虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/26(土)23:08:50 いもげ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/26(土)23:08:50 No.817366818

いもげ広しと言えど今さらWin7のインストール作業をしているのは俺だけだろう エロゲ用の仮想マシンセットアップするんじゃ

1 21/06/26(土)23:09:41 No.817367264

ヴイエムならいれる「」もおるやろ 開発環境とか

2 21/06/26(土)23:10:15 No.817367552

そういうこと言ってるとXPとか現役で使ってるのが出てくるぞ

3 21/06/26(土)23:10:31 No.817367663

原液はさすがに…

4 21/06/26(土)23:11:07 No.817367989

どうせ仮想ならXPじゃダメなの?

5 21/06/26(土)23:11:39 No.817368279

>どうせ仮想ならXPじゃダメなの? XPのライセンスキーはさすがに捨てたよ…

6 21/06/26(土)23:13:00 No.817368868

先週やったよ わざわざ旧型のdiskminiを探してインストールした

7 21/06/26(土)23:13:43 No.817369191

7のインストールディスクは流石に捨てちゃったよ…8のならある

8 21/06/26(土)23:14:14 No.817369459

現役でまだ7の俺もいる

9 21/06/26(土)23:14:27 No.817369557

ライセンスキーさえ入力すればWindowsのISOファイルが公式から落とせる時代になっててちょっと感動した

10 21/06/26(土)23:14:38 No.817369634

>現役でまだ7の俺もいる ほら来た!

11 21/06/26(土)23:15:46 No.817370164

>ライセンスキーさえ入力すればWindowsのISOファイルが公式から落とせる時代になっててちょっと感動した MSアカウント登録しておけば再インストール時に勝手に拾ってきてくれる…

12 21/06/26(土)23:16:18 No.817370418

つい数ヶ月前にWin7入れたぞ「」!仲間だ!ps/2ないとあの先生き残れなかったあぶなかったぞ!

13 21/06/26(土)23:17:28 No.817371002

分かってると思うけど今更7でネット繋いじゃダメだよ!

14 21/06/26(土)23:18:12 No.817371424

7毎日更新きてるから大丈夫よたぶん

15 21/06/26(土)23:18:34 No.817371599

今まさに7でこのスレを見ているぞ…

16 21/06/26(土)23:18:38 No.817371636

>分かってると思うけど今更98SEでネット繋いじゃダメだよ!

17 21/06/26(土)23:19:52 No.817372223

>分かってると思うけど今更7でネット繋いじゃダメだよ! 「」やWin7には拡張サポートっちゅうのがあってセキュリティ更新ありましてな 個人向けでもほほほのほ~いすると更新できてしまいますのじゃ

18 21/06/26(土)23:19:56 No.817372247

2kあたりでネットにつなぐと物の10分程度でウイルス感染すると「」に聞いた

19 21/06/26(土)23:20:16 No.817372432

>2kあたりでネットにつなぐと物の10分程度でウイルス感染すると「」に聞いた なそ にん

20 21/06/26(土)23:20:58 No.817372769

>「」やWin7には拡張サポートっちゅうのがあってセキュリティ更新ありましてな あれ2年目になるけど契約してるの?

21 21/06/26(土)23:21:40 No.817373087

未だに最新OS感あるわ7

22 21/06/26(土)23:22:23 No.817373423

>「」やWin7には拡張サポートっちゅうのがあってセキュリティ更新ありましてな >個人向けでもほほほのほ~いすると更新できてしまいますのじゃ あれ企業向けじゃねえの…って思ってたけど個人でもできるんだ…

23 21/06/26(土)23:22:25 No.817373447

どうせやがて本体買い換えるだろうしと思って10へのアプデ拒否ったんだよね んで結局買い換えせず7のまま 何やってんだろ俺

24 21/06/26(土)23:22:52 No.817373667

2000はxp以降で搭載されたファイヤーウォール機能とかないからでは?

