虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/06/26(土)20:40:41 サマー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/26(土)20:40:41 No.817286424

サマーセール到来!

1 21/06/26(土)20:40:56 No.817286527

ウホ?

2 21/06/26(土)20:41:13 No.817286672

ウホホ

3 21/06/26(土)20:42:49 No.817287466

ゴリラ多くない?

4 21/06/26(土)20:44:17 No.817288121

steamの夏 ゴリラの夏

5 21/06/26(土)20:45:14 No.817288495

長文読んだ挙句ゴリラにされるウホ

6 21/06/26(土)20:45:24 No.817288574

セールで買えるのは5本までにしてほしい

7 21/06/26(土)20:45:50 No.817288764

>セールで買えるのは5本までにしてほしい その心は

8 21/06/26(土)20:45:53 No.817288787

これ翻訳の質かわからんけどめっちゃ読み難いウホ…

9 21/06/26(土)20:46:13 No.817288937

ゴリラじゃなくても読みづらい文章だったよ…

10 21/06/26(土)20:46:25 No.817289044

ウホホウホネンガンノセキロカッタウホ セキロfigmaサキニカッタケドカンケイネエウホ

11 21/06/26(土)20:47:00 No.817289299

shadowrunどうしよっかな…と思ったらGOGで配ってくれてこれはありがたい…

12 21/06/26(土)20:47:31 No.817289529

どけ!!!俺は超常現象学教授だぞ!!!

13 21/06/26(土)20:47:58 No.817289720

頑張って読んだのにゴリラになれなくていっぱい悲しい…

14 21/06/26(土)20:48:18 No.817289893

>どけ!!!俺は仮面の復讐者だぞ!!!

15 21/06/26(土)20:48:21 No.817289916

AlyxもValheimも数年分のバンドルの山も積んでるしWin11用のCPUの準備もしなきゃいけないから積んでる暇はないのに DJMAXとEZ2DJが欲しくてこれは…

16 21/06/26(土)20:48:43 No.817290071

>ウホホウホネンガンノセキロカッタウホ >セキロfigmaサキニカッタケドカンケイネエウホ エンジョイ&エキサイティングウホ

17 21/06/26(土)20:48:44 No.817290078

巨大クモに謎掛け勝負を挑んで大量に体内に卵植え付けられるやつでめちゃ笑った…

18 21/06/26(土)20:49:02 No.817290218

imgの裏はゴリラの卵でいっぱいだー!

19 21/06/26(土)20:49:46 No.817290534

トレカを売ってみようと思ってるんだけど 販売履歴で出てくる値段って受取額?購入者支払額?

20 21/06/26(土)20:49:50 No.817290563

>巨大クモに謎掛け勝負を挑んで大量に体内に卵植え付けられるやつでめちゃ笑った… 笑ったけどステッカーでヒッってなったウホ…

21 21/06/26(土)20:49:56 No.817290612

小説は文章が見づらくてほぼ飛ばしちゃった… おまけにゴリラになれずとても辛い

22 21/06/26(土)20:49:59 No.817290637

サマーセールで何も買わないのは一年を無駄にしている気がしてならないけど なんかこれっていうのがないなあ

23 21/06/26(土)20:50:09 No.817290708

ボダラン3買おうと思ってるんだけどアルティメットエディションってのがDLC類全部入りでいいのかな

24 21/06/26(土)20:50:23 No.817290826

>巨大クモに謎掛け勝負を挑んで大量に体内に卵植え付けられるやつでめちゃ笑った… あれ筋肉使っても卵植え付けられたよ…

25 21/06/26(土)20:50:31 No.817290886

>巨大クモに謎掛け勝負を挑んで大量に体内に卵植え付けられるやつでめちゃ笑った… 平和を訴えながらミサイルをぶち込むのもいいよね

26 21/06/26(土)20:50:33 No.817290900

ハデスむっずい!

27 21/06/26(土)20:50:40 No.817290961

なんでみんなゴリラになってるの…

28 21/06/26(土)20:50:49 No.817291038

>ボダラン3買おうと思ってるんだけどアルティメットエディションってのがDLC類全部入りでいいのかな この手のエディション違いはどれ買っていいか悩むよね

29 21/06/26(土)20:51:12 No.817291190

>なんでみんなゴリラになってるの… ゲームブック終わらせるウホ

30 21/06/26(土)20:51:15 No.817291222

そういう意味で選んだんじゃないんですけど!?ってなる率高い

31 21/06/26(土)20:51:30 No.817291332

>ハデスむっずい! 自己強化が進むと初期HP増やしたり蘇生できるようになるから ゆっくり強化アイテム集めていってもいいんだ…

32 21/06/26(土)20:51:46 No.817291451

アサクリめっちゃ安くなってるから買う予定

33 21/06/26(土)20:52:38 No.817291934

ステッカー調べてから取ればよかったな インベントリにキモい顔並んでるのキツイ

34 21/06/26(土)20:52:43 No.817291977

>>なんでみんなゴリラになってるの… >ゲームブック終わらせるウホ 私は学者だが?

35 21/06/26(土)20:52:55 No.817292085

アサクリオデッセイかなり量あるらしいな Farcry4持ってないから買おうかな

36 21/06/26(土)20:53:16 No.817292268

書き込みをした人によって削除されました

37 21/06/26(土)20:53:22 No.817292322

>>ボダラン3買おうと思ってるんだけどアルティメットエディションってのがDLC類全部入りでいいのかな >この手のエディション違いはどれ買っていいか悩むよね Forza Horizon 4のも何が何やら

38 21/06/26(土)20:53:29 No.817292367

クソゲームブック面白いけどやり直しは欲しかったな

39 21/06/26(土)20:53:50 No.817292548

俺は教授だ

40 21/06/26(土)20:53:50 No.817292551

ダウンロードが過去最大級の重さだ

41 21/06/26(土)20:54:12 No.817292759

75%OFFのGrimDawnをよろしく頼むぜ

42 21/06/26(土)20:54:15 No.817292784

ゴリラ科学者ってあれだろ オーバーウォッチでいたやつだろ

43 21/06/26(土)20:54:15 No.817292787

セールなってるしSteamでジーコ買ってみようかなと思ったりするんだが どれぐらい違いあるのだろうか…

44 21/06/26(土)20:54:23 No.817292839

ゴリラ含めて5つあるらしいけど何でこんなにゴリラ多いんですかね…

45 21/06/26(土)20:54:35 No.817292924

今更だけどアクション苦手でもhotline Miamiは楽しめますかウホ?

