21/06/26(土)18:06:43 セール... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/26(土)18:06:43 No.817230786
セールで買ってクリアしたけどストーリー面白かった… 大久保の冤罪が晴れて服部はちゃんと八神さんに土下座したのかな…
1 21/06/26(土)18:08:45 No.817231440
あと村瀬と塩屋が愉快な感じになった直後にサクッと死んで残念だった 特に村瀬の死に方がえぐくない?
2 21/06/26(土)18:10:40 No.817232077
人間爆弾くらいヤクザならまあ…普通かな…
3 21/06/26(土)18:16:02 No.817233815
アニキ…アニキぃ~!!
4 21/06/26(土)18:16:35 No.817233994
サクッと死ぬからショックでかいよねあの場面
5 21/06/26(土)18:16:50 No.817234071
なんでみんなして星野くんを黒幕扱いするんだ…
6 21/06/26(土)18:19:59 No.817235224
服部は別に嘘を書いてる訳じゃないし八神さんも自分が逃げた自覚はあるから服部を鬱陶しいとは思いつつも恨んでる訳じゃないよ
7 21/06/26(土)18:20:14 No.817235291
>なんでみんなして星野くんを黒幕扱いするんだ… 思ったよりちゃんと決めるとこ決めてかっこよかった星野君 でもまあ…ちょっと気持ち悪いかな…
8 21/06/26(土)18:21:41 No.817235806
俺も昨日クリアしたけどシナリオ面白くて時間を忘れてやったよ…
9 21/06/26(土)18:22:06 No.817236008
星野くんは空手できる癖に喧嘩の時はすっこんでるのどうかと思う まあこれから法廷に立たせる弁護士が暴力沙汰起こしたらマズいんだが…
10 21/06/26(土)18:24:20 No.817236915
>服部は別に嘘を書いてる訳じゃないし八神さんも自分が逃げた自覚はあるから服部を鬱陶しいとは思いつつも恨んでる訳じゃないよ でもよぉ初登場時の煽り方はどうかと思うぜ…
11 21/06/26(土)18:26:06 No.817237608
>なんでみんなして星野くんを黒幕扱いするんだ… 嫉妬ではない
12 21/06/26(土)18:26:46 No.817237880
モグラの銃さばきだけなんか違う…
13 21/06/26(土)18:27:00 No.817237974
ステッキマンかっこよすぎる
14 21/06/26(土)18:27:20 No.817238123
>なんでみんなして星野くんを黒幕扱いするんだ… 実際最初は胡散臭いし…
15 21/06/26(土)18:27:46 No.817238338
異様なくらい肝が据わってるからな星野くん
16 21/06/26(土)18:28:09 No.817238471
>ステッキマンかっこよすぎる カチコミのところはしつこすぎて嫌いになったよ… 取り押さえろや!
