すごく... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/26(土)11:32:16 No.817124569
すごくまともなおかーさん
1 21/06/26(土)11:34:12 No.817125052
可愛い
2 21/06/26(土)11:35:00 No.817125254
バツイチ連れ子あり研究職
3 21/06/26(土)11:36:25 No.817125641
お水飲もうね
4 21/06/26(土)11:38:00 No.817126047
でも絶対生理キツいじゃん
5 21/06/26(土)11:39:17 No.817126345
かわうそ…が口移しでお茶飲ませるとこいいよね…
6 21/06/26(土)11:39:25 No.817126374
何でdadと仲違いしてるんだろう思うぐらいまともだった
7 21/06/26(土)11:40:02 No.817126540
イフリータにも父親が必要だと思うんだ…
8 21/06/26(土)11:40:07 No.817126562
>かわうそ…が口移しでお茶飲ませるとこいいよね… あったかな… あったかも…
9 21/06/26(土)11:40:32 No.817126670
>イフリータにも弟か妹が必要だと思うんだ…
10 21/06/26(土)11:40:59 No.817126804
>イフリータにも夫が必要だと思うんだ…
11 21/06/26(土)11:41:03 No.817126823
他のオペレーターより女を感じて鶏ガラボディなのにむらむらするんだ
12 21/06/26(土)11:41:19 No.817126894
ド死
13 21/06/26(土)11:42:03 No.817127050
強気ではないんだけど肝が座ってる感じがこれは母親…
14 21/06/26(土)11:42:25 No.817127149
お酒よわよわ描写でむっ!ってなった
15 21/06/26(土)11:45:23 No.817127904
かわいいなこのシングルマザー…
16 21/06/26(土)11:46:27 No.817128186
>何でdadと仲違いしてるんだろう思うぐらいまともだった dadもミューちゃんと同じ人を人と思ってない枠扱いをされてたから オリヴィア的にはライン生命がdadの一線を超えたから出奔したとかその辺全く聞いてないものと思われる
17 21/06/26(土)11:48:51 No.817128811
μちゃん可愛いのにめっちゃ邪悪じゃん困る
18 21/06/26(土)11:49:20 No.817128939
ちゃんと話し合えば一瞬で和解できそうだな まあdadが会おうとしないんだが…
19 21/06/26(土)11:49:43 No.817129039
>μちゃん可愛いのにめっちゃ邪悪じゃんシコれる
20 21/06/26(土)11:49:43 No.817129042
dadがちゃんと向き合う勇気があれば解決しそうだけどdadにその勇気はない
21 21/06/26(土)11:49:50 No.817129072
サイレンスが引っ込んだ途端に炎魔事件の話始めるやつ
22 21/06/26(土)11:49:59 No.817129107
dadとサイレンスはしょっちゅう口喧嘩してるらしいが
23 21/06/26(土)11:50:03 No.817129128
ライン生命ではあれぐらいやらないと生きていけないんじゃねぇかな
24 21/06/26(土)11:50:04 No.817129136
炎魔事件の真相をサイレンスが全て知っているわけではない サリアは全容を知ってるみたいだからそこの齟齬があるんじゃないかな どっちもイフ守りたいのは一緒だし
25 21/06/26(土)11:50:04 No.817129140
居眠りしてるドクターの仕事をそっと片付けてくれる優しいサイレンスさん すき
26 21/06/26(土)11:51:36 No.817129530
まぁサイレンスがこれからライン生命と反目するつもりなら過去の事はともかくとして絶対にdadは味方にした方がいい dad一人が味方にいるだけでできる事の幅が広がり過ぎる
27 21/06/26(土)11:52:37 No.817129821
>dadがちゃんと向き合う勇気があれば解決しそうだけどdadにその勇気はない 自分の誇れる姿だけを見せていればそれで十分だろう?と信頼200で言い放つ女だ 頭の硬さが違う
28 21/06/26(土)11:52:52 No.817129877
サイレンスが知ると消されかねないようなヤバい情報をサリアは握ってて 仲良くしてるのが周知されるとまずいみたいな状態かな
29 21/06/26(土)11:52:54 No.817129880
ミューちゃんにレズ寝取りされるサイレンスが見たい
30 21/06/26(土)11:53:03 No.817129909
dadが親権を得るには一線を越えないといけないからな
31 21/06/26(土)11:53:35 No.817130048
炎魔事件って研究内容の詳細がまだ全然明かされてないから サリアやサイレンスがどういう形で関わってたのか分からんのよね
32 21/06/26(土)11:54:06 No.817130158
サイレンスの飲み方めちゃくちゃかわいい…
33 21/06/26(土)11:54:10 No.817130174
サイレンスは監獄に実はサリアも潜入してたと知ったときどんな感情を抱いたんだろう
34 21/06/26(土)11:54:16 No.817130206
>自分の誇れる姿だけを見せていればそれで十分だろう?と信頼200で言い放つ女だ >頭の硬さが違う イフリータからは頼りにされていてサイレンスからは口喧嘩になるのがよくわかる性格してると思う
35 21/06/26(土)11:54:43 No.817130307
>何でdadと仲違いしてるんだろう思うぐらいまともだった dadが何も説明してないだけだと思う
36 21/06/26(土)11:55:43 No.817130540
一人でもケルシー語喋り出すと話わけわからんくなる 俺にはジャングルしか合わないようだ…
37 21/06/26(土)11:55:54 No.817130582
まあサイレンスと和解するならサリア側が弱さを見せていかないとダメだろうな…
38 21/06/26(土)11:56:29 No.817130745
利用する気もないのに友人まで送り込んで赤の他人脱獄させるのはだいぶぶっ飛んでる
39 21/06/26(土)11:56:36 No.817130770
サリアも一発ぶん殴られないと自分の意思を曲げるような事無さそうだしな そして殴れるやつがいない
40 21/06/26(土)11:56:50 No.817130837
サイレンスは説明して欲しいんだけどサリアは黙して語らずみたいな感じでずっと平行線なんだろうなぁ
41 21/06/26(土)11:56:52 No.817130846
>サイレンスは監獄に実はサリアも潜入してたと知ったときどんな感情を抱いたんだろう 多分サイレンス的に一番意味不明だったのはアンソニーをロドスに引き渡した時 本当に何しに来たのか理解不明だったと思う
42 21/06/26(土)11:57:11 No.817130916
>サリアも一発ぶん殴られないと自分の意思を曲げるような事無さそうだしな >そして殴れるやつがいない カキン!