46 21/06/26(土)20:54:50 No.817293046

>ゴリラ含めて5つあるらしいけど何でこんなにゴリラ多いんですかね… 回答方針が特に偏ってないとゴリラになるんだ

47 21/06/26(土)20:54:51 No.817293053

>セールなってるしSteamでジーコ買ってみようかなと思ったりするんだが >どれぐらい違いあるのだろうか… 日本人なら日本のエロゲは素直にDLsite辺りで買った方がいい

48 21/06/26(土)20:54:53 No.817293071

>セールなってるしSteamでジーコ買ってみようかなと思ったりするんだが >どれぐらい違いあるのだろうか… モザイク消せる奴ある

49 21/06/26(土)20:55:20 No.817293300

>>>ボダラン3買おうと思ってるんだけどアルティメットエディションってのがDLC類全部入りでいいのかな >>この手のエディション違いはどれ買っていいか悩むよね >Forza Horizon 4のも何が何やら めんどくせえからアルティメット版買お…ってなることよくある RDR2なんかは通常版で良かったなってなった…

50 21/06/26(土)20:55:30 No.817293396

俺は鉛中毒の件でわらってしまったよ

51 21/06/26(土)20:55:35 No.817293434

gorillaでゲーム検索したけどろくなのがねぇな!

52 21/06/26(土)20:55:44 No.817293514

バルダーズゲートが300円くらいだったから懐かしくて買ってしまった

53 21/06/26(土)20:55:49 No.817293567

>今更だけどアクション苦手でもhotline Miamiは楽しめますかウホ? とりあえず買って返金すれば良いのではないですかね?(メガネクイッ

54 21/06/26(土)20:55:50 No.817293577

>日本人なら日本のエロゲは素直にDLsite辺りで買った方がいい 値段的にこっちのが安いからこっちで買ってみようかなと >モザイク消せる奴ある どれぐらい違いあるのかわからんのがな…

55 21/06/26(土)20:55:54 No.817293597

>今更だけどアクション苦手でもhotline Miamiは楽しめますかウホ? 1は普通に楽しめるウホ 2は難易度上がってるからイライラして壁殴る可能性あるウホ

56 21/06/26(土)20:55:55 No.817293605

クモはクマではないしあなたの体内には大量の子蜘蛛が宿っている

57 21/06/26(土)20:56:04 No.817293671

>モザイク消せる奴ある KAGURAのはもう無理だっけか

58 21/06/26(土)20:56:07 No.817293710

>今更だけどアクション苦手でもhotline Miamiは楽しめますかウホ? 覚えゲー的な部分が大きいから試行錯誤楽しめるなら問題ないよ

59 21/06/26(土)20:56:39 No.817293949

>今更だけどアクション苦手でもhotline Miamiは楽しめますかウホ? ゴリラなら殴ればいいだろ

60 21/06/26(土)20:57:15 No.817294230

おすすめのマルチプレイゲームとかないかな…

61 21/06/26(土)20:57:15 No.817294231

>75%OFFのGrimDawnをよろしく頼むぜ DLCもっと安くしてくだち!

62 21/06/26(土)20:57:39 No.817294419

>ゲームブック終わらせるウホ 今気づいたぜ サウロン泣かせちゃったよ

63 21/06/26(土)20:57:46 No.817294464

>>日本人なら日本のエロゲは素直にDLsite辺りで買った方がいい >値段的にこっちのが安いからこっちで買ってみようかなと やめとけ エロ入ってない奴ある あと中華がぶっこぬいて売ってて作者関係ない奴とかもある

64 21/06/26(土)20:57:51 No.817294495

>おすすめのマルチプレイゲームとかないかな… せめてジャンルを!

65 21/06/26(土)20:57:54 No.817294527

RDR2の値引きがいつまでも渋いウホ

66 21/06/26(土)20:58:04 No.817294618

>おすすめのマルチプレイゲームとかないかな… https://store.steampowered.com/app/1131190/NERTS_Online/

67 21/06/26(土)20:58:19 No.817294735

>DLCもっと安くしてくだち! なくても属性変換はできるようになったぜ!

68 21/06/26(土)20:58:24 No.817294778

Chronicon10時間くらいぶっ続けで遊んだけど死なないどころかピンチにすらならねぇ! そういうジャンルだと言われたらそうだけど作業間が出てきてしまった

69 21/06/26(土)20:58:25 No.817294792

サイバーパンクで企業と戦う選んだら普通に売却してて駄目だった

70 21/06/26(土)20:58:37 No.817294873

マイアミはリプレイ性が高いから上手さはあんまり関係ないですね

71 21/06/26(土)20:59:01 No.817295069

デススト!バイオショックコレクション!Fallout4GOTY!メトロエクソダス! もう少し何か買うか…

72 21/06/26(土)20:59:11 No.817295142

ゴリラ科学者ってことはAPE OUTを買えってことか!?

73 21/06/26(土)20:59:15 No.817295170

ゴリラの科学者になった…

74 21/06/26(土)20:59:16 No.817295185

ありがとうウホお安いし買ってみるウホ

75 21/06/26(土)20:59:33 No.817295331

Civ6の完全版がつい先日タイミングよく発売

76 21/06/26(土)20:59:50 No.817295451

SlaytheSpireとRiskofRain2を買おうかと思うんだけどこの2つってプレイの中断ってできるんかな どっちも1プレイ30分くらいらしいけど不定期で呼び出されるから中断が無いとちょっと遊びにくいのよね

77 21/06/26(土)20:59:59 No.817295516

グリムドーンとボダラン2以外のおすすめハクスラ教えて欲しいウホ

78 21/06/26(土)21:00:03 No.817295548

スチムーのジーコは多言語対応で中身相当いじってるのと納品済みだからバグあっても作者が直せないって聞くな

79 21/06/26(土)21:00:08 No.817295593

ひぐらし業見てからうみねこが気になってきた…

80 21/06/26(土)21:00:13 No.817295639

Phantom Abyss気になってるけどやってる「」いる?

