虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/26(土)14:53:40 最近の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/26(土)14:53:40 No.817175345

最近の若者おかしくない? 10年前の自分に日本人ピッチャーがメジャーでホームラン王争いしてるとか 現役高校生が将棋のタイトル取ったとか言われても絶対信じないわ

1 21/06/26(土)14:57:07 No.817176199

もっとリアリティある嘘つけ

2 21/06/26(土)14:58:45 No.817176563

現実がファンタジーじみてきてるよね

3 21/06/26(土)15:00:04 No.817176890

そりゃーおめーおれは信じるよ

4 21/06/26(土)15:00:15 No.817176936

100歩譲ってもピッチャーはないわ

5 21/06/26(土)15:01:27 No.817177231

漫画のほうがまだ地に足ついてる

6 21/06/26(土)15:03:15 No.817177637

でじこがリメイクされるぞ

7 21/06/26(土)15:04:50 No.817178085

ホームラン王争いしてるだけならまだ ホントに…?すげえな!って疑いながらも驚くよ >日本人ピッチャーがメジャーでホームラン王争いしてる 嘘つけやバカにしてんのか!

8 21/06/26(土)15:06:19 No.817178459

日本人が二刀流とかメジャーナメ過ぎだろ…無いわ…

9 21/06/26(土)15:06:51 No.817178585

>でじこがリメイクされるぞ マジかマジだなんで…?

10 21/06/26(土)15:07:43 No.817178810

その辺はまだわかる 世界的パンデミックにより東京五輪大失敗に終わるよって言われたら絶対与太話だと思うはず

11 21/06/26(土)15:07:59 No.817178878

ダイの大冒険がよ

12 21/06/26(土)15:09:03 No.817179155

ふたばにそうだねボタンが実装されたぞ

13 21/06/26(土)15:09:12 No.817179191

>その辺はまだわかる >世界的パンデミックにより東京五輪大失敗に終わるよって言われたら絶対与太話だと思うはず 今のご時世にそんな事…ってなる気はするな

14 21/06/26(土)15:09:27 No.817179252

>その辺はまだわかる >世界的パンデミックにより東京五輪大失敗に終わるよって言われたら絶対与太話だと思うはず 2020年に東京五輪失敗の時点でまずAKIRAかよって言われる

15 21/06/26(土)15:09:38 No.817179303

マヤ暦の終わる2020年に恐ろしい何かが起こるよ これは予言だよ

16 21/06/26(土)15:10:13 No.817179433

流行り病とか中世の話してんじゃねえぞ…

17 21/06/26(土)15:10:31 No.817179535

メジャーリーグのホームラン王争いってマグワイヤとサミーソーサみたいな ホームランしか狙ってないデブの争いだろ 日本人が入ることはないわ

18 21/06/26(土)15:11:01 No.817179667

>世界的パンデミックにより東京五輪大失敗に終わるよって言われたら絶対与太話だと思うはず AKIRAのネタだろ

19 21/06/26(土)15:11:20 No.817179747

10年前だと3.11直後だしパンデミックは意外と信じるかもしれない

20 21/06/26(土)15:11:44 No.817179849

>>世界的パンデミックにより東京五輪大失敗に終わるよって言われたら絶対与太話だと思うはず >AKIRAのネタだろ じゃあ2020年は電気バイクが走ってんの?

21 21/06/26(土)15:11:53 No.817179882

オグリキャップをモデルにした漫画が結構ヒットしてるよ と言ったら10年前の競馬スレに屯してる「」は信じるだろうか

22 21/06/26(土)15:12:19 No.817180005

現実の神様漫画読みすぎだろ…

23 21/06/26(土)15:12:37 No.817180093

オリンピックが疫病のせいでグダグダになるのは全く想像できなかったな

24 21/06/26(土)15:12:46 No.817180127

十年前って3.11があった頃でスマホが普及し始めた頃か

25 21/06/26(土)15:12:51 No.817180146

まだ車は空を飛んでないんだよな…

26 21/06/26(土)15:14:02 No.817180482

深夜アニメのソフト媒体の売れ行きで煽るバカが激減したのはいいと思う

27 21/06/26(土)15:14:34 No.817180637

みんな好き勝手動くせいで2年間パンデミックが収まってない? 日本人そんなに馬鹿じゃないでしょ…

28 21/06/26(土)15:14:37 No.817180650

>じゃあ2020年は電気バイクが走ってんの? 電気自転車なら割と…

29 21/06/26(土)15:15:04 No.817180761

>深夜アニメのソフト媒体の売れ行きで煽るバカが激減したのはいいと思う もうみんなアニメ見てないよって言ったら信じるかな…

30 21/06/26(土)15:15:37 No.817180911

20年前のオタク達にお掃除ロボットが普通に売ってるよって教えてあげたい

31 21/06/26(土)15:15:58 No.817181001

マスク反対運動は我が目を疑ったし映画で見たらリアリティないって絶対つっこんだと思う

32 21/06/26(土)15:16:14 No.817181072

将棋はまあ若手が有利なところもあると思う

33 21/06/26(土)15:16:17 No.817181084

10年前のアニメだとまどマギ辺りか?

34 21/06/26(土)15:16:34 No.817181153

仮想現実デバイスが販売されて女の子になれるようになるぞ

35 21/06/26(土)15:17:09 No.817181291

ベルセルク終わったよ

36 21/06/26(土)15:17:25 No.817181360

閃光のハサウェイがかなりの予算を投じて映像化されたよと言っても信じてくれなさそう

37 21/06/26(土)15:17:29 No.817181378

>こち亀終わったよ

38 21/06/26(土)15:17:32 No.817181393

ワンピースの終わりが見えてきたよって言われるとそこそこ驚く

39 21/06/26(土)15:17:32 No.817181396

あの時期に10年後はパンデミックだよって言われたら絶望すると思う

40 21/06/26(土)15:17:59 No.817181516

>仮想現実デバイスが販売されて女の子になれるようになるぞ おっさんが女の子のガワを着てネット生配信してるのは未来感あるな

41 21/06/26(土)15:18:16 No.817181596

10年前の俺! スマブラにパックンフラワーとバンジョーカズーイとドラクエの勇者とセフィロスが出るぞ!

42 21/06/26(土)15:19:06 No.817181816

>おっさんが女の子のガワを着てネット生配信してるのは未来感あるな 未来っていうか世も末っていうか...

43 21/06/26(土)15:19:11 No.817181847

>スマブラにパックンフラワーとバンジョーカズーイとドラクエの勇者とセフィロスが出るぞ! 小学生でももっとましな嘘つくぞ!

44 21/06/26(土)15:19:22 No.817181879

FF7ようやくリメイクしたよ!

45 21/06/26(土)15:19:34 No.817181935

>メジャーリーグのホームラン王争いってマグワイヤとサミーソーサみたいな >ホームランしか狙ってないデブの争いだろ >日本人が入ることはないわ この手の選手も減ってきたな オクスリ厳しくなってるし

46 21/06/26(土)15:19:36 No.817181943

擬人化ブームも10年前なら信じられないかもな…

47 21/06/26(土)15:19:40 No.817181958

ジャンプアニメの映画がジブリ越えて日本一の国民的アニメになってありとあらゆるワイドショーに取り上げられて 出演声優が一躍大スターになるよ

48 21/06/26(土)15:19:48 No.817181979

>月姫ようやくリメイクしたよ!

49 21/06/26(土)15:19:56 No.817182015

>FF7ようやくリメイクしたよ! マジかよ!サンキュー未来のスクエニ!