43 21/06/26(土)11:57:17 No.817130938
>まあサイレンスと和解するならサリア側が弱さを見せていかないとダメだろうな… あるのそんな部分?
44 21/06/26(土)11:57:43 No.817131058
サリアとスカジならどっちがつよいぷえぇ?
45 21/06/26(土)11:57:47 No.817131071
頭脳労働のサイレンス!肉体労働のdad!
46 21/06/26(土)11:57:55 No.817131103
>サリアやサイレンスがどういう形で関わってたのか分からんのよね 事件以降は完全に仲違いしてるだろうから羽貰ったのは事件以前だろうってなるのが尚更謎というか 前々から懇意だったなら摂理マンなdadの人となりも多少は把握してそうなもんだが…
47 21/06/26(土)11:58:07 No.817131155
>サリアも一発ぶん殴られないと自分の意思を曲げるような事無さそうだしな >そして殴れるやつがいない しゃちに殴ってもらおう
48 21/06/26(土)11:58:14 No.817131176
スカジのほうがおっぱいやわらかい
49 21/06/26(土)11:58:15 No.817131181
サイレンスがなんで山さん脱獄させたかったのか説明されてたはずなのに忘れた
50 21/06/26(土)11:58:37 No.817131283
fu112798.jpg
51 21/06/26(土)11:58:48 No.817131324
>>まあサイレンスと和解するならサリア側が弱さを見せていかないとダメだろうな… >あるのそんな部分? 誇れる部分だけ見せていればいいってドクターに言うってことは 逆説的に誇れない部分があってそれを自覚してるってことだ
52 21/06/26(土)11:58:49 No.817131330
>サイレンスがなんで山さん脱獄させたかったのか説明されてたはずなのに忘れた なんかそういうの良くないと思ったから
53 21/06/26(土)11:58:53 No.817131339
>利用する気もないのに友人まで送り込んで赤の他人脱獄させるのはだいぶぶっ飛んでる 今回の話先にあらすじだけ知って山さんってサイレンスの友人なのかな?と思ったら全く無関係ゾーンだったのはちょっと驚いた
54 21/06/26(土)11:59:04 No.817131377
とにかくライン生命の連中に嫌な思いしてほしいい!!!
55 21/06/26(土)11:59:06 No.817131388
>>まあサイレンスと和解するならサリア側が弱さを見せていかないとダメだろうな… >あるのそんな部分? イフリータに会うのに躊躇する所とか…頭ダイヤモンドな所とか…
56 21/06/26(土)11:59:12 No.817131418
>頭脳労働のdad!肉体労働のdad!
57 21/06/26(土)11:59:18 No.817131451
バルビュスとフェルディナンドはライン生命編があれば出てくるのかな
58 21/06/26(土)11:59:29 No.817131506
>>サイレンスがなんで山さん脱獄させたかったのか説明されてたはずなのに忘れた >なんかそういうの良くないと思ったから 聖人かよ…
59 21/06/26(土)11:59:54 No.817131607
fu112802.jpg ケルにゃん噛んだ?
60 21/06/26(土)12:00:11 No.817131668
dadはさぁ...女版ボジョカスティなの?
61 21/06/26(土)12:00:22 No.817131700
テラだと無実の罪で監獄にぶち込まれてる人たくさんいそう
62 21/06/26(土)12:00:59 No.817131857
テラで生きてくの向いてないよ
63 21/06/26(土)12:01:20 No.817131927
本当はダメだけど!ひでぇことだけど! サリアとサイレンスとイフリータで家族丼したいい!!!!!!
64 21/06/26(土)12:01:29 No.817131958
感染者は生きてるだけで罪深いチェンッ
65 21/06/26(土)12:01:39 No.817131995
どっちかというとサリアが思ったよりまともな思考してて衝撃だった
66 21/06/26(土)12:01:46 No.817132030
そのうち統括とも戦うことになんのかなあ dadと正面切って戦える奴なんて絶対高ステータスにロクでもないギミック持ちじゃん
67 21/06/26(土)12:02:02 No.817132084
>テラだと無実の罪で監獄にぶち込まれてる人たくさんいそう まず感染者が犯罪者でもないのに確保収容強制労働だから…
68 21/06/26(土)12:02:08 No.817132114
今回のサイレンスのやったことの発端はライン生命から持ち込んだデータの検証みたいな感じじゃなかったっけ
69 21/06/26(土)12:02:22 No.817132178
ダイヤモンドより融通が利かないのにおかしな思考してたら完全に狂人だよお
70 21/06/26(土)12:02:45 No.817132267
>頭脳労働のサイレンス!肉体労働のdad! dadは頭脳労働の面でもズバ抜けて優秀なんだよな…
71 21/06/26(土)12:02:48 No.817132280
サリアはやれることの範囲が人よりめっちゃ広くて意思がダイヤモンド級に硬いだけでまともでしょ
72 21/06/26(土)12:03:28 No.817132439
あなたが結婚して支えられる人はサイレンスかサリアの一人だけですという選択
73 21/06/26(土)12:03:33 No.817132461
サリアはサイレンスに危害がないように大事な事何も話してなさそうだからそれがサイレンス怒らせてそう
74 21/06/26(土)12:03:37 No.817132474
>>>サイレンスがなんで山さん脱獄させたかったのか説明されてたはずなのに忘れた >>なんかそういうの良くないと思ったから >聖人かよ… 妄想だけどdad的にはそういうところは好ましく思ってそう それはそれとして計画性の無さとか詰めの甘さとかをひたすらに詰って来そうではある
75 21/06/26(土)12:03:47 No.817132512
そんだけ強いならライン生命ぶっ潰してくださいよぉ~っ!
