25 No.817408023
>失敗=死な価値観のM家の方々は初代がホームズにボコられてる事はどう受け止めてるんだろう 俺達の知ってるホームズモリアーティとはまた別人なんだろう
212 21/06/27(日)00:35:32 No.817408068
どうでも良いけどM家のアジトがイギリスって明言されてるのはギャグなんだろうか
213 21/06/27(日)00:35:53 No.817408247
ページの薄さをネタの濃さで補うってスンポーよ
214 21/06/27(日)00:36:05 No.817408368
2階でも打ちどころが余程悪ければ死ぬし… 息子も母親もってのはなんかもう凄い確率になるけど… ナイフで自殺とかにした方が良かったんじゃねえかな
215 21/06/27(日)00:36:15 No.817408457
アイドルのデカい方もうちょっとなんか話の役に立ってっていうか…
216 21/06/27(日)00:36:25 No.817408539
作者的には多分お気に入りなんだろうけどまりもちゃんが登場してから全く話転がす潤滑剤になってない…
217 21/06/27(日)00:36:27 No.817408555
よく考えろ ナミちゃんが言われるまで気づかないネタが一般読者にあるあるで通じると思うか
218 21/06/27(日)00:36:41 No.817408682
花柄とかミホークの服しか思い浮かばねえ
219 21/06/27(日)00:36:57 No.817408845
母親は後追う気だし頭からいったんだろう
220 21/06/27(日)00:37:06 No.817408931
偶像は窮屈過ぎる… もっと日常回やるかガンガン四天王戦していくかに振らないとレベリングで息詰まる
221 21/06/27(日)00:37:08 No.817408947
あれエドワード浄化しちゃうん?
222 21/06/27(日)00:37:20 No.817409047
馬司令はもうちょっと人間の機微とかそういうのを勉強したほうがいいと思う
223 21/06/27(日)00:37:21 No.817409055
読み切りは連載になったら 紙幣を偽造する能力を得て天国の貨幣価値を混乱させて姉の魂を取り戻しす話で大盛り上がりするかもしれないし…
224 21/06/27(日)00:37:26 No.817409091
飛び降りが2階とはどこにも書いてないぞ むしろ開いた窓から見える向かいの家の屋根より高いから3階以上はありそう
225 21/06/27(日)00:37:51 No.817409270
>あれエドワード浄化しちゃうん? ジャンプ違いですよ
226 21/06/27(日)00:37:57 No.817409315
まぁお父さんも早く救急車をって言ってるしほんとに運が悪かったんだろう
227 21/06/27(日)00:38:00 No.817409334
もっと朝まで漫画読んでるまりもちゃんの一日に密着した話とかやってほしいな
228 21/06/27(日)00:38:14 No.817409429
あんまりいなくね?
229 21/06/27(日)00:38:43 No.817409632
恋ピを読んでわからなくてもワンピを読み直せばホントだーってなるからいいんだ この作者が間違えてることはないし
230 21/06/27(日)00:38:46 No.817409654
>よく考えろ >ナミちゃんが言われるまで気づかないネタが一般読者にあるあるで通じると思うか 通じる読者が少なすぎてもはやネタとして成立していないのでは…?
231 21/06/27(日)00:38:53 No.817409710
地獄から現世に悪魔出て来てる状態で天国滅ぼしたら姉ちゃん生き返っても悲惨なんじゃねえかな… いやそもそも悪魔にやりたい放題されてて天国何の意味があるんだろ…?
232 21/06/27(日)00:39:32 No.817409991
>通じる読者が少なすぎてもはやネタとして成立していないのでは…? そうなの?って気になって単行本を読み返させれば成功
233 21/06/27(日)00:39:33 No.817409999
>二階の高さで脚から飛び降りて死ぬって虚弱すぎない? 人は階段から落ちても死ぬってゾロが言ってた
234 21/06/27(日)00:39:35 No.817410016
そういや白髭殺したあたりの黒髭のズボンがあんな感じの柄だな 黒髭、モブだった!?
235 21/06/27(日)00:40:12 No.817410256
>もっと日常回やるかガンガン四天王戦していくかに振らないとレベリングで息詰まる もう少し巻きでガンガン経験積んでレベル上げてっていいよな
236 21/06/27(日)00:40:37 No.817410453
偶像はもっと淑女回やろうぜ!