81 21/06/26(土)21:00:25 No.817295731

前者は中断可能(後者は知らない)けど 30分じゃ終わらん気がする…

82 21/06/26(土)21:00:30 No.817295774

ゴリラのアバター使えるようになるゲーム教えてほしいウホ

83 21/06/26(土)21:01:08 No.817296065

>ゴリラのアバター使えるようになるゲーム教えてほしいウホ Streets of Rogue ゴリラそのものが使える

84 21/06/26(土)21:01:08 No.817296067

>おすすめのマルチプレイゲームとかないかな… COOPものだったらRoR2とか宇宙ドワーフとか

85 21/06/26(土)21:01:15 No.817296129

どっちもソロなら中断して再開できるよ

86 21/06/26(土)21:01:20 No.817296170

オープンワールドでサバイバルクラフトがしたいけど建築まではしたくない!

87 21/06/26(土)21:01:21 No.817296183

>>おすすめのマルチプレイゲームとかないかな… >せめてジャンルを! ざっくりしすぎてた! 2人か4人くらいで楽しめるアクションとか協力系のなにかを探してる…テラリアとかレムナントとかrisk of lainとか色々しゃぶり尽くしてしまった

88 21/06/26(土)21:01:24 No.817296204

>グリムドーンとボダラン2以外のおすすめハクスラ教えて欲しいウホ 素直にボダラン3やるのは駄目なの…?

89 21/06/26(土)21:01:33 No.817296279

サマセで欲しいの割引だけど30%とか17%とかウホ

90 21/06/26(土)21:01:39 No.817296332

>ゴリラのアバター使えるようになるゲーム教えてほしいウホ バイオハザード5ウホ

91 21/06/26(土)21:01:43 No.817296352

>やめとけ >エロ入ってない奴ある >あと中華がぶっこぬいて売ってて作者関係ない奴とかもある 了解、素直にDLsiteでセール&クーポン待つわ

92 21/06/26(土)21:01:55 No.817296455

なんで「」リラが大量発生してるの…なんで…

93 21/06/26(土)21:01:55 No.817296461

>オープンワールドでサバイバルクラフトがしたいけど建築まではしたくない! 建築めんどいよね…

94 21/06/26(土)21:01:57 No.817296488

>2人か4人くらいで楽しめるアクションとか協力系のなにかを探してる…テラリアとかレムナントとかrisk of lainとか色々しゃぶり尽くしてしまった https://store.steampowered.com/app/1259970/eFootball__2021_SEASON_UPDATE/ やろうサッカー!最大22人プレイ!

95 21/06/26(土)21:02:08 No.817296589

コントローラーが欲しいんだけど箱XコンのシェアボタンってSteamで機能する?

96 21/06/26(土)21:02:15 No.817296663

Slay the Spireの30分ってタイムアタック並みだぞ 三層ボスまで普通に行ったら1時間くらい過ぎてる

97 21/06/26(土)21:02:17 No.817296684

APEOUTウホ

98 21/06/26(土)21:02:22 No.817296733

>アサクリオデッセイかなり量あるらしいな メインDLC歴史のお勉強全部しゃぶったら200時間じゃ足りないかも

99 21/06/26(土)21:02:23 No.817296746

なんか女の子かわいいけどそれがメインじゃないゲームやりたい

100 21/06/26(土)21:02:35 No.817296864

ゴリラの科学者ってオーバーウォッチで見たことある! Steamで売ってないねそうだね

101 21/06/26(土)21:02:41 No.817296921

>なんか女の子かわいいけどそれがメインじゃないゲームやりたい momodora

102 21/06/26(土)21:02:43 No.817296935

>あと中華がぶっこぬいて売ってて作者関係ない奴とかもある steamはこうでなくっちゃな

103 21/06/26(土)21:02:46 No.817296960

>オープンワールドでサバイバルクラフトがしたいけど建築まではしたくない! Valheimで屋根付きなのに雨ざらしの家を作った「」は多いと聞く

104 21/06/26(土)21:02:48 No.817296987

>前者は中断可能(後者は知らない)けど >30分じゃ終わらん気がする… ありがとう 中断できるならいいんだ買うわ

105 21/06/26(土)21:03:18 No.817297262

>アサクリオデッセイかなり量あるらしいな >Farcry4持ってないから買おうかな オデッセイ330時間かかった

106 21/06/26(土)21:03:19 No.817297264

ゴリラゲーありがとウホ 参考にするウホ

107 21/06/26(土)21:03:23 No.817297301

>なんか女の子かわいいけどそれがメインじゃないゲームやりたい code vein

108 21/06/26(土)21:03:24 No.817297303

なんかゴリラが邪魔ものをぶっ殺しながら施設から脱走するゲームなかったっけ

109 21/06/26(土)21:03:27 No.817297329

>なんか女の子かわいいけどそれがメインじゃないゲームやりたい Portal2

110 21/06/26(土)21:03:37 No.817297411

>なんか女の子かわいいけどそれがメインじゃないゲームやりたい サクナヒメ

111 21/06/26(土)21:03:50 No.817297513

アサクリは1からやろうと買った1,2セットがまだ終わってないから…

112 21/06/26(土)21:04:02 No.817297620

>なんか女の子かわいいけどそれがメインじゃないゲームやりたい 海腹川背

113 21/06/26(土)21:04:12 No.817297696

ここにはゴリラ以外いないの?

114 21/06/26(土)21:04:13 No.817297702

>なんかゴリラが邪魔ものをぶっ殺しながら施設から脱走するゲームなかったっけ APEOUTかな

115 21/06/26(土)21:04:14 No.817297710

>なんか女の子かわいいけどそれがメインじゃないゲームやりたい ルセッティアみたいな話か

116 21/06/26(土)21:04:16 No.817297729

>オープンワールドでサバイバルクラフトがしたいけど建築まではしたくない! やろうぜ!THE LONG DARK!!