76 21/06/26(土)12:04:28 No.817132674
>そんだけ強いならライン生命ぶっ潰してくださいよぉ~っ! 別に真っ黒な悪の企業ってわけじゃなくて濃いグレーの企業って感じなんで潰す益がない
77 21/06/26(土)12:04:32 No.817132694
脱出不能の監獄を気軽に力づくで突破するのは「」ータよくないと思う
78 21/06/26(土)12:04:38 No.817132713
ライン生命と敵対すると量産型イフリータが出てくるんだよね…
79 21/06/26(土)12:04:40 No.817132718
dadは戦場機動こそ普通だが他は全て優秀かつアーツは卓越で化け物だよね 機動力低いのも動く必要ないだけだこれ
80 21/06/26(土)12:05:02 No.817132820
サリアのプロファイル見たら「アーツはどう使うかではなく、何のために使うかがその強さを決定づける」とか言っててそんな人が面接官ならそりゃおじさんの就活が失敗するのも当然よね…
81 21/06/26(土)12:05:11 No.817132856
dadのパワーとミュルちゃんの倫理観を兼ね備えたのがゴロゴロしてそうだし…
82 21/06/26(土)12:05:16 No.817132873
>dadは戦場機動こそ普通だが他は全て優秀かつアーツは卓越で化け物だよね >機動力低いのも動く必要ないだけだこれ そりゃ警備課なんだから拠点防衛が仕事だしね
83 21/06/26(土)12:05:49 No.817132994
>妄想だけどdad的にはそういうところは好ましく思ってそう >それはそれとして計画性の無さとか詰めの甘さとかをひたすらに詰って来そうではある そういうところだぞ
84 21/06/26(土)12:05:57 No.817133021
カフカを抱っこしたい
85 21/06/26(土)12:05:58 No.817133026
イフとかロスモン見るにライン生命は人造源石人間作りたいのはわかる
86 21/06/26(土)12:05:59 No.817133029
敵ユニットのdadって大体パトおじなのでは
87 21/06/26(土)12:06:01 No.817133041
ライン生命の各所へのズブズブ具合見てるとライン生命潰れたらクルビア自体が滅茶苦茶になりそう
88 21/06/26(土)12:06:06 No.817133058
サイレンスも監獄に入るのをお膳立てしただけで脱出計画はカフカに丸投げなのでだいぶ雑 脱獄無理だな!ってなったらカフカ出れないよ
89 21/06/26(土)12:06:14 No.817133098
>別に真っ黒な悪の企業ってわけじゃなくて濃いグレーの企業って感じなんで潰す益がない 多分やってる事は倫理的にアウトだけど人に害を為そうとして行動してる人は全然居ない所なんだろうな 一人の犠牲で百人を救える可能性があるんです何を迷う必要が?みたいな
90 21/06/26(土)12:06:34 No.817133177
まぁ…カフカなら大丈夫だろう…
91 21/06/26(土)12:06:37 No.817133189
>カフカを抱っこしたい 何か凄く軽そう
92 21/06/26(土)12:06:42 No.817133208
エネルギー課の主任が台頭するまでは倫理観ゆるキャラ揃いの研究者たちもサリア的にはセーフだったんだな
93 21/06/26(土)12:07:15 No.817133346
>サイレンスも監獄に入るのをお膳立てしただけで脱出計画はカフカに丸投げなのでだいぶ雑 >脱獄無理だな!ってなったらカフカ出れないよ 報酬はいっぱい渡しただろうし最終的にやるって言い出したのは本人だからまあ…
94 21/06/26(土)12:07:17 No.817133353
「ドクターはもうカフカの友達なんだから、やってほしいことは何でも言って!」 ドクターもう理性との戦いに疲れちゃったぷぇ
95 21/06/26(土)12:07:32 No.817133421
>別に真っ黒な悪の企業ってわけじゃなくて濃いグレーの企業って感じなんで潰す益がない ロドスもだいぶグレーだもんな
96 21/06/26(土)12:07:41 No.817133470
>サイレンスも監獄に入るのをお膳立てしただけで脱出計画はカフカに丸投げなのでだいぶ雑 >脱獄無理だな!ってなったらカフカ出れないよ そもそも暗殺計画なんか知らなかったからちょっと探り入れて無理そうなら帰ってきて?ぐらいの軽さだったからな…
97 21/06/26(土)12:07:49 No.817133502
>サイレンスも監獄に入るのをお膳立てしただけで脱出計画はカフカに丸投げなのでだいぶ雑 >脱獄無理だな!ってなったらカフカ出れないよ ただの研究者だし…
98 21/06/26(土)12:08:07 No.817133570
サイレンス(いざとなればカフカ一人なら出られるでしょ) カフカ(いざとなればサイレンスが助けてくれるでしょ)
99 21/06/26(土)12:08:30 No.817133651
ドクターがイフリータの親権を貰うよ
100 21/06/26(土)12:08:30 No.817133653
>エネルギー課の主任が台頭するまでは倫理観ゆるキャラ揃いの研究者たちもサリア的にはセーフだったんだな やりかねないとやったの差は大きいからな…
101 21/06/26(土)12:08:37 No.817133674
ドクターそのものもグレーっぽいからな
102 21/06/26(土)12:08:51 No.817133747
>サイレンス(いざとなればカフカ一人なら出られるでしょ) >カフカ(いざとなればサイレンスが助けてくれるでしょ サリア(いざとなれば自分で出れるな)
103 21/06/26(土)12:08:51 No.817133748
>ドクターがイフリータの親権を貰うよ 礼賛するサイレンス
104 21/06/26(土)12:08:57 No.817133765
サイレンスとdadを足して2で割ったらちょうどいい感じになりそう
105 21/06/26(土)12:09:00 No.817133776
サリア的にももうちょい権限があって色々知ることになればロドスもライン生命とどっこいどっこいってことに気がついてしまうのでは
106 21/06/26(土)12:09:04 No.817133798
dadとうんちとクソ女いれば現場の指揮しなくていいぷぇ~
107 21/06/26(土)12:09:08 No.817133822
カフカ自身も監獄入ってみたい!で乗り気だったから軽い気持ちで依頼した部分はあるだろうな…
108 21/06/26(土)12:09:16 No.817133849
テラの世界じゃ二元論で生きてる人は寿命短いだろう…
109 21/06/26(土)12:09:23 No.817133875
敵dad 出現してから徐々にHPと防御力と術耐性が上がっていく 周囲の仲間を一気に回復させる 3チャージできる全回復で回復するので長期戦になりがち 一度倒すと仲間全体を硬質化でリジェネしつつ行動速度倍化 かつこちらの術耐性が0になる
110 21/06/26(土)12:09:24 No.817133885
色々関係が拗れてしまってるだけで清廉潔白であろうとするサイレンスとdadは本来なら相性良いんだろうなって言うのはイベントで伺えた気がする
111 21/06/26(土)12:09:33 No.817133912
>ドクターそのものもグレーっぽいからな アーミヤ自体もグレーだろうし ケルシーも本人と表の顔はともかく裏はグレーどころか真っ黒だろうし…
112 21/06/26(土)12:09:37 No.817133930
>サリア的にももうちょい権限があって色々知ることになればロドスもライン生命とどっこいどっこいってことに気がついてしまうのでは バベルはともかくロドスは大丈夫じゃない?