237 21/06/27(日)00:40:46 No.817410502
ロンは失敗!処分!処分失敗!でだいぶM家さんマヌケに見える
238 21/06/27(日)00:40:52 No.817410540
>偶像は窮屈過ぎる… >もっと日常回やるかガンガン四天王戦していくかに振らないとレベリングで息詰まる 読み切り部分以外で多分一番評判良かったのがおまけの日常回だからシリアス展開向いてないんじゃねぇかな…
239 21/06/27(日)00:40:53 No.817410549
>そうなの?って気になって単行本を読み返させれば成功 スピンオフとしては有能だな
240 21/06/27(日)00:40:56 No.817410564
アイドルは強キャラ感の出し方や表情のパターンが少なくて 敵キャラが変わっても雰囲気が大体同じなのが辛い…
241 21/06/27(日)00:41:01 No.817410589
きるるはなんか作者今の話先の展開思い付かないのかな… スピード感ないし次回への引きもないし
242 21/06/27(日)00:41:26 No.817410754
>ロンは失敗!処分!処分失敗!でだいぶM家さんマヌケに見える 先祖のMさん犬顔なんじゃないかな…
243 21/06/27(日)00:42:12 No.817411137
読み切りはよくある悪魔が味方で天国が悪者シチュかと思ったが… これ悪魔と悪魔の戦いとそれに巻き込まれた人間の不幸で天国攻め込む兵器が完成してて 天国側は完全に寝耳に水というかとばっちりじゃない?
244 21/06/27(日)00:42:21 No.817411199
>アイドルは強キャラ感の出し方や表情のパターンが少なくて >敵キャラが変わっても雰囲気が大体同じなのが辛い… 顔のアップばっかなのにみんな顔が一緒なんだよな…
245 21/06/27(日)00:43:35 No.817411779
正直一回ヤったらダチじゃ理論で負けたアイドルグループに加入させていくと思っていた
246 21/06/27(日)00:43:48 No.817411864
偶像は絵も展開もアップばかりでロングショットや箸休めがないからどんどん煮詰まっていってしまうんだろうな
247 21/06/27(日)00:43:51 No.817411877
>>そうなの?って気になって単行本を読み返させれば成功 >スピンオフとしては有能だな 一話使ってワンピース学園の宣伝までするスピンオフの鑑
248 21/06/27(日)00:43:56 No.817411919
ダークエルフちゃんさん強大な呪い使えるのにベッドも作れないのか…
249 21/06/27(日)00:44:10 No.817412026
アイドルはキャラも絵も好きではあるんだけど 敵キャラが大体同じ様なメンタルでずっとギスギスなのが… もっと仲間やライバルと青春キャッキャするような感じが欲しい
250 21/06/27(日)00:44:13 No.817412043
今日はやたらとダメ出し多いな…
251 21/06/27(日)00:44:19 No.817412087
>正直一回ヤったらダチじゃ理論で負けたアイドルグループに加入させていくと思っていた すぐにAKBみたいになっちまう
252 21/06/27(日)00:44:21 No.817412097
>通じる読者が少なすぎてもはやネタとして成立していないのでは…? 蟹手のジャイロも同じだろう 通じないまでがネタだよ
253 21/06/27(日)00:44:47 No.817412280
>今日はやたらとダメ出し多いな… そうだよね~
254 21/06/27(日)00:45:08 No.817412465
>もっと仲間やライバルと青春キャッキャするような感じが欲しい これは思う もっと仲良くアイドルにしてくれてもいいのよ 実はいい子だった子とか
255 21/06/27(日)00:45:25 No.817412547
>そうだよね~ …………
256 21/06/27(日)00:45:27 No.817412567
>今日はやたらとダメ出し多いな… とにかく難癖つけたい人がいるんだろう
257 21/06/27(日)00:45:44 No.817412675
芸能界の裏とか闇が濃すぎる
258 21/06/27(日)00:46:03 No.817412805
溜め展開が多くて読後感のいい作品がないからかな…
259 21/06/27(日)00:46:09 No.817412848
>>今日はやたらとダメ出し多いな… >とにかく難癖つけたい人がいるんだろう 偶像はなんか狙い撃ちにされてる気がする
260 21/06/27(日)00:46:10 No.817412859
>今日はやたらとダメ出し多いな… 偶像に関してはもうずっとこんな感じだし…作者も読者も
261 21/06/27(日)00:46:19 No.817412920
ミリオンタッグの林編集が組んでる作家の作者自画像が偏見なんだろうけどなんか林編集好きなタイプなんだろうなーとか思ってしまう
262 21/06/27(日)00:46:28 No.817412989
ニッチなキャラや小ネタだとそんなの知らない覚えてないって笑えてたのが よく描かれてる柄って言われるとめっちゃ困惑するの不思議な感覚だった
263 21/06/27(日)00:46:32 No.817413022
M家の人の逃げ方デスノートで見た!
