虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/26(土)15:25:12 カツカ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/26(土)15:25:12 No.817183363

カツカレーの食べ方がよくわからん そのままじゃご飯に合わんし カレーをつけるとご飯よりも先にルーがなくなるし ソースをかけたらカツカレーの意味がわからなくなる

1 21/06/26(土)15:26:46 No.817183804

お母さんに聞け

2 21/06/26(土)15:27:27 No.817183973

母さーん

3 21/06/26(土)15:27:33 No.817183993

スレ画を真似しろや

4 21/06/26(土)15:28:29 No.817184257

わかったよ母さん!

5 21/06/26(土)15:28:53 No.817184369

スプーンで切れるようなカツじゃない時はどうすれば

6 21/06/26(土)15:29:01 No.817184403

混ぜるの無理だわ

7 21/06/26(土)15:29:05 No.817184427

母さんが言う こういう食べ方は変だと

8 21/06/26(土)15:30:29 No.817184782

カツがごはんに合わない…?

9 21/06/26(土)15:30:43 No.817184837

>スプーンで切れるようなカツじゃない時はどうすれば ナイフをもらえ

10 21/06/26(土)15:31:04 No.817184913

福神漬けもまぜるのはないかな…

11 21/06/26(土)15:31:40 No.817185058

>ソースをかけたらカツカレーの意味がわからなくなる 何言ってんの

12 21/06/26(土)15:33:35 No.817185536

混ぜるのは育ちより世代

13 21/06/26(土)15:33:37 No.817185543

母さんだけど画像の食べ方はみっともないと思うわ

14 21/06/26(土)15:34:03 No.817185648

>ソースをかけたらカツカレーの意味がわからなくなる なんで?

15 21/06/26(土)15:34:23 ID:IIHdIx/s IIHdIx/s No.817185730

削除依頼によって隔離されました 面倒見てる工場の派遣の新人と食堂で同席したが箸を持ったまま一向に手を付けない どうしたのかと問うと「食べ方が分からない」と彼は言った 面白いのでそのまま自分の食事を続けるとなんとそのまま15分くらいフリーズ 派遣の同僚に「食えよ○○!飯からだ」と方を殴られて彼は初めて食事を開始した 「「」さんヤバいんすよアイツ飯を食べることまで指示されないと動けない」衝撃的だった 案の定試用期間後後クビになってた

16 21/06/26(土)15:34:57 ID:IIHdIx/s IIHdIx/s No.817185878

という話をスレ「」を見て思い出しました

17 21/06/26(土)15:34:59 No.817185886

こういう他人が食ってるの横目でジロジロ見る系の漫画ふえたね

18 21/06/26(土)15:35:12 No.817185942

母ちゃん…カツカレー食ってる時に飲むものがよくわからないよ…

19 21/06/26(土)15:35:17 No.817185963

>混ぜるのは育ちより世代 どの世代が混ぜるの?

20 21/06/26(土)15:35:25 ID:IIHdIx/s IIHdIx/s No.817185993

ビールだろ

21 21/06/26(土)15:35:52 ID:IIHdIx/s IIHdIx/s No.817186092

>どの世代が混ぜるの? 自分の世代と照らし合わせて食べ方決めるの?

22 21/06/26(土)15:36:26 No.817186230

>母ちゃん…カツカレー食ってる時に飲むものがよくわからないよ… どんなときでもハイボールと生ビールだよ母さん

23 21/06/26(土)15:36:44 ID:IIHdIx/s IIHdIx/s No.817186306

アル中母さん

24 21/06/26(土)15:36:57 No.817186348

>母ちゃん…カツカレー食ってる時に飲むものがよくわからないよ… 食ってる最中は水で十分だろ 食い終わった後に何か頼む

25 21/06/26(土)15:37:17 No.817186429

よくわからない意見だわ 上にトッピング乗ってるタイプのカレー全部で同じように迷ってるの?

