21/06/26(土)13:15:28 ワガマ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/26(土)13:15:28 No.817151249
ワガママでいい加減で甘ったれな16歳の少年が8か月後にはこうなりました
1 21/06/26(土)13:17:20 No.817151728
精神崩壊RTA走者
2 21/06/26(土)13:19:24 No.817152258
ヘリオポリスであのまま穏やかに暮らせたら良かったのにね
3 21/06/26(土)13:19:51 No.817152389
友達と平和に暮らしたいのはわがままじゃないだろ!
4 21/06/26(土)13:21:21 No.817152760
まぁ出自的に遅かれ早かれめんどくさい事に巻き込まれてたと思う
5 21/06/26(土)13:22:51 No.817153132
知れば誰もが望むからね
6 21/06/26(土)13:23:21 No.817153257
いっそコーディネーターに混ぜるならともかくなんでナチュラルの中にスーパーコーディネーターを放り込んだんだ…
7 21/06/26(土)13:23:48 No.817153366
>いっそコーディネーターに混ぜるならともかくなんでナチュラルの中にスーパーコーディネーターを放り込んだんだ… どっちにしても嫉妬されるからいいのさ
8 21/06/26(土)13:25:18 No.817153731
>精神崩壊RTA走者 カミーユとどっちが早かったんだろう…
9 21/06/26(土)13:25:38 No.817153825
なんなら「なんで僕をあんな凄いコーディネイターにしてくれなかったんだ!!」ってコーディネイターが親にキレる地獄が生まれるぞ
10 21/06/26(土)13:27:19 No.817154230
キラをコーディネーター共の中に放り込む方が酷いことになりそう あいつら自分の能力に結構プライド持ってるから
11 21/06/26(土)13:27:41 No.817154332
書き込みをした人によって削除されました
12 21/06/26(土)13:28:13 No.817154469
本編前でも知らないうちに教授の手伝いでMSのOS作ってたんだっけ
13 21/06/26(土)13:28:32 No.817154570
平時ならキラは努力嫌いの天然だからスパコディだろうがそこまで伸びないし… 月でもやればできるくせにやらない天然みたいな扱いだったし
14 21/06/26(土)13:28:33 No.817154571
>>精神崩壊RTA走者 >カミーユとどっちが早かったんだろう… ミル貝だとカミーユがガンダム乗ってからシロッコ倒すまで大体11か月だな
15 21/06/26(土)13:29:18 No.817154787
>本編前でも知らないうちに教授の手伝いでMSのOS作ってたんだっけ OPで零してた教授にやらされてる課題がまんまGのOS作成なんではい
16 21/06/26(土)13:29:23 No.817154815
>>精神崩壊RTA走者 >カミーユとどっちが早かったんだろう… グリプス戦役はカミーユがMarkIIを強奪した0087の3月2日に始まった事になってて終わったのが0088の2月22日なのでカミーユの記録は一年弱だな
17 21/06/26(土)13:29:47 No.817154928
2週間かかる課題を提出三日前まで一切手をつけずにいてヅラに手伝わせる男だぞ
18 21/06/26(土)13:30:31 No.817155134
勤勉にはコーディネートできなかったのか
19 21/06/26(土)13:30:48 No.817155208
やっぱ最初から戦士の教育受けてこなかったのが不幸だよなぁ
20 21/06/26(土)13:31:42 No.817155443
戦闘系ステータスとスキルが極限まで伸びるビルドで作った親が悪いというか
21 21/06/26(土)13:33:22 No.817155876
>勤勉にはコーディネートできなかったのか 才能でいったら付け焼き刃でも大抵のことは優秀な評価をもらえるだろうからそういう習慣が身に付かなかったんやな
22 21/06/26(土)13:33:25 No.817155886
>やっぱ最初から戦士の教育受けてこなかったのが不幸だよなぁ 議長のレス
23 21/06/26(土)13:33:42 No.817155950
努力すればそのスキルはなんでも伸びる 戦争に巻き込まれるまではプログラミングばっかりやってたからそっちが伸びててストライクに乗って以降はMSの操縦が劇的に伸びていく
24 21/06/26(土)13:33:45 No.817155963
>戦闘系ステータスとスキルが極限まで伸びるビルドで作った親が悪いというか それ以外も伸びるぞ 目指そうとしてれば天才シェフにもなれた
25 21/06/26(土)13:33:54 No.817156002
>なんなら「なんで僕をあんな凄いコーディネイターにしてくれなかったんだ!!」ってコーディネイターが親にキレる地獄が生まれるぞ 髪の色変えただけのコーディネーターとかはすでに親にそう言ってる
26 21/06/26(土)13:34:47 No.817156215
>>やっぱ最初から戦士の教育受けてこなかったのが不幸だよなぁ >議長のレス 脱走するアスラン
27 21/06/26(土)13:35:53 No.817156530
ワガママでいい加減で甘ったれな大人たちの都合で大変な目に遭う子供達
28 21/06/26(土)13:36:07 No.817156587
知れば誰もが望むだろうは伊達じゃないからな…
29 21/06/26(土)13:36:31 No.817156706
>なんなら「なんで僕をあんな凄いコーディネイターにしてくれなかったんだ!!」ってコーディネイターが親にキレる地獄が生まれるぞ 顔だけで能力ナチュラルのコーディネーターならアストレイにもう居るし
30 21/06/26(土)13:36:57 No.817156810
キラといいライガットといい☆声のパイロットはどうしてメンタルブレイクするのか
31 21/06/26(土)13:37:04 No.817156844
もし戦争起きなかったら恵まれまくった才能を腐らせたまま努力しないそこそこの人生で満足する男で終わってたのか
32 21/06/26(土)13:37:12 No.817156881
他の人は操縦無理だし友達無理やり載せてる船守ってねは脅迫も同然じゃないっすか?
