ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/26(土)22:33:46 No.817344922
ガッシュのラシルドが話題に出るとこいつの事を思い出す
1 21/06/26(土)22:35:56 No.817346258
本当にすぐ破られた防御技きたな…
2 21/06/26(土)22:36:27 No.817346511
ラシルド以上に盾としての信頼性はなかったやつ
3 21/06/26(土)22:37:14 No.817346909
二ツ星神器威風堂々!これも3週で破られたわ! おかしいと思わない?
4 21/06/26(土)22:38:52 No.817348086
>3週 だそ けん
5 21/06/26(土)22:39:35 No.817348515
ガリバーが一回しか通用しなかった記憶が
6 21/06/26(土)22:41:55 No.817350061
>ガリバーが一回しか通用しなかった記憶が スレ画に関してはテンコに使った後即ドン戦で破られて敗北したからもっと酷いと思う
7 21/06/26(土)22:42:59 No.817350811
ほぼデモンストレーションみたいなスレ画の一回目から一月持たずに完敗してるこいつは格が違う
8 21/06/26(土)22:43:08 No.817350898
神器は格上の神器には敵わない設定抜きにしても弱すぎだろ
9 21/06/26(土)22:44:07 No.817351628
主人公の防御技でここまで信頼性がないの他に無いと思う
10 21/06/26(土)22:44:27 No.817351867
盾は破られてナンボよ
11 21/06/26(土)22:44:40 No.817352032
木の盾なんだから破られて当たり前っちゃ当たり前 他も木や植物由来素材の神器だろうから巨大なだけで殺傷力は低めな気がする
12 21/06/26(土)22:45:04 No.817352373
ドンは四ツ星級なんだぞ! 手拭いは八ッ星級だけどな!
13 21/06/26(土)22:45:30 No.817352703
>木の盾なんだから破られて当たり前っちゃ当たり前 >他も木や植物由来素材の神器だろうから巨大なだけで殺傷力は低めな気がする どう見ても鉄の部分生えてるだろ
14 21/06/26(土)22:45:58 No.817352993
この後の強化版威風堂々なら防げたのだろうか
15 21/06/26(土)22:46:18 No.817353200
>神器は格上の神器には敵わない設定抜きにしても弱すぎだろ そんな威風堂々でも百鬼夜行を防ぐことができるんだ そう、理想を現実に変える能力ならね
16 21/06/26(土)22:47:00 No.817353673
>この後の強化版威風堂々なら防げたのだろうか 明神の攻撃防いでるのでまあ
17 21/06/26(土)22:47:15 No.817353839
最後の方までマッシュがやたら強かったし星はあんま関係ないと思う
18 21/06/26(土)22:47:50 No.817354202
>二ツ星神器威風堂々!これも3週で破られたわ! >おかしいと思わない? 本当におかしいな!?
19 21/06/26(土)22:47:54 No.817354246
>そんな威風堂々でも百鬼夜行を防ぐことができるんだ >そう、理想を現実に変える能力ならね それ別に威風堂々じゃなくても…
20 21/06/26(土)22:47:56 No.817354258
>そう、理想を現実に変える能力ならね お前なら魔王でも防げるだろ
21 21/06/26(土)22:48:33 No.817354619
ロベルトの唯我独尊いくらなんでもおかしいだろ…
22 21/06/26(土)22:49:48 No.817355364
理想を現実に変えれるなら別に木の板でも防げるよね
23 21/06/26(土)22:51:59 No.817356730
ロベルトは能力がおかしいからうn
24 21/06/26(土)22:52:12 No.817356872
うえき以外が使う場合は割と防御率が高かったりする うえきが使うと大体無効化されるけど
25 21/06/26(土)22:53:03 No.817357358
木の能力と融合したことによる脆さはあるんだろうな
26 21/06/26(土)22:53:08 No.817357403
いいですよね紅茶を溢さないために寿命一年使ってくれるロベルト
27 21/06/26(土)22:53:33 No.817357652
なんやかんやで活躍はしてると思う 防御手段として活躍してるシーンは少なかった気がする
28 21/06/26(土)22:53:55 No.817357857
これ鉄(くろがね)しか防げないよな…ってずっと思ってた
29 21/06/26(土)22:54:12 No.817357980
うえきの神器複数出せるメリットなかったら本当に木製でしかないからな…ピック尖ってないし
30 21/06/26(土)22:55:06 No.817358610
単純にデカいし根っこで支えてるみたいだし金属っぽい手甲付いてるし木だから弱いわけでは無い気がする
31 21/06/26(土)22:55:08 No.817358628
>うえきの神器複数出せるメリットなかったら本当に木製でしかないからな…ピック尖ってないし 尖ってたらグロになっちゃうじゃん 尖ってないからこそ中学生相手にもガンガン使っていけるってわけよ
32 21/06/26(土)22:55:17 No.817358713
>うえきの神器複数出せるメリットなかったら本当に木製でしかないからな…ピック尖ってないし 尖ってたら死ぬだろ 尖ってなくても死ぬと思うけど
33 21/06/26(土)22:55:59 No.817359188
うえきのは根っこで支えてる利点もあったはず…
34 21/06/26(土)22:56:04 No.817359243
>尖ってなくても死ぬと思うけど 天界人のロベルトとかはともかく普通の人間よく死なないなと思う
35 21/06/26(土)22:56:10 No.817359350
>尖ってたらグロになっちゃうじゃん >尖ってないからこそ中学生相手にもガンガン使っていけるってわけよ 敵のめっちゃ尖ってるし刺さってる!
