21/06/26(土)16:45:17 最近減... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/26(土)16:45:17 No.817204858
最近減ってきたしそろそろまたブーム来るかなこれ系のやつ
1 21/06/26(土)16:48:46 No.817205868
まどマギがまだアニメも映画も新作やるしな
2 21/06/26(土)16:49:50 No.817206174
じゃあ勇者や転移者転生者が辛い設定なのを
3 21/06/26(土)16:52:10 No.817206849
個人的には人助け系魔法少女は肉食系男主人公と同じでもう絶滅したと思ってる
4 21/06/26(土)16:56:42 No.817208264
明るい作風だと思ったら実はシリアスみたいなやつは周期的に流行るからそろそろだろう
5 21/06/26(土)16:57:36 No.817208524
フェアリー蘭丸は大体人助け系魔法少女みたいなものだし…
6 21/06/26(土)16:58:05 No.817208664
>個人的には人助け系魔法少女は肉食系男主人公と同じでもう絶滅したと思ってる ミュークルドリーミー…
7 21/06/26(土)16:58:36 No.817208813
そもそも心身共にボロボロになって最終的に破滅する女の子を深夜アニメ用語で魔法少女って呼ぶんじゃないの?
8 21/06/26(土)16:59:27 No.817209039
マギレコがこれやりすぎててしんどいんだ今
9 21/06/26(土)17:00:16 No.817209304
辛いだけなら面白いと感じる余地がある グロいのはなんか違った
10 21/06/26(土)17:00:52 No.817209484
ワンエグ大分これじゃなかった?
11 21/06/26(土)17:03:10 No.817210149
イリヤ
12 21/06/26(土)17:05:08 No.817210696
清楚なり正義の人なりと見せかけて実は腹黒の偽善者とかもまた流行るんだろうか
13 21/06/26(土)17:05:53 No.817210897
プリキュアってまだ戦闘してんの? シリーズも長いしだいぶ攻撃がマイルドになってそうだけど
14 21/06/26(土)17:07:11 No.817211256
清楚なエルフの姫と思わせて実は淫乱ビッチとかは平気なんだけどなぁ…
15 21/06/26(土)17:07:28 No.817211338
>マギレコがこれやりすぎててしんどいんだ今 まどかは元々そういう奴だから仕方ない
16 21/06/26(土)17:09:50 No.817212020
まほいくの最新刊面白かった
17 21/06/26(土)17:09:51 No.817212027
>プリキュアってまだ戦闘してんの? >シリーズも長いしだいぶ攻撃がマイルドになってそうだけど 3カメマルチアングルで敵がくの字に折れるボディーブローとかやってる
18 21/06/26(土)17:09:58 No.817212057
>ワンエグ大分これじゃなかった? テイストに変化を付けたまどマギって印象だった
19 21/06/26(土)17:10:55 No.817212344
俺が見たいのは魔法少女じゃなくて魔女っ子なのかな……と思うようになった
20 21/06/26(土)17:11:18 No.817212472
プリキュアは魔法少女じゃなくて変身ヒロインだろ よい子のアニメと深夜アニメのジャンルを一緒くたにするなよな
21 21/06/26(土)17:11:37 No.817212563
>清楚なり正義の人なりと見せかけて実は腹黒の偽善者とかもまた流行るんだろうか 流行りってかあるあるテンプレ化して実際でても気にしないレベルだと思う
22 21/06/26(土)17:13:10 No.817212996
>よい子のアニメと深夜アニメのジャンルを一緒くたにするなよな おじゃ魔女どれみが魔法少女じゃないとでも言う気かテメー
23 21/06/26(土)17:14:53 No.817213442
>3カメマルチアングルで敵がくの字に折れるボディーブローとかやってる なそ
24 21/06/26(土)17:15:16 No.817213538
と言うかそのジャンルもう見限ってる奴はだあってろってなる
25 21/06/26(土)17:15:25 No.817213590
魔法少女系で意表を突くタイプのは手垢付きすぎてな リアル思考で戦う戦隊ヒーローぐらいありきたりになってる
26 21/06/26(土)17:16:17 No.817213843
>おじゃ魔女どれみが魔法少女じゃないとでも言う気かテメー 魔女だろ
27 21/06/26(土)17:16:46 No.817213983
>>おじゃ魔女どれみが魔法少女じゃないとでも言う気かテメー >魔女だろ そうだったな……
28 21/06/26(土)17:17:05 No.817214084
>プリキュアは魔法少女じゃなくて変身ヒロインだろ >よい子のアニメと深夜アニメのジャンルを一緒くたにするなよな 魔法少女は元々女児向けアニメのジャンルだろって話からしなきゃ駄目?
