21/06/26(土)17:05:39 あんま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/26(土)17:05:39 No.817210844
あんまり考えずに書いてたら一般兵や衛兵とかのスペック盛り過ぎちゃった この身体能力だったら街に攻め入るときも普通に壁飛び越えられちゃうよな…とか本筋にそこまで関係無い事考えちゃってる
1 21/06/26(土)17:08:38 No.817211681
町の守備兵も同様のスペックなので飛び越えようとした一般兵ははたき落とされることにしよう
2 21/06/26(土)17:08:46 No.817211713
壁を山より高く設定しよう
3 21/06/26(土)17:10:23 No.817212182
中国映画みたいに考えよう
4 21/06/26(土)17:10:35 No.817212235
街をドーム状の魔法障壁で覆え
5 21/06/26(土)17:11:27 No.817212514
いっそ低IQにふりきれればいいのに
6 21/06/26(土)17:11:40 No.817212586
街に身体能力を落とすデバフフィールドでも張っちゃえ
7 21/06/26(土)17:12:16 No.817212741
どれくらい盛っちゃったの?
8 21/06/26(土)17:13:07 No.817212983
クソデカ羅生門みたいに盛りまくれ
9 21/06/26(土)17:13:31 No.817213077
>どれくらい盛っちゃったの? fssの騎士ぐらい
10 21/06/26(土)17:13:59 No.817213216
名作ファンタジーでもぐちゃぐちゃだから気にしないでOKだ
11 21/06/26(土)17:14:41 No.817213392
よく依頼で卵取ってきてくれってあるけど 中身大半は育ちかけだよな…ってなった
12 21/06/26(土)17:15:35 No.817213646
身体能力のスペック盛りすぎると武器より肉体が頑丈になって武器使うより殴ったほうが強くなるんじゃないかとかくだらないことをよく考える
13 21/06/26(土)17:15:44 No.817213700
>よく依頼で卵取ってきてくれってあるけど >中身大半は育ちかけだよな…ってなった 雛産まれちゃって渡すに渡せなくなるやつ
14 21/06/26(土)17:16:26 No.817213886
>fssの騎士ぐらい どうしてそんなに盛ったんだ
15 21/06/26(土)17:16:38 No.817213940
>よく依頼で卵取ってきてくれってあるけど >中身大半は育ちかけだよな…ってなった ホ ビロンを食いたいのかもしれん
16 21/06/26(土)17:16:49 No.817214003
>身体能力のスペック盛りすぎると武器より肉体が頑丈になって武器使うより殴ったほうが強くなるんじゃないかとかくだらないことをよく考える そうなると道具とかまともに生まれないから文明をもたない未開の存在になるだろうな 人はそれを鬼と呼ぶ
17 21/06/26(土)17:16:54 No.817214027
>よく依頼で卵取ってきてくれってあるけど >中身大半は育ちかけだよな…ってなった まったく気にしたことなかったけど 言われてみればそうである
18 21/06/26(土)17:17:31 No.817214209
強いやつらが作った武器は強い そんなんでいいんだ
19 21/06/26(土)17:17:48 No.817214294
>身体能力のスペック盛りすぎると武器より肉体が頑丈になって武器使うより殴ったほうが強くなるんじゃないかとかくだらないことをよく考える ゲームでたまにあるよね 武器の攻撃力が低いから素手の筋力ダメージのほうが大きいやつ
20 21/06/26(土)17:19:16 No.817214750
>身体能力のスペック盛りすぎると武器より肉体が頑丈になって武器使うより殴ったほうが強くなるんじゃないかとかくだらないことをよく考える ファンタジー金属と魔法を駆使して滅茶苦茶に固い武器を作るんだ
21 21/06/26(土)17:19:50 No.817214941
ゲームじゃステータス上がってもジャンプ力上がるのは少ないな
22 21/06/26(土)17:19:56 No.817214975
町をドーム状に守る何かがあるようにしよう
23 21/06/26(土)17:22:46 No.817215893
己の肉体が武器ならば肉体を強化するマジックアイテムを装備すればいいんだ ますます収拾がつかなくなるんだ
24 21/06/26(土)17:22:59 No.817215963
互角の敵と戦わせれば盛り上がるし建造物自体ある程度装飾に振ってる設定にしてもいいんじゃない?