26 21/06/26(土)15:37:19 No.817186440

>派遣の同僚に「食えよ○○!飯からだ」と方を殴られて彼は初めて食事を開始した そんなんで肩殴るの…

27 21/06/26(土)15:37:19 No.817186441

>という話をスレ「」を見て思い出しました 飯松

28 21/06/26(土)15:37:25 No.817186460

>自分の世代と照らし合わせて食べ方決めるの? ちょっと何言ってるかわからない

29 21/06/26(土)15:37:56 No.817186608

>食ってる最中は水で十分だろ >食い終わった後に何か頼む カレー食べてる最中に水飲むのは無いわ 食べ終わったあとにグラスの水を一気に飲むのが美味しいんじゃないの

30 21/06/26(土)15:38:45 ID:IIHdIx/s IIHdIx/s No.817186830

>そんなんで肩殴るの… なんと2-3日食堂に行きはするのだが 食べずに昼休み終わっていたからそうだ

31 21/06/26(土)15:39:55 No.817187150

>カレー食べてる最中に水飲むのは無いわ >食べ終わったあとにグラスの水を一気に飲むのが美味しいんじゃないの 前提として食ってる時に飲む物の話してたと思うんだけど…

32 21/06/26(土)15:40:08 No.817187194

どうでもいいのに飯の話だからってわざと喧嘩腰になってない?

33 21/06/26(土)15:40:38 ID:IIHdIx/s IIHdIx/s No.817187328

>どうでもいいのに飯の話だからってわざと喧嘩腰になってない? どのレスを指してるのか引用しないと分からないんだが

34 21/06/26(土)15:40:54 No.817187387

カレーかかってないカツの部分でトンカツご飯分を摂取するのはよく分かる

35 21/06/26(土)15:41:08 No.817187443

>案の定試用期間後後クビになってた さすがにそのレベルを放り込んでくるとか御社派遣会社になめられてるのでは…

36 21/06/26(土)15:41:11 No.817187452

>どのレスを指してるのか引用しないと分からないんだが 言われんとわからんのか猿

37 21/06/26(土)15:41:38 No.817187568

>どうしたのかと問うと「食べ方が分からない」と彼は言った どんな食生活しているのかすごく気になる

38 21/06/26(土)15:41:56 No.817187653

スレ画の食べ方は考えられん… なんだこりゃ

39 21/06/26(土)15:42:02 ID:IIHdIx/s IIHdIx/s No.817187677

>>>どうでもいいのに飯の話だからってわざと喧嘩腰になってない? >>どのレスを指してるのか引用しないと分からないんだが >言われんとわからんのか猿 めっちゃ喧嘩腰面白すぎる

40 21/06/26(土)15:42:33 No.817187782

>>どの世代が混ぜるの? >自分の世代と照らし合わせて食べ方決めるの? 混ぜるのがどの世代か聞いてるだけなのにどこから照らし合わせるとか出てきたんだ

41 21/06/26(土)15:42:37 No.817187798

よっぽどやわらかくないとごはんの上にのってるカツ切ろうとしたら下のゴハン潰しちゃうよね

42 21/06/26(土)15:42:55 No.817187867

食べ方わからないって高級レストランとかじゃないんだからとりあえず食べてみて自分がいいなと思う食べ方模索してみたら?

43 21/06/26(土)15:43:35 No.817188035

どうもこうもねえよ! カツを食ったらカレーを食う カツを食ったらカレーを食う

44 21/06/26(土)15:44:40 No.817188305

カツカレーの食べ方に悩むなんて人生楽しそう

45 21/06/26(土)15:45:03 No.817188400

トンカツ定食食えるならカツカレーも食えるだろ

46 21/06/26(土)15:45:04 ID:IIHdIx/s IIHdIx/s No.817188408

>さすがにそのレベルを放り込んでくるとか御社派遣会社になめられてるのでは… 正確には請負だから中の人どうこうおれは言う立場にない だけど彼らの中でもどうにか処したくて元請けのおれに情報流したのかも

47 21/06/26(土)15:45:31 No.817188506

食い方なんてその都度で変えてもいいしな スレ画は頼みなれてる人の食い方

48 21/06/26(土)15:45:43 No.817188566

丼みたいに食う

49 21/06/26(土)15:45:49 No.817188596

ママー!カツカレーってどうやって食うのー?