33 21/06/26(土)13:37:26 No.817156946
>もし戦争起きなかったら恵まれまくった才能を腐らせたまま努力しないそこそこの人生で満足する男で終わってたのか 本編後を思うと最高の人生すぎる…
34 21/06/26(土)13:38:01 No.817157096
>他の人は操縦無理だし友達無理やり載せてる船守ってねは脅迫も同然じゃないっすか? 卑怯ですよあなた達は!!ってキレるけど実際乗らないと皆死ぬので選択肢なんか無かったのだ
35 21/06/26(土)13:38:28 No.817157227
>知れば誰もが望むだろう >君のようになりたいと うん >君のようでありたいと それはいいかな……
36 21/06/26(土)13:38:32 No.817157247
最低だなマリューさん ドミニオンのクルーになるわ
37 21/06/26(土)13:39:42 No.817157562
一般コーディなのにめちゃくちゃ強いシンも赤服やフェイスみたいなわかりやすい勲章みたいのなければいずれ居場所なくなりそうだな…
38 21/06/26(土)13:40:03 No.817157638
スレ画は馬鹿で真面目なお人よしのアホだからあんなことになった 一話から見ず知らずの人助けて戦火に巻き込まれるっていう
39 21/06/26(土)13:40:34 No.817157798
キラは大手IT企業にでも就職して姉さん女房を貰うのがお似合いだったんだ
40 21/06/26(土)13:40:42 No.817157833
>最低だなマリューさん >ドミニオンのクルーになるわ じゃあ戦場で幅利かす商人のいうことにしたがってもらうから
41 21/06/26(土)13:40:48 No.817157862
>キラといいライガットといい☆声のパイロットはどうしてメンタルブレイクするのか メンタルブレイクした☆の声は興奮するならな… ライガットもちゃんと漫画準拠に曇らせてほしかった
42 21/06/26(土)13:41:11 No.817157965
>>なんなら「なんで僕をあんな凄いコーディネイターにしてくれなかったんだ!!」ってコーディネイターが親にキレる地獄が生まれるぞ >顔だけで能力ナチュラルのコーディネーターならアストレイにもう居るし イライジャって大したコーディネイトされてなくても努力することができるっていう好例だよね
43 21/06/26(土)13:41:31 No.817158056
追い詰められまくって掠れた声で泣き叫ぶ☆キャラは最高にシコれるからな…
44 21/06/26(土)13:41:37 No.817158078
同胞いっぱい殺しました 親友と殺し合いして親友の友達殺したし自分の友達も親友に殺されました もう殺したくないです という至極当然のプロセスを経たなるべく殺さない主義なのに甘ちゃん呼ばわりはひどい
45 21/06/26(土)13:41:37 No.817158080
1話冒頭のキラは他のキラと違う感じがして好き
46 21/06/26(土)13:42:08 No.817158203
>>>なんなら「なんで僕をあんな凄いコーディネイターにしてくれなかったんだ!!」ってコーディネイターが親にキレる地獄が生まれるぞ >>顔だけで能力ナチュラルのコーディネーターならアストレイにもう居るし >イライジャって大したコーディネイトされてなくても努力することができるっていう好例だよね 小説だと逆にコーディネイターなのになんの努力もしなかったから全く能力が育たない奴も出てくる
47 21/06/26(土)13:42:21 No.817158253
>1話冒頭のキラは他のキラと違う感じがして好き でも結局他人助けるために動いてああなるんだから
48 21/06/26(土)13:42:29 No.817158284
鈴村と保志でキラの声優迷ったってオーコメで言ってるけど 絶対どう曇らせるかで決めたと思う
49 21/06/26(土)13:42:38 No.817158335
カズくんモードの☆だったらクルーゼ相手にも知らねぇ死ねぇ!できたのかな
50 21/06/26(土)13:42:53 No.817158395
改めて思うけど8ヶ月ってメッチャ短いな…
51 21/06/26(土)13:42:55 No.817158406
AA内は聖人揃いで助かったけどコーディ憎しの連合内で君コーディネーターだろ?したフラガマンは無神経すぎる…下手したらあそこで死んでた
52 21/06/26(土)13:43:09 No.817158471
シンもキラも不謹慎だけど泣いてる顔も綺麗で困るよ
53 21/06/26(土)13:43:30 No.817158557
>カズくんモードの☆だったらクルーゼ相手にも知らねぇ死ねぇ!できたのかな 御託なんざ知らねえテメェが売って!俺が買った!で終わりじゃないかな…
54 21/06/26(土)13:43:33 No.817158572
なんなら最初から教授助けるためにカタカタしてたし…
55 21/06/26(土)13:43:41 No.817158605
キラは免れたのにシンである意味キラ以上に曇らされる鈴村可哀想…
56 21/06/26(土)13:43:59 No.817158700
>AA内は聖人揃いで助かったけどコーディ憎しの連合内で君コーディネーターだろ?したフラガマンは無神経すぎる…下手したらあそこで死んでた むしろお互い初対面で相手がどんな存在か探ってるタイミングであれ言ってないとまずかったと思うんだよ… 何も言わずにストライク乗り続けて戦果上げてたらバレた時スパイだと言われかねない
57 21/06/26(土)13:44:53 No.817158938
>シンもキラも不謹慎だけど泣いてる顔も綺麗で困るよ ケミストリー来たな...
58 21/06/26(土)13:44:56 No.817158953
>AA内は聖人揃いで助かったけどコーディ憎しの連合内で君コーディネーターだろ?したフラガマンは無神経すぎる…下手したらあそこで死んでた 逆にそうでも確信させなきゃストライクにキラ乗せられずみんな死んでたよ 大体オーブのコーディの協力も得てGもAAも開発してんのは承知の上だろあそこにいる人間は
59 21/06/26(土)13:45:11 No.817159014
>改めて思うけど8ヶ月ってメッチャ短いな… 准将がパソコンでカオシュン陥落を見てたあの時点でザフトがゾノラゴゥゲイツを発表してたりその二ヶ月後にはもうフリーダムジャスティスが完成してたりするからねめっちゃ濃密
60 21/06/26(土)13:45:16 No.817159033
>友達と平和に暮らしたいのはわがままじゃないだろ! スーパーコーディネイター様はもっと他に人類のためにすべきことがあるのでは?
