最近新... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/26(土)21:58:23 No.817325545
最近新章読み始めたんだけどめちゃくちゃ強かったんだねこのジジイ
1 21/06/26(土)21:59:37 No.817326183
ゼロクロ読んでるとスレ画の異常さがよく分かる…
2 21/06/26(土)22:00:36 No.817326680
能力が強すぎる
3 21/06/26(土)22:01:35 No.817327274
最近読み始めた割にものすごくタイムリーな話題出してきてるな
4 21/06/26(土)22:02:56 No.817328040
今月号の話かと思った
5 21/06/26(土)22:02:57 No.817328052
この魔法を1人で制御するのはかなり難しいだろうに普通に使いこなしてる
6 21/06/26(土)22:03:11 No.817328152
>最近読み始めた割にものすごくタイムリーな話題出してきてるな 3巻までしか読んでないんだけどまだ活躍するのか
7 21/06/26(土)22:03:33 No.817328338
ゼロクロからの新章でこれ出してくるのいいよね
8 21/06/26(土)22:05:58 No.817329579
五本の指自体がいまだに最強格なのにそれと同格だからな 全盛期はグリンより遥かに強かった
9 21/06/26(土)22:07:31 No.817330438
なんか強そうな魔法のわりにグリンの方がインフレについていけないなって感じになってる
10 21/06/26(土)22:07:32 No.817330444
あとシュダンとかモチャさんみたいな老人キャラの若い頃が素敵でした
11 21/06/26(土)22:09:28 No.817331428
>なんか強そうな魔法のわりにグリンの方がインフレについていけないなって感じになってる グリンは戦闘能力よりもゼロクロ見てきた知識の方が重要になるとは思わなかった
12 21/06/26(土)22:10:32 No.817331899
ゴッドマシン自体が別に戦闘用の魔法でもないしね
13 21/06/26(土)22:10:45 No.817331995
魔王の骨出てくるのかな
14 21/06/26(土)22:11:56 No.817332639
魔法のレベルと魔力の強さは別だからな…
15 21/06/26(土)22:12:05 No.817332711
ゴッドマシンは反動無い範囲だと高速移動にしかならないからな…
16 21/06/26(土)22:12:13 No.817332777
>魔王の骨出てくるのかな そのまま読み続けてくれれば分かるよ
17 21/06/26(土)22:13:10 No.817333350
>ゴッドマシンは反動無い範囲だと高速移動にしかならないからな… 一応今は一日一回なら過去に遡ってダメージをなかったことにするのもできるようになった
18 21/06/26(土)22:13:25 No.817333506
老人の若い頃を見るとすげぇのと歳にゃ勝てねぇ…ってなるのが辛い
19 21/06/26(土)22:13:47 No.817333709
シュダンさんから見ると潜在能力ではバレット王を超えるって言われてるんだよなグリン…なのでこれからに期待したい
20 21/06/26(土)22:15:43 No.817334706
最新話で見た目は若返ってそのままなのに台詞が老人でつらい…
21 21/06/26(土)22:15:46 No.817334738
攻撃できなくても時止めてる間に穿印のスタンプ設置しまくったりは出来そうなものだけど
22 21/06/26(土)22:15:56 No.817334829
現在時点で何歳だっけバレット
23 21/06/26(土)22:16:33 No.817335176
カタログで消しの入ってるエッチな何かだと思って来たのに…
24 21/06/26(土)22:17:50 No.817335965
>現在時点で何歳だっけバレット ティトォ達と再会した時にグリンが還暦なので余裕で80歳は超えているだろうな
25 21/06/26(土)22:18:44 No.817336521
そうそうりっかそういいよね…語感が
26 21/06/26(土)22:19:26 No.817336915
>攻撃できなくても時止めてる間に穿印のスタンプ設置しまくったりは出来そうなものだけど 穿印も魔法だしキツくない?