36 21/06/26(土)22:56:29 No.817359543
どっちかっていうとアッパー的な攻撃神器なのでは?と思わなくもない
37 21/06/26(土)22:56:35 No.817359599
植木の鉄はクリーンヒットすると山脈が消し飛ぶから人間に当てるわけにいかないんだ
38 21/06/26(土)22:56:46 No.817359728
>敵のめっちゃ尖ってるし刺さってる! ロベルト戦エグいよね… でも木の枝伸ばして百鬼夜行は熱い
39 21/06/26(土)22:56:57 No.817359859
>うえきの神器複数出せるメリットなかったら本当に木製でしかないからな…ピック尖ってないし ほい快刀乱麻
40 21/06/26(土)22:56:58 No.817359874
神器関係なく殺す気満々のやつらばっかりやないか
41 21/06/26(土)22:57:01 No.817359909
>敵のめっちゃ尖ってるし刺さってる! 植木は人間じゃなくて天界人だから刺さっても平気なんだ!
42 21/06/26(土)22:57:42 No.817360344
>ロベルト戦エグいよね… >でも木の枝伸ばして百鬼夜行は熱い 木じゃねえ…は植木の応用力の高さ感じてすごい好き
43 21/06/26(土)22:57:43 No.817360345
ガリバーで氷漬けになった奴とかなんで生きてんの…
44 21/06/26(土)22:58:00 No.817360506
>どっちかっていうとアッパー的な攻撃神器なのでは?と思わなくもない PS2のゲームだと神器発動中完全無敵だからただの攻撃になってたな… あとパッケージで神器同時発動してるのに一つずつしかだせなくてすげえガッカリした
45 21/06/26(土)22:58:02 No.817360530
>ガリバーで氷漬けになった奴とかなんで生きてんの… すぐ助けてあげたから…
46 21/06/26(土)22:58:03 No.817360545
神器は格上の神器には勝てない設定なのに防御特化の神器が2ツ星なのおかしいだろ!って当時からずっと思ってる
47 21/06/26(土)22:58:34 No.817360848
>ガリバーで氷漬けになった奴とかなんで生きてんの… 凍り漬けの才があったんだろう
48 21/06/26(土)22:58:48 No.817360982
魔王を除くと浪花が最強攻撃神器という現実
49 21/06/26(土)22:59:19 No.817361228
浪花だけ金属でも木でもない謎物質すぎない?
50 21/06/26(土)22:59:37 No.817361390
>魔王を除くと浪花が最強攻撃神器という現実 生まれつき無敵の人倒したし…
51 21/06/26(土)23:00:05 No.817361642
快刀乱麻でも割とざっくり切ってたけど誰も死なないし…
52 21/06/26(土)23:00:32 No.817361881
ラシルドはなんだかんだ仕事はするからな…
53 21/06/26(土)23:00:51 No.817362052
>快刀乱麻でも割とざっくり切ってたけど誰も死なないし… 鬼さんの時真っ二つになってそうな切り方だった気がするけどどうやったんだろ
54 21/06/26(土)23:01:21 No.817362315
生まれつき無敵の人あれめっちゃ強いよな
55 21/06/26(土)23:01:30 No.817362403
ガッシュにこんな呪文使う敵いたっけ…てなるなった
56 21/06/26(土)23:01:52 No.817362650
>生まれつき無敵の人あれめっちゃ強いよな 生まれつき無敵だからな!