50 21/06/26(土)15:46:50 No.817188820

ホラ「」くん!アーンしてホラ アーン

51 21/06/26(土)15:47:03 No.817188877

カツカレーはご飯の上にキャベツ乗っかってるのが嫌 カレールーをキャベツが吸着したりするし

52 21/06/26(土)15:47:32 No.817188999

>案の定試用期間後後クビになってた ロボット労働者のテストだったのかな…

53 21/06/26(土)15:48:15 No.817189194

カツカレー頼むとソースも付けてくる所も多いよね、ココイチとか

54 21/06/26(土)15:48:48 No.817189348

>カツカレーはご飯の上にキャベツ乗っかってるのが嫌 >カレールーをキャベツが吸着したりするし 一部の、というか金沢カレー系はそうかもだけど

55 21/06/26(土)15:49:02 No.817189426

そのままじゃご飯に合わないという謎の文はどうやって生まれたのか割と真面目に脳みそ除いてみたい

56 21/06/26(土)15:49:05 No.817189447

>カツカレーはご飯の上にキャベツ乗っかってるのが嫌 >カレールーをキャベツが吸着したりするし 必ずしも乗ってるわけではないと思う

57 21/06/26(土)15:49:06 No.817189453

前に飼われたところで俺がいいと言うまで飯を食うんじゃねえ!と躾けられてた労働者だったかもしれないじゃん!!

58 21/06/26(土)15:49:52 No.817189647

>前に飼われたところで俺がいいと言うまで飯を食うんじゃねえ!と躾けられてた労働者だったかもしれないじゃん!! ご主人様亡くなっちゃったから仕方なしに働いてるのかな…なんか悲しくなってきた

59 21/06/26(土)15:50:14 No.817189744

食い方に悩んだ事も困った事もないけど 拘る方がメシ旨くなるの?

60 21/06/26(土)15:51:18 No.817190020

何十年前の漫画かしらんけど「カツカレーの食べ方がわからない」でネタになる時代があったんか

61 21/06/26(土)15:51:19 No.817190022

>食い方に悩んだ事も困った事もないけど >拘る方がメシ旨くなるの? はい

62 21/06/26(土)15:51:48 No.817190155

>面白いのでそのまま自分の食事を続けるとなんとそのまま15分くらいフリーズ もうこの時点で会社のレベルがお察しじゃん

63 21/06/26(土)15:52:05 No.817190225

インドカレー屋いったらカレーとナンとライスだけでスプーンがどこにも見当たらなかったんだけど ははーんこれは右手だけで食べる本格的なインドカレーだな!と思って頑張って食べてたら すみませんスプーン忘れましたって持ってこられた

64 21/06/26(土)15:52:09 No.817190242

>食い方に悩んだ事も困った事もないけど >拘る方がメシ旨くなるの? そりゃあ自分が美味いと思うやり方をしてるんだから美味くは感じるだろう

65 21/06/26(土)15:52:40 No.817190370

>インドカレー屋いったらカレーとナンとライスだけでスプーンがどこにも見当たらなかったんだけど >ははーんこれは右手だけで食べる本格的なインドカレーだな!と思って頑張って食べてたら >すみませんスプーン忘れましたって持ってこられた 懐かしいコピペすぎる…

66 21/06/26(土)15:52:51 No.817190411

ゴーゴーカレーのフォークで食べるカレーというのはコロンブスの卵だった

67 21/06/26(土)15:53:08 No.817190480

>食い方に悩んだ事も困った事もないけど >拘る方がメシ旨くなるの? 堪能するって意味合いのが強いかな

68 21/06/26(土)15:53:10 No.817190489

>食い方に悩んだ事も困った事もないけど >拘る方がメシ旨くなるの? 空腹は最高の調味料って言うし頭回転させたぶん飯も美味くなるかもしれん

69 21/06/26(土)15:53:29 No.817190574

>正確には請負だから中の人どうこうおれは言う立場にない >だけど彼らの中でもどうにか処したくて元請けのおれに情報流したのかも 俺も元請けの立場でいろいろやらかした末ノートパソコンにカフォレ飲ませてぶっ壊したのをしらばっくれようとしたやつを退場処分にした時は会社間のごちゃごちゃが発生してめんどくさかったよ… 請負で口出しできないけどやべえのが目の前にいるとかマジでつらい