50 21/06/26(土)15:20:02 No.817182037

10年前って2012年か めっちゃ最近だな…

51 21/06/26(土)15:21:03 No.817182293

パワポケは14で完結するよ 10年後なんかリメイクするよ

52 21/06/26(土)15:21:08 No.817182310

一番信じられないのはいいとも終わるよとSMAP解散するよかもしれん

53 21/06/26(土)15:21:12 No.817182328

まどマギが10年前で00からそろそろ15年経つのか… ワグナス!

54 21/06/26(土)15:21:18 No.817182346

>ジャンプアニメの映画がジブリ越えて日本一の国民的アニメになってありとあらゆるワイドショーに取り上げられて >出演声優が一躍大スターになるよ マジかよ最高だな銀魂

55 21/06/26(土)15:21:34 No.817182413

>10年前って2012年か >めっちゃ最近だな… 感覚的には3年前ぐらいだわ

56 21/06/26(土)15:21:56 No.817182522

多分10年前の俺に話して驚かれるニュースはアラタカンガタリが連載再開したこと

57 21/06/26(土)15:22:05 No.817182565

ポケモンスナップは令和にリメイクするぞ! は20年前でもどうか…

58 21/06/26(土)15:22:16 No.817182612

ジャニーズのユニットどんどん解散するよは今でも実感湧かない

59 21/06/26(土)15:22:17 No.817182613

>10年後なんかリメイクするよ これちょっと前とかに言ってたらタコ殴りにされてたよね多分

60 21/06/26(土)15:22:23 No.817182642

ニコニコ終わるよ

61 21/06/26(土)15:22:29 No.817182667

>一番信じられないのはいいとも終わるよとSMAP解散するよかもしれん SMAP解散するよ、嵐休止するよはマジかよで終わるけど TOKIOは山口が逮捕されて事実上活動停止するよっつったらID出されると思う ここTOKIO大好きマンすげー多かったし

62 21/06/26(土)15:22:40 No.817182712

>いいとも終わるよ タモリ死んだ…? >SMAP解散するよかもしれん 何があったの!?

63 21/06/26(土)15:22:56 No.817182782

ピエール瀧捕まるよ

64 21/06/26(土)15:22:57 No.817182787

麻原彰晃とジャニーさんと志村けんと古畑任三郎が死んだって言われていくつ納得して貰えるかな

65 21/06/26(土)15:23:08 No.817182833

キムタクを操作できるゲームが出るよ

66 21/06/26(土)15:23:28 No.817182918

志村けん死んだよが一番ビビるかもしれん

67 21/06/26(土)15:23:28 No.817182919

>キムタクを操作できるゲームが出るよ マジで!?ちょ、待てよって言う!?

68 21/06/26(土)15:23:29 No.817182922

>>SMAP解散するよかもしれん >何があったの!? またシンゴーシンゴーしたの!?

69 21/06/26(土)15:23:30 No.817182929

キンコン西野が教祖みたいになるよ

70 21/06/26(土)15:24:01 No.817183052

ビーストウォーズが実写化されるよ

71 21/06/26(土)15:24:06 No.817183078

桃鉄のリメイクが任天堂ハードで遊べるようになるよ

72 21/06/26(土)15:24:11 No.817183099

>擬人化ブームも10年前なら信じられないかもな… 擬人化くらいなら別にそんな驚かない気がする

73 21/06/26(土)15:24:11 No.817183101

>SMAP解散するよ、嵐休止するよはマジかよで終わるけど >TOKIOは山口が逮捕されて事実上活動停止するよっつったらID出されると思う >ここTOKIO大好きマンすげー多かったし 確かに昔はTOKIOのスレよく見たな…

74 21/06/26(土)15:24:19 No.817183140

2ch終わるよも信じられないかもしれん

75 21/06/26(土)15:24:23 No.817183156

ガンダムSEED映画やるよはむしろ12年からリマスターやるからむしろ期待値1度高まるんだな

76 21/06/26(土)15:24:56 No.817183291

DSもPSPも消えて携帯ゲーム機は消えるよ

77 21/06/26(土)15:24:59 No.817183303

SMAP解散も言われれば納得出来なくもない話だからなぁ 森くんとまた共演するよって言われた方がビックリするわ

78 21/06/26(土)15:25:00 No.817183307

ベルセルク終わったよ

79 21/06/26(土)15:25:00 No.817183309

世界一ヒットした映画はタイタニックじゃなくてアメコミ映画だし 日本一ヒットした映画は千と千尋じゃなくてジャンプのアニメ映画になってるぞ10年前の俺

80 21/06/26(土)15:25:08 No.817183346

>キンコン西野が教祖みたいになるよ はねトび好きだったから何気にショックかもしれん

81 21/06/26(土)15:25:08 No.817183347

エヴァが爽やかな感じで終わるよ

82 21/06/26(土)15:25:19 No.817183387

75年から85年くらいまでに生まれた特定世代は切り捨てられるよ

83 21/06/26(土)15:25:35 No.817183473

鬼滅の刃ってアニメがジブリ越えるよ

84 21/06/26(土)15:25:36 No.817183480

ダイ大とシャーマンキングがリメイクされてひぐらしの新作が出るよ

85 21/06/26(土)15:25:36 No.817183485

京アニが…

86 21/06/26(土)15:25:40 No.817183496

>75年から85年くらいまでに生まれた特定世代は切り捨てられるよ それは2000年くらいにはわかってた

87 21/06/26(土)15:25:48 No.817183531

ここ数年で世界は狂っちまった…

88 21/06/26(土)15:25:57 No.817183579

>エヴァが爽やかな感じで終わるよ まともに完結したんです…?

89 21/06/26(土)15:25:58 No.817183583

>京アニが… やめろ…

90 21/06/26(土)15:25:59 No.817183584

国が引きこもりを推奨するよ

91 21/06/26(土)15:26:08 No.817183631

>世界一ヒットした映画はタイタニックじゃなくてアメコミ映画だし まあわかる >日本一ヒットした映画は千と千尋じゃなくてジャンプのアニメ映画になってるぞ10年前の俺 嘘つけこの野郎