61 21/06/26(土)13:45:25 No.817159069
>AA内は聖人揃いで助かったけどコーディ憎しの連合内で君コーディネーターだろ?したフラガマンは無神経すぎる…下手したらあそこで死んでた フラガマン的にはあの時点でストライク乗ってもらうとこまで見てただろうからあそこで言わないと詰むんだ 結局ストライク乗ってる時点でコーディじゃんってなるんだし
62 21/06/26(土)13:45:29 No.817159089
>何も言わずにストライク乗り続けて戦果上げてたらバレた時スパイだと言われかねない ラクス解放したときにナタル辺りが撃ちに行ってもおかしくない
63 21/06/26(土)13:46:11 No.817159282
>>改めて思うけど8ヶ月ってメッチャ短いな… >准将がパソコンでカオシュン陥落を見てたあの時点でザフトがゾノラゴゥゲイツを発表してたりその二ヶ月後にはもうフリーダムジャスティスが完成してたりするからねめっちゃ濃密 初代ガンダムが3ヶ月ないからな
64 21/06/26(土)13:46:22 No.817159330
それこそコーディネイターで連合に協力してるってだけでプラントの裏切者扱いされるぐらいコーディネイター=プラント所属の図式になってるからな
65 21/06/26(土)13:46:30 No.817159358
>>カズくんモードの☆だったらクルーゼ相手にも知らねぇ死ねぇ!できたのかな >御託なんざ知らねえテメェが売って!俺が買った!で終わりじゃないかな… クルーゼは無敵レスポンチしてくるから一切話を聞かずにぶん殴るのが最適解なんだよな いちいち反論しようとしちゃったキラの負け
66 21/06/26(土)13:46:40 No.817159413
ニコル殺した時にやったな坊主一機撃破じゃーん!って盛り上がるクルーもあれだしキラがやめてください!って言ったらなんでぇ今までだっていっぱい殺したくせによぉとかナチュラルに言っちゃうくらいはあれ
67 21/06/26(土)13:47:46 No.817159661
>ニコル殺した時にやったな坊主一機撃破じゃーん!って盛り上がるクルーもあれだしキラがやめてください!って言ったらなんでぇ今までだっていっぱい殺したくせによぉとかナチュラルに言っちゃうくらいはあれ あんだけ活躍してたらそりゃそういう事も言いたくなるよマジで
68 21/06/26(土)13:47:47 No.817159662
勝ちも負けもない虚しい戦いですよ...
69 21/06/26(土)13:47:54 No.817159690
こんな出自でよく16まで平穏に過ごせた…
70 21/06/26(土)13:48:29 No.817159845
知らないから大笑いしてるけどクルーゼにキラ視点のここまでの映像見せたらちょっとだけ同情されそう
71 21/06/26(土)13:49:06 No.817160012
>知らないから大笑いしてるけどクルーゼにキラ視点のここまでの映像見せたらちょっとだけ同情されそう むしろ爆笑するだろ持論をキラ自ら証明しまくってるんだから
72 21/06/26(土)13:49:22 No.817160091
知れば誰もが望むだろう! 君のように成りたいと!!
73 21/06/26(土)13:49:27 No.817160110
>それこそコーディネイターで連合に協力してるってだけでプラントの裏切者扱いされるぐらいコーディネイター=プラント所属の図式になってるからな これでかろうじてまとまってる部分があるように見えるだけで連合内部でグダグダしてるんだよね
74 21/06/26(土)13:49:37 No.817160153
ビーム兵器に手こずりまくって八ヶ月ほど納期遅れた結果停戦前の一週間程しか出番もなく初陣のボアズでは三馬鹿と連合部隊にメタクソにやられて主力の座に着く間も無く次の主力をザクに持ってかれるゲイツくんいいよね
75 21/06/26(土)13:49:44 No.817160179
普通の人より必要な努力が少なくて済むから市井に紛れて暮らす分には最高の素質だな
76 21/06/26(土)13:49:54 No.817160234
>こんな出自でよく16まで平穏に過ごせた… クルーゼもびっくりだからなユーレン・ヒビキの落とし子が生き延びてたの クルーゼはいつストライク・フリーダムのパイロットがあの子供だって知ったんだっけ
77 21/06/26(土)13:50:20 No.817160342
>ビーム兵器に手こずりまくって八ヶ月ほど納期遅れた結果停戦前の一週間程しか出番もなく初陣のボアズでは三馬鹿と連合部隊にメタクソにやられて主力の座に着く間も無く次の主力をザクに持ってかれるゲイツくんいいよね いうてもそんなザクの生産も数も間に合ってないし‥‥
78 21/06/26(土)13:50:36 No.817160401
>クルーゼはいつストライク・フリーダムのパイロットがあの子供だって知ったんだっけ アスランがストライクに乗ってるのは俺の友達のキラヤマトです…って言った辺りでもうピンときてなかったっけ?
79 21/06/26(土)13:50:52 No.817160459
>クルーゼはいつストライク・フリーダムのパイロットがあの子供だって知ったんだっけ ティロリン!って感覚をムウ以外から感じたときにかな‥‥
80 21/06/26(土)13:51:04 No.817160506
育ててくれた叔母さんに感謝だよ ほんとよくこんなやっかいな出自の子を愛情込めて育ててくれたな…
81 21/06/26(土)13:51:42 No.817160682
僕をどうしてコーディネイターにしたの?って聞かれてもお前の実の父親が完璧なコーディネイターを作りたかったからだもんな…
82 21/06/26(土)13:51:53 No.817160726
クルーゼが一番驚いてたのはムウ以外に感じないフラガ感覚をキラにも感じたとこだから そりゃ笑うよ運命の巡り合わせを
83 21/06/26(土)13:51:58 No.817160747
ゲイツのまともとな出番でメンデル戦でクルーゼが乗ってたくらい?
84 21/06/26(土)13:52:41 No.817160909
ハルバートン提督の君の親はどんな願いを託したんだろうなぁってのがただのエゴの塊でしたっての酷いよなぁ
85 21/06/26(土)13:53:10 No.817161022
フラガクローンを作った時に入手したデータもキラを作るときに使ったってことでいいのかな 他にも色々考えられる最高の才能をつぎ込んで
86 21/06/26(土)13:53:21 No.817161066
よく考えなくても戦いたくないはワガママ要素がないし当然の権利に思える...
87 21/06/26(土)13:53:36 No.817161131
>>こんな出自でよく16まで平穏に過ごせた… >クルーゼもびっくりだからなユーレン・ヒビキの落とし子が生き延びてたの >クルーゼはいつストライク・フリーダムのパイロットがあの子供だって知ったんだっけ メンデルであった時 アスランから名前を聞いたときはまさかねぐらいだった
88 21/06/26(土)13:53:52 No.817161194
甘ったれで傲慢で不殺主義の偽善者テロリストみたいに言われてるのは何だったんだろう
89 21/06/26(土)13:54:07 No.817161253
>フラガクローンを作った時に入手したデータもキラを作るときに使ったってことでいいのかな >他にも色々考えられる最高の才能をつぎ込んで クローンは完全に資金稼ぎのためでキラの製造そのものには無関係なんだ…
90 21/06/26(土)13:54:09 No.817161261
>クルーゼが一番驚いてたのはムウ以外に感じないフラガ感覚をキラにも感じたとこだから >そりゃ笑うよ運命の巡り合わせを 因縁のあるムウに失敗作の自分とその完成形が始まりの場所に集うとかドラマすぎるよね
91 21/06/26(土)13:55:13 No.817161523
>甘ったれで傲慢で不殺主義の偽善者テロリストみたいに言われてるのは何だったんだろう みんな熱で浮かれてた感じある
92 21/06/26(土)13:55:14 No.817161524
すごい勢いで追い込まれてる....