17 21/06/26(土)18:28:52 No.817238720
海老蔵じゃない海老蔵が森田検事正はアドデック9に抱え込まれてるぜ!って八神さんのタレコミを信じるのが意外だったな俺は 八神さんのこと目の敵にしてる風だったのにめちゃくちゃまともで冷静な人だった…
18 21/06/26(土)18:28:53 No.817238727
>ステッキマンかっこよすぎる なんで三次団体にあんな化け物が居るんだ あ…荒川組も三次か
19 21/06/26(土)18:29:08 No.817238793
イマジナリー新谷からの絵美ちゃんいいよね…
20 21/06/26(土)18:29:58 No.817239113
>海老蔵じゃない海老蔵が森田検事正はアドデック9に抱え込まれてるぜ!って八神さんのタレコミを信じるのが意外だったな俺は 味方になるのお前か~…!ってなるよね
21 21/06/26(土)18:30:25 No.817239276
ラブホにいたあの怪人はなんなんだよ…
22 21/06/26(土)18:30:44 No.817239373
ステッキマンは兄貴の方が謎だ
23 21/06/26(土)18:30:53 No.817239420
>ラブホにいたあの怪人はなんなんだよ… 野生の変態
24 21/06/26(土)18:32:34 No.817240032
研究施設には怪物と化した被検体がつきものだし でもアドデック9関係ないしな…
25 21/06/26(土)18:33:04 No.817240198
>>海老蔵じゃない海老蔵が森田検事正はアドデック9に抱え込まれてるぜ!って八神さんのタレコミを信じるのが意外だったな俺は >味方になるのお前か?…!ってなるよね まああそこの検事正が露骨すぎるからな…
26 21/06/26(土)18:33:23 No.817240319
ストーリーまだ続くの!?ってくらい長い
27 21/06/26(土)18:34:00 No.817240552
>海老蔵じゃない海老蔵が森田検事正はアドデック9に抱え込まれてるぜ!って八神さんのタレコミを信じるのが意外だったな俺は >味方になるのお前か~…!ってなるよね しかもその直後に証拠は無いが一ノ瀬を法廷に引っ張り出せないか?後はなんとかする!という無茶振りに分かった何とかやってみると答えてくれる漢っぷりよ
28 21/06/26(土)18:35:19 No.817241021
ジェネリック真島と思いきや思った以上に話のわかるところもあって何よりイケオジなのにあっさり死んじゃって悲しかった塩屋
29 21/06/26(土)18:35:39 No.817241135
終盤のクライマックス!みんな八神を応援してるぞってシーンでここまで共に戦ってきた仲間面する馬好き探偵いいよね…
30 21/06/26(土)18:36:02 No.817241281
アドデック9は完成したんです!からの法廷の証言と合わせて進んでいくのが実にドラマの終わりって感じ
31 21/06/26(土)18:36:12 No.817241333
新谷さんに電話かける場面の演出はパーフェクトだと思う
32 21/06/26(土)18:36:35 No.817241467
さおりさんケバくしないで髪下ろし状態が一番可愛いよね
33 21/06/26(土)18:37:14 No.817241687
当時のPVって割と終盤のムービーから持ってきてたんだな…ということに気付く
34 21/06/26(土)18:37:55 No.817241909
>さおりさんケバくしないで髪下ろし状態が一番可愛いよね ケバ嬢状態どうひねくってもかわいくなくて いつものさおりさんでいてくれ~!って思いながら連れまわしてた
35 21/06/26(土)18:38:43 No.817242179
>>海老蔵じゃない海老蔵が森田検事正はアドデック9に抱え込まれてるぜ!って八神さんのタレコミを信じるのが意外だったな俺は >味方になるのお前か~…!ってなるよね あそこで海老蔵信じるのちょっと甘ちゃんすぎない?って思っちゃった…
36 21/06/26(土)18:38:53 No.817242236
化粧するとちゃんと綺麗になるのすごい アイシャドウ大事
37 21/06/26(土)18:39:32 No.817242510
海老蔵が海老蔵じゃなかったのが衝撃だった あんなに海老蔵なのに…それが通るなら瀧も羽村でいいじゃん!
