虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/26(土)16:00:41 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/26(土)16:00:41 No.817192486

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/06/26(土)16:07:12 No.817194016

ちょっと…?

2 21/06/26(土)16:08:09 No.817194248

イギリス人が考えるちょっと

3 21/06/26(土)16:08:41 No.817194390

なんだかんだバランス感覚がいいってのは同意するけど ちょっとブラックどころではない

4 21/06/26(土)16:09:22 No.817194543

原作のピーターのおとうさん紹介も黒かったよ

5 21/06/26(土)16:11:05 No.817194964

これが英国ジョークってやつか

6 21/06/26(土)16:20:52 No.817197597

かなりのブラックさとバランスを兼ね備えた

7 21/06/26(土)16:21:31 No.817197770

ピーターラビットって父親無残に死んでなかったっけ?

8 21/06/26(土)16:26:58 No.817199410

原作にもいたマクレガーおじさんを殺して世代交代させる映画

9 21/06/26(土)16:28:46 No.817199910

伊達にアイルランド紛争やってた国じゃない 親世代の怨恨で子世代まで争って悲劇的な末路を迎える話には慣れてるだろう でも最終的には和解オチだしそこがバランス感覚

10 21/06/26(土)16:29:16 No.817200058

>原作にもいたマクレガーおじさんを殺して世代交代させる映画 地味に原作では死んでないピーターママも死んでるから映画のピーター原作より年とってるんだよな…

11 21/06/26(土)16:31:25 No.817200765

害獣が害獣なのはまぁいいんだけどクソ女がちょっと…

12 21/06/26(土)16:52:49 No.817207039

まあスポンジボブとか作ってる国だからな

13 21/06/26(土)16:57:03 No.817208372

縁故採用じゃないですか ここはイギリスだから

14 21/06/26(土)17:01:53 No.817209777

2はバイオレンスよりクライムアクション寄りだったね

↑Top