93 21/06/26(土)13:55:25 No.817161583
>因縁のあるムウに失敗作の自分とその完成形が始まりの場所に集うとかドラマすぎるよね クソ親父のせいでクソな人生送ったり現在進行形で不幸になってる男が揃ってたと判明したのはムウさんもだいぶ堪えてた
94 21/06/26(土)13:55:31 No.817161610
>甘ったれで傲慢で不殺主義の偽善者テロリストみたいに言われてるのは何だったんだろう 話をちゃんと見てないで騒いでるだけだ 何ならフリーダムの初陣でまた曇ってるこの人…
95 21/06/26(土)13:55:38 No.817161645
>>フラガクローンを作った時に入手したデータもキラを作るときに使ったってことでいいのかな >>他にも色々考えられる最高の才能をつぎ込んで >クローンは完全に資金稼ぎのためでキラの製造そのものには無関係なんだ… それは知ってるけどクルーゼがキラにムウと同じ共感をした理由がこうなのかなって 最高の才能を子供に!ってユーレンの思想だと直前にフラガ家のDNAデータゲットしてたならそれも使うかなって思うし
96 21/06/26(土)13:56:10 No.817161794
そういやアストレイで失敗作にキラのこと教えたのクルーゼって設定らしいが クルーゼがキラの存在はっきり認識するの本編中だからこの話おかしくね?
97 21/06/26(土)13:56:21 No.817161843
>>甘ったれで傲慢で不殺主義の偽善者テロリストみたいに言われてるのは何だったんだろう >話をちゃんと見てないで騒いでるだけだ あと当時のアニメ誌の記事とかプラモのインストとかから広まった記憶がある
98 21/06/26(土)13:56:30 No.817161880
>甘ったれで傲慢で不殺主義の偽善者テロリストみたいに言われてるのは何だったんだろう テロリストっていうか強引に戦闘に介入したのはまあそう 撃たせないでって台詞も傲慢に聞こえなくもないかなってのもウーンって感じ 偽善は今にして思うと当人が出自に逆らっていろいろ偽ってるように聞こえてかなしいね
99 21/06/26(土)13:57:06 No.817162045
でも途中自分もコーディネーターだからって本気でやってなかったよね
100 21/06/26(土)13:57:33 No.817162174
>それは知ってるけどクルーゼがキラにムウと同じ共感をした理由がこうなのかなって >最高の才能を子供に!ってユーレンの思想だと直前にフラガ家のDNAデータゲットしてたならそれも使うかなって思うし というか使ってるからムウやクルーゼを感知してるシーンがメンデル以降増えていくし ネオをムウだとなんとなくわかったのもその流れだと思うぞ
101 21/06/26(土)13:57:38 No.817162192
多分議長がオーブ侵攻とかラクス暗殺とか計画しなかったらずっと出てこなかったと思う
102 21/06/26(土)13:57:41 No.817162200
メンデル内部でのキラムウクルーゼのシーンというかクルーゼの語り滅茶苦茶好き
103 21/06/26(土)13:57:53 No.817162234
遺伝子弄れば子供の才能を高められるし子供持つなら考えうる最高のスペックにしてあげるね! という親心はわからなくもないけど結果が最悪である
104 21/06/26(土)13:57:59 No.817162269
>でも途中自分もコーディネーターだからって本気でやってなかったよね フレイのレス
105 21/06/26(土)13:58:48 No.817162464
>多分議長がオーブ侵攻とかラクス暗殺とか計画しなかったらずっと出てこなかったと思う もう隕石落ちてる時点で割となんかしねえとってなってると思う 当人も言ってる通り終末戦争なるの嫌だってのが本心だし
106 21/06/26(土)13:59:05 No.817162535
>甘ったれで傲慢で不殺主義の偽善者テロリストみたいに言われてるのは何だったんだろう 種時代はかわうそ…ってなるけど種死時代はね…?
107 21/06/26(土)13:59:39 No.817162688
>メンデル内部でのキラムウクルーゼのシーンというかクルーゼの語り滅茶苦茶好き 目の色が違うわ!!!
108 21/06/26(土)13:59:49 No.817162732
>メンデル内部でのキラムウクルーゼのシーンというかクルーゼの語り滅茶苦茶好き 「何を知ったとて何を手にしたとて変わらない!!最高だな人は…」がめっちゃ好き
109 21/06/26(土)14:00:01 No.817162768
>多分議長がオーブ侵攻とかラクス暗殺とか計画しなかったらずっと出てこなかったと思う 守りたい世界ために戦えるんであってどこであれ紛争あったら介入するほどキラは興味ない
110 21/06/26(土)14:00:05 No.817162782
>種時代はかわうそ…ってなるけど種死時代はね…? もやもやしたまま割と適当に動いてるのに強すぎるのと表情は死んでるのがちょっと…とはなるが
111 21/06/26(土)14:00:23 No.817162868
ラクスもキラも自分だけ隠れて見て見ぬふりが出来る人間でもないし暗殺が無くても動きはしたと思う 暗殺とミーアがあったから議長への疑惑がマックスになるかどうかで
112 21/06/26(土)14:00:27 No.817162885
もう僕達を放っておいてくれ…
113 21/06/26(土)14:00:29 No.817162891
僕もコーディネーターだし...君も僕も本気で殺し合いになるなんて思ってなかったのかも...って言っていたので本気じゃなかったはある意味正しい
114 21/06/26(土)14:00:34 No.817162911
>でも途中自分もコーディネーターだからって本気でやってなかったよね こんなこと言ってた子が誰より早くキラさんのこと理解したのいいよね
115 21/06/26(土)14:00:37 No.817162921
種死の准将もかなりかわうそ…なことになってるよ
116 21/06/26(土)14:00:54 No.817162995
キラは偽善者って言われたら 「そうだね…」としか言わなさそう
117 21/06/26(土)14:00:57 No.817163003
>守りたい世界ために戦えるんであってどこであれ紛争あったら介入するほどキラは興味ない でもウズミのいうことカガリ以上に理解してて賛同もしてるから 意志失ったらどうすんのってカガリにもキレてるし興味がないわけでもないぞ
118 21/06/26(土)14:00:57 No.817163007
>>種時代はかわうそ…ってなるけど種死時代はね…? >もやもやしたまま割と適当に動いてるのに強すぎるのと表情は死んでるのがちょっと…とはなるが 表情死んでるのは正直しょうがねぇんじゃないかな.....