38 21/06/26(土)18:39:42 No.817242577
村瀬の死ぬ所は村瀬の泣きそうな声の演技が良すぎる
39 21/06/26(土)18:40:01 No.817242698
さおりさんはあの前髪が良いんだ
40 21/06/26(土)18:40:34 No.817242910
ただただボロボロになった共礼会
41 21/06/26(土)18:42:24 No.817243673
>ただただボロボロになった共礼会 梶平も捕まったしあの後に龍が如く7の話になるから消滅しただろうな
42 21/06/26(土)18:42:28 No.817243711
>ケバ嬢状態どうひねくってもかわいくなくて >いつものさおりさんでいてくれ~!って思いながら連れまわしてた fu113596.jpg 俺は結構頑張ったぜ
43 21/06/26(土)18:42:36 No.817243776
さおりさん前髪かかってないと堀北真希と松平健足して割ったみたいな顔してるんだよな
44 21/06/26(土)18:42:45 No.817243831
>ラブホにいたあの怪人はなんなんだよ… 直近作の6から出てる変態 正体思想居る理由一切不明
45 21/06/26(土)18:43:07 No.817243955
>当時のPVって割と終盤のムービーから持ってきてたんだな…ということに気付く 龍シリーズのPVはネタバレの嵐ってのが恒例だし
46 21/06/26(土)18:43:30 No.817244097
7のPVとかモロだったな
47 21/06/26(土)18:44:21 No.817244379
>なんでみんなして星野くんを黒幕扱いするんだ… そういや次の舞台異人町には星龍会ってヤクザいるらしいな 星野って親父が仕切ってた
48 21/06/26(土)18:44:48 No.817244527
羽村もオヤジの教えから組をデカくしようとした末なのが悲しい
49 21/06/26(土)18:45:27 No.817244776
>羽村もオヤジの教えから組をデカくしようとした末なのが悲しい 正直オヤジちょっと酷いよ
50 21/06/26(土)18:45:50 No.817244936
>羽村もオヤジの教えから組をデカくしようとした末なのが悲しい 出会いから拷問までずっとクソボケがー!って思ってたのに組のこと思っての行動だと知ってちょっと気持ちが暗くなるよね
51 21/06/26(土)18:46:15 No.817245071
>正直オヤジちょっと酷いよ 如くシリーズの人情派やくざって基本ろくでもないし…
52 21/06/26(土)18:46:46 No.817245217
ラストの法廷から神室町にカチコむ4人の構図はやっぱりズルい
53 21/06/26(土)18:46:58 No.817245275
>>なんでみんなして星野くんを黒幕扱いするんだ… >そういや次の舞台異人町には星龍会ってヤクザいるらしいな >星野って親父が仕切ってた 血縁あっても不思議じゃないな ボンボンっぽい雰囲気やヤクザに物怖じしないメンタルからして
54 21/06/26(土)18:47:06 No.817245321
>>ラブホにいたあの怪人はなんなんだよ… >直近作の6から出てる変態 >正体思想居る理由一切不明 あいつジャッジアイズ初出じゃないんだ…
55 21/06/26(土)18:47:14 No.817245381
ヤクザはヤクザだし…
56 21/06/26(土)18:47:40 No.817245531
オヤジはター坊から見たら恩義はあるけどすげえ大人物みたいな描かれ方はしてないしな ただただ三流事務所の親分
57 21/06/26(土)18:48:27 No.817245822
一応東条会本部で弔って貰えるんだ…ってなった
58 21/06/26(土)18:48:28 No.817245838
>>羽村もオヤジの教えから組をデカくしようとした末なのが悲しい >正直オヤジちょっと酷いよ オヤジとカシラでくぐってきた修羅場や組長とカシラとして見てきたものが違うんだってのも示唆されてるから尚更すれ違いが悲しい 龍本編の騒動見てたなら成り上がるってことの虚しさや東城会のガタガタぶり知ってるだろうし
59 21/06/26(土)18:48:31 No.817245853
でもオヤジを表舞台から立ち退かせたのもカシラだからオヤジにはどうにも出来なかったのも仕方ないと思う 最終的にはオヤジも自分で立ち上がってカシラを止めようとしたから…その結果ああなっちゃったんだけど
60 21/06/26(土)18:49:21 No.817246183
>正直オヤジちょっと酷いよ 風間の親っさんからマキャベリスト成分抜いたような人だからな 任侠ではあるんだろうけど現代のヤクザではなかった
61 21/06/26(土)18:49:39 No.817246294
>オヤジはター坊から見たら恩義はあるけどすげえ大人物みたいな描かれ方はしてないしな >ただただ三流事務所の親分 本人が言ってる通り時代に適応できてないお飾りの組長だからね… カシラ居なかったら衰退してたのは間違いない
62 21/06/26(土)18:49:43 No.817246314
三次団体がなんかモメてるらしいですって聞いてふーんくらいに思ってたら 次の方向でいきなり厚生省がどうこうみたいな話になってます…って聞かされた大吾くん…
63 21/06/26(土)18:50:09 No.817246498
男気のある人情派って聞こえはいいけど作中だとただ自分のお気に入りをえこひいきしてるばっかだし…
64 21/06/26(土)18:50:11 No.817246518
>次の方向でいきなり厚生省がどうこうみたいな話になってます…って聞かされた大吾くん… ヤクザなんて幸せになれねえヤメだヤメ!