113 21/06/26(土)12:10:12 No.817134078
>サリア的にももうちょい権限があって色々知ることになればロドスもライン生命とどっこいどっこいってことに気がついてしまうのでは 流石にこれだけの技術と兵力保有してて何の裏もありませんとは既にサリアも思ってないんじゃないかな…
114 21/06/26(土)12:10:29 No.817134144
石棺にドクター入れて治った!はサリア的にセーフなんだろうか
115 21/06/26(土)12:10:34 No.817134168
人類のためなら人の死をいとわないタイプなんだろうな統括
116 21/06/26(土)12:10:37 No.817134181
>サイレンス(いざとなればカフカ一人なら出られるでしょ) >カフカ(いざとなればサイレンスが助けてくれるでしょ) 一歩間違えたら一生豚箱暮らしなんじゃないの?運がよかったね
117 21/06/26(土)12:10:53 No.817134254
警備課は鉄おじさんより色々強い奴らばかりいるのか
118 21/06/26(土)12:10:58 No.817134270
サイレンスとdad足して割るのは危険な配合な気がする 優しくて責任感が超強くて気にしいなのにメンタル強度が下がるから 絶対見捨てられないのに本人が傷ついてく
119 21/06/26(土)12:10:59 No.817134276
カフカちゃんが実はビッチで監獄の爛れたレイププレイに憧れてて しばらく男をとっかえひっかえしたり気分で肉便器ごっこしたりとかの怪文書がふと浮かんだ
120 21/06/26(土)12:11:04 No.817134296
ロドスは母体になった組織のこと全部伏せてるのが色々とアウトだけど 人体実験とかしてるわけじゃないから…
121 21/06/26(土)12:11:38 No.817134430
まぁ人体実験したそうにしてる奴はチラホラいるんだが...
122 21/06/26(土)12:11:47 No.817134477
>人体実験とかしてるわけじゃないから… ちょっと血液取ってるぐらいじゃ
123 21/06/26(土)12:12:01 No.817134529
ホワイトの人なんていないよ なあロサ?
124 21/06/26(土)12:12:04 No.817134545
そもそもイフリータもあれ超源石生命体に進化してえ~っていう研究だよね?
125 <a href="mailto:ワルファリン">21/06/26(土)12:12:19</a> [ワルファリン] No.817134608
>まぁ人体実験したそうにしてる奴はチラホラいるんだが... 血をちょっと抜きたいだけだからセーフ
126 21/06/26(土)12:12:30 No.817134649
サイレンス側の計画はだいぶ雑なんだけどサリア登場!で無事成功したので事情知らないミュルミュルは好奇心が抑えられなかった
127 21/06/26(土)12:12:33 No.817134662
>サイレンスとdad足して割るのは危険な配合な気がする >優しくて責任感が超強くて気にしいなのにメンタル強度が下がるから >絶対見捨てられないのに本人が傷ついてく めっちゃしこれるな…
128 21/06/26(土)12:12:35 No.817134669
ライン生命はイフリータで何の実験してたんだろう 見た感じ発火能力持ち人間にしか見えないがそんなもん作ってどうするんだ
129 21/06/26(土)12:13:05 No.817134788
自分の命を削りながら直線を燃やすってスルトの後ろの人みたいだな
130 21/06/26(土)12:13:09 No.817134809
というかdadのプロファイル見るにdadはイフリータに接触しようとはしてるんだよね サイレンスに止められてるけど
131 21/06/26(土)12:13:14 No.817134826
シロモン作ったのってどこに所属してない野良博士だっけ
132 <a href="mailto:ア">21/06/26(土)12:13:25</a> [ア] No.817134869
>まぁ人体実験したそうにしてる奴はチラホラいるんだが... バレなきゃセーフ
133 21/06/26(土)12:13:32 No.817134901
マンスフィールド監獄って別の移動都市と接続してない時には普通に脱獄犯いたらしいから荒野に放り出されてもなんとかする手段があるなら逆に脱獄難しくないのかね?
134 21/06/26(土)12:13:33 No.817134910
採血ダメ!?ウンコならいいじゃろ!?
135 21/06/26(土)12:13:37 No.817134930
>ライン生命はイフリータで何の実験してたんだろう >見た感じ発火能力持ち人間にしか見えないがそんなもん作ってどうするんだ 関係ねえ作りてえ
136 21/06/26(土)12:14:00 No.817135017
ミュルミル視点からするとdadに救出依頼したらdadは裏切ってロドスにアンソニー渡すし それ以前に別のチームが救出しようと立ち回ってるし なんか刑務所の真ん中壊れてるしでどういうことなの…ってなるのはわかる
137 21/06/26(土)12:14:00 No.817135018
>見た感じ発火能力持ち人間にしか見えないがそんなもん作ってどうするんだ お湯を沸かして発電!
138 21/06/26(土)12:14:05 No.817135035
レッド知ってる サイレンス 最近ドクターとスキンシップ多い 前レッドがドクターの部屋入った時 サイレンス慌てて着替えてた 吐息が精液の匂いした レッドの話はおしまい
139 21/06/26(土)12:14:11 No.817135058
血も精液も一緒じゃあ!