119 21/06/26(土)14:01:02 No.817163024
メンデルの時の演説はまだクルーゼの素の憎しみとか感情を爆発させてる感じでヤキンの時は完全に仕込み終わって滅びへのカウントダウン入ってるからひたすら煽りに終始してる感じ
120 21/06/26(土)14:01:05 No.817163035
>もう僕達を放っておいてくれ… ホイラクス暗殺
121 21/06/26(土)14:01:35 No.817163162
>僕もコーディネーターだし...君も僕も本気で殺し合いになるなんて思ってなかったのかも...って言っていたので本気じゃなかったはある意味正しい というか同族や親友と殺し合えって言われてヒャッハーぶち殺してやるぜー!ってなる方がおかしい
122 21/06/26(土)14:01:54 No.817163242
種で多用される会話の合間に過去のキャラの台詞がインサートしてくる演出が滅茶苦茶効いてるよね終盤
123 21/06/26(土)14:01:56 No.817163250
「力だけが僕の全てじゃない!」→「それが誰にわかる!」のとこでフレイ映るのいいよね
124 21/06/26(土)14:02:26 No.817163394
>でもウズミのいうことカガリ以上に理解してて賛同もしてるから >意志失ったらどうすんのってカガリにもキレてるし興味がないわけでもないぞ カガリ誘拐したのもあのまま放置してたら完全に傀儡になってたのもあるしな それはそれとして言いなりになってたカガリにも若干キレるが
125 21/06/26(土)14:02:30 No.817163407
>メンデルの時の演説はまだクルーゼの素の憎しみとか感情を爆発させてる感じでヤキンの時は完全に仕込み終わって滅びへのカウントダウン入ってるからひたすら煽りに終始してる感じ マトモに会話したらキラさん見たくなるだけだけどうるせーしらねーしても引き金を指しか持たぬもの達の1人だな!!!! で終わるからなあのクソコテ…
126 21/06/26(土)14:02:33 No.817163422
>でも途中自分もコーディネーターだからって本気でやってなかったよね そんなこと言ってると連合ザフトとメッセンジャー兼人質でたらい回しにされて いくら後悔してもスレ画と和解を果たせないまま目の前で死んで 一生スレ画の心の傷になって霊体通信もできない境遇になるぞ
127 21/06/26(土)14:02:46 No.817163469
>「力だけが僕の全てじゃない!」→「それが誰にわかる!」のとこでフレイ映るのいいよね ホイドラグーン
128 21/06/26(土)14:02:57 No.817163524
>というか同族や親友と殺し合えって言われてヒャッハーぶち殺してやるぜー!ってなる方がおかしい どっちにしろ出来るからやってはいるけどやりたくはないがすべてだからな
129 21/06/26(土)14:03:11 No.817163581
>>守りたい世界ために戦えるんであってどこであれ紛争あったら介入するほどキラは興味ない >でもウズミのいうことカガリ以上に理解してて賛同もしてるから >意志失ったらどうすんのってカガリにもキレてるし興味がないわけでもないぞ もしかしてオーブの首長に向いてるのキラでは?
130 21/06/26(土)14:03:34 No.817163676
銃を取ってしまった僕達だけどもう本当に嫌だから… だから本当お願い撃ちたくないし撃たせないで…
131 21/06/26(土)14:03:48 No.817163746
暗殺部隊がアッシュ使用してなかったらプラント行ってたよね多分
132 21/06/26(土)14:04:04 No.817163808
種死はメンタル死人になって終活してたら嫁に暗殺部隊を送り込まれ友人は妹をほっぽって遊んでた 怒りの感情が復活した
133 21/06/26(土)14:04:16 No.817163851
言葉で止めてくれって言って止まるくらいコズミック・イラは優しくないんだ 悲しいけど事実なんだ
134 21/06/26(土)14:04:23 No.817163878
准将一貫してオーブを守りたいって気持ちはあるから… 悪いのはオーブと連合なのはわかるけどそれでもオーブは撃たせたくないので戦闘に介入して全員ボコるね…
135 21/06/26(土)14:04:34 No.817163921
>>「力だけが僕の全てじゃない!」→「それが誰にわかる!」のとこでフレイ映るのいいよね >ホイドラグーン んフーって満足げな笑い顔良いよね
136 21/06/26(土)14:04:44 No.817163969
>暗殺部隊がアッシュ使用してなかったらプラント行ってたよね多分 虎もオーブ居られないしみんなでプラント行く?って言ってたしな
137 21/06/26(土)14:05:03 No.817164056
>もしかしてオーブの首長に向いてるのキラでは? 先見とか物事の本質に触れることはカガリよりはできるかな カリスマ性と覇気とか他人に頼る部分がちょっと欠けてる
138 21/06/26(土)14:05:12 No.817164091
>暗殺部隊がアッシュ使用してなかったらプラント行ってたよね多分 そのへんに溢れかえってそうな旧式のジンとか鹵獲ストライクダガーとかがベストであったか
139 21/06/26(土)14:05:18 No.817164111
未だに当時の種や種死の台詞をテキストに起こしたサイトが現存してたりするんだな…
140 21/06/26(土)14:05:52 No.817164248
ヤマト夫妻がめちゃくちゃいい人たちでよかった
141 21/06/26(土)14:06:02 No.817164292
ドラマCDのイザークによれば普段本当にしっかりしてないらしいしキラ
142 21/06/26(土)14:06:07 No.817164318
>種死はメンタル死人になって終活してたら嫁に暗殺部隊を送り込まれ友人は妹をほっぽって遊んでた 嫁が殺しに来たように読める 議長はクライン派だから広義の嫁サイドだけど
143 21/06/26(土)14:06:11 No.817164333
あの時点でアッシュはザフト製かどうかも知れない完璧に謎のMSだったし… どう見てもザフト水泳部だったわ
144 21/06/26(土)14:06:24 No.817164386
親世代の怨念が強すぎる
145 21/06/26(土)14:06:50 No.817164518
>あの時点でアッシュはザフト製かどうかも知れない完璧に謎のMSだったし… >どう見てもザフト水泳部だったわ 虎さんがプラントでロールアウトされたばかりの新型だって…
146 21/06/26(土)14:07:37 No.817164716
>種死はメンタル死人になって終活してたら嫁に暗殺部隊を送り込まれ友人は妹をほっぽって遊んでた >怒りの感情が復活した ズラのいうことに一理はあるから割とグダグダ喧嘩してセイバーバラバラにしてるわけだし 怒りはあっても九割くらいはお互い焦ったりやりきれない気持ちだと思う