65 21/06/26(土)18:50:36 No.817246676
5回くらいムービー銃から八神さんを救ってくれる杉浦君有能すぎる
66 21/06/26(土)18:51:04 No.817246829
>でもオヤジを表舞台から立ち退かせたのもカシラだからオヤジにはどうにも出来なかったのも仕方ないと思う >最終的にはオヤジも自分で立ち上がってカシラを止めようとしたから…その結果ああなっちゃったんだけど カシラの盾になったのがオヤジとしてのケジメだったんだなって… 言ってたとおり組のため自分のためにドツボにはめちまったって後悔はずっと抱えてたんだなってなる
67 21/06/26(土)18:51:26 No.817246964
>5回くらいムービー銃から八神さんを救ってくれる杉浦君有能すぎる 杉浦君居ないと八神何回か死んでたよな
68 21/06/26(土)18:52:01 No.817247163
ところで綾部の罪状なんですけど…このカジノ摘発…
69 21/06/26(土)18:52:07 No.817247208
事務所の和室でどっしり構えてると思ったらろくに子分が言うこと聞いてくれない状態だったの世知辛い
70 21/06/26(土)18:52:23 No.817247278
3K作戦遂行されて東城会解散した如くルートだとター坊いよいよ仕事なくなっちゃう
71 21/06/26(土)18:52:28 No.817247315
>男気のある人情派って聞こえはいいけど作中だとただ自分のお気に入りをえこひいきしてるばっかだし… えこひいきとまではしてないと思う ター坊もあくまで気質扱いだし海藤さんも破門してるし 手を引けっていって聞かなかったら病院ブチ込もうとはしたし
72 21/06/26(土)18:52:55 No.817247472
杉浦くんは元引きこもりニートの癖にあの身体能力と腕っ節はなんなんだ… 窃盗団時代にメンバーに鍛え上げられたのかな
73 21/06/26(土)18:52:57 No.817247490
さおりさんがキャバ嬢コスに着替えてる時に口説いたときの反応が可愛くてよかった 星野は目抉られろ
74 21/06/26(土)18:53:16 No.817247584
全部終わって事務所に弁護士に戻らないの?って会話がすげえキムタク!って感じだったなんとなく
75 21/06/26(土)18:53:32 No.817247676
>杉浦くんは元引きこもりニートの癖にあの身体能力と腕っ節はなんなんだ… >窃盗団時代にメンバーに鍛え上げられたのかな 神室町の人間だぞ
76 21/06/26(土)18:53:38 No.817247712
ところどころホモよ!って言いたくなるシーンがある
77 21/06/26(土)18:53:42 No.817247735
>事務所の和室でどっしり構えてると思ったらろくに子分が言うこと聞いてくれない状態だったの世知辛い 言うコト自体は聞いてくれるんだ 稼ぎ頭でイケイケの頭とお飾りの自分じゃカシラの方が優先になるってだけで
78 21/06/26(土)18:53:52 No.817247799
源田先生が引かなかったあたりでこの人も神室町で生きてきた人だな…ってなる
79 21/06/26(土)18:54:14 No.817247903
>ところどころホモよ!って言いたくなるシーンがある お前…女みたいな声出すんだなぁ…
80 21/06/26(土)18:54:21 No.817247944
八神さん達はムービー銃の強さを理解してるよね おいやめろ黒岩乱射すんな
81 21/06/26(土)18:54:45 No.817248121
>全部終わって事務所に弁護士に戻らないの?って会話がすげえキムタク!って感じだったなんとなく 猫の捜索ぅ? いいじゃん!やろうよそれ!があまりにもキムタク主演ののドラマすぎる
82 21/06/26(土)18:54:45 No.817248124
>3K作戦遂行されて東城会解散した如くルートだとター坊いよいよ仕事なくなっちゃう 猫探しに全力でウオオオオオオ!ってやるタイプだからむしろ仕事増えるんじゃねえの? 半グレが店に因縁つけてきたとか脅迫してきたやつの裏探ってくれとか