92 21/06/26(土)15:26:24 No.817183706

>ベルセルク終わったよ そういうのはやめろ

93 21/06/26(土)15:26:24 No.817183707

>ピエール瀧捕まるよ 判決で裁判官が人生の二文字書いた色紙を掲げるよ

94 21/06/26(土)15:26:26 No.817183715

ゴジラが大復活するよ

95 21/06/26(土)15:26:30 No.817183738

>志村けん死んだよが一番ビビるかもしれん またやってるのか志村けん死亡説…えっマジの話!? ってなるな…

96 21/06/26(土)15:26:31 No.817183742

アメリカがおかしなことになるよ

97 21/06/26(土)15:26:41 No.817183782

京アニが燃やされて36人死んで壊滅したよ

98 21/06/26(土)15:26:41 No.817183784

>神が引きこもりを推奨するよ

99 21/06/26(土)15:26:48 No.817183810

歌丸死ぬよ

100 21/06/26(土)15:27:01 No.817183860

そういや10年前ってまどかマギカやってた頃か まだ続いてます

101 21/06/26(土)15:27:34 No.817183998

上皇が登場するよ

102 21/06/26(土)15:27:46 No.817184065

>歌丸死ぬよ うっそだー

103 21/06/26(土)15:27:48 No.817184074

>>エヴァが爽やかな感じで終わるよ >まともに完結したんです…? これ10年前の自分にそうだって答えても信じないと思う

104 21/06/26(土)15:27:49 No.817184076

>京アニが燃やされて36人死んで壊滅したよ 頭おかしい粘着アンチのレス 頭おかしい粘着アンチの犯行だった…

105 21/06/26(土)15:28:08 No.817184162

志村けんが未来の感染症で死ぬよとか誰も信じないよ

106 21/06/26(土)15:28:43 No.817184321

パンデミックでオリンピック中止になったり上皇が出てきたりしたって言われたら人類滅びかけてると思うわ

107 21/06/26(土)15:28:46 No.817184334

日本人のプロボクサーがPFP2位になるよ

108 21/06/26(土)15:28:52 No.817184361

平成終わって年号変わったよ 年号変わる瞬間はお祭り騒ぎだったよ って言ったら間違いなく混乱の元になると思う

109 21/06/26(土)15:28:58 No.817184393

ブラックロータスが一枚一億円になるよはちょっと信じられないと思う

110 21/06/26(土)15:29:19 No.817184484

2020にパンデミックってSFやでっち上げ予言みたいだな

111 21/06/26(土)15:29:24 No.817184503

将棋に比べて話題になってないけど囲碁も最年少名人誕生したりすごいぞ

112 21/06/26(土)15:29:27 No.817184525

正直10年前ってあんま前じゃねぇな…

113 21/06/26(土)15:29:53 No.817184633

バンナムがヘイト企業扱いされてるよ

114 21/06/26(土)15:30:06 No.817184682

仮面ライダーが年号を私物化するよ …2011年ってオーズ・フォーゼの頃だからその頃には平成ライダーって名称も定着してたな

115 21/06/26(土)15:30:25 No.817184754

>ポケモンスナップは令和にリメイクするぞ! >は20年前でもどうか… 令和って何?

116 21/06/26(土)15:30:27 No.817184770

>平成終わって年号変わったよ >年号変わる瞬間はお祭り騒ぎだったよ >って言ったら間違いなく混乱の元になると思う 天皇制廃止されたのかな…って思うだろうな…

117 21/06/26(土)15:30:43 No.817184836

新しい年号はら行で始まるよ

118 21/06/26(土)15:31:02 No.817184901

バスタードの新刊が出るよ

119 21/06/26(土)15:31:23 No.817184996

2011っていうと日蓮大量発生してた時期だし…

120 21/06/26(土)15:31:26 No.817185009

>バスタードの新刊が出るよ マジで!?

121 21/06/26(土)15:31:38 No.817185044

新年号令和って昭和と和が被ってるじゃねーか雑!って言いそう

122 21/06/26(土)15:31:38 No.817185050

10年後から来たって人が仮想世界行けるよとかワンピース完結したよとか人類が100億人超えたよとかインドが世界最大の経済国になってるよとか言ってたらキチガイの妄想delとかするよな…

123 21/06/26(土)15:31:54 No.817185114

>2011っていうと日蓮大量発生してた時期だし… 東北地方に至っては震災で麻痺してた頃

124 21/06/26(土)15:32:06 No.817185162

駄フラ文化消えるよ

125 21/06/26(土)15:32:10 No.817185173

10年後も生まれたばかりの掲示板だよ

126 21/06/26(土)15:32:20 No.817185207

新元号は歯姫だよ

127 21/06/26(土)15:32:22 No.817185217

俺10年後から来たけどまだ車飛んでないよ

128 21/06/26(土)15:32:38 No.817185291

塩が死ぬぞ

129 21/06/26(土)15:32:40 No.817185299

彼女出来たよ

130 21/06/26(土)15:32:45 No.817185317

>新元号はおぴょぴょだよ

131 21/06/26(土)15:33:00 No.817185393

novが死んだよ

132 21/06/26(土)15:33:06 No.817185412

>新元号はファイティングフェニックスだよ

133 21/06/26(土)15:33:19 No.817185476

オーストラリアが国ごと丸焼けの大火災になるよ

134 21/06/26(土)15:33:22 No.817185487

imgが4000人越えるよ

135 21/06/26(土)15:33:36 No.817185538

>10年後から来たって人が仮想世界行けるよ 主流デバイスがどうなってるか聞きたい

136 21/06/26(土)15:33:50 No.817185599

壺は事実上死んだよ

137 21/06/26(土)15:33:50 No.817185600

イナゴの大群が発生するよ

138 21/06/26(土)15:34:16 No.817185702

10年前の「」…聞こえていますか… 2030年には氷河期が始まった影響で東京でオーロラが見れますよ…

139 21/06/26(土)15:34:25 No.817185739

レジ袋有料になってるよ

140 21/06/26(土)15:34:27 No.817185751

未来ってのは決して敷かれたレールの上の安寧な物ではなく いつでも世界がひっくり返るような事は起きうる ってのを改めて気付かさせてくれたパンデミック こりゃ宇宙戦争とかも将来あるな

141 21/06/26(土)15:34:51 No.817185850

ひろゆきが世間でヒーロー扱いされてるよ

142 21/06/26(土)15:35:03 No.817185897

マスクが一箱3000円に値上がりするよ

143 21/06/26(土)15:35:05 No.817185912

8割ぐらいの人が外歩く時にマスクするようになったよ

144 21/06/26(土)15:35:12 No.817185943

ひろゆきが大人気動画配信者になるよ

145 21/06/26(土)15:35:15 No.817185949

艦船を擬人化したキャラが流行ってるよ

146 21/06/26(土)15:35:39 No.817186049

>2011年のアニメ >まどマギ シュタゲ そんな昔でもないか

147 21/06/26(土)15:35:54 No.817186099

今アニメの違法視聴会場になってるYouTubeな かなりでかい市場になってるぞ

148 21/06/26(土)15:36:05 No.817186141

>平成終わって年号変わったよ >年号変わる瞬間はお祭り騒ぎだったよ >って言ったら間違いなく混乱の元になると思う 今回も脈拍とかテレビで放映してたの?

149 21/06/26(土)15:36:10 No.817186166

>閃光のハサウェイがかなりの予算を投じて映像化されたよと言っても信じてくれなさそう しかも2週間で10億超えたよと続く

150 21/06/26(土)15:36:13 No.817186180

まどマギの劇場版やるよ

151 21/06/26(土)15:36:17 No.817186195

シスタープリンセス復活が一番驚いたなぁ

152 21/06/26(土)15:36:34 No.817186263

サトシがリーグチャンピオンになったよ

153 21/06/26(土)15:36:43 No.817186298

擬人化は昔からある概念だからそれはそんなこともあるだろうで終わるんじゃないかな…

154 21/06/26(土)15:36:53 No.817186336

ダイ大アニメがリメイクされて最後までやるよ

155 21/06/26(土)15:37:06 No.817186378

震度7が東日本大震災とは無関係の場所で3回起きるよ

156 21/06/26(土)15:37:09 No.817186400

円盤買わなくてもネットで買えてどこでも見れる時代が来るぞ

157 21/06/26(土)15:37:13 No.817186410

ちゆ12歳の活動がまだ続いてるぞ

158 21/06/26(土)15:37:20 No.817186443

あとは宇宙人とスーパーパワーでないとな

159 21/06/26(土)15:37:42 No.817186549

そこにインターネットミームがあるでしょ? 今それに云億円の値段が付いてるのよ

160 21/06/26(土)15:37:47 No.817186576

まじぽかの3Dアニメが発売される

161 21/06/26(土)15:38:05 No.817186643

>ダイ大アニメがリメイクされて最後までやるよ 初代デジモンリメイクも一緒にやってるよ

162 21/06/26(土)15:38:05 No.817186645

井上喜久子が17歳になったよ

163 21/06/26(土)15:38:06 No.817186651

>震度7が東日本大震災とは無関係の場所で3回起きるよ しかも1回起きた翌日に同じところにもう一回来るよ

164 21/06/26(土)15:38:10 No.817186673

>まじぽかの3Dアニメが発売される 嘘つけ

165 21/06/26(土)15:38:16 No.817186698

地方でも新作アニメを楽に見れるようになったぞ いや違法じゃなくて…

166 21/06/26(土)15:38:20 No.817186714

ロシアの大統領変わってないよ

167 21/06/26(土)15:38:27 No.817186753

>そこにインターネットミームがあるでしょ? >今それに云億円の値段が付いてるのよ そうなの!?