147 21/06/26(土)14:07:39 No.817164721
暗殺チーム人は特殊な訓練受けた精鋭だし機体はザフト最新鋭だしでどう考えてもザフト上層部の意向だからな そんでもって現状一番ラクス殺す理由があるのがラクスの偽物使ってる議長ってなるのは自然なんだ
148 21/06/26(土)14:07:45 No.817164749
でもこの浮かんでるラクスの指環と探しに来てくれたアスランとカガリってのは良いシーンなんすよ…
149 21/06/26(土)14:07:55 No.817164788
当時は殺す覚悟とか偽善者とか叩かれまくってたけど相手を殺したら恨み買うし殺さずに済むならそれに越したことはないからな…無理そうならやるけど
150 21/06/26(土)14:08:10 No.817164858
>虎さんがプラントでロールアウトされたばかりの新型だって… 何でそんなの使って暗殺に来ちゃったんだ…
151 21/06/26(土)14:08:26 No.817164925
キラがどうのクルーゼがどうのよりコズミックイラ世界が本当に地獄すぎる…
152 21/06/26(土)14:08:31 No.817164942
>あの時点でアッシュはザフト製かどうかも知れない完璧に謎のMSだったし… ザフトって基本的に新型機をプロモーション目的で大々的に発表するんすよ…
153 21/06/26(土)14:08:47 No.817165001
殺さない自体はいいけど コズミックイラでその生き方は不可能なんだ
154 21/06/26(土)14:09:17 No.817165137
あのまま隠棲するよりは種死終了後の方がぱっと見元気になってるように見えるのは皮肉なところか
155 21/06/26(土)14:09:31 No.817165203
>キラがどうのクルーゼがどうのよりコズミックイラ世界が本当に地獄すぎる… 核は持ってて嬉しいコレクションじゃないとか大金かけて作った兵器なのに使わない優しい官僚が多いとか抑止力もクソも無いの良いよね…
156 21/06/26(土)14:09:37 No.817165233
なので種死で隠居してるのを引っ張り出してこうして世界を守らせる 揶揄られたラストもラクシズ大勝利!戦乱の未来へレディゴー!っていう
157 21/06/26(土)14:09:40 No.817165247
この世界のいい人は基本超人的な自己犠牲精神の持ち主なのですぐ死ぬ
158 21/06/26(土)14:09:43 No.817165263
神の視点でも議長の仕込みかわからんのにキラさんらしたら信じられる要素が皆無なんだよね暗殺未遂の時点で
159 21/06/26(土)14:10:25 No.817165442
>何でそんなの使って暗殺に来ちゃったんだ… もともとユニウスセブン落としたときも新型ブースター提供してた疑惑あって核撃たれたし
160 21/06/26(土)14:10:31 No.817165475
一応ラクスたちも議長への疑念は持ちつつも確信は無かったからラクスが直接宇宙に行ったりしたんだ
161 21/06/26(土)14:10:46 No.817165545
外伝が好き勝手やるせいで本編以上に混沌とした世界になってる…
162 21/06/26(土)14:10:53 No.817165575
>キラがどうのクルーゼがどうのよりコズミックイラ世界が本当に地獄すぎる… 2人共産まれた理由が酷すぎて笑えない
163 21/06/26(土)14:11:00 No.817165605
キラは自分のことを善だと言ったりはしないとは思うよ
164 21/06/26(土)14:11:04 No.817165623
FIND THE WAYがまたジーンと効いてきて…
165 21/06/26(土)14:11:36 No.817165758
>神の視点でも議長の仕込みかわからんのにキラさんらしたら信じられる要素が皆無なんだよね暗殺未遂の時点で 結局議長が裏で何やってたかってのはAAやオーブも証拠つかめなかったしその正当性を問うような話は劇中でなかったからね ミーアも死んだし
166 21/06/26(土)14:11:46 No.817165799
自由の無いキラを自由に乗せる
167 21/06/26(土)14:11:48 No.817165806
>キラは自分のことを善だと言ったりはしないとは思うよ ラクスもラクスで平和を歌いながら銃を取る私たちは愚かかもしれませんねって言ってるし基本的に自分たちが正義だとは思ってないよね
168 21/06/26(土)14:12:02 No.817165870
映画でまたクソっぷりが明らかになるんだろうなコズミックイラ
169 21/06/26(土)14:12:10 No.817165894
キラさんにしても別に最初から息子を最高の存在にするぜー! じゃなく人工子宮から安定したコーディネイター失敗しまくってもう自分の子供に手を出すしかなかった末だからな…
170 21/06/26(土)14:12:16 No.817165913
種割れするとそうでもないけど苦戦が多いよね三馬鹿戦のギリギリ感は毎回楽しかった
171 21/06/26(土)14:12:17 No.817165919
大量殺戮兵器向けつつ運命計画進める奴の言うこと聞くかそれに反対して燃やされるかの2択で反対してるカガリのことを皮肉混じりの称賛してる議長は本当性格悪い 反対した結果10代なのにこんな世界のケツを拭かないといけないラクスたちも可哀想っちゃ可哀想
172 21/06/26(土)14:12:18 No.817165923
そもそもガンダムは善とか悪の話ではないし...
173 21/06/26(土)14:12:19 No.817165931
>FIND THE WAYがまたジーンと効いてきて… どうして…こんなところにきてしまったんだろう…
174 21/06/26(土)14:12:26 No.817165966
>キラさんにしても別に最初から息子を最高の存在にするぜー! >じゃなく人工子宮から安定したコーディネイター失敗しまくってもう自分の子供に手を出すしかなかった末だからな… おとなしく諦めろよ!!
175 21/06/26(土)14:12:46 No.817166045
暗殺抜きにしてもミーアの時点で全く信じられんよねキララクス側から見た議長 アスランは何でそんなするっと受け入れちゃったの
176 21/06/26(土)14:12:59 No.817166090
正義の怒りをぶつけろガンダム!
177 21/06/26(土)14:13:10 No.817166123
>>キラさんにしても別に最初から息子を最高の存在にするぜー! >>じゃなく人工子宮から安定したコーディネイター失敗しまくってもう自分の子供に手を出すしかなかった末だからな… >おとなしく諦めろよ!! ちゃんと双子の片割れは嫁の中に残したよ!