27 21/06/26(土)22:20:59 No.817337769
>穿印も魔法だしキツくない? 事前にスタンプしておいた紙をばら蒔くとかそういう感じなら負担少なそうに思ったんだ
28 21/06/26(土)22:23:21 No.817339088
単行本派だからジールボーイ来た所までしか知らんけどアレが完成したというのは小耳に挟んでしまった 内容は知らないけど
29 21/06/26(土)22:24:03 No.817339512
>単行本派だからジールボーイ来た所までしか知らんけどアレが完成したというのは小耳に挟んでしまった >内容は知らないけど もう8巻出たぞ
30 21/06/26(土)22:25:52 No.817340453
単行本の最新刊はここまで溜めてた奴らの戦いで良かったわ 決着付くまでいかなかったけど
31 21/06/26(土)22:28:10 No.817341595
必要なことだったんだと思うけど四章開始時の過去編は長いと思った…
32 21/06/26(土)22:29:29 No.817342348
>必要なことだったんだと思うけど四章開始時の過去編は長いと思った… はやくTAPが見たいと思いながら読んでいたけどもう最終決戦まで来てしまった… 元の身体に戻った途端にお役御免か
33 21/06/26(土)22:29:51 No.817342568
過去編無いとTAPの出番マジで皆無だから…
34 21/06/26(土)22:30:26 No.817342902
ジルが強いのはわかるけどあの親父なんであんな強いの…
35 21/06/26(土)22:31:21 No.817343410
グリンは攻撃部分が雷ハンマー頼りなのがステゴロで山削る連中見ちゃうと辛いなって…
36 21/06/26(土)22:33:11 No.817344536
グリンはバレットから支魂の術で力受け継ぐ展開とか来るかなと思ってたらバレット本人が復活した
37 21/06/26(土)22:33:57 No.817345050
>グリンはバレットから支魂の術で力受け継ぐ展開とか来るかなと思ってたらバレット本人が復活した まぁバレットが力使い果たして死んだらそのままグリンに受け継がれるんだろう…
38 21/06/26(土)22:34:29 No.817345359
王様片足無かったんか…
39 21/06/26(土)22:35:07 No.817345766
ミカゼが命七乱月で活躍する展開来るんだろうか
40 21/06/26(土)22:35:53 No.817346235
鞘を
41 21/06/26(土)22:36:12 No.817346413
>もう8巻出たぞ マジかよ来月だと思ってたわ明日買いに行く
42 21/06/26(土)22:36:14 No.817346423
過去バレットを見るとバレットが年取るまではティトォメモリアに帰るのは無理だったなってなる 一撃に耐えられるとは思えない
43 21/06/26(土)22:37:17 No.817346940
目覚めた王子あんまり強く見えないなあ!と思った前巻
44 21/06/26(土)22:38:17 No.817347695
>>もう8巻出たぞ >マジかよ来月だと思ってたわ明日買いに行く いつものモーニングツーとの連携プレゼントあるから入手するつもりならそれと定額小為替もな
45 21/06/26(土)22:38:44 No.817347986
頂点レベルの戦いだからしょうがないんだけど ジルさんvsジャンクーアがすごすぎて 今までの小競り合いみたいなバトルからレベルが上がりすぎて次どうすんだこれ感がある
46 21/06/26(土)22:38:48 No.817348041
>一撃に耐えられるとは思えない まぁ死ぬよね普通に バレットが再会時までに鍛えておくぜ!ってなってた時にティトォが冷や汗流しまくるのもわかる
47 21/06/26(土)22:39:44 No.817348600
ジャッカのリバースインパクトと全く別物だけど技名が同じジャンクーアのリバースインパクトいいよね…
48 21/06/26(土)22:40:18 No.817349000
6.5巻の時に封筒買ったはずなのに失くしたからまた封筒から買わなきゃならん…
49 21/06/26(土)22:41:50 No.817349998
完成版五本の指があのクラスだと剣仙十二刀流のコルクマリーもあんなんなるの…?