140 21/06/26(土)12:14:21 No.817135106
>>人体実験とかしてるわけじゃないから… >ちょっと血液取ってるぐらいじゃ 減 給
141 21/06/26(土)12:14:26 No.817135132
カフカが出られなくなったらサイレンスがまた脱獄計画立てるから大丈夫
142 21/06/26(土)12:14:53 No.817135243
>マンスフィールド監獄って別の移動都市と接続してない時には普通に脱獄犯いたらしいから荒野に放り出されてもなんとかする手段があるなら逆に脱獄難しくないのかね? その荒野に放り出されてなんとかなるってハードルが高い
143 21/06/26(土)12:14:58 No.817135273
>ライン生命はイフリータで何の実験してたんだろう >見た感じ発火能力持ち人間にしか見えないがそんなもん作ってどうするんだ ロスモンティスもそうだけどオリジニウムと人間の融合かなぁ ロスモンティスを作ったグループもちょっとライン生命と関わりがあったはず
144 21/06/26(土)12:15:07 No.817135311
>マンスフィールド監獄って別の移動都市と接続してない時には普通に脱獄犯いたらしいから荒野に放り出されてもなんとかする手段があるなら逆に脱獄難しくないのかね? その荒野に放り出されてなんとかするが難易度高いんだよ 感染リスクに野垂れ死に原生生物に野党 たまにウルサスの人食い学生もいる
145 21/06/26(土)12:15:14 No.817135352
カフカみたいな子の泣き顔がみたいよねえ!
146 21/06/26(土)12:15:19 No.817135368
>採血ダメ!?ウンコならいいじゃろ!? スカ系はちょっと…
147 21/06/26(土)12:15:19 No.817135370
ニアール人みたいに飛べれば脱獄やり放題だな…
148 21/06/26(土)12:15:20 No.817135373
>ライン生命はイフリータで何の実験してたんだろう イフはサルカズの中でも特にアーツ適性高いみたいだから源石の融合でどれだけアーツが強くできるかみたいな実験かな
149 21/06/26(土)12:15:23 No.817135391
一企業が脱獄に手を貸すとかアンソニーの事情加味しても普通にすっぱ抜かれそうなもんだけどクルビアも大概無政府状態なのかなぁ
150 21/06/26(土)12:15:27 No.817135408
>マンスフィールド監獄って別の移動都市と接続してない時には普通に脱獄犯いたらしいから荒野に放り出されてもなんとかする手段があるなら逆に脱獄難しくないのかね? あの看守達の雑さを見ればいくらでも抜け出せそうではあるな
151 21/06/26(土)12:15:29 No.817135416
カフカ泣かないよ カフカ強いもん
152 21/06/26(土)12:15:32 No.817135428
グム知らないよ
153 21/06/26(土)12:15:43 No.817135472
終身刑って区分があるってことは普通に刑期あるんじゃねあの監獄 軽犯罪でわざと入るとかなら刑期終えれば堂々と出られたりで
154 21/06/26(土)12:15:55 No.817135521
オリジニウムに完全適合した人間が放つアーツ 見てみたいよね?
155 21/06/26(土)12:15:57 No.817135531
けーちゃんは荒野横断してるしいけるっしょ
156 21/06/26(土)12:16:07 No.817135590
>一企業が脱獄に手を貸すとかアンソニーの事情加味しても普通にすっぱ抜かれそうなもんだけどクルビアも大概無政府状態なのかなぁ 放り込む方にも企業がゴリゴリに関与してるから…
157 21/06/26(土)12:16:07 No.817135591
>fu112802.jpg >ケルにゃん噛んだ? 今回ケルシーの短い会話で二つ誤字あるから翻訳班の頭がケルシーを拒否しつつあると考えられる
158 21/06/26(土)12:16:12 No.817135611
サイレンスのプロファイルからも源石で進化だみたいな気配を感じる
159 21/06/26(土)12:16:12 No.817135612
カフカ居なくてサリアとミューちゃんコンビならもっとスマートに脱獄成功してただろうか
160 21/06/26(土)12:16:17 No.817135627
バグパイプやケオべのプロフィールを見ると分かるけど あの世界の荒野はめちゃくちゃ治安が悪いしどこでオリパシーに感染するか分からない
161 21/06/26(土)12:16:21 No.817135649
>カフカみたいな子の泣き顔がみたいよねえ! 脱獄最終段階で裏切ったロビンの爆弾で指が吹き飛ぶ所とか見たい
162 21/06/26(土)12:16:47 No.817135734
>カフカ居なくてサリアとミューちゃんコンビならもっとスマートに脱獄成功してただろうか コミュニケーション能力がね…
163 <a href="mailto:看守長">21/06/26(土)12:16:51</a> [看守長] No.817135752
>あの看守達の雑さを見ればいくらでも抜け出せそうではあるな カードキー無くしたけど新しいの貰えばヨシ!
164 21/06/26(土)12:16:57 No.817135781
RPGゲームとかで理論上最強火力とか試したくなる時あるじゃん あれと一緒だと思う
165 21/06/26(土)12:17:23 No.817135883
>一企業が脱獄に手を貸すとかアンソニーの事情加味しても普通にすっぱ抜かれそうなもんだけどクルビアも大概無政府状態なのかなぁ これは関わってる側全員が潔白じゃないから誰も表に出せないんだ
166 21/06/26(土)12:17:24 No.817135889
ロドスはうちが雇ったのはアンソニーじゃなくマウンテンですが?で済ませばいいし
167 21/06/26(土)12:17:28 No.817135902
一方塔の貴族たちは感染者をブースターにしてアーツを強化した
168 21/06/26(土)12:17:28 No.817135905
>カフカ居なくてサリアとミューちゃんコンビならもっとスマートに脱獄成功してただろうか (最終的にミュルジスを裏切るdad)
169 21/06/26(土)12:17:32 No.817135923
>RPGゲームとかで理論上最強火力とか試したくなる時あるじゃん >あれと一緒だと思う そしてこのぼくのかんがえたさいきょうの火炎放射器
170 21/06/26(土)12:17:35 No.817135938
>カフカ居なくてサリアとミューちゃんコンビならもっとスマートに脱獄成功してただろうか ミュルちゃんがサリアを潜入する手引きしてサリアが看守と囚人全員倒すだけだからね
171 21/06/26(土)12:17:42 No.817135966
解錠パスはぁああああ!
172 21/06/26(土)12:17:54 No.817136017
>>カフカ居なくてサリアとミューちゃんコンビならもっとスマートに脱獄成功してただろうか >コミュニケーション能力がね… 演技も下手くそだし…
173 21/06/26(土)12:18:05 No.817136059
テラの荒野とか野良ポンペイみたいなのとエンカウントしかねないしな…
174 21/06/26(土)12:18:27 No.817136155
サリア単独ならまだしもミューちゃんと一緒だと逆にアンソニー説得は出来なかったと思う
175 21/06/26(土)12:18:27 No.817136159
ホシグマの姉御のおまんこ… https://www.hotpowers.jp/ec/products/detail.php?product_id=2383
176 21/06/26(土)12:18:31 No.817136178
サイレンスは話し方が端的でわかりやすいから ケルシー語とか横で通訳してくれないかな…
177 21/06/26(土)12:18:38 No.817136216
荒野には野良サルカズがうようよだー!