117 21/06/26(土)21:04:19 No.817297760

Grow homeが大好きなんだけど続編のGrow upがいつまでも日本語版来てくれない… いつになったら対応してくれるのか…

118 21/06/26(土)21:04:47 No.817297989

RPGでもシミュレーションでもあまえんぼが紛れ込んでくる…

119 21/06/26(土)21:05:06 No.817298156

>ここにはゴリラ以外いないの? 脳筋っぽい回答を主に選んだせいか探求者になったよ

120 21/06/26(土)21:05:12 No.817298203

>ここにはゴリラ以外いないの? まだ人間が居たウホ

121 21/06/26(土)21:05:21 No.817298270

>RPGでもシミュレーションでもあまえんぼ­が紛れ込んでくる… エロいゴリラ来たな…

122 21/06/26(土)21:05:24 No.817298299

>なんか女の子かわいいけどそれがメインじゃないゲームやりたい ビビッドナイト

123 21/06/26(土)21:05:46 No.817298469

あまえんぼは名作なのでどれだけおすすめしても良いとされている

124 21/06/26(土)21:05:46 No.817298471

civ6ってアンソロジーが全部入りでもう拡張の追加は無し?

125 21/06/26(土)21:05:52 No.817298517

「」は普段から色々ゴリラしてるから仕方ないウホ

126 21/06/26(土)21:05:59 No.817298584

>Grow homeが大好きなんだけど続編のGrow upがいつまでも日本語版来てくれない… >いつになったら対応してくれるのか… なにこのロボットかわいい…買うね…

127 21/06/26(土)21:06:02 No.817298599

ステラリスのネメシスまだセールに入らないかー

128 21/06/26(土)21:06:02 No.817298602

>モザイク消せる奴ある 消せない奴の方が多くてまじがっかりだよ

129 21/06/26(土)21:06:04 No.817298615

>なんか女の子かわいいけどそれがメインじゃないゲームやりたい PrizonPrincess

130 21/06/26(土)21:06:08 No.817298649

ああストアページ開くんじゃなくてゲームブックやればよかったのか やったら俺もゴリラの科学者になったウホ…

131 21/06/26(土)21:06:17 No.817298726

ワンショットとかアンテとかDDLCみたいなゲームをやりたいけどその流れで知りたくないというジレンマ

132 21/06/26(土)21:06:26 No.817298804

聖剣3買ったらMODは1キャラにつき1つだけってそりゃないよー クラスごとにエッチ衣装とっかえひっかえできると思ってたのに

133 21/06/26(土)21:06:39 No.817298901

>やろうぜ!THE LONG DARK!! 運び屋で500日生きたからEP4まで別のサバイバルクラフトがやりたいんだ

134 21/06/26(土)21:07:02 No.817299090

カグラってMODでおまんこ見れたりしないの

135 21/06/26(土)21:07:57 No.817299580

コードヴェインのキャラクリ選択肢はめっちゃ多いんだけど目の角度と顔の長さ変えられないのが割と不満

136 21/06/26(土)21:08:02 No.817299627

>2人か4人くらいで楽しめるアクションとか協力系のなにかを探してる…テラリアとかレムナントとかrisk of lainとか色々しゃぶり尽くしてしまった https://store.steampowered.com/app/518790/theHunter_Call_of_the_Wild/ 8人までマルチできるよ

137 21/06/26(土)21:08:19 No.817299790

>ワンショットとかアンテとかDDLCみたいなゲームをやりたいけどその流れで知りたくないというジレンマ そのうち2つはやったことあるんだけど 残り1つもそうだということを知ってしまったんだが?

138 21/06/26(土)21:08:24 No.817299826

建築ってみんなそんなにしたいのかよってなるのはある 既存の廃屋を利用くらいならいいけど一から建築なんてしたくねえ

139 21/06/26(土)21:09:00 No.817300125

.exeでもやってろ

140 21/06/26(土)21:09:08 No.817300187

>なんか女の子かわいいけどそれがメインじゃないゲームやりたい Chrono Arkとかどうだい ROの殴りプリみたいなことができるプレッセルさん好き

141 21/06/26(土)21:09:15 No.817300263

The Long Darkはちまちま荷物拾うところでめちゃくちゃ吐きそうになる 3D酔いしやすいなら買わないほうがいいよ

142 21/06/26(土)21:09:23 No.817300328

>>2人か4人くらいで楽しめるアクションとか協力系のなにかを探してる…テラリアとかレムナントとかrisk of lainとか色々しゃぶり尽くしてしまった >https://store.steampowered.com/app/518790/theHunter_Call_of_the_Wild/ >8人までマルチできるよ 複数人で何をやるかっていうと追い込み漁なんだよな...

143 21/06/26(土)21:09:26 No.817300359

図書館買うか…

144 21/06/26(土)21:10:18 No.817300797

>>ワンショットとかアンテとかDDLCみたいなゲームをやりたいけどその流れで知りたくないというジレンマ >そのうち2つはやったことあるんだけど >残り1つもそうだということを知ってしまったんだが? 残り一つがワンショットだとしたら最初からそういう演出だからあんま問題ないよ

145 21/06/26(土)21:10:28 No.817300889

今更塩始めたけどよくわかんね!

146 21/06/26(土)21:10:29 No.817300895

>カグラってMODでおまんこ見れたりしないの 見れるけど全裸で戦ってんのシュールだし衣装ありの方がエロい

147 21/06/26(土)21:11:10 No.817301252

マジで欲しいゲームがないからエロいの漁ってみるか エロあってもゲーム部分つまんないとやらないから両立してるゲームがあればいいな

148 21/06/26(土)21:11:12 No.817301268

>>モザイク消せる奴ある >消せない奴の方が多くてまじがっかりだよ そういうのは消せても黙ってやってる紳士ばかりならいいんだが消せるぜーエロいぜーとかお外にふれ回るバカが現れるからな

149 21/06/26(土)21:11:13 No.817301282

>残り一つがワンショットだとしたら最初からそういう演出だからあんま問題ないよ ならいいか

150 21/06/26(土)21:11:23 No.817301359

>今更塩始めたけどよくわかんね! 大剣か大鎚振ってればいつの間にかクリアしてるよ

151 21/06/26(土)21:11:34 No.817301454

>今更塩始めたけどよくわかんね! 話がよく分かんないままラスボス倒すようなゲームなので安心してほしい

152 21/06/26(土)21:11:47 No.817301547

建築自体は良い要素 敵が壊すとか時間で劣化するとかいらないです

153 21/06/26(土)21:12:09 No.817301738

ロボトミーも図書館も忙しそうで手が出せない

154 21/06/26(土)21:12:18 No.817301830

>RPGでもシミュレーションでもあまえんぼが紛れ込んでくる… ホラーに壺があるのはいったい…

155 21/06/26(土)21:12:22 No.817301854

Mirrorはなんで海外っぽいのに日本語声優までついてるの

156 21/06/26(土)21:12:35 No.817301972

>大剣か大鎚振ってればいつの間にかクリアしてるよ 最初の特典は何選ぶのがいいんです?