50 21/06/26(土)22:42:38 No.817350548
>いつものモーニングツーとの連携プレゼントあるから入手するつもりならそれと定額小為替もな まずモーニングツー自体近所に売ってないし普段電子で買っているのがな… 電子で応募できるようにしてほしい
51 21/06/26(土)22:42:39 No.817350560
山丸ごとスパッとやってる
52 21/06/26(土)22:43:11 No.817350941
五本の指もやっと全貌が明らかになってきたけど コルクマリーがどう関わってバトルを始めるのかさっぱり読めん あいつ今更何やるの
53 21/06/26(土)22:43:18 No.817351010
>完成版五本の指があのクラスだと剣仙十二刀流のコルクマリーもあんなんなるの…? 五本の指の完成形が今まで身体変化伴うのばっかりだったから13本目の剣でも生えるのかもしれない
54 21/06/26(土)22:44:39 No.817352019
命七乱月の鞘は多分完成するんだろうけどじゃあミカゼはどんな役割をするんだろう
55 21/06/26(土)22:44:58 No.817352295
神薙神無ダセえ! そういや影鬼とかヨマがやってたけど魔法極めると魔法と一体化すんのね…
56 21/06/26(土)22:45:12 No.817352483
>今までの小競り合いみたいなバトルからレベルが上がりすぎて次どうすんだこれ感がある もう敵が頂点しか残ってないから現状インフレについて行けそうな要素が無い人達は…
57 21/06/26(土)22:45:16 No.817352539
完全版五本の指より強そうな制限無し三大神器の中でも元星の守護神でデュデュマを吸収しマザーを持つラスボス候補クゥ
58 21/06/26(土)22:46:06 No.817353064
>命七乱月の鞘は多分完成するんだろうけどじゃあミカゼはどんな役割をするんだろう なんだかんだでいい所持っていくから何かしら貰えそう
59 21/06/26(土)22:46:30 No.817353339
三十指と比べて仲いいよな三大神器って思う
60 21/06/26(土)22:47:15 No.817353845
>そういや影鬼とかヨマがやってたけど魔法極めると魔法と一体化すんのね… 太陽陣の例もあるから奥義は必ずしも合体ということではないらしい
61 21/06/26(土)22:47:17 No.817353862
>コルクマリーがどう関わってバトルを始めるのかさっぱり読めん >あいつ今更何やるの 最新話で唐突に出てきて唐突に喧嘩売り出す相変わらずの様子だったので安心して欲しい
62 21/06/26(土)22:47:46 No.817354152
神薙神無も他の合成魔法拳みたいな感じの技だと思ってたら >神薙神無ダセえ!
63 21/06/26(土)22:48:06 No.817354348
本誌読んでないけどTAP焦らすな…
64 21/06/26(土)22:48:10 No.817354382
>目覚めた王子あんまり強く見えないなあ!と思った前巻 ぽっと出であんまり魅力のない連中だが神獣併せ状態だと未完成五本の指くらいには強いからなあの連中
65 21/06/26(土)22:48:24 No.817354514
神薙神無はビッグオーでも見てたのかなって
66 21/06/26(土)22:48:30 No.817354576
なぜ急にビッグオーに…
67 21/06/26(土)22:49:26 No.817355141
>完全版五本の指より強そうな制限無し三大神器の中でも元星の守護神でデュデュマを吸収しマザーを持つラスボス候補クゥ マザーはゼロクロイツで惑星間攻撃ぶっ放してラストバトル終わらせてるしあんなのを気軽に振り回されたらたまったもんではない
68 21/06/26(土)22:49:39 No.817355273
ムーンアデルパ神薙神無全てを喰らうものと完成した五本の指の魔法は変身系なのかな
69 21/06/26(土)22:49:41 No.817355290
え 神薙神無完成したの!?
70 21/06/26(土)22:49:47 No.817355348
エッグの性能がトンデモ過ぎてこれは最強…
71 21/06/26(土)22:50:07 No.817355554
技だと思ってたから面食らったけどあれはあれで好きだよ神薙神無
72 21/06/26(土)22:50:13 No.817355616
>え >神薙神無完成したの!? 新刊買ってこいや!