168 21/06/26(土)15:38:32 No.817186772

>>ダイ大アニメがリメイクされて最後までやるよ >初代デジモンリメイクも一緒にやってるよ シャーマンキングもリメイクやってるよ

169 21/06/26(土)15:38:45 No.817186831

お前の推し絵師10年後も頑張ってるぞ

170 21/06/26(土)15:38:55 No.817186875

よくお題絵描いてる人が大人気作家になってアニメ化もされたよ

171 21/06/26(土)15:38:59 No.817186891

消費税10%になってるよ

172 21/06/26(土)15:38:59 No.817186892

俺の地元でも地震起こるから覚悟しとけよ

173 21/06/26(土)15:39:18 No.817186976

10年前ってこう思い出してもパッとしない あんま世の中変わってないのか

174 21/06/26(土)15:39:28 No.817187020

>ロシアの大統領変わってないよ 2031から来た「」に言われてもまあ納得って思う…

175 21/06/26(土)15:39:32 No.817187038

>>>ダイ大アニメがリメイクされて最後までやるよ >>初代デジモンリメイクも一緒にやってるよ >シャーマンキングもリメイクやってるよ 魔法陣グルグルと封神演義もリメイクされるよ

176 21/06/26(土)15:39:37 No.817187065

>今アニメの違法視聴会場になってるYouTubeな >かなりでかい市場になってるぞ 10年前にはもうGoogleが買収して清浄化に努めてた頃では? 違法にアニメや映画が上げられてるのは今も変わらないし

177 21/06/26(土)15:39:39 No.817187076

地震よりも大雨洪水に気をつけろよ

178 21/06/26(土)15:39:53 No.817187139

>10年前ってこう思い出してもパッとしない >あんま世の中変わってないのか 俺もそう思うけどそう感じるのは老いてるってことだと思う

179 21/06/26(土)15:39:59 No.817187162

ワンピースまだ続いてるよ

180 21/06/26(土)15:40:20 No.817187251

10年前の「」よ… 去年の…2010年に始まったFF14な 10年後に世界一位のMMOになってるから

181 21/06/26(土)15:40:23 No.817187268

ジャンプのアニメ映画の興収が千と千尋越えたよ

182 21/06/26(土)15:40:32 No.817187303

>>ロシアの大統領変わってないよ >2031から来た「」に言われてもまあ納得って思う… むしろ変わったって言われた方が肝が冷えるかな…

183 21/06/26(土)15:40:37 No.817187325

こち亀終わったよ

184 21/06/26(土)15:40:49 No.817187369

>>10年前ってこう思い出してもパッとしない >>あんま世の中変わってないのか >俺もそう思うけどそう感じるのは老いてるってことだと思う そうかもしれん 出来いい物見ても感動とかしなくなったのは特に

185 21/06/26(土)15:40:59 No.817187408

ハジケリストが中央官庁にいるよ

186 21/06/26(土)15:41:00 No.817187410

今の総理大臣?菅さんだよ

187 21/06/26(土)15:41:00 No.817187413

>井上喜久子が17歳になったよ 井上喜久子が娘に年齢抜かれたよ

188 21/06/26(土)15:41:04 No.817187431

>魔法陣グルグルと封神演義もリメイクされるよ お前魔方陣グルグル劇場版のVHS捨てるなよ そのせいで俺今泣いてるんだから

189 21/06/26(土)15:41:19 No.817187480

10年前の人がマスク無しだと外歩けないって聞いたら原発ってそこまでヤバいんだ…って思いそう それとは関係なく未知のウイルスのせいって聞いたらますます放射能のせいで…って思いそう

190 21/06/26(土)15:41:20 No.817187482

ガンホーって会社の株買って2013年くらいまで気絶しておけ

191 21/06/26(土)15:41:29 No.817187522

10年前に見てた同人作家とか渋の絵師がどんどん商業デビューしててビビる

192 21/06/26(土)15:41:33 No.817187544

>虹裏が分裂したぞ

193 21/06/26(土)15:41:46 No.817187605

>>そこにインターネットミームがあるでしょ? >>今それに云億円の値段が付いてるのよ >そうなの!? dogeって犬のインターネットミームのオリジナル写真が約5億になってるな

194 21/06/26(土)15:41:49 No.817187612

NARUTO終わって新連載始まったよ

195 21/06/26(土)15:41:56 No.817187652

あなたの悩みならだいじょうぶ もうすぐ終わります

196 21/06/26(土)15:42:07 No.817187692

>ワンピースまだ続いてるよ 10年前ってもう新世界入ってたっけ?

197 21/06/26(土)15:42:10 No.817187707

仮想通貨が大変なことになってるよ

198 21/06/26(土)15:42:12 No.817187713

2020年はボーボボと競馬が流行るぞ!

199 21/06/26(土)15:42:14 No.817187715

ながされて藍蘭島まだ続いててガンガン連載で最長老だよ

200 21/06/26(土)15:42:17 No.817187727

信じられないと思うけどテレビが面白くなってるぞ

201 21/06/26(土)15:42:31 No.817187776

>ながされて藍蘭島まだ続いててガンガン連載で最長老だよ まだやってんの!?

202 21/06/26(土)15:42:42 No.817187820

>今の総理大臣?菅さんだよ !?

203 21/06/26(土)15:42:53 No.817187861

>あなたの悩みならだいじょうぶ >もうすぐ終わります 個人的な話だとコレ体験したわ プライベートのどうしようもなかった事が解決した

204 21/06/26(土)15:43:01 No.817187898

Vtuberっていう生放送主の二次元版みたいなのがめっちゃ流行って儲かるからお前ちょっと喋りの練習しとけ

205 21/06/26(土)15:43:05 No.817187910

三浦春馬が…

206 21/06/26(土)15:43:11 No.817187938

>>>そこにインターネットミームがあるでしょ? >>>今それに云億円の値段が付いてるのよ >>そうなの!? >dogeって犬のインターネットミームのオリジナル写真が約5億になってるな 仮想通貨の犬だっけ