157 21/06/26(土)21:12:52 No.817302109

Foundationくらい緩いのは好みなんだけどあれはさすがに牧歌的過ぎて合わなかった やっぱりストレスになりすぎないくらいの多少の妨害要素は欲しいな

158 21/06/26(土)21:12:57 No.817302141

>ホラーに壺があるのはいったい… 存在自体どうみても怪異じゃん!

159 21/06/26(土)21:13:15 No.817302285

精神的恐怖

160 21/06/26(土)21:13:18 No.817302307

>>大剣か大鎚振ってればいつの間にかクリアしてるよ >最初の特典は何選ぶのがいいんです? なんでもいい!マジで

161 21/06/26(土)21:13:38 No.817302474

>なにこのロボットかわいい…買うね… ジャックと豆の木のゲーム化みたいな感じで チマチマと樹を登っていくゲームだけど段々と超高くなってきて凄くタマヒュン感が味わえて面白いよ 高いところから落ちても死なないから安心といえば安心だし

162 21/06/26(土)21:13:57 No.817302620

気になっていたVRのALTDEUS買ったよ OPでスゲーてなった

163 21/06/26(土)21:14:05 No.817302666

マルチは敷居が高い… 誰とやる想定なの?

164 21/06/26(土)21:14:09 No.817302697

>ホラーに壺があるのはいったい… ゲームやってる人が叫ぶ瞬間って他のゲームだとあまり見る機会ないからね

165 21/06/26(土)21:14:22 No.817302805

塩で言えるのはいきなり魔法使いを目指すのは止めようね!って事くらい

166 21/06/26(土)21:14:25 No.817302833

CELESTEで荒んだ心を癒してくれるゲーム無い…?

167 21/06/26(土)21:14:28 No.817302869

うほ?

168 21/06/26(土)21:14:45 No.817303025

スキルツリーとかで柔軟にキャラを育成できるゲームって無い?

169 21/06/26(土)21:14:46 No.817303042

>ロボトミーも図書館も忙しそうで手が出せない 図書館はそうでもない ロボトミはヒューマンエラーが主な失敗要素なので忙しいゲームなのはもうしょうがないね…

170 21/06/26(土)21:14:47 No.817303049

Wargrooveが思ってたより沼でやばい

171 21/06/26(土)21:14:47 No.817303051

>Foundationくらい緩いのは好みなんだけどあれはさすがに牧歌的過ぎて合わなかった >やっぱりストレスになりすぎないくらいの多少の妨害要素は欲しいな ドラクエビルダーズ2とか?

172 21/06/26(土)21:14:55 No.817303129

>CELESTEで荒んだ心を癒してくれるゲーム無い…? ネタフリにしか見えんぞ

173 21/06/26(土)21:14:55 No.817303134

https://store.steampowered.com/app/1217060/Gunfire_Reborn/ マルチもできるケモいゲーム

174 21/06/26(土)21:15:05 No.817303231

>ワンショットとかアンテとかDDLCみたいなゲームをやりたいけどその流れで知りたくないというジレンマ その辺勧めるの下手な人多いな…って思う

175 21/06/26(土)21:15:07 No.817303253

メトロが弾薬やりくりFPSと聞いて興味湧いてきたんだけど 戦闘は逃げ回っても大丈夫なのかい

176 21/06/26(土)21:15:08 No.817303273

LostEpicが気になってるけど面白いのかな

177 21/06/26(土)21:15:23 No.817303435

>Chronicon10時間くらいぶっ続けで遊んだけど死なないどころかピンチにすらならねぇ! >そういうジャンルだと言われたらそうだけど作業間が出てきてしまった 最序盤以外のストーリー中はまあそんなもんだから… あとで敵が強くなってきた頃にシナジーでスキルCTゼロ!威力2000%!クリダメ15倍!とか始めるとサクサクになる

178 21/06/26(土)21:15:25 No.817303463

>CELESTEで荒んだ心を癒してくれるゲーム無い…? ラビリビとかどう?

179 21/06/26(土)21:15:39 No.817303602

>スキルツリーとかで柔軟にキャラを育成できるゲームって無い? テイルズオブ読めない!

180 21/06/26(土)21:16:15 No.817303897

>CELESTEで荒んだ心を癒してくれるゲーム無い…? https://store.steampowered.com/app/1061090/Jump_King/

181 21/06/26(土)21:16:19 No.817303950

セールいつまで?

182 21/06/26(土)21:16:48 No.817304225

ハクスラ系ってどうにかパッドのスティック移動にできないかな… マウス移動なかなかめんどい

183 21/06/26(土)21:16:50 No.817304243

Hades敵の攻撃見えねえ…ってなってずっとダッシュしてるだけになる

184 21/06/26(土)21:17:13 No.817304408

>スキルツリーとかで柔軟にキャラを育成できるゲームって無い? やるか…PoE…!

185 21/06/26(土)21:17:31 No.817304535

塩は大剣が本当にアホみてえに強いからどうしてもクリア出来ない時に使うぐらいが良いぞ! でも初プレイからダガーはただのマゾだ!やめとけ!やめとけ!

186 21/06/26(土)21:17:44 No.817304632

>CELESTEで荒んだ心を癒してくれるゲーム無い…? https://store.steampowered.com/app/318530/Wings_of_Vi/

187 21/06/26(土)21:17:54 No.817304697

>>Foundationくらい緩いのは好みなんだけどあれはさすがに牧歌的過ぎて合わなかった >>やっぱりストレスになりすぎないくらいの多少の妨害要素は欲しいな >ドラクエビルダーズ2とか? 塩梅的にはそれくらいが好みだな確かに セール関係なしにFactrioあたりは気になってる

188 21/06/26(土)21:17:58 No.817304731

>メトロが弾薬やりくりFPSと聞いて興味湧いてきたんだけど >戦闘は逃げ回っても大丈夫なのかい 見捨てて逃げるとカルマが下がる場面とかあったりするけどいいならお好きにどうぞ…って感じ

189 21/06/26(土)21:18:09 No.817304808

>ハクスラ系ってどうにかパッドのスティック移動にできないかな… >マウス移動なかなかめんどい グリドンはパッドで出来る

190 21/06/26(土)21:18:13 No.817304832

>ロボトミはヒューマンエラーが主な失敗要素なので忙しいゲームなのはもうしょうがないね… 時間止めてゆっくりやればいいし!時間止めればいいし! ぐえー!