73 21/06/26(土)22:50:18 No.817355685
>三十指と比べて仲いいよな三大神器って思う まあその辺の才能ある人達適当に寄せ集めた薄い繋がりと100年間一緒に過ごしてた繋がりを比べたらな…
74 21/06/26(土)22:50:27 No.817355774
士熊飛燕飛燕牛輪飛燕牛輪士熊牛輪!!で合成してたときと比べたら 華龍彗龍卍龍で合成してんのはスマートになったな
75 21/06/26(土)22:50:31 No.817355808
>え >神薙神無完成したの!? 今月の23日に出た最新刊リードナウ! エッグの能力も明らかになるぞ!
76 21/06/26(土)22:50:36 No.817355867
腕と足の噴射で急に空飛び出すな腕と食
77 21/06/26(土)22:50:56 No.817356137
エッグも完成状態なのかな?
78 21/06/26(土)22:51:12 No.817356307
万象の杖カウンターとかいうめちゃくそかっこいい技出したりするから神薙神無期待してたんだけどダサいのか…
79 21/06/26(土)22:51:18 No.817356373
指コキ好き
80 21/06/26(土)22:51:19 No.817356386
>エッグの能力も明らかになるぞ! クソ性能と五本指のタフネスが相互に補完しあってこれは…最強…
81 21/06/26(土)22:51:29 No.817356484
>技だと思ってたから面食らったけどあれはあれで好きだよ神薙神無 神薙神無はダッセ…と思ったけど最後のラッシュからの魔力のクソデカ拳で許した
82 21/06/26(土)22:51:35 No.817356527
>エッグも完成状態なのかな? 魔法レベル120だし…
83 21/06/26(土)22:51:36 No.817356534
ゼロクロイツいいよね… ああいう本編の先取りチラ見せあるスケールデカい過去編大好き…
84 21/06/26(土)22:51:40 No.817356581
>エッグも完成状態なのかな? 腹に口ついてるモードがそれっぽそう
85 21/06/26(土)22:52:16 No.817356912
片腕で通常合成するのが完成の肝だったっぽいし 結果的にはいい修行だったね片手縛り
86 21/06/26(土)22:52:20 No.817356948
今更だがデジタルっぽい作画だと昔より戦闘がぎこちなく見える
87 21/06/26(土)22:52:33 No.817357062
そう言えば特に説明なかったけどなんでミカゼは神獣狼初見でパイル出来たんだろ
88 21/06/26(土)22:52:33 No.817357072
>万象の杖カウンターとかいうめちゃくそかっこいい技出したりするから神薙神無期待してたんだけどダサいのか… ダサかっこいいから… バトル凄く迫力あっていいぞ
89 21/06/26(土)22:52:56 No.817357286
ジャッカのは衝撃を糸にするシルバーラインを衝撃に「戻す」リバースインパクト ジャンクーアのはエッグで喰らった魔法を相手に「叩き返す」リバースインパクト こういうネーミング大好き
90 21/06/26(土)22:53:00 No.817357326
>華龍彗龍卍龍で合成してんのはスマートになったな カンナカンナ完成シーンよりもその前段階で合成しているときの方が「これやべえやつだ!」って思った
91 21/06/26(土)22:53:01 No.817357342
ジャンクーアとマリーが襲撃してきても防げるよと豪語していたナトラレーゼが完成したとはいえマリーとバレットに負けたら大言壮語になりそうだから頑張れ
92 21/06/26(土)22:53:02 No.817357348
>万象の杖カウンターとかいうめちゃくそかっこいい技出したりするから神薙神無期待してたんだけどダサいのか… 見た瞬間はえ?ってなるけど戦ってる姿は迫力あってカッコいいから…
93 21/06/26(土)22:53:02 No.817357351
お前らドラゴンボール世界の人間かよってなる
94 21/06/26(土)22:53:05 No.817357375
クゥが持って行った魔法って判明してる? 制限時間で霊磁砲かと思ってるんだけど
95 21/06/26(土)22:53:10 No.817357430
全てを喰らうものでソウルクレイドル思い出した
96 21/06/26(土)22:53:25 No.817357587