83 21/06/26(土)18:54:51 No.817248168
続編で九十九がレギュラーキャラに昇格っぽくて嬉しいよ
84 21/06/26(土)18:55:02 No.817248221
>おいやめろ黒岩乱射すんな 乱射と言うには命中率が凄すぎる…
85 21/06/26(土)18:55:05 No.817248245
>八神さん達はムービー銃の強さを理解してるよね >おいやめろ黒岩乱射すんな ムービーどころか創薬センターの廊下で研究者たちさっくり射殺してるのがやべえ…ってなる
86 21/06/26(土)18:55:18 No.817248322
星野くん続投予定みたいだけど彼にはこんなクソッタレな町にこれ以上関わらず暮らしていってほしい でも星野くんならヤガミサンのピンチには笑顔で駆けつけちゃうよなってのもわかる
87 21/06/26(土)18:55:24 No.817248371
冒頭のムービーで窃盗団やってる連中からしてその身体能力があれば別のことやれるだろって思う
88 21/06/26(土)18:55:29 No.817248396
>3K作戦遂行されて東城会解散した如くルートだとター坊いよいよ仕事なくなっちゃう 続編の玉木宏の紹介文を見るにヤガミサン→如く7→ヤガミサン2だよね時系列
89 <a href="mailto:817248322">21/06/26(土)18:55:42</a> [817248322] No.817248481
星野くんじゃなかった杉浦くんだ
90 21/06/26(土)18:55:54 No.817248533
元弁護士なのに今はヤクザぱりの探偵でなんやかんや稼いでて情報屋に10万とか払うのに家賃滞納してる八神さんはウマ探偵をどうこう言えないと思う
91 21/06/26(土)18:56:05 No.817248599
綾部の役の人の演技が凄い上手だなって思った
92 21/06/26(土)18:56:12 No.817248634
目的のためならカタギ相手でも殺ったるぜってタイプは龍シリーズには多いんだ 黒岩はマジで通行の邪魔だからってノリで人殺しまくる…
93 21/06/26(土)18:56:17 No.817248660
カツラ追いかけパンツの柄聞いちゃう偽ブラム様! バンがバンバンやって来やがるキャプテンポリス! ニートでパルクールなイケメンジェスター! 修復能力おかしいゲーセンの女みたいな声出す店長!
94 21/06/26(土)18:56:24 No.817248706
ワサビ唐揚げ食ってみたい
95 21/06/26(土)18:56:34 No.817248759
>言うコト自体は聞いてくれるんだ >稼ぎ頭でイケイケの頭とお飾りの自分じゃカシラの方が優先になるってだけで いっそカシラが敵対的にゴリゴリ追い落としにかかってるならまだ戦う感じにもなったんだろうけど カシラの行動全部自分への忠義からくるんだもん組割れねえよなぁ
96 21/06/26(土)18:56:57 No.817248882
>綾部の役の人の演技が凄い上手だなって思った 滝藤賢一インタビュー見るとああいううらぶれたおっさんの役やりたくて仕方なかったみたいだからな
97 21/06/26(土)18:57:17 No.817248989
女みたいな声の所は突然すぎる…
98 21/06/26(土)18:57:18 No.817248998
カシラは実際組の頭としては有能だったけれど組む相手を間違えすぎたんだよな…
99 21/06/26(土)18:57:22 No.817249020
>えこひいきとまではしてないと思う >ター坊もあくまで気質扱いだし海藤さんも破門してるし >手を引けっていって聞かなかったら病院ブチ込もうとはしたし ター坊にあれやこれややってあげて事務所への出入りも許してる時点で他の組員からしてみると なんじゃそりゃって感じではあったと思うよ それが積もり積もった結果もあるだろうし
100 21/06/26(土)18:57:30 No.817249081
黒岩無双いいよね… 本当に効率よくぶっ殺してて殺人術って感じが凄い
101 21/06/26(土)18:58:01 No.817249231
>バンがバンバンやって来やがる 最終盤の真面目なところなんですよ!