191 21/06/26(土)21:18:52 No.817305091

>CELESTEで荒んだ心を癒してくれるゲーム無い…? Sunblaze

192 21/06/26(土)21:19:01 No.817305173

>時間止めてゆっくりやればいいし!時間止めればいいし! >ぐえー! そうやって時間止めるのに慣れてると途中で詰む詰んだ

193 21/06/26(土)21:19:13 No.817305272

>ハクスラ系ってどうにかパッドのスティック移動にできないかな… >マウス移動なかなかめんどい grimdawnはパッド設定あるぞ トーチライトもMODあったと思う

194 21/06/26(土)21:19:35 No.817305448

Stardew Valley、エロMODとか無いんかな

195 21/06/26(土)21:19:46 No.817305547

>セール関係なしにFactrioあたりは気になってる セール予定ないからいつ買ってもいいぞ でも建築っていうか工場の不足してるものを作るためのラインを作り続けるゲームだよ

196 21/06/26(土)21:19:46 No.817305551

>そうやって時間止めるのに慣れてると途中で詰む詰んだ 妨害してくる怪異いるんだっけ…

197 21/06/26(土)21:20:06 No.817305724

>最序盤以外のストーリー中はまあそんなもんだから… 30レベ辺りからレジェ出るし経験値たくさんもらえるアクセもあるからそのへんでガッツリ強化するといい とりあえずact3クリアを最優先しよう解放されるショップがクソ便利だ

198 21/06/26(土)21:20:07 No.817305730

>>スキルツリーとかで柔軟にキャラを育成できるゲームって無い? >やるか…PoE…! スキルツリー大きすぎません?

199 21/06/26(土)21:20:31 No.817305933

>見捨てて逃げるとカルマが下がる場面とかあったりするけどいいならお好きにどうぞ…って感じ 面白そうだな…ありがとう買うわ

200 21/06/26(土)21:20:50 No.817306069

>Foundationくらい緩いのは好みなんだけどあれはさすがに牧歌的過ぎて合わなかった >やっぱりストレスになりすぎないくらいの多少の妨害要素は欲しいな Going Medievalなんかはどうだろう ぶっちゃけ高さの概念が加わったRimWorldなんだけどシステム簡略化されてるし敵もそこまで強くないしで割と緩いよ

201 21/06/26(土)21:21:09 No.817306224

オープンワールドカテゴリにオクトパストラベラーあったけどオープンワールドなのこれ? ちょっと興味出てきた

202 21/06/26(土)21:21:23 No.817306357

>Stardew Valley、エロMODとか無いんかな 脱がすMODとセックスするMODはあったはず

203 21/06/26(土)21:21:28 No.817306396

Dragoniaが60円の割に楽しい

204 21/06/26(土)21:21:48 No.817306518

メトロエクソダスは戦闘自体は面白いの?

205 21/06/26(土)21:21:49 No.817306531

>Going Medievalなんかはどうだろう >ぶっちゃけ高さの概念が加わったRimWorldなんだけどシステム簡略化されてるし敵もそこまで強くないしで割と緩いよ ありがとうなかなかよさそうね とりあえずウィッシュに突っ込んだので検討してみる

206 21/06/26(土)21:21:50 No.817306542

poeは時期が悪いpoe2まで待て

207 21/06/26(土)21:21:52 No.817306560

TPSのおすすめ教えてくだち! バイオ4とROR2はやった

208 21/06/26(土)21:21:53 No.817306568

ペルソナ4買ったけど人気出るだけあってやっぱり面白いな...

209 21/06/26(土)21:22:03 No.817306649

>オープンワールドカテゴリにオクトパストラベラーあったけどオープンワールドなのこれ? >ちょっと興味出てきた オープンワールドでは無いと思う…

210 21/06/26(土)21:22:08 No.817306697

ぽえは日本語対応するかもみたいな話聞いたからちょっとマツ

211 21/06/26(土)21:22:17 No.817306771

ごめんLastEpochってハクスラなんだけどパッド対応してたわ

212 21/06/26(土)21:22:27 No.817306848

Chroniconは最終的にT単位で殴り始めるから楽しい ただレジェにレジェ能力つけられる関係でセットレジェ付けるのほぼ確定みたいなところある

213 21/06/26(土)21:22:36 No.817306907

>TPSのおすすめ教えてくだち! >バイオ4とROR2はやった Fallout4

214 21/06/26(土)21:23:06 No.817307121

>TPSのおすすめ教えてくだち! >バイオ4とROR2はやった 個人的には今のDivision(無印)はすき 2はバトルパスみたいなの導入しはじめてからうn

215 21/06/26(土)21:23:12 No.817307185

>ありがとうなかなかよさそうね >とりあえずウィッシュに突っ込んだので検討してみる アーリーだからやれることもそこまで多くないから気を付けて!

216 21/06/26(土)21:23:22 No.817307293

カテゴリーはわりと曖昧

217 21/06/26(土)21:24:05 No.817307706

最近はド派手にバカスカ戦うよりも資源かき集めて生き延びる方が楽しくなってきた 精神的老化なのかな…

218 21/06/26(土)21:24:31 No.817307913

skyrim買い直そうかなあ

219 21/06/26(土)21:24:31 No.817307916

steamで買いたいものは大体買ってしまっていたのでタルコフで闇堕ちしてきた

220 21/06/26(土)21:24:38 No.817307980

Divisionはストーリーだけでもかなり面白かった

221 21/06/26(土)21:24:40 No.817307996

ボダラン3ってソロでも楽しめる?

222 21/06/26(土)21:24:50 No.817308093

kenshiって一人でやっても楽しい?

