21/06/26(土)11:39:59 そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/26(土)11:39:59 No.817126526
そろそろPCを買い替えたいけど今は時期が悪いと聞いた
1 21/06/26(土)11:41:25 No.817126914
株で稼いでPC代を稼ぐので 稼ぎ方は株スレでまなぶので
2 21/06/26(土)11:42:09 No.817127071
具体的にどう時期が悪いの?最新パーツが出たばかりで値下がりしてないとか?
3 21/06/26(土)11:42:38 No.817127209
最悪の時期は超えただろ 今買え
4 21/06/26(土)11:42:49 No.817127258
半導体不足で色々と高い特にグラボ
5 21/06/26(土)11:43:51 No.817127506
グラボ高すぎ
6 21/06/26(土)11:45:19 No.817127890
11の必要スペック確認しとけよ
7 21/06/26(土)11:46:44 No.817128267
11更新控えて時期が悪い
8 21/06/26(土)11:47:11 No.817128374
>具体的にどう時期が悪いの?最新パーツが出たばかりで値下がりしてないとか? 11出るから…
9 21/06/26(土)11:47:30 No.817128453
ガチで時期悪いの初めて見た
10 21/06/26(土)11:49:26 No.817128960
>11の必要スペック確認しとけよ 見てないんだが重くなるんかな 裏で碌なことせんからな
11 21/06/26(土)11:51:24 No.817129482
ショップで今買う分には平気 困ってるのは適当にOS入れてる自作おじさんくらい
12 21/06/26(土)11:52:32 No.817129796
まぁ自作おじさんからbios弄くるぐらいできるだろ…
13 21/06/26(土)12:00:12 No.817131669
ショップ行ったら3070が10万越えててビビったわ
14 21/06/26(土)12:01:28 No.817131953
グラボ安くなって
15 21/06/26(土)12:10:23 No.817134117
半導体不足でやばいとか聞くな 去年は時期がいいとかみんな口揃えていたがあの頃本当に時期良かったんだな
16 21/06/26(土)12:12:05 No.817134554
サブでノートパソコン買いたいけど時期が最悪よりマシなら買ってもいいのかな とか思ってたらWindows11出るって聞いてどうしようってなってる
17 21/06/26(土)12:13:56 No.817135008
いい加減アップグレードしたいから3060をとケースを9万近い値段で買ったけどこれがいい時期だったかどうかわからない
18 21/06/26(土)12:14:05 No.817135037
>とか思ってたらWindows11出るって聞いてどうしようってなってる MSの新型OSとか普通様子見せんか
19 21/06/26(土)12:17:13 No.817135848
>とか思ってたらWindows11出るって聞いてどうしようってなってる 来月にもなれば、当社のコレはWin11完全対応です!!みたいに売り出すからそれを買えばいい 今売ってるのだいたい大丈夫だけど、CPU縛りが意外に厳しかったからな… SurfaceProだと大丈夫なのはPro6以降 5以前はダメ
20 21/06/26(土)12:17:26 No.817135895
10から11は無償だしショップで店員にアップグレードできるか確認すればいいんじゃないの
21 21/06/26(土)12:18:32 No.817136192
とりあえず来月まで待ってみるね…
22 21/06/26(土)12:18:42 No.817136234
40万くらいの買っておけば11も余裕で動くよ
23 21/06/26(土)12:20:48 No.817136760
11は基本ここ数年以内に買ったデスクトップなら問題ないだろう Surfaceは判定がシビアっぽいが10自体25年までサポートするしそんなに急ぐ必要もあるまい
24 21/06/26(土)12:21:10 No.817136843
ツクモのセールを待て
25 21/06/26(土)12:21:13 No.817136853
高くなる前に買い替えといて良かったぜ
26 21/06/26(土)12:21:20 No.817136887
OSの更新が落ち着くまで待ったほうがいいよね ハードウェアがどうこうよりOSの方が大事だわ
27 21/06/26(土)12:21:52 No.817137025
グラボが死んだのでついでに買い替えるぜ ゲームできないのつらいぜ
28 21/06/26(土)12:22:54 No.817137270
33万のいもげPC買えなかったんだな…
29 21/06/26(土)12:23:08 No.817137321
さっさと買い替えてゲームなり3Dなりやろうぜ 俺は3070Tiを勢いで買ったぜレンダリングもエンコもゲームも早くなって満足だぜ
30 21/06/26(土)12:23:38 No.817137433
ディスプレイも変えたいけど別に映ってるしいいか…ってなる 時期がいい時になんか買えばよかったかもしれない
31 21/06/26(土)12:26:28 No.817138082
これからは良くなっていくんだろうか
32 21/06/26(土)12:27:18 No.817138327
もうすでにだいぶ良くなったよ何もなかったころに比べたらね 3080とかも17万とか行ってたのが14万とかもあるようになったし
33 21/06/26(土)12:29:13 No.817138876
買ってすぐOS入れ替えると分かってるのに なんで今買う?