102 21/06/26(土)18:58:09 No.817249282
組長が殺されるところの黒岩無双かっこいいよね…それ以降の取り調べのシーンとか最後の病院襲撃とかでどんどんドン引きするんだけど
103 21/06/26(土)18:58:21 No.817249364
>カシラは実際組の頭としては有能だったけれど組む相手を間違えすぎたんだよな… お抱え情報屋の後釜にここまでサイコが来るとはさすがに思わないじゃん…
104 21/06/26(土)18:58:31 No.817249423
ター坊本人含めて周辺の人達からめちゃくちゃ慕われてはいるけど如く本編からすると末端の組長だからな…オヤジ 本家筋のギラギラした連中見てると時代に取り残されてるんだなって…
105 21/06/26(土)18:58:48 No.817249518
お前本当に端木殺しが初めてなの?ってなるなった
106 21/06/26(土)18:58:56 No.817249553
>女みたいな声の所は突然すぎる… でも東はノンケも転ばせる魔性を秘めてると思う
107 21/06/26(土)18:59:03 No.817249596
>お抱え情報屋の後釜にここまでサイコが来るとはさすがに思わないじゃん… 最近殺しも始めたんですよ どうですか
108 21/06/26(土)18:59:18 No.817249659
冷やし中華始めました
109 21/06/26(土)18:59:18 No.817249662
>元弁護士なのに今はヤクザぱりの探偵でなんやかんや稼いでて情報屋に10万とか払うのに家賃滞納してる八神さんはウマ探偵をどうこう言えないと思う 龍が如く5の品田とかもそうだけど借金や家賃滞納設定があるやつがサブストーリーこなしたりそこらのチンピラから巻き上げて数百万は稼ぐからな…
110 21/06/26(土)18:59:36 No.817249751
>組長が殺されるところの黒岩無双かっこいいよね…それ以降の取り調べのシーンとか最後の病院襲撃とかでどんどんドン引きするんだけど あんだけバカスカ殺した後の事情聴取の優しい声色がサイコ過ぎる…
111 21/06/26(土)18:59:45 No.817249783
>最終盤の真面目なところなんですよ! あざといゴリラ
112 21/06/26(土)18:59:53 No.817249816
余裕綽々に見えた最序盤から既に内心は「やべえよ…」ってなってるんだよねカシラ
113 21/06/26(土)19:00:07 No.817249879
海藤さんが続投なのは当然だけど杉浦君や東も続投なの嬉しい
114 21/06/26(土)19:00:33 No.817249999
>>バンがバンバンやって来やがる >最終盤の真面目なところなんですよ! F F 1 5 からの気の抜けるやり取りで最終回の盛り上がりとしては最高潮だよな
115 21/06/26(土)19:00:38 No.817250028
>余裕綽々に見えた最序盤から既に内心は「やべえよ…」ってなってるんだよねカシラ 顔面が全てを覆い隠しすぎる
116 21/06/26(土)19:00:56 No.817250117
東くんなんで横浜に…と思ったけど7とオンライン経て総崩れしてんだっけか東城会
117 21/06/26(土)19:01:00 No.817250138
>海藤さんが続投なのは当然だけど杉浦君や東も続投なの嬉しい 東「ねえ関係ある?俺今回関係ある?」
118 21/06/26(土)19:01:01 No.817250143
>海藤さんが続投なのは当然だけど杉浦君や東も続投なの嬉しい 嬉しいけど杉浦君続投してるのを見て大久保くんの安否が心配になるんだよな… 前作のこと引きずってこないとは思うんだけど
119 21/06/26(土)19:01:10 No.817250189
モグラに殺されるって台詞が権力や集団の利とかじゃなくて普通に真正面から殺しに来るって意味なのがね…
120 21/06/26(土)19:01:11 No.817250197
最初の裁判で負けてたら色々と詰んでたからな…
121 21/06/26(土)19:01:42 No.817250374
>余裕綽々に見えた最序盤から既に内心は「やべえよ…」ってなってるんだよねカシラ え?なんでそんな事になんの? えっえっなんでなんで? これ揉み消さないとヤバ…俺完全巻き込まれてンじゃン!!