178 21/06/26(土)14:13:25 No.817166184
>そもそもガンダムは善とか悪の話ではないし... でも正義の怒りをぶつけろってガンダムさんが…
179 21/06/26(土)14:13:53 No.817166307
>暗殺抜きにしてもミーアの時点で全く信じられんよねキララクス側から見た議長 >アスランは何でそんなするっと受け入れちゃったの あんときのアスラン親父の妄言真に受けたテロリスト共のせいでユニウスセブン落とされたからだいぶメンタルにきてたので… なんか良い感じに正しい事言ってる風な議長にコロっと傾いた あとイザークにあんたいい加減働きなさいって言われてたし
180 21/06/26(土)14:14:08 No.817166371
>>キラさんにしても別に最初から息子を最高の存在にするぜー! >>じゃなく人工子宮から安定したコーディネイター失敗しまくってもう自分の子供に手を出すしかなかった末だからな… >おとなしく諦めろよ!! 人の夢!人の望み!人の業!! 他者より強く!他者より先へ!他者より上へ!
181 21/06/26(土)14:14:08 No.817166375
>おとなしく諦めろよ!! 高い金を出して買った夢だ。誰だって叶えたい。誰だって壊したくはなかろう。
182 21/06/26(土)14:14:42 No.817166500
目の色が違うわ!!!は本当好きなセリフ 一発であの世界がどんだけ狂ってるかわかる
183 21/06/26(土)14:14:45 No.817166508
善人のまま世界を動かそうとするのは難しい
184 21/06/26(土)14:14:50 No.817166531
法など変わるし…
185 21/06/26(土)14:15:06 No.817166614
実母親あれだけ反対してたし一服盛って眠らせてでも 強行してそうな実父
186 21/06/26(土)14:15:10 No.817166637
>反対した結果10代なのにこんな世界のケツを拭かないといけないラクスたちも可哀想っちゃ可哀想 でも大災害で戦力世界中で落ちてるからまだ安定はさせやすい方なんだよねマジで
187 21/06/26(土)14:15:21 No.817166689
終わってんなこの世界と色んな人が思いつつ本当にダメな時だけは色んな人が同様に滅ぼさせない世界だからな まさにそれでも守りたい世界って言葉だな
188 21/06/26(土)14:15:29 No.817166721
だから挑むのか!それが夢と望まれて叶えるために! 人は何を手に入れたのだ!その手に、その夢の果てに! 知りたがり、欲しがり! やがてそれが何の為だったかも忘れ、命を大事と言いながら弄び殺し合う! 何を知ったとて!何を手にしたとて変わらない!最高だな人は。
189 21/06/26(土)14:15:30 No.817166726
>実母親あれだけ反対してたし一服盛って眠らせてでも >強行してそうな実父 返して!!って言ってるのでだいたいそんな感じだったと思う
190 21/06/26(土)14:16:23 No.817166936
カガリの結婚が先でその後暗殺隊襲撃だったらどうなったんだろ それでも姉を拐いに無茶したのかな
191 21/06/26(土)14:16:39 No.817166995
実際に暗殺しようとしたのが別勢力だったとしても議長を信じる理由もないからな…
192 21/06/26(土)14:16:50 No.817167037
>あんときのアスラン親父の妄言真に受けたテロリスト共のせいでユニウスセブン落とされたからだいぶメンタルにきてたので… >なんか良い感じに正しい事言ってる風な議長にコロっと傾いた どっちにしろオーブに残っててもアイツなんも出来なかったろうしなあ・・・・
193 21/06/26(土)14:16:53 No.817167053
ヒビキ夫妻→ヤマト夫妻は肉親ってことでまだわかるんだけど そっから何をどうしたらオーブのトップに行くんだ…
194 21/06/26(土)14:17:01 No.817167087
それでもこの世界に生まれちまったからには 死にたくないと願うのは当然の事だからな
195 21/06/26(土)14:17:30 No.817167196
>カガリの結婚が先でその後暗殺隊襲撃だったらどうなったんだろ >それでも姉を拐いに無茶したのかな どのみちカガリがまともな判断能力失ってると判断したら攫いに行くんじゃないかな フリーダムの存在知らないままだからエールストライクあたりで
196 21/06/26(土)14:17:38 No.817167226
ヒビキ夫妻は生死不明でいいんだよね?嫌な予感しかしないわ
197 21/06/26(土)14:17:38 No.817167227
>>あんときのアスラン親父の妄言真に受けたテロリスト共のせいでユニウスセブン落とされたからだいぶメンタルにきてたので… >>なんか良い感じに正しい事言ってる風な議長にコロっと傾いた >どっちにしろオーブに残っててもアイツなんも出来なかったろうしなあ・・・・ ユウナにも言われてたけどあいつオーブだとカガリ専属SP以上にはなれなかったよね
198 21/06/26(土)14:17:52 No.817167272
>ヒビキ夫妻は生死不明でいいんだよね?嫌な予感しかしないわ 普通に殺されてるけど
199 21/06/26(土)14:18:01 No.817167319
キラとラクスは自身の能力のせいで自身が望む平穏な暮らしが許されなくなってるのが酷い
200 21/06/26(土)14:18:18 No.817167383
>ヒビキ夫妻→ヤマト夫妻は肉親ってことでまだわかるんだけど >そっから何をどうしたらオーブのトップに行くんだ… ユーレン博士がウズミの学生時代の友人でキラ母の方とも交友関係があったとか
201 21/06/26(土)14:18:38 No.817167463
>ユウナにも言われてたけどあいつオーブだとカガリ専属SP以上にはなれなかったよね というか艦長のセリフ的にカナーバさんはヅラたちにただの民間人であってほしかったっぽいし…
202 21/06/26(土)14:19:10 No.817167593
>>ヒビキ夫妻は生死不明でいいんだよね?嫌な予感しかしないわ >普通に殺されてるけど 遺体は確認されてないけど殺されたのは確実とかなんとか 再登場させようと思えば幾らでもやりようはある世界だけど
203 21/06/26(土)14:19:12 No.817167604
>というか艦長のセリフ的にカナーバさんはヅラたちにただの民間人であってほしかったっぽいし… でもただの民間人にするにも戦力として惜しいだろ
204 21/06/26(土)14:19:32 No.817167689
>普通に殺されてるけど 良かったスーパーコーディネーター軍団は作られないんだな
205 21/06/26(土)14:19:53 No.817167770
>ユウナにも言われてたけどあいつオーブだとカガリ専属SP以上にはなれなかったよね パトリック・ザラの息子がオーブで代表をたぶらかして国政をやる方がまずそうだし…
206 21/06/26(土)14:19:53 No.817167771
>キラとラクスは自身の能力のせいで自身が望む平穏な暮らしが許されなくなってるのが酷い あの世界で平穏な生活なんて出来るわけないじゃんHAHAHA
207 21/06/26(土)14:19:53 No.817167773
当時のブルコスのターゲットにされてたキラ って異常だろ
208 21/06/26(土)14:20:17 No.817167867
でもよおこの世界の生死確認って…
209 21/06/26(土)14:20:40 No.817167946
来るか 復活のアルダ・フラガ
210 21/06/26(土)14:21:13 No.817168070
わがままでいい加減だったっけ?