29 21/06/26(土)17:19:34 No.817214848
もはや魔法少女ものはスケベなカッコした女児が肉体的精神的に追い込まれる作品みたいなイメージのオタクが多そうな気はする
30 21/06/26(土)17:20:01 No.817215005
人助けはするだろう 辛い設定もあるだけで
31 21/06/26(土)17:22:34 No.817215823
魔法少女もののパロディってことになってるけどその魔法少女ものっていうのが具体的にどれなのかはあやふやな作品群の歴史は長い
32 21/06/26(土)17:27:11 No.817217347
>魔法少女もののパロディってことになってるけどその魔法少女ものっていうのが具体的にどれなのかはあやふやな作品群の歴史は長い 白黒テレビ時代まで遡るからな…
33 21/06/26(土)17:27:52 No.817217570
そもそもその白黒時代から結構曇った設定なの多くなかったか?
34 21/06/26(土)17:28:55 No.817217917
おジャ魔女どれみの映画観てきたけど 主人公は家の合鍵で金を漁りにくるクズ飼ってるお好み焼き屋バイト 仲間は教育実習先で発達障害の子にばかりかまって全体をおろそかにして普通教育じゃなくて発達障害支援施設に舵取りした子と 発展途上国からの輸入の現地交渉役が帰国したら契約内容日本有利にしろと言われて上司と喧嘩した商社ウーマン だったけどそういうの好き?
35 21/06/26(土)17:30:40 No.817218437
>だったけどそういうの好き? いやもっと分かりやすく殺し合いとかしてもらわないと困る
36 21/06/26(土)17:34:08 No.817219628
>魔法少女もののパロディってことになってるけどその魔法少女ものっていうのが具体的にどれなのかはあやふやな作品群の歴史は長い ギリギリでCCさくらがそんな感じの雰囲気はしてるけどバトルあるにはあるんだよな 基本的にはそれすら指してなくて皆のイメージにしか存在しない魔法少女モノのアンチテーゼだけが流行ったまやかしみたいなもんだと思う
37 21/06/26(土)17:34:39 No.817219819
>いやもっと分かりやすく殺し合いとかしてもらわないと困る 封印されるべき邪悪な存在かよおめー
38 21/06/26(土)17:35:16 No.817220049
CCさくらならプリキュアと同じ雑誌で今も連載中で 小学生カップルいちゃいちゃ漫画になってるよ
39 21/06/26(土)17:35:53 No.817220262
まあ一時期やけに多かったからな魔法少女がおつらいやつ
40 21/06/26(土)17:36:15 No.817220393
魔法のステッキで変身してフリフリの服を着てて使い魔のマスコットがいて困ってる人を魔法で助けるやつってイメージ 具体的な元ネタは知らん
41 21/06/26(土)17:36:32 No.817220490
コメットさんとかヒミツのアッコちゃんとかエスパー魔美とかが正統派魔法少女ものだと思う
42 21/06/26(土)17:36:57 No.817220641
まどかは元々エロゲ文脈の魔法少女陵辱もの持ってきたって虚淵言ってるしなあ…
43 21/06/26(土)17:37:03 No.817220691
>>だったけどそういうの好き? >いやもっと分かりやすく殺し合いとかしてもらわないと困る 今プリキュアと同じ雑誌で連載してるシャーマンキングがそんな感じの魔女っ子ものだな 花組がどうやってシャーマンになってシャーマンファイトに参戦したかを女児向けにやってる
44 21/06/26(土)17:37:03 No.817220698
曇らせ重視とかじゃなくて普通に少年漫画くらいのテンションで血みどろのバトルしてほしい
45 21/06/26(土)17:37:07 No.817220723
一応70年80年代のアニメ映像残ってるけど魔法少女は乙女ゲーの悪役令嬢みたいな あるあるっぽいけど架空の存在みたいになってる
46 21/06/26(土)17:38:16 No.817221128
>一応70年80年代のアニメ映像残ってるけど魔法少女は乙女ゲーの悪役令嬢みたいな >あるあるっぽいけど架空の存在みたいになってる プリキュアとナージャの前まではおジャ魔女やってたから90年代までは生きてたよ
47 21/06/26(土)17:38:16 No.817221133
変身ヒロイン系の源流近くにいるセラムンの時点でまどマギみたいな糞鬱展開ナチュラルにやってるからな 少女漫画誌と子供が見る時間帯のアニメと両方で
48 21/06/26(土)17:42:19 No.817222534
一時期殴らないプリキュアになったのはアラモードだったか
49 21/06/26(土)17:43:12 No.817222824
少女漫画誌とは言うが過去の栄光にすがってるなかよしはともかくちゃおにもりぼんにも コテコテの魔法少女なんて極たまに載るくらいで基本的に何年も無いぞ
50 21/06/26(土)17:45:26 No.817223571
魔法少女と魔女っ子を一緒くたにしないでほしい
51 21/06/26(土)17:46:12 No.817223842
>魔法少女と魔女っ子を一緒くたにしないでほしい 一緒だよ むしろ分けんな
52 21/06/26(土)17:48:49 No.817224719
いや分けよう