223 21/06/26(土)21:24:52 No.817308111

ロボトミーはあれだけど図書館はカードゲームみたいな感じだから忙しくはない 頭は使う

224 21/06/26(土)21:24:54 No.817308125

今年ちょっと値引きが渋いと思うウホ もうちょっと頑張ってほしいウホ

225 21/06/26(土)21:25:04 No.817308194

>最近はド派手にバカスカ戦うよりも資源かき集めて生き延びる方が楽しくなってきた >精神的老化なのかな… Frostpunkの指導者に向いていそうな「」来たな

226 21/06/26(土)21:25:05 No.817308209

サバイバル系は序盤の少ないリソースをどうにかしてやりくりしてる時が一番楽しいよね…

227 21/06/26(土)21:25:05 No.817308210

divinity2買おうかと思ったが前作と比べてめんどくさそうだな

228 21/06/26(土)21:25:08 No.817308227

>最近はド派手にバカスカ戦うよりも資源かき集めて生き延びる方が楽しくなってきた Kerbalで宇宙開発しようぜ!

229 21/06/26(土)21:25:19 No.817308304

Ria's hookが可愛くて気になってるけどタグのホラーが不穏すぎる

230 21/06/26(土)21:25:30 No.817308384

>kenshiって一人でやっても楽しい? 複数人でやれるゲームではないのでは…?

231 21/06/26(土)21:25:37 No.817308443

オクトラは単なるRPGだよ

232 21/06/26(土)21:25:40 No.817308470

BF5より4のほうが売れとるんかい

233 21/06/26(土)21:25:44 No.817308503

5持ってるけどトロピコ6って買い? まあ5は積んでるんですけど

234 21/06/26(土)21:26:00 No.817308637

図書館はギミック理解とカードの仕様が難しいんだよ! 完全解放戦とか1日一回やるとクソ疲れる

235 21/06/26(土)21:26:10 No.817308755

オクトラは章立てだしロマサガよりも自由度は低いと思う

236 21/06/26(土)21:26:10 No.817308758

hadesこれ面白くないとは言わないけど 昨年のベストって言われると前作の評判良かったからレビュアーが適当こいたなって感じがある テキスト量以外の作りが甘い…

237 21/06/26(土)21:26:16 No.817308809

>サバイバル系は序盤の少ないリソースをどうにかしてやりくりしてる時が一番楽しいよね… 色々余ると逆にどうやって余剰をぶち込むか悩むようになる

238 21/06/26(土)21:26:17 No.817308829

トロピコってどういうゲームなの?

239 21/06/26(土)21:26:24 No.817308895

値引きは年々渋くなってるしこれからも渋くなる一方だと思う でもこっちのほうが健全だとも思う

240 21/06/26(土)21:26:28 No.817308928

>サバイバル系は序盤の少ないリソースをどうにかしてやりくりしてる時が一番楽しいよね… 戦略ゲーと同じで序盤中盤を乗り切ったらあとはもうクリアしたも同然だからなぁ

241 21/06/26(土)21:26:56 No.817309143

>トロピコってどういうゲームなの? 独裁国家経営

242 21/06/26(土)21:27:03 No.817309218

>オクトラは章立てだしロマサガよりも自由度は低いと思う 強制進行ないしある意味自由ではあるから一長一短だなぁ

243 21/06/26(土)21:27:13 No.817309327

>トロピコってどういうゲームなの? 内政寄りの街作りゲームというか街管理ゲーム 独裁者になれる

244 21/06/26(土)21:27:25 No.817309432

>図書館はギミック理解とカードの仕様が難しいんだよ! >完全解放戦とか1日一回やるとクソ疲れる 前作からそういうメーカーだったろ!

245 21/06/26(土)21:27:29 No.817309459

>トロピコってどういうゲームなの? シムシティに選挙要素を入れたもの 買収や対立勢力の暗殺とかできる

246 21/06/26(土)21:27:52 No.817309640

>Kerbalで宇宙開発しようぜ! あれ緑くんを面白く殺すゲームじゃ無いの!?

247 21/06/26(土)21:27:57 No.817309684

rimworld買おうと思ってるんだけどDLC買った方がいい?

248 21/06/26(土)21:28:02 No.817309715

>前作からそういうメーカーだったろ! 一時停止禁止だけはやめてくだち!

249 21/06/26(土)21:28:09 No.817309756

値付けミス祭りとか面白かったのにね あの時買ったスリーピングドッグ結局一度もインスコしてない

250 21/06/26(土)21:28:36 No.817309980

>値引きは年々渋くなってるしこれからも渋くなる一方だと思う >でもこっちのほうが健全だとも思う 市場価格って意味では鍵屋の方に反映されてるから渋くしても結局意味はない気がする

251 21/06/26(土)21:28:56 No.817310145

風景パズルに手を出すときが来た

252 21/06/26(土)21:29:21 No.817310343

>値付けミス祭りとか面白かったのにね >あの時買ったスリーピングドッグ結局一度もインスコしてない DEになって日本語無くなったりDLC買えなくなったの後悔するくらいに面白かった

253 21/06/26(土)21:29:21 No.817310346

>値引きは年々渋くなってるしこれからも渋くなる一方だと思う >でもこっちのほうが健全だとも思う 流通にかかる経費は年々安くなってるのに健全とは言い難い

254 21/06/26(土)21:29:29 No.817310407

独裁国家とは人聞きの悪い ちゃんと国民投票で選出されたプレジデンテなのに…

255 21/06/26(土)21:29:33 No.817310440

>市場価格って意味では鍵屋の方に反映されてるから渋くしても結局意味はない気がする 鍵屋に出てこないゲームもあるからなぁ

256 21/06/26(土)21:29:34 No.817310448

>5持ってるけどトロピコ6って買い? >まあ5は積んでるんですけど スチームで6買うと日本語が無い(有志も)ので気をつけなさる EPICだと日本語あるけど権利の関係かなんかかな

257 21/06/26(土)21:29:38 No.817310482

>rimworld買おうと思ってるんだけどDLC買った方がいい? MODで代用できるんじゃね

258 21/06/26(土)21:29:49 No.817310576

DQ11はサマーセール待ちせずに35周年祭りの時に買っておいてよかった

259 21/06/26(土)21:29:57 No.817310668

>ボダラン3ってソロでも楽しめる? 実質ソロゲーよ

260 21/06/26(土)21:29:58 No.817310677

>スチームで6買うと日本語が無い(有志も)ので気をつけなさる 今月日本語復活したのだ

261 21/06/26(土)21:30:02 No.817310705

https://store.steampowered.com/app/1290000/PowerWash_Simulator/ これ凄い気になってるんだけど結構高いんだよなあ