34 21/06/26(土)12:30:20 No.817139163
別に入れ替えなくてもいいんじゃね
35 21/06/26(土)12:30:34 No.817139215
自分でアプデするだけだし…
36 21/06/26(土)12:30:54 No.817139308
今までの大型アップデートみたいなもんじゃないの
37 21/06/26(土)12:30:58 No.817139326
今はタダでOSアプデできるもんな…
38 21/06/26(土)12:31:41 No.817139514
11出たらまたアップデートしろしろってうるさい表示が出まくるんだろうか…
39 21/06/26(土)12:31:52 No.817139554
>今はタダでOSアプデできるもんな… 知らなかった…
40 21/06/26(土)12:32:21 No.817139697
何が買いたいかだ 安く買いたいならもう少し待ってもいいんじゃないか
41 21/06/26(土)12:33:11 No.817139879
OSで稼ぐ時代じゃなくなったみたいだからな…
42 21/06/26(土)12:33:21 No.817139920
OSって迷う理由になる? 今買ったものがアプグレできないとは思えないんだけども
43 21/06/26(土)12:33:49 No.817140059
>11出たらまたアップデートしろしろってうるさい表示が出まくるんだろうか… 10のサポート切るからって脅し付きでな
44 21/06/26(土)12:33:50 No.817140065
ナンバリング変わるやつはアプデじゃなくてクリーンインストールしたいし…
45 21/06/26(土)12:33:55 No.817140090
時期が悪いって言っとけば通ぶれるって聞いたことはあったけど 今は本当に悪いらしくてオオカミ少年見てる気分だ
46 21/06/26(土)12:33:56 No.817140092
別にアプグレでデータ消えるわけでもなし…
47 21/06/26(土)12:34:46 No.817140318
俺はドスパラでまあまあ使えるマシン先週かった
48 21/06/26(土)12:34:51 No.817140339
>別にアプグレでデータ消えるわけでもなし… 消えるのは環境かな
49 21/06/26(土)12:34:53 No.817140349
グラボはあと数ヶ月したら安くなるってここで聞いた!
50 21/06/26(土)12:35:02 No.817140394
>OSって迷う理由になる? >今買ったものがアプグレできないとは思えないんだけども 正直杞憂でしょ毎回これだよ ダウングレードできなくて困るって話は出るかもしれんが 少なくとも今7や8.1使ってるって言っても笑われるだけだし
51 21/06/26(土)12:35:15 No.817140444
アマプラの33万PC買っておけばよかったのに…
52 21/06/26(土)12:35:18 No.817140458
時期の良し悪しは良かった時期以降はネタじゃなく無くなった感じ
53 21/06/26(土)12:35:26 No.817140496
1ドル100円超えてからはずっと時期が悪いぞ
54 21/06/26(土)12:35:45 No.817140581
10コア20スレないとな
55 21/06/26(土)12:36:24 No.817140751
Windows仕事以外であんま使わなくなったしなあ…
56 21/06/26(土)12:37:29 No.817141028
グラボは今後ずっと最悪の時期だけどBTOなら最も買いの時期だろう
57 21/06/26(土)12:37:44 No.817141089
無いと困りはするが別にスペック高くなくてもいいんだよな
58 21/06/26(土)12:37:53 No.817141136
最悪の時期は過ぎ去ったけど依然として時期が悪い
59 21/06/26(土)12:38:06 No.817141194
>グラボはあと数ヶ月したら安くなるってここで聞いた! 中古で出回るから安くはなるな 使い物にならないけどな
60 21/06/26(土)12:38:53 No.817141408
>最悪の時期は過ぎ去ったけど依然として時期が悪い いつ良くなるか全然目処が立たないから買うしか無い ってより光が見えてきた今の方が時期が悪いまである
61 21/06/26(土)12:38:59 No.817141438
PCの時期が悪いと言うよりはグラボの時期が悪いって感じだよね CPUだってRyzen以外は普通にあるし
62 21/06/26(土)12:38:59 No.817141440
良い時期でも買えてないんだから 今後も変える時期来ないんじゃない?転職して給料増やすこと考えようぜまず先に
63 21/06/26(土)12:39:00 No.817141445
Windowsの時期が悪いならMac買えば?