57 21/06/26(土)23:02:09 No.817362813
2つ星相当までの攻撃しか防げないけど植木が神器覚えたあたりで既に四つ星相当くらいの能力者がポンポン出てきてる
58 21/06/26(土)23:02:17 No.817362890
>生まれつき無敵だからな! 鞭でむち打ちになってろ
59 21/06/26(土)23:02:23 No.817362954
絵面がエグい神器が多いのが問題だろ… 植木のピックですらマトモにあたってメコォってなってるとエグいなってなるし
60 21/06/26(土)23:02:47 No.817363189
>生まれつき無敵の人あれめっちゃ強いよな あいつのレベル2諸刃の剣すぎる
61 21/06/26(土)23:03:22 No.817363517
>>生まれつき無敵の人あれめっちゃ強いよな >あいつのレベル2諸刃の剣すぎる 不意打ちするだけなら最強だと思う
62 21/06/26(土)23:03:24 No.817363532
無敵のやつはあんな髪型してないでフード付きの服着てればもっと無敵だったんじゃねえかな…
63 21/06/26(土)23:04:21 No.817364069
ラシルドは中盤以降は盾というか捌くために使われてたから弱い印象は意外とない
64 21/06/26(土)23:04:21 No.817364070
あのチーム無敵のやつとダジャレのやつは強いと思う
65 21/06/26(土)23:05:51 No.817364958
なんだかんだ能力自体の火力バカ高いのが多いから神器と比べてそんな劣ることもないのはデカイ
66 21/06/26(土)23:07:09 No.817365729
移動系はやたら性能がいい気がする
67 21/06/26(土)23:07:14 No.817365805
マッシュがいい仕事してた記憶がある 破られる前提の動きするよね…
68 21/06/26(土)23:08:25 No.817366560
花鳥風月は汎用性高そうだけどいかんせん出番が遅すぎた
69 21/06/26(土)23:08:45 No.817366753
絡め手の多い植木の場合スレ画単体で扱うことそんな多くないからまだ良いかな 応用効かせにくいガリバーの方が微妙だった気がする
70 21/06/26(土)23:09:49 No.817367339
>花鳥風月は汎用性高そうだけどいかんせん出番が遅すぎた というかアレ解禁早いと空中戦弱点が消えて隙が無くなるからその辺の兼ね合いはあると思う
71 21/06/26(土)23:11:12 No.817368026
植木の場合花鳥風月使用中も他の神器使えるからマジモンのクソゲーになるからな…
72 21/06/26(土)23:11:34 No.817368224
>>花鳥風月は汎用性高そうだけどいかんせん出番が遅すぎた >というかアレ解禁早いと空中戦弱点が消えて隙が無くなるからその辺の兼ね合いはあると思う 途中のテンコが死ぬけどセイクー手に入るって場面でレベルアップしてたら 三次選考で一切苦戦しなかったよね
73 21/06/26(土)23:11:45 No.817368321
>というかアレ解禁早いと空中戦弱点が消えて隙が無くなるからその辺の兼ね合いはあると思う アレ使えて神器の同時使用ができるなら鉄と唯我独尊と百鬼夜行の空爆が基本戦術になりそうだしね…
74 21/06/26(土)23:12:12 No.817368537
>アレ使えて神器の同時使用ができるなら鉄と唯我独尊と百鬼夜行の空爆が基本戦術になりそうだしね… クソゲー!マジクソゲー!