70 21/06/26(土)15:54:03 No.817190720

>懐かしいコピペすぎる… 俺もスプーンで食いながらそのコピペ思い出してたわ

71 21/06/26(土)15:55:06 No.817191012

「」も自覚がないだけでまわりからやべえのだと思われてる可能性もあるな 突然「判事を回ったか…」とかいい出したり

72 21/06/26(土)15:55:25 No.817191105

別に三角食いが下手でもいいと思うよ 俺は合わせながら食べちゃうけど

73 21/06/26(土)15:55:29 No.817191123

>面倒見てる工場の派遣の新人と食堂で同席したが箸を持ったまま一向に手を付けない >どうしたのかと問うと「食べ方が分からない」と彼は言った >面白いのでそのまま自分の食事を続けるとなんとそのまま15分くらいフリーズ >派遣の同僚に「食えよ○○!飯からだ」と方を殴られて彼は初めて食事を開始した >「「」さんヤバいんすよアイツ飯を食べることまで指示されないと動けない」衝撃的だった >案の定試用期間後後クビになってた なんだコイツ…

74 21/06/26(土)15:58:01 No.817191809

>食い方に悩んだ事も困った事もないけど >拘る方がメシ旨くなるの? 食べることに対する解像度を上げるようなもんよ ウマさの輪郭がよりはっきりするようになるぞ

75 21/06/26(土)16:00:00 No.817192298

そいえばカツカレーもう20年以上食べてないかもしれん

76 21/06/26(土)16:00:27 No.817192422

カツカレーのカツにソースそんなかけないけどよく見ればゴーゴーとかもやってるし今度やるかって思いました

77 21/06/26(土)16:00:29 No.817192433

最初の奴が何に苦戦してたところから分からん…

78 21/06/26(土)16:00:39 No.817192480

俺はスプーンにカツ一切れとご飯とカレー乗っけて一口で口に入れられるけど大口は体に良くないからやめようね

79 21/06/26(土)16:01:04 No.817192568

スレ画は無理に話をひねり出そうとしてるだけなのでは無いか

80 21/06/26(土)16:01:22 No.817192629

スレ画みたいにカツをスプーンでカットしながら食べるかちょっとずつかじればいい スプーンに乗せたままかじるのが難しいと思ったらカツカレー出すような店は頼めばフォーク貸してもらえると思う ナイフはないかもしれない

81 21/06/26(土)16:01:48 No.817192730

IDマンの日本語が何か妙にたどたどしくて気になる

82 21/06/26(土)16:02:14 No.817192822

ゴーゴーカレーはここにキャベツという新たな選択肢が 最近きつくなってきたからマイナーサイズでキャベツ山盛りにして食ってるな

83 21/06/26(土)16:04:06 No.817193280

>そいえばカツカレーもう20年以上食べてないかもしれん 胃にもたれすぎる

84 21/06/26(土)16:04:17 No.817193333

出ててだめだった どのレスに入れられたんだろう…どのレスも隔離されないでIDだけ出てるのはじめてみたかもしれん

85 21/06/26(土)16:04:34 No.817193402

ゴーゴーカレーは金沢カレーだからなんというかまた一般的な食い方とは別な気がするぜ!