207 21/06/26(土)15:43:13 No.817187947

>>ワンピースまだ続いてるよ >10年前ってもう新世界入ってたっけ? 丁度魚人島からパンクハザードあたりだと思う

208 21/06/26(土)15:43:22 No.817187980

ネットが広告まみれになってテレビのCMの方がまともに思えるよ

209 21/06/26(土)15:43:42 No.817188067

>まだやってんの!? あのノリを保ちつつ続いてるから作者あたまおかしいと思われてる

210 21/06/26(土)15:43:46 No.817188081

今東京にいるよ 仕事?聞かないほうがいいよ

211 21/06/26(土)15:44:06 No.817188162

東京にでっかいタワーができるよ

212 21/06/26(土)15:44:11 No.817188188

>ふたばが広告まみれになってテレビのCMの方がまともに思えるよ

213 21/06/26(土)15:44:19 No.817188222

ガッキー結婚したよ

214 21/06/26(土)15:44:28 No.817188252

Flash死んだよ

215 21/06/26(土)15:44:48 No.817188341

トレーディングカード暴騰するから買って10年寝かしといて

216 21/06/26(土)15:44:48 No.817188342

>三浦春馬が… 竹内結子も…

217 21/06/26(土)15:44:48 No.817188343

CCさくらの完全新作やってるよ

218 21/06/26(土)15:45:02 No.817188399

まだマジレスの身元判明してないよ

219 21/06/26(土)15:45:03 No.817188401

10年前のニュース調べたらビンラディン死亡って出てきて嘘だろ…?ってなった

220 21/06/26(土)15:45:05 No.817188412

10年前の俺へ 今いる会社は追い出されるから金は使うな

221 21/06/26(土)15:45:08 No.817188423

geocities死ぬからアーカイブしとけよ

222 21/06/26(土)15:45:11 No.817188434

当時から兆候あったけどネット検索の精度が悪くなるぞ

223 21/06/26(土)15:45:12 No.817188436

けものフレンズってアニメお前が絶対大好きで気に入る奴だけど見ない方が良いよ

224 21/06/26(土)15:45:16 No.817188452

総理大臣が病気で倒れるよ 上皇が誕生するよ パンデミックの影響でマスクがないと外歩けないよ アメリカの国会が襲撃されるよ 東京でオリンピックやるけど疫病のせいで凄い被害を受けてるよ

225 21/06/26(土)15:45:20 No.817188470

情報の流通速度が上がってより多くの情報に触れる若者の方が優秀になるってのは物理的に正しいんだけど それが格差として無視できない状態になりつつあるとは思う

226 21/06/26(土)15:45:23 No.817188481

10年でハンターハンター7巻出たよ

227 21/06/26(土)15:45:54 No.817188611

>東京にでっかいタワーができるよ 赤い奴ね

228 21/06/26(土)15:46:07 No.817188676

あのYouTuberとかいうのオタクにほぼ無視されてるけどガワが女の子になったやつが大人気になるぞ パチンコも携帯でやるゲームも最初毛嫌いされてたけどそうなっただろ

229 21/06/26(土)15:46:10 No.817188686

10年後も虹裏はまだ元気だよ良かったな

230 21/06/26(土)15:46:14 No.817188706

当時の俺よ攻略本はクソ!ネットの方が便利!って言ってることだろう ネットの攻略は業者が介入してゴミになったぞ

231 21/06/26(土)15:46:23 No.817188733

そこからしばらくしたらimgがすごい荒れるけど平和に戻るよ

232 21/06/26(土)15:46:30 No.817188761

>ネットが広告まみれになってテレビのCMの方がまともに思えるよ 10年前はもう広告まみれだったろ

233 21/06/26(土)15:46:35 No.817188773

>総理大臣が病気で倒れるよ >上皇が誕生するよ >パンデミックの影響でマスクがないと外歩けないよ >アメリカの国会が襲撃されるよ >東京でオリンピックやるけど疫病のせいで凄い被害を受けてるよ これが2020-1年に一気に来るのが信じれん…

234 21/06/26(土)15:46:53 No.817188832

>あのYouTuberとかいうのオタクにほぼ無視されてるけどガワが女の子になったやつが大人気になるぞ >パチンコも携帯でやるゲームも最初毛嫌いされてたけどそうなっただろ 10年前ってYoutuberって呼び方も通用しなさそう

235 21/06/26(土)15:46:54 No.817188834

>10年でハンターハンター7巻出たよ (意外と多いな…)

236 21/06/26(土)15:46:58 No.817188852

2021年はボーボボカフェとミスフルカフェやるよ

237 21/06/26(土)15:47:02 No.817188872

当時の俺よ もうgoogleはお前の知りたい事は出してこない

238 21/06/26(土)15:47:02 No.817188873

やっぱコロナが一番デカいな

239 21/06/26(土)15:47:12 No.817188916

かんこれすらなかったし エッチなブラゲやソシャゲがなかったころか

240 21/06/26(土)15:47:56 No.817189099

アメリカが一時期世紀末みたいなことになるよ

241 21/06/26(土)15:48:00 No.817189118

美少女になれるぞ

242 21/06/26(土)15:48:01 No.817189123

絵師に札束ビンタして好きな絵を描いて貰えるよ

243 21/06/26(土)15:48:07 No.817189149

10年前だとまだパズドラもない

244 21/06/26(土)15:48:07 No.817189150

そういや今ってPCエロゲ生きてんのかな

245 21/06/26(土)15:48:29 No.817189267

>インドが一時期映画みたいなことになるよ

246 21/06/26(土)15:48:29 No.817189268

聞いても何も変わらないどうでもいいことより宝くじの番号教えたい

247 21/06/26(土)15:48:46 No.817189338

>10年前だとまだパズドラもない 2012頃には株価100倍になったからこの時に刺しておくといいよ

248 21/06/26(土)15:48:47 No.817189343

imgでもソシャゲが流行ってるとか実況が復活したとか言ったらアク禁されるまでdel入れられそう

249 21/06/26(土)15:48:53 No.817189379

スト魔女3期去年放送したよ

250 21/06/26(土)15:48:55 No.817189395

宝くじの番号聞いても指定できないし…

251 21/06/26(土)15:49:04 No.817189442

10年後お前の憎んでいた人物は死ぬぞ

252 21/06/26(土)15:49:07 No.817189458

>絵師に札束ビンタして好きな絵を描いて貰えるよ 同人誌でもない一枚絵に金払うのかあ…

253 21/06/26(土)15:49:08 No.817189461

競馬の馬が美少女化してめっちゃ流行るよ

254 21/06/26(土)15:49:19 No.817189503

よくある風邪の原因の一つが変異しただけの病気がここまで流行るとは…いやインフルとかもあるし流行るまでは分からんでもないか 死者数は絶対予想外だと思う

255 21/06/26(土)15:49:23 No.817189515

魔法陣グルグルとダイの大冒険と封神演義とうしおととらとジョジョがアニメ化するよ

256 21/06/26(土)15:49:42 No.817189588

騙されたと思ってビットコインを数万円分買っておけば一生働かなくてもいい金が手に入るぞ

257 21/06/26(土)15:49:50 No.817189631

>魔法陣グルグルとダイの大冒険と封神演義とうしおととらとジョジョがアニメ化するよ 過去から来た?