75 21/06/26(土)23:12:13 No.817368554
あの時点のロベルトが強すぎたんだよ
76 21/06/26(土)23:12:23 No.817368620
ピックは形のバリエーションがあるけどマッシュや鉄は誰が使っても同じなんだな
77 21/06/26(土)23:13:55 No.817369308
>花鳥風月は汎用性高そうだけどいかんせん出番が遅すぎた 高すぎたから最後に出番が来たんだろう あれあったらライカいらなくなるし
78 21/06/26(土)23:14:50 No.817369735
本来セイクー使ってると他の神器使えないから変える能力すら持ってない普通の天界人にはそこまで便利じゃないのよね そういう意味ではまあ身体能力高い地底人相手って辛いな…
79 21/06/26(土)23:15:17 No.817369926
相手がラスボスだったから気にならなかっただけで最終決戦時のうえきは花鳥風月で空飛べる+レベル2で神器同時出しと相手の能力無効化とかいう加減しろ莫迦レベルのチート状態だからな…
80 21/06/26(土)23:16:23 No.817370461
>相手がラスボスだったから気にならなかっただけで最終決戦時のうえきは花鳥風月で空飛べる+レベル2で神器同時出しと相手の能力無効化とかいう加減しろ莫迦レベルのチート状態だからな… ラスボスも加減してないチート野郎だったからな…
81 21/06/26(土)23:16:23 No.817370463
結局魔王の習得条件はなんだったんだろう
82 21/06/26(土)23:16:57 No.817370746
かなり自信ある
83 21/06/26(土)23:17:31 No.817371049
基本的に百鬼夜行が強すぎる ガッシュのザケルガ枠
84 21/06/26(土)23:18:05 No.817371374
電光石火を酷使させてた記憶がある
85 21/06/26(土)23:18:10 No.817371416
なんか挑戦者サイド感あるけど完全に優勝候補のスペックしてるよね植木
86 21/06/26(土)23:18:14 No.817371437
ピックとかマッシュの後だとただのデカい鞭って地味じゃね?ってなる
87 21/06/26(土)23:18:38 No.817371641
>そういう意味ではまあ身体能力高い地底人相手って辛いな… 取り込んだ相手の能力使えるのアノン達守り人の一族だけだからマジで身体能力だけなんだよな普通の地獄人…
88 21/06/26(土)23:19:52 No.817372228
絶対維持の神器だからリバースにも耐えられるってなんだよと思ったけれど寿命削って強化してる神器をノーコストで相殺可能ってよく考えるとひどい話だな…
89 21/06/26(土)23:20:04 No.817372324
>基本的に百鬼夜行が強すぎる >ガッシュのザケルガ枠 1鉄ザケル2威風堂々ラシルド5百鬼夜行ザケルガ6電光石火ラウザルクまでは似たポジションだな!
90 21/06/26(土)23:20:13 No.817372408
能力も強いし神器持ってるし負けるほうがおかしい
91 21/06/26(土)23:20:15 No.817372429
>基本的に百鬼夜行が強すぎる >ガッシュのザケルガ枠 習得順も同じという偶然
92 21/06/26(土)23:20:18 No.817372464
>なんか挑戦者サイド感あるけど完全に優勝候補のスペックしてるよね植木 天界人の時点で能力の出力が違いすぎるからね うえきじゃなかったらあんなにでかい木出せない
93 21/06/26(土)23:20:41 No.817372624
7つ目ってなんだっけ
94 21/06/26(土)23:21:02 No.817372810
>7つ目ってなんだっけ ガリバー?
95 21/06/26(土)23:21:24 No.817372963
>7つ目ってなんだっけ 一瞬で地面から生えてきて拘束する箱
96 21/06/26(土)23:21:36 No.817373048
>7つ目ってなんだっけ 旅人(ガリバー)だったと思う マス目上の好きな位置に捕獲箱を出現させる
97 21/06/26(土)23:21:38 No.817373076
そもそも佐野と植木が居る時点で恐らく勝利数トップのチームだからな
98 21/06/26(土)23:22:43 No.817373600
ガリバーは決まると勝ち確だから避けられやすいのが
99 21/06/26(土)23:23:30 No.817373963
ゴミを木に変える能力 手ぬぐいを鉄に変える能力 ビーズを爆弾に変える能力 声を似顔絵に変える能力 相手をメガネ好きに変える能力
100 21/06/26(土)23:24:00 No.817374193
犬丸はさぁ…
101 21/06/26(土)23:24:14 No.817374299
読んだのだいぶ昔だから+で神器使えない理由を思い出せない…
102 21/06/26(土)23:24:23 No.817374381
>ビーズを爆弾に変える能力 なんかショボくない?
103 21/06/26(土)23:24:47 No.817374572
>読んだのだいぶ昔だから+で神器使えない理由を思い出せない… 天界力使い過ぎた
104 21/06/26(土)23:24:59 No.817374667
鉄(くろがね) 威風堂々(フード) 快刀乱麻(ランマ) 唯我独尊(マッシュ) 百鬼夜行(ピック) 電光石火(ライカ) 旅人(ガリバー) 波花(なみはな) 花鳥風月(セイクー) 魔王(まおう) 天地創造(テンソウ) 記憶が正しければこれで全部のはずだ
105 21/06/26(土)23:25:04 No.817374708
>なんか挑戦者サイド感あるけど完全に優勝候補のスペックしてるよね植木 ロベルトとリホウに勝ってる時点でもう優勝候補筆頭だろう
106 21/06/26(土)23:25:38 No.817374963
大体の攻撃を手ぬぐいサイズの鉄でガードできてる佐野はおかしい…?