>片腕で通常合成するのが完成の肝だったっぽいし >結果的にはいい修行だったね片手縛り というかジールボーイは敵時代の方が弱く見える 味方になってからめっちゃ頼りになる
97 21/06/26(土)22:54:00 No.817357898
2割何分かの男だから…
98 21/06/26(土)22:54:08 No.817357939
ゼロクロイツで出なかったのは第6の盾と第7の盾だっけセブンスボルト
99 21/06/26(土)22:54:08 No.817357943
>クゥが持って行った魔法って判明してる? >制限時間で霊磁砲かと思ってるんだけど 判明してないけど大方の予想はそれ
100 21/06/26(土)22:54:16 No.817358010
>クゥが持って行った魔法って判明してる? >制限時間で霊磁砲かと思ってるんだけど 明言はされてないな 多分そうだと思うが
101 21/06/26(土)22:54:22 No.817358117
本編とゼロクロで爆風を巻き起こすのと爆風を翼にするので真逆なメギドウイングも好き
102 21/06/26(土)22:54:24 No.817358163
合成魔法拳の名前よく考えると厄ネタすぎる…
103 21/06/26(土)22:54:25 No.817358170
五本の指は全員今完成してるってヒで言われてたはず…
104 21/06/26(土)22:54:28 No.817358205
アダさん人気投票1位おめでとう
105 21/06/26(土)22:54:29 No.817358230
>>片腕で通常合成するのが完成の肝だったっぽいし >>結果的にはいい修行だったね片手縛り >というかジールボーイは敵時代の方が弱く見える >味方になってからめっちゃ頼りになる メンタルブレブレだったしおかんの説経がよく効いたんだろう
106 21/06/26(土)22:54:55 No.817358495
>ジャンクーアとマリーが襲撃してきても防げるよと豪語していたナトラレーゼが完成したとはいえマリーとバレットに負けたら大言壮語になりそうだから頑張れ でも今まででもラスボスの前座感すごかったのに最新話で更にすごい勢いで小物ポイント稼いでて…
107 21/06/26(土)22:54:55 No.817358497
>アダさん人気投票1位おめでとう 割と本気でびっくりしたやつ
108 21/06/26(土)22:54:56 No.817358501
>ゼロクロイツで出なかったのは第6の盾と第7の盾だっけセブンスボルト 6は自身を盾にするで既出
109 21/06/26(土)22:55:46 No.817359004
片手時代本当にいい修行だったよなあ 片手でしか合成できないから必然的にうまくなるならざるをえなくなるほどの環境という
110 21/06/26(土)22:55:56 No.817359126
クウの魔力で貯めた回避不能の魔法弾とか確かに惑星ふっ飛ばすぐらいは余裕そうだな…
111 21/06/26(土)22:56:07 No.817359299
>片手時代本当にいい修行だったよなあ >片手でしか合成できないから必然的にうまくなるならざるをえなくなるほどの環境という しかも片手でも十分強い…
112 21/06/26(土)22:56:11 No.817359357
>>アダさん人気投票1位おめでとう >割と本気でびっくりしたやつ 俺は好きだけど…ってタイプだと思ってたのに
113 21/06/26(土)22:56:21 No.817359444
>アダさん人気投票1位おめでとう アダラパタ柄のクオカードでだめだった
114 21/06/26(土)22:56:39 No.817359650
>>ゼロクロイツで出なかったのは第6の盾と第7の盾だっけセブンスボルト >6は自身を盾にするで既出 ありがとう最後の盾だけか これがムーンアデルパとか神薙神無にあたる奥義かな
115 21/06/26(土)22:57:08 No.817359977
>>片手時代本当にいい修行だったよなあ >>片手でしか合成できないから必然的にうまくなるならざるをえなくなるほどの環境という >しかも片手でも十分強い… あの強さで当初は1割だったと明かされてビビった
116 21/06/26(土)22:57:27 No.817360171
アダさんは大量投票した熱心なファンがいた 2位3位で入れたキャラのポイントが計算と合わないって困惑してた