258 21/06/26(土)15:49:52 No.817189644

>スト魔女3期去年放送したよ 多分それよりパン…ズボン推さなくなった事の方が驚くとおもう

259 21/06/26(土)15:49:53 No.817189650

LINEすら出てない頃かな

260 21/06/26(土)15:50:10 No.817189730

メール使わなくなるぞ

261 21/06/26(土)15:50:13 No.817189738

>騙されたと思ってビットコインを数万円分買っておけば一生働かなくてもいい金が手に入るぞ ビットコインいつ頃だっけ 仮想通貨自体は2008年にはあったっぽい

262 21/06/26(土)15:50:18 No.817189762

遊戯王ZEXALやってるだろ?その主人公のストラクが出るの10年後だぞ

263 21/06/26(土)15:50:26 No.817189802

imgで東方貼れるようになるよ

264 21/06/26(土)15:50:44 No.817189875

>LINEすら出てない頃かな LINEができた頃だよ 東日本大震災があったからLINEができたのよ

265 21/06/26(土)15:50:46 No.817189882

>世界各地が一時期世紀末みたいなことになるよ

266 21/06/26(土)15:50:51 No.817189905

女の子が戦車に乗って戦うアニメが出てお前はハマるぞ

267 21/06/26(土)15:50:55 No.817189921

今イチオシのキャラ? ダイワスカーレットかオグリキャップかゴールドシップかな

268 21/06/26(土)15:50:56 No.817189926

>>魔法陣グルグルとダイの大冒険と封神演義とうしおととらとジョジョがアニメ化するよ >過去から来た? もうすぐでじこが声優変わらず新作アニメ出るから10年後楽しみにしてろよ

269 21/06/26(土)15:50:58 No.817189935

パンデミックでみんなマスク付けて生活するようになるけどアメリカ人がマスクが嫌過ぎて暴動起こすよ

270 21/06/26(土)15:51:30 No.817190084

>imgで東方貼れるようになるよ そういえば10年前は東東さん全盛期だったもんな…

271 21/06/26(土)15:51:31 No.817190086

>>LINEすら出てない頃かな >LINEができた頃だよ 東日本大震災があったからLINEができたのよ まだ電話帳の情報抜かれるだかなんだか言ってオタクが目の敵にしてた頃か

272 21/06/26(土)15:51:45 No.817190142

化物語が漫画になるよ

273 21/06/26(土)15:51:52 No.817190176

>今イチオシのキャラ? >ダイワスカーレットかオグリキャップかゴールドシップかな 競馬にハマるとか未来の俺マジかよ…

274 21/06/26(土)15:52:04 No.817190221

>競馬の馬が美少女化してめっちゃ流行るよ まあ10年前でも擬人化したら人気出るだろうなってエピソードのやつらばかりだし…

275 21/06/26(土)15:52:05 No.817190229

日本の未来はWowWowWow

276 21/06/26(土)15:52:07 No.817190234

懐かしいな東東…

277 21/06/26(土)15:52:26 No.817190316

深夜ジャンプアニメのおかげで声優がゴールデンに呼ばれるよって聞かされても信じないだろうな

278 21/06/26(土)15:52:30 No.817190328

オタクが最初に馬鹿にしてたものは大体流行るから流されない方がいいぞ

279 21/06/26(土)15:52:33 No.817190344

ドラゴンカーセックスが一般性癖になってるよ

280 21/06/26(土)15:52:39 No.817190368

こち亀終わったよ ワンピは終わってないよ テニスの王子様は月刊でまだやってるよ ハンターハンターは休載最長記録更新してるよ

281 21/06/26(土)15:52:42 No.817190380

5年後のオタクは軍艦で抜いてるよ 10年後のオタクは競走馬で抜いてるよ

282 21/06/26(土)15:52:49 No.817190406

ゆかりんはまだ結婚してないよ

283 21/06/26(土)15:53:05 No.817190464

6年前のあいつのせいで10年後もカニは天敵扱いだぞ

284 21/06/26(土)15:53:07 No.817190474

2021年に東京でオリンピックやる予定だよって言ったらどんな顔するかな

285 21/06/26(土)15:53:07 No.817190477

>ドラゴンカーセックスが一般性癖になってるよ まだなってないからだいぶ先から来たんだな…

286 21/06/26(土)15:53:08 No.817190482

imgの人気は世間の不人気って言ってるけどな 10年後お前ら人気に乗っかるようになってるぞ

287 21/06/26(土)15:53:11 No.817190497

むしろ擬人化ブームってまだやってんだって方に驚くと思う

288 21/06/26(土)15:53:17 No.817190524

歌舞伎役者がimgで大人気になるよ

289 21/06/26(土)15:53:44 No.817190645

10年後お前就職してるよ

290 21/06/26(土)15:53:47 No.817190650

imgがホモの巣窟になってるよ

291 21/06/26(土)15:53:56 No.817190685

カイジが金持ちになってギャンブルしなくなるよ

292 21/06/26(土)15:54:04 No.817190723

>2021年に東京でオリンピックやる予定だよって言ったらどんな顔するかな 東京でまたやんの…?ってか2021ってどういうこと…?

293 21/06/26(土)15:54:06 No.817190728

ワンピースの1000話があんま盛り上がらなかったよ

294 21/06/26(土)15:54:15 No.817190769

>歌舞伎役者がimgで大人気になるよ 10年前が全盛期じゃねーか!

295 21/06/26(土)15:54:24 No.817190804

ドラえもんとクレヨンしんちゃんが土曜日放送になってるよ

296 21/06/26(土)15:54:27 No.817190815

クレヨンしんちゃんの映画でハイグレってあっただろ? 10年後にはアレを色んなアニメキャラにさせるってのが一般性癖になってるぞ

297 21/06/26(土)15:54:33 No.817190847

10年前だとまだギリギリ紳助がテレビで見られたらしいな

298 21/06/26(土)15:54:35 No.817190854

>>歌舞伎役者がimgで大人気になるよ >10年前が全盛期じゃねーか! ぴ

299 21/06/26(土)15:54:36 No.817190865

>カイジが金持ちになってギャンブルしなくなるよ そうなの!?

300 21/06/26(土)15:54:39 No.817190877

チクチン石化文字コラ祭りが3時からやるよ

301 21/06/26(土)15:54:40 No.817190879

302 21/06/26(土)15:55:12 No.817191046

ドラえもんとクレヨンしんちゃん金曜日に見れなくなくなるよ

303 21/06/26(土)15:55:16 No.817191063

元号変わった後ダイの大冒険とシャーマンキングが大人気でアニメやってるよ

304 21/06/26(土)15:55:18 No.817191075

テトリスとマリオとパックマンが最後の1人まで生き残るバトルロワイヤルみたいなゲームになるよ

305 21/06/26(土)15:55:21 No.817191083

>2021年に東京でオリンピックやる予定だよって言ったらどんな顔するかな これだけ聞かされたらいろんな予想が出るだろうけど当てられる奴少ないだろうな

306 21/06/26(土)15:55:22 No.817191090

junくんちみたいな性癖よく見るようになったよね…

307 21/06/26(土)15:55:33 No.817191142

10年前なら東京は普通にオリンピックの候補としてアピールしまくってないか?

308 21/06/26(土)15:55:33 No.817191144

スマホ…は10年前に割と普及してたか

309 21/06/26(土)15:55:39 No.817191168

>カイジが金持ちになってギャンブルしなくなるよ こっちよりカイジのハンチョウが一日外出券で豪遊する漫画が大人気って方が驚かれると思う

310 21/06/26(土)15:55:39 No.817191169

臼井先生死んだよ

311 21/06/26(土)15:55:42 No.817191182

仮面ライダーのお祭り映画でクウガが変身者原作の本人通りで登場するよ

312 21/06/26(土)15:55:45 No.817191192

ベルセルクは…完結しなかったんだ…

313 21/06/26(土)15:55:45 No.817191193

藍蘭島まだ続いてるよ

314 21/06/26(土)15:55:56 No.817191240

らきすたのかがみんが完全に久喜市に受け入れられて鷲宮神宮のゆるキャラとして2021年も土着信仰されてるよ

315 21/06/26(土)15:56:00 No.817191266

ギンガ時間は絶対に参加しろよ

316 21/06/26(土)15:56:27 No.817191384

>臼井先生死んだよ えっ…急病か何かかな…えっ…崖から落下?