107 21/06/26(土)23:25:39 No.817374965
>なんかショボくない? リンコの本領は財力にものを言わせた拡張パッチだからな
108 21/06/26(土)23:26:06 No.817375137
>読んだのだいぶ昔だから+で神器使えない理由を思い出せない… 天界力実は最終決戦で使いすぎてたということになってちょっと丈夫なだけになってしまった 正直プラスの冒頭は前作台無しになってる気がして悲しい プラス自体はそこまで嫌いじゃないんだが
109 21/06/26(土)23:26:44 No.817375409
>大体の攻撃を手ぬぐいサイズの鉄でガードできてる佐野はおかしい…? 攻撃は受ける方向に沿って手ぬぐい配置して受け流すと辛くないで! とか素で言いそう
110 21/06/26(土)23:26:45 No.817375413
>大体の攻撃を手ぬぐいサイズの鉄でガードできてる佐野はおかしい…? 受け流しの才とかあったんだろう
111 21/06/26(土)23:26:55 No.817375489
マッシュとピックは結構強いイメージある
112 21/06/26(土)23:27:30 No.817375781
だからこうして斜めの角度で弾く
113 21/06/26(土)23:27:51 No.817375926
佐野は手ぬぐいガードできるのもあってわりとボコボコに殴られるよね
114 21/06/26(土)23:27:57 No.817375975
神器好きだったから使えなくなってがっかりした記憶 代わりのモップも休載挟んだせいもあってなかなか活躍しなくてやきもきしたな
115 21/06/26(土)23:28:01 No.817376008
花鳥風月あったら電光石火要らなくね?
116 21/06/26(土)23:28:19 No.817376149
>マッシュとピックは結構強いイメージある マッシュは活躍多かったよね… 一番はピックだろうけど
117 21/06/26(土)23:28:19 No.817376150
佐野に戦闘のコツとか聞くと多分感覚的に言ってきたり無理難題を前提にしたりしそうで絶対参考にならないよね
118 21/06/26(土)23:28:35 No.817376281
>花鳥風月あったら電光石火要らなくね? そうだね
119 21/06/26(土)23:28:36 No.817376289
中盤というか最早半分終盤加入のヒデヨシ
120 21/06/26(土)23:28:37 No.817376299
>花鳥風月あったら電光石火要らなくね? 普通の人は花鳥風月なんて辿り着けないよ
121 21/06/26(土)23:29:02 No.817376465
うえきって一般人攻撃ペナルティで減ってなかったらかなり才も優秀だったよね
122 21/06/26(土)23:29:02 No.817376474
>普通の人は花鳥風月なんて辿り着けないよ まずテンコがもうほぼ残ってないからな…
123 21/06/26(土)23:29:30 No.817376689
花鳥風月の酷いところは飛行能力だけじゃなくてスピードさえも電光石火より上なのが…
124 21/06/26(土)23:30:01 No.817376917
佐野は多分李崩もやってた天界力のコントロールを無意識にやってたんじゃないかなって思ってる
125 21/06/26(土)23:30:22 No.817377117
>うえきって一般人攻撃ペナルティで減ってなかったらかなり才も優秀だったよね 複数の悪人一気に攻撃して大幅に才減る前の才がすごいやつばっかだった気がする
126 21/06/26(土)23:30:34 No.817377226
>うえきって一般人攻撃ペナルティで減ってなかったらかなり才も優秀だったよね 日常生活では文武両道でモテまくりとか初期植木はおかしい なんで森は才に影響されなかったのか
127 21/06/26(土)23:30:36 No.817377235
マーガレットや植木の親父みたいな十つ星なんでまずいないしな 大体は鉄打てる程度
128 21/06/26(土)23:30:39 No.817377254
改めてみるとリンコ加入タイミングがなかなか突発的
129 21/06/26(土)23:30:52 No.817377343
九つ星まで来れたらそりゃこれだけ有能な能力出てきてもおかしくないし…
130 21/06/26(土)23:31:38 No.817377690
ちゃんと修行した人でも5年に一つ星程度 つまり30歳で電光石火のよっちゃんは結構頑張ってる
131 21/06/26(土)23:32:12 No.817377912
魔王は強い能力だけど天界獣二体消費して試練をクリアする能力を持ってようやく会得出来るのに使用回数に制限あるのが酷すぎる
132 21/06/26(土)23:32:37 No.817378090
初期植木は才の数は大したことないけど当たり才ばっかすぎる
133 21/06/26(土)23:32:52 No.817378206
未来この手に飛び立つファルコ
134 21/06/26(土)23:32:55 No.817378229
>マーガレットや植木の親父みたいな十つ星なんでまずいないしな >大体は鉄打てる程度 親父そんなに優秀だったっけ…?