86 21/06/26(土)16:05:55 No.817193734

正直俺もカツカレーの食い方はわからん カレーに混ざってる具ならともかくトッピング的に乗っかってる具材はどう消費すればいいのってなる

87 21/06/26(土)16:06:16 No.817193798

カレーのスレでウンコ出すなよ

88 21/06/26(土)16:06:53 No.817193937

地元の食堂に夏行ったらカツカレーの端におまけでスイカ置かれてた時は困った せめて別皿にして…カレー味のスイカはさすがにまずかった…

89 21/06/26(土)16:07:01 No.817193975

>カレーに混ざってる具ならともかくトッピング的に乗っかってる具材はどう消費すればいいのってなる 具と同じ要領で一緒に食べればいいだけだと思う

90 21/06/26(土)16:07:38 No.817194129

ソースかけないし福神漬は混ぜないけどカツをスプーンでカットしてルーに混ぜるのはたまにやる

91 21/06/26(土)16:08:22 No.817194301

らっきょうください

92 21/06/26(土)16:09:22 No.817194542

カツカレーで悩むという発想がなかった

93 21/06/26(土)16:09:48 No.817194637

必ずしも出来立てアツアツが一番美味いとは限らないよね ちょっと置いて粗熱が取れたくらいの方が美味いこともある

94 21/06/26(土)16:09:51 No.817194648

カツラーメンは食べ方迷う

95 21/06/26(土)16:10:01 No.817194701

ゴーゴーカレーはこの前初めて食べたけどフォークで食べられるの凄いってなった

96 21/06/26(土)16:10:03 No.817194711

カレーはメーカーは混ぜて食べるのを想定してたけど CMで混ぜて食べるとあまりビジュアルが良くないので混ぜずに食べたので 混ぜないで食べるのが一般化したみたいな話を聞いたことがある

97 21/06/26(土)16:11:29 No.817195076

カツラーメンて排骨麺?好きだが

98 21/06/26(土)16:11:56 No.817195202

カツ煮みたいに衣にカレーが染みるのを待ってたのかもしれなん

99 21/06/26(土)16:12:08 No.817195239

>カレーはメーカーは混ぜて食べるのを想定してたけど インド人は混ぜて食べるもんな

100 21/06/26(土)16:14:07 No.817195748

カツカレーのスレでとんでもない話を見てしまった…

101 21/06/26(土)16:14:21 No.817195802

ぐちゃぐちゃまじぇまじぇ食いは朝鮮人

102 21/06/26(土)16:14:40 No.817195891

見た目の他にも最初に全部混ぜると味にコントラストがなくなるし 最後の方は米がルーの水分を吸ってしまって米はベチャッとしルーは粉っぽくなり単純に美味しくない

103 21/06/26(土)16:15:03 No.817196006

>ぐちゃぐちゃまじぇまじぇ食いは朝鮮人 日本には釜玉うどんがあるし

104 21/06/26(土)16:15:14 No.817196053

別に配分なんて気にしなくていいだろ どれが余っても普通に食えるし

105 21/06/26(土)16:16:20 No.817196340

>別に配分なんて気にしなくていいだろ >どれが余っても普通に食えるし 綺麗に均等で食べきれるとなんか嬉しいし…

106 21/06/26(土)16:16:23 No.817196349

>カツラーメンは食べ方迷う チャーシュー麺も食えなさそう

107 21/06/26(土)16:16:39 No.817196412

カレーに限らず日本人は味にコントラストつけるの好きなんだと思う そうじゃない人もいる

108 21/06/26(土)16:17:29 No.817196627

>チャーシュー麺も食えなさそう いやカツラーメンって早めに衣サクサク残ってるうちに食べるかスープヒタヒタのカツ食べるか迷うのよ

109 21/06/26(土)16:18:05 No.817196791

混ぜ食い好きだけど人前でやるのは憚れるから家でひとりの時にやる

110 21/06/26(土)16:18:09 No.817196816

>いやカツラーメンって早めに衣サクサク残ってるうちに食べるかスープヒタヒタのカツ食べるか迷うのよ 両方楽しめばよくね?