211 21/06/26(土)14:21:17 No.817168088
まぁあれだよ...来世に期待しなよ ビルドの世界は多くのガンダム世界のキャラ達がそれぞれの最期を迎えた後に来れるバイストンウェルって説もあるからまだ救いがあるじゃない...
212 21/06/26(土)14:21:51 No.817168200
ムウさんが宇宙で漂ってたら手術して新たな人格植え付けよ ってどうなってるんだよ
213 21/06/26(土)14:22:08 No.817168272
SPとしての要人警護より戦場で人を殺す方が世界に貢献できると考えてしまうのがヅラの悪いところ
214 21/06/26(土)14:22:24 No.817168327
>ムウさんが宇宙で漂ってたら手術して新たな人格植え付けよ >ってどうなってるんだよ 生年月日までいじってるからマジで根っこから新しい記憶植え付けられるんだよな
215 21/06/26(土)14:22:43 No.817168409
記憶喪失の人間(元大尉)を大佐によく任命するよな…
216 21/06/26(土)14:22:43 No.817168410
次の映画でも曇らされるんだろうな
217 21/06/26(土)14:22:59 No.817168455
>わがままでいい加減だったっけ? 種死のオーブとの戦闘介入もそうなんだけど割と短慮な行動もあった 今やるしかないってとっさに動く力はあるんだけど
218 21/06/26(土)14:23:45 No.817168633
>記憶喪失の人間(元大尉)を大佐によく任命するよな… でも地上でフラフラする前は作戦指揮含めてかなり巧みにやってたんだよねあれで
219 21/06/26(土)14:24:17 No.817168757
>次の映画でも曇らされるんだろうな フリーダムガンダムSEED(ストライクエターナルエクステッドドラグーン)来るか…
220 21/06/26(土)14:24:27 No.817168802
ファントムペインなんてブルコスお抱えの実験部隊みたいなもんだから…
221 21/06/26(土)14:25:05 No.817168928
まあ曇ったで言えば細谷も河西もだいぶ…
222 21/06/26(土)14:26:07 No.817169167
一騎当千できちゃう世界だから平穏は諦めろ
223 21/06/26(土)14:26:13 No.817169187
ガンダム強奪の時は奇襲とはいえかなりうまくやったからな
224 21/06/26(土)14:27:13 No.817169408
>一騎当千できちゃう世界だから平穏は諦めろ でもいつも戦力は足りないぞキラんとこ
225 21/06/26(土)14:27:40 No.817169507
種だと俺に指揮官むりっしょみたいな感じだったフラガマンが種死だと指揮官やらされてる皮肉
226 21/06/26(土)14:28:00 No.817169570
>わがままでいい加減だったっけ? アスランからのキラ評だったはず リマスターのおまけドラマCDで最近キラに懐いてるシンに対して釘を刺す形で「アイツはワガママで甘ったれで頑固なところもあって軍人としての訓練は碌にしないし…」「お前もお前で自分に都合のいいところだけ見るの本当に悪い癖だからな…」みたいにシンに説教してた プラントとオーブの友好のためにオーブに出向してるシンとオーブ軍中佐のアスランが雰囲気悪いのよろしくないから仲良くしろって周りのお節介でフラガマンが経費で飲み食いするために開いた会での会話
227 21/06/26(土)14:28:05 No.817169581
別に戦わなくてもいいんだよ? 種なら地球滅ぶし種死でも地球滅ぶだろうけど
228 21/06/26(土)14:28:15 No.817169625
あいつ
229 21/06/26(土)14:28:21 No.817169654
あんま意識してなかったけど種はクルーゼがガンダムを奪うために襲撃してきて始まって種死はムウがガンダムを奪うために襲撃してくるんだな クルーゼも苦笑いするか爆笑するか
230 21/06/26(土)14:28:45 No.817169748
アスランはさぁ…
231 21/06/26(土)14:29:03 No.817169816
>「お前もお前で自分に都合のいいところだけ見るの本当に悪い癖だからな…」 お前がいうな
232 21/06/26(土)14:29:10 No.817169843
>プラントとオーブの友好のためにオーブに出向してるシンとオーブ軍中佐のアスランが雰囲気悪いのよろしくないから仲良くしろって周りのお節介でフラガマンが経費で飲み食いするために開いた会での会話 これカガリから飲み代せしめてるのが酷い 一国の首長だぞ
233 21/06/26(土)14:29:27 No.817169901
>アスランはさぁ… 言い方は悪いけど大体合ってるとは思うよ
234 21/06/26(土)14:29:55 No.817170006
アスランはいっつもブーメラン投げてるな
235 21/06/26(土)14:30:13 No.817170076
ブーメランだけど間違ってるわけじゃないからな…
236 21/06/26(土)14:30:38 No.817170177
キラ評もシン評も的確ではあるんだよねズラ
237 21/06/26(土)14:31:58 No.817170482
返す刀でキラさん怒らせると怖いってセイバーみたいにバラバラにされるってことすか?俺はフリーダムに勝ったけどアンタは?とか言い出すシンも悪いよ その癖してアスランが止めてくれないとルナを殺してた事に感謝もしてるけど素直に言葉にしたらアスランに酔ってんの?とか言われるし
238 21/06/26(土)14:32:59 No.817170698
アスランは厄介だけど周囲もアレだから破れ鍋に綴じ蓋感がすごい
239 21/06/26(土)14:33:10 No.817170744
似た者同士が共通した欠点を指摘しちゃいけないわけじゃないからな...
240 21/06/26(土)14:33:38 No.817170855
ブーメランで相手を攻撃してから自分に命中する