122 21/06/26(土)19:01:44 No.817250383
>余裕綽々に見えた最序盤から既に内心は「やべえよ…」ってなってるんだよねカシラ イケイケに見えて実際は臆病と言うか娑婆気抜けてないのがカシラだからね… 手を汚す時は他人の手使うし自分が切り捨てられたってこと土壇場まで理解してなかったし
123 21/06/26(土)19:02:16 No.817250548
>>海藤さんが続投なのは当然だけど杉浦君や東も続投なの嬉しい >東「ねえ関係ある?俺今回関係ある?」 組無くなって暇でしょ
124 21/06/26(土)19:02:35 No.817250645
カシラは厚生労働省から接触あった時点でもう抜けるの無理すぎたんだよ…
125 21/06/26(土)19:02:41 No.817250679
ター坊居なかったらあの後留置場で不審死してた率100%だからなカシラ…
126 21/06/26(土)19:02:51 No.817250717
ゲームのボスとしても強い黒岩
127 21/06/26(土)19:02:58 No.817250758
杉浦は九十九関連で加入しそう 東はどうやって絡むか楽しみだな…
128 21/06/26(土)19:03:03 No.817250786
カシラはどんどん情けなさばっかり見せられるけど最後はオヤジを死に追いやった奴は全員地獄行きって腹くくって一気にひっくり返してくるのはやっぱりいいよね
129 21/06/26(土)19:03:03 No.817250790
東は続編でも巻き込まれ体質の可愛いやつなんだろうなって確信が持てる
130 21/06/26(土)19:03:21 No.817250870
そういえばラスト目をくり抜いた理由を最後にモグラが気付くけどアドテック絡みで直接殺したのって副院長に神室町神拳打ち込んで3週間後死ぬした時くらいなのかね
131 21/06/26(土)19:03:46 No.817251004
>組無くなって暇でしょ って誘いに来る海藤さん
132 21/06/26(土)19:04:12 No.817251133
生野がもう見るからに小物でどうにでも転がせそうで実際転がせるんだけどいざの行動が小物特有の異常な思い切りの良さで慎重に立ち回るカシラの予想を超えすぎる…
133 21/06/26(土)19:04:24 No.817251205
覚悟決めた時はちゃんと強いから惚れちゃうよ東は
134 21/06/26(土)19:04:33 No.817251246
白いスーツ着て肩で風を切って入廷するカシラカッコよすぎたからね…
135 21/06/26(土)19:04:34 No.817251248
海藤さんはさぁ…複雑な男心がわからない人?
136 21/06/26(土)19:04:59 No.817251368
東無職か… 杉浦も無職だし無職多いな…
137 21/06/26(土)19:05:35 No.817251553
>生野がもう見るからに小物でどうにでも転がせそうで実際転がせるんだけどいざの行動が小物特有の異常な思い切りの良さで慎重に立ち回るカシラの予想を超えすぎる… アドテック9の利権でウハウハだぜー!ってノリノリで会見させた後これ使うと死にますしたのが悪辣過ぎる…
138 21/06/26(土)19:05:53 No.817251655
>白いスーツ着て肩で風を切って入廷するカシラカッコよすぎたからね… 見栄やハッタリってマジ大事なんだなぁって