111 21/06/26(土)16:18:25 No.817196884

>いやカツラーメンって早めに衣サクサク残ってるうちに食べるかスープヒタヒタのカツ食べるか迷うのよ 迷うぐらいなら変化を楽しめばいいよ

112 21/06/26(土)16:18:58 No.817197036

>いやカツラーメンって早めに衣サクサク残ってるうちに食べるかスープヒタヒタのカツ食べるか迷うのよ どっちも美味そうでいいな

113 21/06/26(土)16:19:13 No.817197112

家で牛丼に卵いれたらかき混ぜて匙で食べるのが楽だからそうするけど外だとそれっぽく乗っけて箸で食べるよ

114 21/06/26(土)16:20:06 No.817197363

両方やれ やれるだけのカツがあるはずだ

115 21/06/26(土)16:20:06 No.817197366

つーか >カツラーメンは食べ方迷う こんだけのレスに噛みつくか普通?

116 21/06/26(土)16:22:15 No.817197982

普通の話は求めてない

117 21/06/26(土)16:22:41 No.817198122

良いよな日本は食べ方で言い争い出来るくらい平和でさ

118 21/06/26(土)16:23:21 No.817198329

>良いよな日本は食べ方で言い争い出来るくらい平和でさ 平和良いよね

119 21/06/26(土)16:23:23 No.817198337

食べ物で殺し合いしてる国もあるんだろうな…

120 21/06/26(土)16:24:03 No.817198564

>食べ物で殺し合いしてる国もあるんだろうな… 凶器はこの大根です…

121 21/06/26(土)16:25:06 No.817198863

何でもいいけど自分の好きに食えよ…

122 21/06/26(土)16:28:15 No.817199765

カレーは好きだけどうまいカツカレーにはまだ出会った事が無い というかそのままだと意外と組み合わせとしてマッチしないんだよ両者が

123 21/06/26(土)16:28:26 No.817199812

>凶器はこの大根です… こりゃ一本取られたな 大根だけに

124 21/06/26(土)16:28:29 No.817199838

>食べ物で殺し合いしてる国もあるんだろうな… 俺はこの鰹節を使うぜ

125 21/06/26(土)16:29:19 No.817200076

>>食べ物で殺し合いしてる国もあるんだろうな… >俺はこの鰹節を使うぜ じゃあ俺はこのヤシの実を

126 21/06/26(土)16:30:02 No.817200297

カレー混ぜるのって関西の人?

127 21/06/26(土)16:30:51 No.817200584

カレー混ぜるのって関西の人? ドライカレーじゃなくてルーカレーの話だろ?

128 21/06/26(土)16:32:01 No.817200966

>カレー混ぜるのって関西の人? 殴って欲しいならそう言えよ回りくどい

129 21/06/26(土)16:32:14 No.817201037

>カレーは好きだけどうまいカツカレーにはまだ出会った事が無い >というかそのままだと意外と組み合わせとしてマッチしないんだよ両者が 美味しくない訳じゃないんだけど別々に食った方が美味くね?ってなる

130 21/06/26(土)16:33:41 No.817201490

>カレー混ぜるのって関西の人? 朝鮮文化圏かもしれない

131 21/06/26(土)16:33:55 No.817201567

>殴って欲しいならそう言えよ回りくどい ?

132 21/06/26(土)16:35:11 No.817201925

ドライカレーを知らなかったか…

133 21/06/26(土)16:35:26 No.817202012

関西のカレー混ぜ混ぜ文化を語るのは殴って欲しいの合図なのか

134 21/06/26(土)16:36:35 No.817202320

目を逸らしているがスレ画は関東の話では…

135 21/06/26(土)16:36:45 No.817202371

>日本には釜玉うどんがあるし すげえ最近のやつ!

136 21/06/26(土)16:38:11 No.817202766

よほど汚い食べ方じゃない限りは好きに食えよ

137 21/06/26(土)16:38:19 No.817202800

>目を逸らしているがスレ画は関東の話では… 場所は関東でも人は関西人かもしれない

138 21/06/26(土)16:39:04 No.817203009

目を逸らしすぎている

139 21/06/26(土)16:39:27 No.817203109

関西のカレー混ぜ混ぜ文化は部落と同じでタブーな話題だからな

140 21/06/26(土)16:39:54 No.817203252

スレ画は関東ってか東京だよね?

↑Top