25 21/06/26(土)17:24:19 No.817216418
舞台をくそでかくすればいいんだ 都市ひとつが惑星サイズとか
26 21/06/26(土)17:29:14 No.817218006
ハーメルンもたまには良いね二次創作面白い
27 21/06/26(土)17:29:48 No.817218164
読んでる人はあんまりそういう事考えないよ
28 21/06/26(土)17:31:15 No.817218655
魔力剣なり闘気剣なりで武器も強化できるようにすればいから
29 21/06/26(土)17:35:17 No.817220054
よく銃で無双したりするのあるけどなんかすごそうな世界でも普段の攻撃手段銃より遅いんだってなる
30 21/06/26(土)17:35:28 No.817220116
なんかすごい結界があって壁の上は通れないことにしておけばいい
31 21/06/26(土)17:36:07 No.817220351
最初に散々主人公スゲーしたのに周り盛りすぎてあれこれ全然すごくないぞってなってるやつたまにある
32 21/06/26(土)17:45:20 No.817223536
>よく銃で無双したりするのあるけどなんかすごそうな世界でも普段の攻撃手段銃より遅いんだってなる 銃より速いってもう聖闘士じゃないか
33 21/06/26(土)17:46:15 No.817223869
耐久力やHPは誤魔化せる…というか読者が気にしないんだよね… 大型のドラゴンより高くしてもナイフで刺せば重症になっても意外とスルーされる 脚の速さは 「敏捷が馬より速く動けるモンスターより上になったのになんで馬より遅いんですか?」 って言われたことがある 俺は何も言い返せなかった…
34 21/06/26(土)17:47:56 No.817224415
ステータスはうまく扱えてる作者1人もいないから…
35 21/06/26(土)17:49:24 No.817224926
>耐久力やHPは誤魔化せる…というか読者が気にしないんだよね… >大型のドラゴンより高くしてもナイフで刺せば重症になっても意外とスルーされる >脚の速さは >「敏捷が馬より速く動けるモンスターより上になったのになんで馬より遅いんですか?」 >って言われたことがある >俺は何も言い返せなかった… 瞬発力は馬より上だけどスタミナがないとかでいいんだよ
36 21/06/26(土)17:50:17 No.817225266
足早くなるのと物いっぱいもって運搬する能力は別のものだし…
37 21/06/26(土)17:50:36 No.817225355
>ステータスはうまく扱えてる作者1人もいないから… ステータスで上回ったので一度勝てた相手に二度と不覚を取らないとかゲームですからと説明されるのがわかりやすい
38 21/06/26(土)17:51:07 No.817225529
実際ファンタジーだと速さは馬が気になるんだよね 初期値が10倍100倍になってもウマより遅いんすかって話になる
39 21/06/26(土)17:51:26 No.817225656
魔物がいる世界の馬なんだからその馬も現実の馬とはちがうのでは?
40 21/06/26(土)17:53:08 No.817226225
>魔物がいる世界の馬なんだからその馬も現実の馬とはちがうのでは? 仮に馬をめっちゃ速くしたとして その馬より敏捷高い魔物ってどんだけ速いの?って話になる
41 21/06/26(土)17:53:23 No.817226313
速さ強化はトランザムみたいに短時間にしとけば乗り物不要にはならならいんじゃね?
42 21/06/26(土)17:53:49 No.817226470
>実際ファンタジーだと速さは馬が気になるんだよね >初期値が10倍100倍になってもウマより遅いんすかって話になる 馬の速さを数値化してるならその物言いもわかるけど されて無いならどうでもいい事ですわ
43 21/06/26(土)17:53:58 No.817226510
ダンジョンでは超人で一歩出たら凡人とか
44 21/06/26(土)17:54:28 No.817226709
>銃より速いってもう聖闘士じゃないか 銃に対処できないなら雷魔法とかどう対処してるんだとか考えてしまう
45 21/06/26(土)17:55:19 No.817227005
ステータスでいう素早さって足の速さというより瞬発力的な感がある
46 21/06/26(土)17:55:39 No.817227116
ある程度レベルが上がった探索者は巨大なバックパックを抱えてバイク並みの速度で走るようになる…
47 21/06/26(土)17:55:39 No.817227117
なんか凄い強そうな敵出てきてもでも馬よりトロいんだよなってなる
48 21/06/26(土)17:55:48 No.817227162
馬にもレベルとステータスあるに決まってるじゃん
49 21/06/26(土)17:57:08 No.817227599
すごいこと思いついた! ステータス無くせば全部解決するんじゃね
50 21/06/26(土)17:57:12 No.817227618
銃は例えるなら射程200mの音速突きみたいなもんだし それレベルをなんとか出来るのがデフォだったら本当に聖闘士だ
51 21/06/26(土)17:57:31 No.817227735
モンスターがそのへんうろついてる世界なら黒王みたいな馬がゴロゴロしててもいいよね
52 21/06/26(土)17:57:58 No.817227884
敏捷は速筋でスタミナが遅筋だからな…
53 21/06/26(土)17:58:02 No.817227899
馬が必要なかったら全部人で済ませて 皆大八車引いたり飛脚やカゴ屋が街道を行き交う世界になってしまうー!
54 21/06/26(土)17:58:07 No.817227929
達人にもなると車や新幹線に並走したりするしな…
55 21/06/26(土)17:58:52 No.817228210
チキンよりポークがいい
56 21/06/26(土)17:59:00 No.817228250
なんで何時間も全力で戦闘できるのにマラソンになると汗だくになって息が切れるのですか?