64 21/06/26(土)12:39:39 No.817141613
グラボ以外はそこまで悪くないはず この前のプライムデーでSSD2TBが2万切ってたし
65 21/06/26(土)12:39:48 No.817141652
>無いと困りはするが別にスペック高くなくてもいいんだよな でも鈍器の情熱PCはやめておけ
66 21/06/26(土)12:39:59 No.817141687
販売元がグラボの値段上げて維持してるから今以上によくなることはないよ 高いかもっと高くなるかのどっちかしかない
67 21/06/26(土)12:40:14 No.817141747
MacはM1に変わったばかりだから時期が悪い
68 21/06/26(土)12:40:21 No.817141773
>販売元がグラボの値段上げて維持してるから今以上によくなることはないよ >高いかもっと高くなるかのどっちかしかない つまり今が買い時
69 21/06/26(土)12:40:50 No.817141889
グラボの供給が後数ヶ月後に改善しても今度は時期的にRTX4000世代とか見えてくるし…
70 21/06/26(土)12:40:51 No.817141896
カスタマイズしまくってた人はがっかりだろう
71 21/06/26(土)12:41:05 No.817141957
>つまり今が買い時 ミドルとハイエンドはまず値下がらないから実際それが正解だな…
72 21/06/26(土)12:41:54 No.817142183
5年後ぐらいに在庫の30~がセールで安くなるかもねってぐらいの時期の悪さ
73 21/06/26(土)12:43:01 No.817142457
うちのパコソンwindow7なんだけど11になれるの?
74 21/06/26(土)12:43:44 No.817142641
うわ…出たよ…
75 21/06/26(土)12:44:00 No.817142716
パソコンは本気で今すぐ欲しくなった時が買い時なのだ
76 21/06/26(土)12:44:11 No.817142766
>うちのパコソンwindow7なんだけど11になれるの? スペック的に厳しそう そもそもライセンス的に無理そう
77 21/06/26(土)12:44:13 No.817142771
この先グラボの相場が戻ることなんてないんじゃないかって気がしてきた
78 21/06/26(土)12:44:17 No.817142794
アプグレ面倒だし11出てからBTOが無難かな? グラボ不足はもう数年変わらんよね?
79 21/06/26(土)12:44:23 No.817142820
この時期に買ってアプデで上げるぐらいなら11でてから11入ってるの買いたいみたいなところがある
80 21/06/26(土)12:44:35 No.817142870
>PCの時期が悪いと言うよりはグラボの時期が悪いって感じだよね >CPUだってRyzen以外は普通にあるし もうRyzenもちょっと品薄くらいだ だけどGPU以外も年始辺りから比べると大分値上がりしてるよ メモリは一応上がりかた落ち着いたかって感じっぽいけど
81 21/06/26(土)12:44:57 No.817142966
今時期がいいのはどの価格帯なの
82 21/06/26(土)12:45:03 No.817143006
古いパソコン使ってる場合HDDをSSDに換装するだけで驚きの速さになるので一度試してほしい
83 21/06/26(土)12:45:18 No.817143059
>この時期に買ってアプデで上げるぐらいなら11でてから11入ってるの買いたいみたいなところがある 11出たら11対応ソフト増えてから買うっていうんよ
84 21/06/26(土)12:45:26 No.817143088
>今時期がいいのはどの価格帯なの G付きCPUでオンボ
85 21/06/26(土)12:45:27 No.817143090
>今時期がいいのはどの価格帯なの それでいくら予算出せる?