178 21/06/26(土)12:18:47 No.817136261
何ヶ月も居たのに鉄おじにも疑われてない素晴らしい演技力だぞ
179 21/06/26(土)12:19:11 No.817136354
ミュルジスが分身をたくさんつくって看守みんなとエッチするだろ? その間にサリアが悠々と脱獄させるって寸法よ
180 21/06/26(土)12:19:11 No.817136355
まあイフリータのストーリー上の火力よく分からないけど下手したら全力時にはタルラ以上の火力出てもおかしくない
181 21/06/26(土)12:19:11 No.817136359
アンソニーって眉毛太くね? あの部分影だと思ってた…
182 21/06/26(土)12:19:30 No.817136433
鉄おじそのグラスなに
183 21/06/26(土)12:19:34 No.817136454
>何ヶ月も居たのに鉄おじにも疑われてない素晴らしい演技力だぞ 器は小さいくせに目の節穴はデカすぎる
184 21/06/26(土)12:19:59 No.817136548
殴られて気絶したふりもできる演技力を備えているdadに隙はない
185 21/06/26(土)12:20:00 No.817136550
彼はその…異鉄とかも作れちゃうの?もう一度監獄もどって救出しない?
186 21/06/26(土)12:20:06 No.817136574
サイレンスは説明が端的な上に何考えてるかわかりやすいからどういう意図で喋ってるのか理解しやすい
187 21/06/26(土)12:20:06 No.817136577
>鉄おじそのグラスなに カッコいいだろう?
188 21/06/26(土)12:20:26 No.817136653
>何ヶ月も居たのに鉄おじにも疑われてない素晴らしい演技力だぞ 鉄おじはまだしもバートン看守長は気付けよ
189 21/06/26(土)12:20:32 No.817136685
協力者いらないしお前を連れ出しに来た拒否権はないだけ言えればコミュ力は充分だろ
190 21/06/26(土)12:20:34 No.817136696
メイヤーと結婚したくなった
191 21/06/26(土)12:20:35 No.817136701
>サイレンスは説明が端的な上に何考えてるかわかりやすいからどういう意図で喋ってるのか理解しやすい テラでは稀有な人材だ...
192 21/06/26(土)12:20:50 No.817136773
貴様はアケトン何個集めた?
193 21/06/26(土)12:20:52 No.817136784
サリアは正式採用だろ!
194 21/06/26(土)12:21:00 No.817136806
>カッコいいだろう? 本当にカッコいいと思っててもおかしくないなあの様子だと…
195 21/06/26(土)12:21:19 No.817136883
一応アーツロッドなのかもしれないけどデザインがワイングラスとナイフなのは… >カッコいいだろう?
196 21/06/26(土)12:21:30 No.817136931
だから面接落ちるんだよ
197 21/06/26(土)12:21:44 No.817136990
>サイレンスは説明が端的な上に何考えてるかわかりやすいからどういう意図で喋ってるのか理解しやすい dadも説明は端的なんだけどもうちょっと自分の意図とか喋れ
198 21/06/26(土)12:21:47 No.817137003
百歩譲ってワインはよしとしてもなんでナイフ入れてるんだよ
199 21/06/26(土)12:21:50 No.817137019
>メイヤーと結婚したくなった 料理上手いのは意外だった…
200 21/06/26(土)12:22:03 No.817137067
ワインにナイフ入れる奴はなにやってもダメ
201 21/06/26(土)12:22:09 No.817137082
>サイレンスは説明が端的な上に何考えてるかわかりやすいからどういう意図で喋ってるのか理解しやすい その分騙し合いとかは苦手ってことになるけどね ケルシーは戦わないといけない相手が多いから
202 21/06/26(土)12:22:14 No.817137106
>一応アーツロッドなのかもしれないけどデザインがワイングラスとナイフなのは… その発想はなかった…そっちのが重症に見える…
203 21/06/26(土)12:22:32 No.817137182
6-5まで辿り着いたけど完全に詰まってしまった 攻略動画見ても同じようには出来なかった...
204 21/06/26(土)12:22:37 No.817137204
グラスが小さいやつは器も視野も小さい
205 21/06/26(土)12:23:12 No.817137334
腕が黒く…?の後の変身シーンでグラスにワイン入れてナイフ置いてるのを待っててあげるマウンテンの優しさ
206 21/06/26(土)12:23:16 No.817137357
>流石にこれだけの技術と兵力保有してて何の裏もありませんとは既にサリアも思ってないんじゃないかな… 真っ先にケルシーに凸して裏暗い者同士のトークした上でロドスに協力してるってカルテにも書いてあるから ロドスというか少なくともケルシーの態度はdadの一線を超えていないと思われる
207 21/06/26(土)12:23:21 No.817137383
サリアは大体なんでも自分1人でやっちゃうし常にやるべき事が決まっててブレないから そもそも人に理解を求めようって感じじゃないからな
208 21/06/26(土)12:23:37 No.817137432
では失礼するよ ワインを飲みたくてね…
209 21/06/26(土)12:23:41 No.817137448
ワインに入れると美味くなるナイフみたいなのなかったっけ 効果の程は胡散臭いやつ
210 21/06/26(土)12:24:00 No.817137514
状況証拠としてはローキャン水槽ラボ事件→炎魔事件の順だろうから ロストテクノロジーになったロスモンティスをなんとか再現しようとライン生命が頑張った結果がイフリータなんだろうな…
211 21/06/26(土)12:24:04 No.817137526
グラスがアーツユニットだとしてワイン注いでんじゃねえよ!
212 21/06/26(土)12:24:21 No.817137585
>グラスが小さいやつは器も視野も小さい サリぴならボトルで飲めるもん!
213 21/06/26(土)12:24:25 No.817137602
サイレンスは目の前の事実を元に自分の手の届く価値観でものを語るけどケルにゃんは遠大な世界観と他人への気遣いを込めて喋る
214 21/06/26(土)12:24:34 No.817137632
上級はみんなスカチケに変えた方がいいぷぇ?