264 21/06/27(日)00:47:19 No.817413341
>>正直一回ヤったらダチじゃ理論で負けたアイドルグループに加入させていくと思っていた >すぐにAKBみたいになっちまう 今のままだとそんなにメンバー増えるほど戦わないだろ
265 21/06/27(日)00:47:24 No.817413384
>今日はやたらとダメ出し多いな… あはれと恋ピが番外編の週なのも一因かな それ抜きにしても掲載作の雰囲気が全体的に暗い
266 21/06/27(日)00:47:38 No.817413478
>今日はやたらとダメ出し多いな… ごめんなさい…
267 21/06/27(日)00:47:56 No.817413604
ただの難癖だと思ってるなら言われてる部分の反論するなり作品褒めるなりしてやれよ
268 21/06/27(日)00:48:08 No.817413685
>>>正直一回ヤったらダチじゃ理論で負けたアイドルグループに加入させていくと思っていた >>すぐにAKBみたいになっちまう >今のままだとそんなにメンバー増えるほど戦わないだろ 相手がすでに48人グループだったらどうすんだよ
269 21/06/27(日)00:48:21 No.817413774
ヴァージニアスのダメ出しなんてないし…
270 21/06/27(日)00:48:26 No.817413811
>ただの難癖だと思ってるなら言われてる部分の反論するなり作品褒めるなりしてやれよ どうしたの?
271 21/06/27(日)00:49:09 No.817414122
ヴァージニアスさすがに今回は言っていいよね?そろそろ最終回かな!
272 21/06/27(日)00:49:23 No.817414227
学校で淑女やるのとアイドルとでドタバタ生活するのかと思ったら学校ほぼ消えちゃったな
273 21/06/27(日)00:49:32 No.817414279
話題作が番外編でうすあじだと他の作品に話題が行く
274 21/06/27(日)00:49:36 No.817414314
確かに今日は全体的にすっきりした話がないな…
275 21/06/27(日)00:49:38 No.817414338
>作家と担当編集の紹介してるだけなんだけど編集の姿勢とXのロゴが重なってバット持ってるように見えてきた 雰囲気的にはバットより茶色いライトセーバーに見える
276 21/06/27(日)00:50:02 No.817414478
なんかこんな流れで言うのはあれだが面白くはねーなこれって思った作品でもとりあえず読んだからいいジャンしとくのは逆に悪いんじゃと考え出してる
277 21/06/27(日)00:50:06 No.817414502
別に好きな感想を言えばいいんじゃ… 大勢がその感想おかしくね?って思ったらID出るだけだし
278 21/06/27(日)00:50:16 No.817414571
>確かに今日は全体的にすっきりした話がないな… 恋ピですらよく見る…?ってなってるからな
279 21/06/27(日)00:50:20 No.817414617
不純戦隊ヤリマニアス!
280 21/06/27(日)00:50:42 No.817414774
>なんかこんな流れで言うのはあれだが面白くはねーなこれって思った作品でもとりあえず読んだからいいジャンしとくのは逆に悪いんじゃと考え出してる いいジャンなんて無意味だと画太郎が言ってる
281 21/06/27(日)00:50:45 No.817414795
溶ける言ってるのってちょっと前までバネのお姉さんと戦ってたやつだよね? 今誰とやりあってるんだこれ
282 21/06/27(日)00:51:22 No.817415107
今度は除隊したら(別れたんだな…)って思われちゃう
283 21/06/27(日)00:51:58 No.817415349
>今度は除隊したら(別れたんだな…)って思われちゃう 詰みじゃん
284 21/06/27(日)00:52:11 No.817415441
アイドルは読み切りの熱血感と爽やかさが気持ちよかったから 今のライバル勢にひたすら圧を掛けられ続けてる展開は結構辛い 普通に友好的で爽やかなライバルを出すわけにはいかんのだろうか
285 21/06/27(日)00:52:23 No.817415538
>確かに今日は全体的にすっきりした話がないな… 獣臭のダークエルフだけ風呂入ってスッキリしてたろ
286 21/06/27(日)00:52:25 No.817415562
どっちにしてもデリケートでパーソナルな部分を力に変えるのがまず間違ってるんだよ!