317 21/06/26(土)15:56:30 No.817191396

アカギ終わったよ

318 21/06/26(土)15:56:35 No.817191418

>ギンガ時間は絶対に参加しろよ (ギンガを貫けなかったんだな…)

319 21/06/26(土)15:56:36 No.817191421

>ギンガ時間は絶対に参加しろよ (10年後の俺は貫けなかったんだな…)

320 21/06/26(土)15:56:46 No.817191467

今カタログを荒らしてる文字画像だけどギンガマンになるよ

321 21/06/26(土)15:56:48 No.817191487

ChromeがOSになって結構普及してる…はそこまで騒ぐほどのことじゃないか… FirefoxもOSになるけどこっちはイマイチ流行らないままだったよ

322 21/06/26(土)15:56:55 No.817191521

2020年に電王の映画やってるよ

323 21/06/26(土)15:57:09 No.817191578

毎週週末になると競馬スレが盛り上がってるのは信じられんだろうな

324 21/06/26(土)15:57:16 No.817191609

国民総チクチン時代だよ

325 21/06/26(土)15:57:28 No.817191665

80は元号が変わっても80だから安心しろ

326 21/06/26(土)15:57:35 No.817191711

お前ワンピースのシャンクス嫌いになるよ

327 21/06/26(土)15:57:37 No.817191715

タブレット流行ってるの 今のうちだけだから

328 21/06/26(土)15:57:38 No.817191720

少年ジャンプで南北朝時代がテーマの連載やるよ

329 21/06/26(土)15:57:38 No.817191725

imgが荒れに荒れた末にモアイ板ができるよ

330 21/06/26(土)15:57:43 No.817191746

美味しんぼは実質終わったよ

331 21/06/26(土)15:57:50 No.817191765

>国民総チクチン時代だよ 平行世界から来ないでくれないか!

332 21/06/26(土)15:57:59 No.817191805

どいつもこいつも女の格好でYouTubeでネットアイドルやってるよ

333 21/06/26(土)15:58:06 No.817191837

>>国民総チクチン時代だよ >平行世界から来ないでくれないか! 2030年の「」かもしれん…

334 21/06/26(土)15:58:11 No.817191860

作者急死で未完になった有名作品がいくつかあるよ

335 21/06/26(土)15:58:32 No.817191945

Facebook傘下のSNSが若者の間で大人気になって Facebook傘下のゴーグル式のゲーム機が一部のオタクの間で大人気になるよ

336 21/06/26(土)15:58:39 No.817191982

>imgが荒れに荒れた末に まあ荒れることもあるだろう… >モアイ板ができるよ なんで…?

337 21/06/26(土)15:59:01 No.817192063

>Facebook傘下のSNSが若者の間で大人気になって >Facebook傘下のゴーグル式のゲーム機が一部のオタクの間で大人気になるよ でも相変わらずザッカーバーグは嫌われてるよ

338 21/06/26(土)15:59:03 No.817192079

>2030年の「」かもしれん… 9年後にチクチンになってるの嫌すぎるから乳首がちんちんになり切る前に自死を選ぶわ…

339 21/06/26(土)15:59:03 No.817192081

伊東ライフでシコるようになるぞ

340 21/06/26(土)15:59:10 No.817192105

FF10が流行ってるよ

341 21/06/26(土)15:59:12 No.817192115

2030年から来たけど動画音楽の拡張子が一本化されるよ 古い動画とかの再生が難しいよ

342 21/06/26(土)15:59:18 No.817192140

>仮面ライダーのお祭り映画でクウガが変身者原作の本人通りで登場するよ オダギリジョー出たn!?

343 21/06/26(土)15:59:21 No.817192148

>なんで…? わからない…俺にもわからないんだ…

344 21/06/26(土)15:59:32 No.817192189

お前の画像がネット民のおもちゃになるぞ

345 21/06/26(土)15:59:46 No.817192247

FF9がフランスでアニメ化するよ

346 21/06/26(土)15:59:50 No.817192265

>伊東ライフでシコるようになるぞ 別に変な話じゃなくない?

347 21/06/26(土)15:59:54 No.817192279

ライダーの客演で城戸真司本人出てくるけどうっかり換気せずにストーブ付けたせいで死にかけるよ

348 21/06/26(土)15:59:54 No.817192280

わたモテって作品が一時話題になるよ

349 21/06/26(土)16:00:04 No.817192317

パンデミック中に旅行に行こうキャンペーンが始まるって言ったら…笑う?

350 21/06/26(土)16:00:06 No.817192323

>FF9がフランスでアニメ化するよ マジで!?

351 21/06/26(土)16:00:06 No.817192324

windowsはアップデート無料だから 10の次も無料だから

352 21/06/26(土)16:00:19 No.817192385

>お前の画像がネット民のおもちゃになるぞ 中国の富裕層来たな…

353 21/06/26(土)16:00:24 No.817192410

>imgが荒れに荒れた末にモアイ板ができるよ あれimg発端だったのか 何故かmayだと思ってたわ

354 21/06/26(土)16:00:27 No.817192426

MoEのスレが毎日のように立つようになるよ

355 21/06/26(土)16:00:32 No.817192447

>>仮面ライダーのお祭り映画でクウガが変身者原作の本人通りで登場するよ >オダギリジョー出たn!? クウガが変身者原作の本人通りで登場するよ

356 21/06/26(土)16:00:33 No.817192452

まだD.C.新作出続けてるよ

357 21/06/26(土)16:00:37 No.817192468

>Facebook傘下のゴーグル式のゲーム機が一部のオタクの間で大人気になるよ 当時の俺に聞かせたら「どうせXBOXの後追いになる失敗ハードだろ…」って言いそうだ…

358 21/06/26(土)16:00:52 No.817192529

仮面ライダーWのフィリップがめちゃくちゃ人気になってるよ

359 21/06/26(土)16:00:54 No.817192534

>別に変な話じゃなくない? 伊東ライフ作品じゃなくて伊東ライフで

360 21/06/26(土)16:00:55 No.817192538

さくらももこも臼井儀人もやなせたかしも水木しげるも亡くなったよ

361 21/06/26(土)16:01:03 No.817192562

シティーハンターの映画が実写とアニメで作られるよ

362 21/06/26(土)16:01:54 No.817192747

スラムダンク映画化するよ

363 21/06/26(土)16:02:06 No.817192784

>シティーハンターの映画が実写とアニメで作られるよ ちなみに実写の方はフランス産だよ

364 21/06/26(土)16:02:10 No.817192809

エロゲの妹キャラが実妹だらけになるよ

365 21/06/26(土)16:02:13 No.817192817

感染列島 レビュー

366 21/06/26(土)16:02:18 No.817192843

ARIAの新作劇場アニメ何本もやってるよ 時勢もあってそこまで盛り上がってるわけじゃないけど

367 21/06/26(土)16:02:27 No.817192882

>さくらももこも臼井儀人もやなせたかしも水木しげるも亡くなったよ ちびまる子ちゃんもしんちゃんもアンパンマンも鬼太郎もないとかその時代のアニメ大丈夫なんです?

368 21/06/26(土)16:02:43 No.817192940

志村けんが死んだのいまだに信じられない

369 21/06/26(土)16:02:45 No.817192945

>MoEのスレが毎日のように立つようになるよ なんで…?