262 21/06/26(土)21:30:32 No.817310951

フラッシュセールはマジで睡眠時間削る悪い文化だった

263 21/06/26(土)21:30:36 No.817310986

まだ価格がドルベースだった頃は円高美味しい!円高最高!ってなってたのをふと思い出した

264 21/06/26(土)21:30:44 No.817311043

>>rimworld買おうと思ってるんだけどDLC買った方がいい? >MODで代用できるんじゃね MODによってはDLC必須とかあるかもしれないし最初はバニラを楽しみたい

265 21/06/26(土)21:30:45 No.817311062

今月もう800円しか使えない…

266 21/06/26(土)21:30:57 No.817311169

Outer WildsはSwitch版出るときにSteam版の日本語もあわせて改善してくれるんだろうか

267 21/06/26(土)21:31:07 No.817311266

>今月もう800円しか使えない… ゲーム買ってる場合じゃねーだろ!

268 21/06/26(土)21:31:24 No.817311418

ボダランはマルチすげー面白いよ 野良はもう人いないと思うけど

269 21/06/26(土)21:31:25 No.817311422

flowscapeって背景資料に使えるかしら…

270 21/06/26(土)21:31:37 No.817311542

お前の国籍が気に入らないから安売りしてやらねえ

271 21/06/26(土)21:31:46 No.817311641

値引きはともかくミニゲームないのはやっぱ寂しいわ あったらあったでクソゲー!って言ってるんだろうけど

272 21/06/26(土)21:31:48 No.817311656

「」と一緒に遊べる何かがほしい

273 21/06/26(土)21:31:48 No.817311668

>今月もう680円しか使えない…

274 21/06/26(土)21:31:54 No.817311730

視点でものの大きさ変えるみたいなやつが気になっている

275 21/06/26(土)21:32:02 No.817311797

トロピコって結構昔のやつも江原正志がペラペラ調子良く喋ってた記憶がある

276 21/06/26(土)21:32:18 No.817311922

書き込みをした人によって削除されました

277 21/06/26(土)21:32:19 No.817311935

>>今月もう680円しか使えない… 1ドルのクソゲー買ってるんじゃねーよハゲ!

278 21/06/26(土)21:32:28 No.817312008

>フラッシュセールはマジで睡眠時間削る悪い文化だった 結局買い控えや何やでやらない方が売り上げいいみたいだからね…

279 21/06/26(土)21:32:30 No.817312028

>rimworld買おうと思ってるんだけどDLC買った方がいい? DLCは超偉い人を数日匿うとか爵位もち入植者用の部屋用意とか面白いけどMODの方がすごいという感想

280 21/06/26(土)21:32:31 No.817312034

>今月もう800円しか使えない… 来月8日までセールやってるから来月になったらバイナウ!

281 21/06/26(土)21:32:59 No.817312254

いまさらシュタインズゲートとかってあり?

282 21/06/26(土)21:33:04 No.817312291

そもそもあのDLCがMDO逆輸入というか

283 21/06/26(土)21:33:16 No.817312374

>お前の国籍が気に入らないから安売りしてやらねえ 許せねえバンナム…

284 21/06/26(土)21:33:44 No.817312602

>いまさらシュタインズゲートとかってあり? いつやっても面白いもんは面白いので気になるならいいと思うよ

285 21/06/26(土)21:33:53 No.817312695

フラッシュセール無いほうがいいのはわかるけどお祭り感が足りなくてつまんね…

286 21/06/26(土)21:34:03 No.817312789

>いまさらシュタインズゲートとかってあり? なんだかんだ初代はノベルゲームとしてめっちゃ面白いよ 以降はまあ…

287 21/06/26(土)21:34:09 No.817312846

>いまさらシュタインズゲートとかってあり? いつやってもアニメ見てても面白いよ!

288 21/06/26(土)21:34:32 No.817313041

ダーケストダンジョン80%オフ!バイナウ!

289 21/06/26(土)21:35:00 No.817313321

>フラッシュセール無いほうがいいのはわかるけどお祭り感が足りなくてつまんね… あれが安くなったぞー!みたいにどっかで盛り上がってる人たちばかりでは無いのだ…

290 21/06/26(土)21:35:01 No.817313350

>DLCは超偉い人を数日匿うとか爵位もち入植者用の部屋用意とか面白いけどMODの方がすごいという感想 >そもそもあのDLCがMDO逆輸入というか まじかDLC買うのやめます!

291 21/06/26(土)21:35:06 No.817313391

有翼のフロイライン踏んじゃったから口直しにAC7でも買うかなぁ…

292 21/06/26(土)21:35:07 No.817313407

>いまさらシュタインズゲートとかってあり? 当時でさえ古さのあるダルの壺エミュを余計に古く感じるな…

293 21/06/26(土)21:35:32 No.817313657

>ダーケストダンジョン80%オフ!バイナウ! どう考えても時間が溶けていく系だからずっと積んだままだわ…

294 21/06/26(土)21:35:38 No.817313726

>当時でさえ古さのあるダルの壺エミュを余計に古く感じるな… 一周回ってあーこういう感じだったなーってなるかも知れない

295 21/06/26(土)21:36:18 No.817314126

サンキュー シュタインズゲート買ってみるよ

296 21/06/26(土)21:37:22 No.817314741

ネットスラングは皆知ってるくらいの古さじゃないと伝わらないのはあるから…

297 21/06/26(土)21:37:48 No.817314965

無難にガンヴォルトとマブラヴ買ってお茶を濁すか…

298 21/06/26(土)21:38:57 No.817315517

今月の残り日数的に全部使いきっても大丈夫だな!

299 21/06/26(土)21:39:07 No.817315595

>無難にガンヴォルトとマブラヴ買ってお茶を濁すか… 無難か…?

300 21/06/26(土)21:39:11 No.817315623

古参ぶって毎回沸いてるけど 昔はよかった語りはいらないよ

↑Top