25 21/06/26(土)23:23:31 No.817373969

Windows10アプデまた出来るがめどいからやってないな

26 21/06/26(土)23:23:34 No.817373993

仮想なら2kまだ使ってるぞ

27 21/06/26(土)23:23:39 No.817374034

今時ルーターなしで接続する事なんて自作してるでもない限り無いしFWもあるし回線接続だけで感染するのはXP SP1未満のOSだけよ

28 21/06/26(土)23:23:48 No.817374106

USB接続のキーボードとかドライブをサポートしてるのが極端に少ないからインストール難しいよね USBメモリからいけるかどうかもわからん

29 21/06/26(土)23:23:51 No.817374127

10分とかはルーターも含めノーガード前提の奴で流石にそこまで脆くはない

30 21/06/26(土)23:23:51 No.817374128

>あれ2年目になるけど契約してるの? ITに詳しい法人だとMSDNやらMSと悪魔の一括契約しますのじゃライセンス使い放題ですのじゃ

31 21/06/26(土)23:23:58 No.817374175

サポ終わるし買い換えようと思ったら普通に時期過ぎてもアプデ出来るから10にしちゃったよ

32 21/06/26(土)23:24:03 No.817374215

ノートPCはXP取ってあるわ 無線LAN内蔵だけど切ってる

33 21/06/26(土)23:24:11 No.817374281

いまだにフリーのセキュリティソフトとファイアウォールのwin7で二次裏見ててすまない…

34 21/06/26(土)23:25:46 No.817375007

聖剣伝説が起動しなくて今まさに7から10にアップグレードしたよ

35 21/06/26(土)23:26:16 No.817375203

流石にもう延長も切れてんじゃねえの…?って思ったら来年までやるんだあれ…

36 21/06/26(土)23:26:40 No.817375386

会社の契約流用するのは横領にならんか?大丈夫?

37 21/06/26(土)23:28:01 No.817376004

フロッピーでインストーラー作らないといけないマシンの2K再インストールするかぁ…でもう15年くらい放置してる

38 21/06/26(土)23:33:00 No.817378272

>会社の契約流用するのは横領にならんか?大丈夫? 大丈夫じゃないと思う

39 21/06/26(土)23:37:52 No.817380597

>会社の契約流用するのは横領にならんか?大丈夫? 会社が禁止してるなら駄目だけど許可してるならライセンス的にはいけるはず

40 21/06/26(土)23:40:04 No.817381638

許可してるとこってあるん? 規則的に公私は切り分けるってところ多いイメージあるが

41 21/06/26(土)23:41:09 No.817382198

個人用に許可出しちゃうと現物支給の報酬扱いになって面倒くさそうだな…

42 21/06/26(土)23:44:10 No.817383610

365の場合1ライセンスで複数端末入れられるから うちの会社の場合は今どきのテレワークの流れで 個人端末にも入れるのありだったりするので 確認するかネゴってほしい

43 21/06/26(土)23:44:49 No.817383917

>個人用に許可出しちゃうと現物支給の報酬扱いになって面倒くさそうだな… 報酬扱いになると所得税とかの税金計算して納めなきゃだしな…

44 21/06/26(土)23:46:45 No.817384848

変な口調で自慢気に話すことではないとは思う

45 21/06/26(土)23:50:30 No.817386594

俺コミュファのコールセンターで働いてるんだけど 毎日XPだのVistaだの使ってパソコンが動かなくなったんじゃよー みたいなクソジジイが電話してきてそのたびに今すぐ死ねって毒づいてるよ

46 21/06/26(土)23:51:14 No.817386954

パソコン使う機会がエロゲとネットサーフィンしかなくなって10への買い換えタイミングを逸してるうちにスマホとタブレットで十分だな…ってなった 物理的に壊れたら7のパソコンに入れてるエロゲ達はもう出来ないんだな…

47 21/06/26(土)23:53:48 No.817388025

アスカ用にちょこちょこ使ってるよXP

48 21/06/26(土)23:54:30 No.817388303

アスカもう10とかでもパッチ当てりゃ動くでしょ?

49 21/06/26(土)23:54:50 No.817388442

Win7はネット繋いでるだけでウイルス感染しそうで怖いな

50 21/06/27(日)00:02:18 No.817392049

古い環境に取り残された「」がいるのこわ…

51 21/06/27(日)00:02:40 No.817392223

proにして10上でXP動かしてみようかな

52 21/06/27(日)00:03:41 No.817392693

Officeもデスクとノート1台ずつ入れられる前提だったよねたしか

53 21/06/27(日)00:03:49 No.817392750

あー

54 21/06/27(日)00:05:16 No.817393442

一応今でも7から10に無料でアップグレードできなかったっけ

↑Top