287 21/06/27(日)00:52:44 No.817415701
2つしか無いから戦隊とか組めないよ ちょっとこのリング片方恋太郎にアロンアルファではめたい
288 21/06/27(日)00:53:14 No.817415912
>ヴァージニアスのダメ出しなんてないし… 馬司令のデリカシーの無さに対してはガンガンダメ出ししていきたい
289 21/06/27(日)00:53:16 No.817415930
>どっちにしてもデリケートでパーソナルな部分を力に変えるのがまず間違ってるんだよ! でもこれしか見つからなくて…
290 21/06/27(日)00:53:19 No.817415962
読み切りのラストが余分って言ってる「」が結構居るけど主人公は完全に悪魔に利用されて 碌でもない戦いに加担させられてるだけだから天国に勝っても負けても後味悪くなりそうなんで 後戻りできず戦いを続けてますよってところで切るのは理に適ってると思う
291 21/06/27(日)00:53:25 No.817416006
>今度は除隊したら(別れたんだな…)って思われちゃう どうしてそう極端なんですか
292 21/06/27(日)00:53:39 No.817416126
一応相手の子は友達としては大好きって言ってるから… 全然そんな感じしないけど
293 21/06/27(日)00:53:43 No.817416166
よく見たらヴィンラーンも基地に呼び込んでて駄目だった
294 21/06/27(日)00:54:04 No.817416360
ヴァージニアスって一般市民にも童貞処女公言してるんだっけ
295 21/06/27(日)00:54:08 No.817416380
トーナメントだからなあ、競り合う好敵手は作りにくいね
296 21/06/27(日)00:54:17 No.817416458
関係ないけどアイドル漫画って男が女装して女アイドルに交じってるやつしか読んだことなかったわ
297 21/06/27(日)00:54:21 No.817416480
そういうデリケートな部分を表に出すの本当に良くない… でお出ししたのがこれって馬司令あたま大丈夫か
298 21/06/27(日)00:54:23 No.817416495
レッドさんは長年ファンを大量に生んできただけに別れて除隊は厄介なことになりそうだな まぁラブラブカップルだから大丈夫だろうが…
299 21/06/27(日)00:54:46 No.817416704
>ヴァージニアスって一般市民にも童貞処女公言してるんだっけ 童貞がバスキューンに食われるためにヴァージニアス入るくらいには
300 21/06/27(日)00:55:09 No.817416884
>獣臭のダークエルフだけ風呂入ってスッキリしてたろ 割と好きだわこの2人 癒される…
301 21/06/27(日)00:55:12 No.817416933
>レッドさんは長年ファンを大量に生んできただけに別れて除隊は厄介なことになりそうだな >まぁラブラブカップルだから大丈夫だろうが… レッドさんなら絶対祝われる
302 21/06/27(日)00:55:43 No.817417214
>レッドさんは長年ファンを大量に生んできただけに別れて除隊は厄介なことになりそうだな >まぁラブラブカップルだから大丈夫だろうが… ラブラブカップル出来た事によるガチ恋勢が新たなヴィランになるんじゃ…
303 21/06/27(日)00:55:44 No.817417218
>そういうデリケートな部分を表に出すの本当に良くない… >でお出ししたのがこれって馬司令あたま大丈夫か 大丈夫だったら童貞処女戦隊なんて作ってません
304 21/06/27(日)00:55:59 No.817417351
レッドさんは多分ファンはみんな結婚してほしいと思ってるだろうし
305 21/06/27(日)00:56:05 No.817417411
ラブラブパワー発揮できなくなったら気まずいな
306 21/06/27(日)00:56:29 No.817417597
まぁ脱退したメンバーを補充するには募集要項に処女童貞である旨書いとかないと駄目だろうし仕方ない…
307 21/06/27(日)00:56:34 No.817417633
>溶ける言ってるのってちょっと前までバネのお姉さんと戦ってたやつだよね? >今誰とやりあってるんだこれ きるる対バネ ボーダーは別の所に行っちゃっておそらくきるるのサポートしてるスケキヨに溶かされた?