57 21/06/26(土)17:59:07 No.817228288
人類皆エイトマン…
58 21/06/26(土)17:59:08 No.817228289
明き盲を相手に物を書くのは難しい話やで…
59 21/06/26(土)17:59:35 No.817228459
>馬が必要なかったら全部人で済ませて >皆大八車引いたり飛脚やカゴ屋が街道を行き交う世界になってしまうー! 力士エンジン…
60 21/06/26(土)18:00:08 No.817228649
>達人にもなると車や新幹線に並走したりするしな… それこそ聖闘士の方々はいつの間にかやってきたりするね
61 21/06/26(土)18:00:53 No.817228907
>なんで何時間も全力で戦闘できるのにマラソンになると汗だくになって息が切れるのですか? 実際の兵士も戦闘行為を何時間もできますがマラソンは嫌がります 全力の戦闘というのは休む事も含めての戦闘です
62 21/06/26(土)18:00:59 No.817228943
正直読者もそんな細かいとこあんまり気にしてないでしょ ドラゴンボールでパンチでダメージ入るのに岩盤に叩きつけられてもピンピンしてるの何でかなとか考えたことないでしょ?
63 21/06/26(土)18:01:00 No.817228949
MMO系でもないのにダメージとか数値で表現してると読むのやめるわ
64 21/06/26(土)18:01:06 No.817228976
ただの馬なら魔法や異能使うモンスターが当たり前にいる世界じゃ生きてけないから 馬もなんか異能を使えることにしよう
65 21/06/26(土)18:01:16 No.817229033
なんでロバじゃなくて馬使ってるんだろうな…って思うこともある
66 21/06/26(土)18:01:17 No.817229041
ワンピースのカイドウだってめちゃくちゃ強くて火はいたりもするけど1時間お風呂に入ったらのぼせるし
67 21/06/26(土)18:01:48 No.817229227
妹に騎乗しよう
68 21/06/26(土)18:02:00 No.817229294
一瞬で後ろに回るとか目で追えない速さとかになると 鈍足キャラはもう戦いになんねーよなって思っちゃう
69 21/06/26(土)18:02:28 No.817229448
>妹に騎乗しよう 何かが間違ってるゲームに転生してしまったようだ
70 21/06/26(土)18:02:50 No.817229580
ステータスは初期は細かく書いてたけど 途中から取得スキルだけ書くように…
71 21/06/26(土)18:02:54 No.817229596
>正直読者もそんな細かいとこあんまり気にしてないでしょ >ドラゴンボールでパンチでダメージ入るのに岩盤に叩きつけられてもピンピンしてるの何でかなとか考えたことないでしょ? そりゃドラゴンボールの世界はステータスで勝敗が判定される世界じゃないからな スカウターも相手の表面的な気の量を計測してるだけだし
72 21/06/26(土)18:03:06 No.817229671
音速で動ける敵より全ステータス上になったのになんで音速で動けないんすか?
73 21/06/26(土)18:03:33 No.817229821
>音速で動ける敵より全ステータス上になったのになんで音速で動けないんすか? 空気抵抗だな
74 21/06/26(土)18:04:02 No.817229953
>ステータスは初期は細かく書いてたけど >途中から取得スキルだけ書くように… ぶっちゃけそんなステータス表貼られてもなんの意味もない作品多すぎる…
75 21/06/26(土)18:04:33 No.817230128
>ドラゴンボールでパンチでダメージ入るのに岩盤に叩きつけられてもピンピンしてるの何でかなとか考えたことないでしょ? 拳のほうが岩盤より硬いから!
76 21/06/26(土)18:04:59 No.817230273
高ステータスの女騎士にレイプでちんちんって入るのかな
77 21/06/26(土)18:05:00 No.817230284
無駄に火力や速度を出し過ぎるのがいけない オバロみたいに英雄級の存在でも筋力はゴリラ並とかにしないと
78 21/06/26(土)18:05:09 No.817230324
>音速で動ける敵より全ステータス上になったのになんで音速で動けないんすか? 音速で動ける敵に対処できてるからステータスが上と表示されます 音速で動けるというフレーバーテキストがありましたか? 低い賢さでも少しは考えられませんでしたか?
79 21/06/26(土)18:05:24 No.817230401
なんでこのステータス差でいい勝負してんだお前らってなるやつ
80 21/06/26(土)18:05:31 No.817230437
>ドラゴンボールでパンチでダメージ入るのに岩盤に叩きつけられてもピンピンしてるの何でかなとか考えたことないでしょ? 気を纏ってるから岩は痛くないが 気を相殺するパンチは痛い
81 21/06/26(土)18:06:00 No.817230588
>なんでこのステータス差でいい勝負してんだお前らってなるやつ 蜘蛛ですがなにかがそうだったな