215 21/06/26(土)12:24:51 No.817137703
>ワインに入れると美味くなるナイフみたいなのなかったっけ >効果の程は胡散臭いやつ 鉛製だろうか…
216 21/06/26(土)12:25:21 No.817137817
>上級はみんなスカチケに変えた方がいいぷぇ? オペレーターと交換する予定がないならばそうかも
217 21/06/26(土)12:25:25 No.817137831
気遣いできるならPRTSについて教えてよケルシー
218 21/06/26(土)12:25:26 No.817137833
>上級はみんなスカチケに変えた方がいいぷぇ? 自分で決めろ
219 21/06/26(土)12:25:27 No.817137841
まあケルシーは必要とあらば黒い事もやるけど根っこの所は善性だからな
220 21/06/26(土)12:25:43 No.817137900
面倒くさい時は上級を強化剤に換える
221 21/06/26(土)12:25:59 No.817137975
>上級はみんなスカチケに変えた方がいいぷぇ? 38連教入信希望者の方ですか?
222 21/06/26(土)12:26:18 No.817138049
>気遣いできるならPRTSについて教えてよケルシー いずれ知る時が来るだろう…
223 21/06/26(土)12:26:37 No.817138121
ケルにゃんが優しくない相手なんてドクターとブレイズくらいかもしれない
224 21/06/26(土)12:26:39 No.817138133
シェーシャがクルビアの企業で源石武器に携わってたけど多分それもイフの実験と直接的ではないにせよ無関係ではなさそう
225 21/06/26(土)12:26:40 No.817138135
ドクターは何か子供に謎の人気あるよな…
226 21/06/26(土)12:26:41 No.817138137
シュヴァルツいないので星6引き換え券で手に入れるか上級資格証で手に入れるか迷っている
227 21/06/26(土)12:26:49 No.817138176
>>メイヤーと結婚したくなった >料理上手いのは意外だった… てっきりドクターと同じで口の中でカップ麺食べるタイプの人種かと
228 21/06/26(土)12:26:53 No.817138206
>6-5まで辿り着いたけど完全に詰まってしまった どこで詰まってるのかによるけど重装と医療で上封殺して中央は適当に火力出せるの置いたら行けない?
229 21/06/26(土)12:27:01 No.817138254
矢折れ弾尽きた38連でクソ女来てくれたから邪教扱いできない…
230 21/06/26(土)12:27:17 No.817138324
サリアってロドスに来てから何やってんだろ
231 21/06/26(土)12:27:19 No.817138331
sq139087.mov アンブリエルこういう使い方できるのね
232 21/06/26(土)12:27:21 No.817138337
>サリアも一発ぶん殴られないと自分の意思を曲げるような事無さそうだしな >そして殴れるやつがいない 殴って駄目なら抱くしかないぷぇ
233 21/06/26(土)12:27:24 No.817138350
>上級はみんなスカチケに変えた方がいいぷぇ? 38枚に変えられない限り効率は良くないから貯めて使うべき時に使うんだ
234 21/06/26(土)12:27:42 No.817138437
>ドクターは何か後ろ暗いやつに謎の人気あるよな…
235 21/06/26(土)12:27:44 No.817138446
>>気遣いできるならPRTSについて教えてよケルシー >いずれ知る時が来るだろう… 宇宙が終わっても出会うとか言ってて怖いぷぇぇ…
236 21/06/26(土)12:28:08 No.817138559
黒幕が気持ちよく喋ってたところに急に出てきたdadがカルシウムチョップで全部解決してった…
237 21/06/26(土)12:28:09 No.817138563
ケルシーは無愛想で怪しく見えるけど善人だからな… 一見愛想良く見えるドクターと真逆だよね
238 21/06/26(土)12:28:11 No.817138576
>ドクターは何か子供に謎の人気あるよな… ドクター子供が好き 子供もドクターのこと好き
239 21/06/26(土)12:28:13 No.817138584
>sq139087.mov >アンブリエルこういう使い方できるのね 関係ないけどmovって久々にみたな・・・
240 21/06/26(土)12:28:24 No.817138642
>ケルにゃんが優しくない相手なんてドクターとブレイズくらいかもしれない トゲトゲしいだけで立場的にはめっちゃ優しくしてくれてるよ
241 21/06/26(土)12:28:40 No.817138719
ドクター死んだほうがいいよ
242 21/06/26(土)12:28:47 No.817138749
強襲6-5とか結構苦労したな 結局スルトで焼き散らかしたけど
243 21/06/26(土)12:28:50 No.817138764
>>ドクターは何か子供に謎の人気あるよな… >ドクター子供が好き >子供もドクターのこと好き ドクター…やっぱ記憶喪失で精神年齢も退行して…
244 21/06/26(土)12:29:11 No.817138869
>ケルシーは無愛想で怪しく見えるけど善人だからな… うn >一見愛想良く見えるドクターと真逆だよね うn?
245 21/06/26(土)12:29:18 No.817138907
常日頃から語られてたカルシウムパンチを実際に見たら想像してたのと大体同じカルシウムパンチだったのすごいな
246 21/06/26(土)12:29:28 No.817138945
>>sq139087.mov >>アンブリエルこういう使い方できるのね >関係ないけどmovって久々にみたな・・・ スマホ録画だとこうなるんだよね スマホの画面録画って形式選択できたっけ
247 21/06/26(土)12:29:42 No.817139006
上級資格はシュヴァルツが必要ないんだったらとりあえず貯めておくのがいいんじゃない? このあと限定ガチャも来るし
248 21/06/26(土)12:29:46 No.817139029
ストーリーではいつも無言ばっかりだったドクターがいつの間にかひょうきんに
249 21/06/26(土)12:29:47 No.817139036
ぶっちゃけドクターのやらかしたこと考えると チェルノボーグ騒動の裏でケルシーに処分されてても文句言えないからな…
250 21/06/26(土)12:29:57 No.817139078
ケルシーは子供に懐かれてる感じはないな
251 21/06/26(土)12:30:13 No.817139136
しかし普通に有能だから雇えばいいじゃん
252 21/06/26(土)12:30:23 No.817139171
>ストーリーではいつも無言ばっかりだったドクターがいつの間にかひょうきんに 本当にラーメン隠し芸やるとは…
253 21/06/26(土)12:30:34 No.817139219
カルシウムってレベルじゃねえぞ!