308 21/06/27(日)00:56:56 No.817417788
恐らくあの世界で一番有名でファンが多い童貞だからなレッドさん…
309 21/06/27(日)00:56:58 No.817417799
平和のために童貞を貫いていた人が堂々と平和と恋人を両立できるようになるんだ 祝われないわけがない
310 21/06/27(日)00:57:13 No.817417920
馬司令に違う種族としての価値観の違いを感じる…つまりこれはシリアス展開
311 21/06/27(日)00:57:38 No.817418098
なんか年取った声優がそろそろ結婚してとか言われるみたいな…
312 21/06/27(日)00:57:44 No.817418140
>トーナメントだからなあ、競り合う好敵手は作りにくいね 何も命の取り合いするわけじゃないんだからいくらでも出来ると思うぞ スポ根モノのテンプレ活用すれば
313 21/06/27(日)00:57:56 No.817418229
>恐らくあの世界で一番有名でファンが多い童貞だからなレッドさん… 童貞ってバレてるのがホントひどい
314 21/06/27(日)00:58:13 No.817418372
>平和のために童貞を貫いていた人が堂々と平和と恋人を両立できるようになるんだ >祝われないわけがない レッドさんもピンクも何年やってるんだっけ…
315 21/06/27(日)00:58:14 No.817418380
読切はとりあえず10年後の一文はいらなかったと思う
316 21/06/27(日)00:58:23 No.817418446
恋ピはファン勢なら「うわぁマジだ!」みたいなアハ体験起こってるのかと思ったら 概ね困惑してる人ばかりで作者の読み込みの深さに震えるわ…
317 21/06/27(日)00:58:37 No.817418568
>>トーナメントだからなあ、競り合う好敵手は作りにくいね >何も命の取り合いするわけじゃないんだからいくらでも出来ると思うぞ >スポ根モノのテンプレ活用すれば 甲子園は3年しかないけどアイドルトーナメントは52回もチャンスあるしな
318 21/06/27(日)00:58:41 No.817418622
>トーナメントだからなあ、競り合う好敵手は作りにくいね それやってるトーナメント作品他にいくらでもあると思う
319 21/06/27(日)00:58:54 No.817418716
読み切りオーソドックスな内容だけに感想も辛口気味だな
320 21/06/27(日)00:59:00 No.817418750
>レッドさんもピンクも何年やってるんだっけ… ピンクは新人だよ
321 21/06/27(日)00:59:03 No.817418769
一組しかないから現状問題だけど童貞処女でも使える力とラブラブカップルでも使える力が揃ってれば 今後はどっち由来の力使ってるか判別できなくするだけでデリケートな部分を隠せるようにはなったと思う
322 21/06/27(日)00:59:19 No.817418885
レッドさんはCM出演もしてるからなおさら酷い
323 21/06/27(日)00:59:36 No.817418995
>童貞ってバレてるのがホントひどい 子供の頃は純粋に応援してたヒーローが実は童貞って気づいてくのどんな気持ちなんだろ
324 21/06/27(日)00:59:40 No.817419016
ヴァージニアスはレッドとピンクの物語ならきれいに終われる展開ではあるよなぁ でもこれまで終わるとだいぶ寂しいわ
325 21/06/27(日)01:00:05 No.817419184
あるみみたいなキャラ描けてるんだし 気持ちのいいライバルも出せそうなんだけどなぁ
326 21/06/27(日)01:00:47 No.817419482
そのあるみちゃんすらすでに持て余してる気がするぞ
327 21/06/27(日)01:00:58 No.817419550
ヴァージニアスは決着ついてからも30話くらいダラダラやってもいいんだぞ
328 21/06/27(日)01:01:21 No.817419723
イエローお前の旅は無駄ではなかったぞ で最終回は全カップル大集合で解決だな