370 21/06/26(土)16:02:48 No.817192963

武士の基本武器にはお前のような赤ん坊を送り込む

371 21/06/26(土)16:02:50 No.817192972

非処女のヒロインいっぱいいるよ

372 21/06/26(土)16:02:53 No.817192986

>>Facebook傘下のゴーグル式のゲーム機が一部のオタクの間で大人気になるよ >当時の俺に聞かせたら「どうせXBOXの後追いになる失敗ハードだろ…」って言いそうだ… バイオ4の世界の中に入れるようになるよ まだ出てないけど

373 21/06/26(土)16:02:54 No.817192992

オタクの間で競馬が流行るようになるよ

374 21/06/26(土)16:02:57 No.817193001

お前が大枚はたいて買ったそのFLASHな10年後には再生できなくなってるぞ

375 21/06/26(土)16:03:08 No.817193055

カワサキがスーパーチャージャー搭載した馬鹿バイク売るから金ためとけよ

376 21/06/26(土)16:03:13 No.817193073

>非処女のヒロインいっぱいいるよ 今でもいっぱいは居なくない?

377 21/06/26(土)16:03:32 No.817193156

圓楽もこん平も歌丸も亡くなったよ 菊ちゃんはなんかまだ生きてるよ

378 21/06/26(土)16:03:41 No.817193185

10年後のお前サイコロの出目で一喜一憂してるぞ いやギャンブル狂いになった訳じゃなくて…

379 21/06/26(土)16:03:50 No.817193215

>オタクの間で競馬が流行るようになるよ 迷ったら白い馬を買え

380 21/06/26(土)16:03:55 No.817193243

喜べ悪魔の集う100エーカーの森は滅びた

381 21/06/26(土)16:04:00 No.817193251

ハンバーグが3つあるだけの画像で「」たちが爆笑してるよ

382 21/06/26(土)16:04:22 No.817193353

>10年後のお前サイコロの出目で一喜一憂してるぞ >いやギャンブル狂いになった訳じゃなくて… OMANKO

383 21/06/26(土)16:04:37 No.817193418

>>さくらももこも臼井儀人もやなせたかしも水木しげるも亡くなったよ >ちびまる子ちゃんもしんちゃんもアンパンマンも鬼太郎もないとかその時代のアニメ大丈夫なんです? ドラえもんもサザエさんもあるからそこまで不安はないやろ ドラえもんとクレヨンしんちゃんは映画が酷い時期だった気がするけど

384 21/06/26(土)16:05:06 No.817193528

ハンターハンター10年で9巻しか出ないぞ そのうち5巻は2012までに出るぞ

385 21/06/26(土)16:05:09 No.817193543

壺がよくわからんことになるよ タラコは壺を追われるし海外逃亡もするけど何故かテレビやネットでご意見番みたいなポジションになってそれなりに支持者もいるよ

386 21/06/26(土)16:05:13 No.817193565

YouTubeでおちんことかおまんこ!って叫んでる動画が大勢投稿するようになるよ

387 21/06/26(土)16:05:15 No.817193573

>ハンバーグが3つあるだけの画像で「」たちが爆笑してるよ 相変わらず狂ってんな

388 21/06/26(土)16:05:51 No.817193714

imgに毎日定時でドラえもんとジョジョのモブキャラ混ぜたキャラのスレ立ってるよ

389 21/06/26(土)16:06:04 No.817193754

まどマギとか大地震が10年前って割とヤバいよね

390 21/06/26(土)16:06:11 No.817193780

>そのうち5巻は2012までに出るぞ 1年で5冊も出すとか冨樫どうしたの…?

391 21/06/26(土)16:06:14 No.817193789

>YouTubeでおちんことかおまんこ!って叫んでる動画が大勢投稿するようになるよ (分かる!いい文化だ!)

392 21/06/26(土)16:06:32 No.817193853

ジョブズはもうすぐ死ぬけどアップルは未だに殿様商売してるよ

393 21/06/26(土)16:06:39 No.817193880

君は何も偉くないけどね

394 21/06/26(土)16:06:55 No.817193948

任天堂の社長亡くなったよ

395 21/06/26(土)16:06:58 No.817193962

今川焼とかの名前はベイクドモチョチョで統一されたよ

396 21/06/26(土)16:07:02 No.817193979

>えっ…急病か何かかな…えっ…崖から落下? ん…?と思ってしらべましたら 落下したの2009年じゃねーか!

397 21/06/26(土)16:07:18 No.817194041

ベイクドモチョチョ!?

398 21/06/26(土)16:07:23 No.817194059

エロゲ会社は軒並み倒産してジーコが沢山売られるようになるよ

399 21/06/26(土)16:07:37 No.817194124

このスレをアーカイブして2031年に開け

400 21/06/26(土)16:08:18 No.817194283

10年前は判事ないか…

401 21/06/26(土)16:08:19 No.817194290

>>えっ…急病か何かかな…えっ…崖から落下? >ん…?と思ってしらべましたら >落下したの2009年じゃねーか! そんなに前だった!?!?

402 21/06/26(土)16:08:21 No.817194296

imgが終わる間際に「」がみんなして「じゃあ逆に今ハマチ貼る」とか言い出して祭りになったよ でもまだimgは終わってないし終わる話すら出てないよ

403 21/06/26(土)16:08:32 No.817194356

>今川焼とかの名前はベイクドモチョチョで統一されたよ おお…!地下に潜伏して他宗派の対立を煽った甲斐があったというものよ!

404 21/06/26(土)16:08:55 No.817194442

グラハム・エーカーは気持ち悪いからって理由で生きてるよ

405 21/06/26(土)16:09:07 No.817194487

>このスレをアーカイブして2031年に開け 10年前に向かって嬉々として語ってるこれな… 10年後には…みたいになりそう

406 21/06/26(土)16:09:26 No.817194557

壺のVIPが過疎って滅びるよ

407 21/06/26(土)16:09:33 No.817194582

>ちびまる子ちゃんもしんちゃんもアンパンマンも鬼太郎もないとかその時代のアニメ大丈夫なんです? というか鬼太郎リメイク何度目だよ >悪魔くんのアニメがリメイクされるよ 本当は生きてない先生?

408 21/06/26(土)16:09:35 No.817194590

ガンダムSEEDもOOも未だに新展開してるよ ついでにフリーダムが中国に立ったよ

409 21/06/26(土)16:09:39 No.817194600

隕石の衝突とかでもない限り生きてるだろ!HAHAHA

410 21/06/26(土)16:09:43 No.817194616

10年後にこれみたら笑うかもしれん

411 21/06/26(土)16:09:57 No.817194682

ASMRめっちゃ聞くようになるよお前

412 21/06/26(土)16:10:01 No.817194697

魚でサヨリって書かれたスレが大きな謎を産むよ

413 21/06/26(土)16:10:02 No.817194705

等身大のガンダムが動くようになったよ!

414 21/06/26(土)16:10:30 No.817194811

でじこも東京ミュウミュウも初代ウルトラマンも初代仮面ライダーもダイの大冒険もリメイクされるよ

415 21/06/26(土)16:10:47 No.817194886

クロスボーンガンダムまだ続いてるぞ

416 21/06/26(土)16:10:59 No.817194931

おそ松くんが腐女子に大人気になるよ

417 21/06/26(土)16:11:04 No.817194959

10年後のあんたへ まだ「」やってんの?

418 21/06/26(土)16:11:37 No.817195118

10年後の「」が2031年は日本がイスラム教国家になってるとか言っててもまあ信じられないしな…

419 21/06/26(土)16:11:40 No.817195132

ドスケベナレッジ

420 21/06/26(土)16:11:45 No.817195147

おそ松くんがTwitterに嘘の武勇伝を投稿することの代名詞になるよ

421 21/06/26(土)16:12:00 No.817195216

もう人類の選別は始まってるんだよね

↑Top