86 21/06/26(土)12:45:32 No.817143113
10から11へのサポートはしてくれるけど7から11はやってくれない そもそも要求結構スペック上がるからそっち満たしてない可能性もある
87 21/06/26(土)12:46:13 No.817143286
アマゾンのセールでまた33万とかのが来るのを願うが良い
88 21/06/26(土)12:46:17 No.817143313
>そもそもライセンス的に無理そう 10はそこらへんガバガバだから7のコードでもいけるよ 11はマザボとかが古そうだから難しいと思うが
89 21/06/26(土)12:46:37 No.817143408
あの10へのアプデまだやってるのかな
90 21/06/26(土)12:46:38 No.817143414
11が使えるかチェックするアプリあるから試しておいた方がいいかもね https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-11
91 21/06/26(土)12:48:46 No.817144004
>11が使えるかチェックするアプリあるから試しておいた方がいいかもね こいつ不具合あるから随時アップデートしていきますって中の人が言ってたな とりあえず今日だか明日だかに1回アップデートするらしい
92 21/06/26(土)12:49:33 No.817144204
>そろそろPCを買い替えたいけど今は時期が悪いと聞いた 聞いたとか人ごとみたいに言うなよ 時期が良い悪いはお前の経済状況そのものだからよ
93 21/06/26(土)12:50:21 No.817144411
>時期が良い悪いはお前の経済状況そのものだからよ ?
94 21/06/26(土)12:52:16 No.817144895
>? お前が貧乏だから時期が悪い
95 21/06/26(土)12:52:18 No.817144902
11でたらBTOで買う
96 21/06/26(土)12:52:52 No.817145059
1番欲しいグラボが高いどころか出回ってすらない
97 21/06/26(土)12:53:02 No.817145104
>お前が貧乏だから時期が悪い 時期が悪い言う奴ほぼこれ
98 21/06/26(土)12:53:39 No.817145255
>お前が貧乏だから時期が悪い 貧富関係なくグラボは高いが
99 21/06/26(土)12:54:02 No.817145377
>1番欲しいグラボが高いどころか出回ってすらない 金のある奴は迷わずさらりと買ったからな
100 21/06/26(土)12:54:17 No.817145438
>貧富関係なくグラボは高いが 悔しそう
101 21/06/26(土)12:54:25 No.817145476
>貧富関係なくグラボは高いが (富める人たちの世界を知らなすぎる)
102 21/06/26(土)12:54:31 No.817145508
>悔しそう 連投してる
103 21/06/26(土)12:54:37 No.817145538
変なマウント取り始めた…
104 21/06/26(土)12:54:53 No.817145617
(赤字になったから)スレの時期が悪い
105 21/06/26(土)12:55:22 No.817145748
富民アピールすごーい
106 21/06/26(土)12:55:37 No.817145820
>>貧富関係なくグラボは高いが >(富める人たちの世界を知らなすぎる) 「」がそれ言ってもな…
107 21/06/26(土)12:55:46 No.817145865
>変なマウント取り始めた… 貧乏って言われて「マウント取られた!」って鳴き声を上げるのワンパ過ぎない? お前が劣等感を感じたのは分かったがその原因はお前が貧乏だからだよ 他人のせいにするなよ
108 21/06/26(土)12:55:46 No.817145869
日本が経済大国なわけないじゃないかHAHAHA
109 21/06/26(土)12:56:03 No.817145954
イキリ中学生みたいね
110 21/06/26(土)12:56:31 No.817146080
他人うんぬんではなく物がないのがわからないエア富民
111 21/06/26(土)12:57:06 No.817146204
急に長文で語り始めた…
112 21/06/26(土)12:57:23 No.817146279
グラボ高くてもマイニングだけですぐペイ出来たのに 時期が悪いとか言って買わなかったのがアホなだけだよ
113 21/06/26(土)12:57:30 No.817146309
>急に長文で語り始めた… 刺さった?
114 21/06/26(土)12:57:38 No.817146345
タサ
115 21/06/26(土)12:57:50 No.817146401
赤字だなぁ…