254 21/06/26(土)12:30:40 No.817139245
口の中でカップラーメン作れる大人なんて子供から人気出るに決まってんじゃん!
255 21/06/26(土)12:30:44 No.817139268
次の限定ガチャはエッチなおっぱいですか?
256 21/06/26(土)12:30:56 No.817139316
ケルにゃんもヴァルポなめた口利いた罪で医務室送りにしたりするし…
257 21/06/26(土)12:31:01 No.817139341
その内ドクターも口がよく回るようになってしまうんだろうか
258 21/06/26(土)12:31:01 No.817139343
鉄をも切り裂くカルシウムパン…切り裂く!?
259 21/06/26(土)12:31:11 No.817139384
>6-5まで辿り着いたけど完全に詰まってしまった >攻略動画見ても同じようには出来なかった... 低レア攻略見てるなら間違いだ キーキャラはグマさんだフレンドグマさんを借りるんだ
260 21/06/26(土)12:31:16 No.817139403
ある程度の年齢の人達は過去なにかあったらしい事からドクターと若干心の距離がある人が多いんだ... でもちっちゃい子たちは純粋な目でドクターを見つめてくれるんだよね...
261 21/06/26(土)12:31:27 No.817139452
テレジア殺した時にドクターもケルシーに何も話さなかったから今ケルシーが重要なことを話してくれないのもお互い様なんだよね実際の所
262 21/06/26(土)12:31:30 No.817139466
なんで サリアさんが そこにいるの!?
263 21/06/26(土)12:31:34 No.817139482
>鉄をも切り裂くカルシウムパン…切り裂く!? カラテだ
264 21/06/26(土)12:31:39 No.817139503
>ぶっちゃけドクターのやらかしたこと考えると >チェルノボーグ騒動の裏でケルシーに処分されてても文句言えないからな… ぐえぷぇー!
265 21/06/26(土)12:31:57 No.817139578
>鉄をも切り裂くカルシウムパン…切り裂く!? 鉄は柔らかいからね
266 21/06/26(土)12:32:15 No.817139663
>テレジア殺した時にドクターもケルシーに何も話さなかったから今ケルシーが重要なことを話してくれないのもお互い様なんだよね実際の所 つまり2人はお似合いってことか…
267 21/06/26(土)12:32:18 No.817139682
ミスターサリア!なぜここに!?
268 21/06/26(土)12:32:21 No.817139692
チェルノボーグで殺されると救出作戦で散ったオペレーター達が完全に無駄死にになってしまう
269 21/06/26(土)12:32:51 No.817139790
そもそも救出反対だったしねケルシー
270 21/06/26(土)12:33:01 No.817139832
鉄使えるなんて戦闘でかなり有用なアーツなのにな…
271 21/06/26(土)12:33:04 No.817139842
>ミスターサリア!なぜここに!? 状況判断だ おちおち看守もできんなこの監獄は
272 21/06/26(土)12:33:27 No.817139943
でも殿下の話聞くと旧ドクターも本当は優しい人だけど目的の為に手段を選ばなくなってきただけっぽいし…
273 21/06/26(土)12:33:32 No.817139968
>一歩間違えたら一生豚箱暮らしなんじゃないの?運がよかったね 今回の件の場合サイレンスは割と反対しててカフカのがやる気だった それでロドスに戻った時に鉱石病にかかってる事が判明してサイレンスに無理やりロドスに加入させられた
274 21/06/26(土)12:33:34 No.817139978
実際dadが短髪にしたら美少年と思われても通りそう
275 21/06/26(土)12:33:47 No.817140045
相手の体内の鉄分をコントロールできれば強かったのに 器が小さいからな
276 21/06/26(土)12:34:00 No.817140114
リアル寄りSF世界で一人だけ硬度10ダイヤモンドパワー使っちゃダメだよ!
277 21/06/26(土)12:34:14 No.817140185
>>鉄をも切り裂くカルシウムパン…切り裂く!? >鉄は柔らかいからね ハガレンのグリードみたいに炭素にしときゃ…
278 21/06/26(土)12:34:27 No.817140235
カルシウムパンチ後に山さんがミ…って言いかけたのやっぱりそれだよな…
279 21/06/26(土)12:34:34 No.817140263
そもそも山さんをなんでライン生命の皆さんで取り合いしてるのかよくわからなかったぷぇ
280 21/06/26(土)12:34:36 No.817140272
旧ドクの時点で重傷治そうとして棺に入れたんだから何かやらかさない限りは今ドクを殺そうとはしないでしょう
281 21/06/26(土)12:34:47 No.817140323
監獄から出たら病気になってるって絶対セックスしたじゃん!
282 21/06/26(土)12:34:58 No.817140378
エイプリルとロープちゃんの心温まる交流に涙ぐむ自分もいるのは確かだが それと同時に「ギャハハ!感染者同士で傷の舐め合いか?笑えるぜ!!」って嘲笑う模範的テラ市民の自分もいる… 心が二つある~~
283 21/06/26(土)12:35:00 No.817140384
>>>鉄をも切り裂くカルシウムパン…切り裂く!? >>鉄は柔らかいからね >ハガレンのグリードみたいに炭素にしときゃ… 点を突かれて砕かれそう
284 21/06/26(土)12:35:08 No.817140418
エナメルは鉄より硬いからな…
285 21/06/26(土)12:35:13 No.817140437
>>一歩間違えたら一生豚箱暮らしなんじゃないの?運がよかったね >今回の件の場合サイレンスは割と反対しててカフカのがやる気だった >それでロドスに戻った時に鉱石病にかかってる事が判明してサイレンスに無理やりロドスに加入させられた …割ととんでもねえ事態では!?
286 21/06/26(土)12:35:25 No.817140494
アーツ鍛える=源石に触れる機会が増えて鉱石病になりやすいって考えるとリスクはあるからな…
287 21/06/26(土)12:35:39 No.817140555
>そもそも山さんをなんでライン生命の皆さんで取り合いしてるのかよくわからなかったぷぇ 証拠品だから サイレンスはそういうのよくないので横取りした
288 21/06/26(土)12:35:48 No.817140590
>監獄から出たら病気になってるって絶対セックスしたじゃん! 収監時点でオレンジ囚人服側だから相当初期に感染したということになるな これ看守に感染者混ざってない?
289 21/06/26(土)12:35:54 No.817140610
>サイレンスが知ると消されかねないようなヤバい情報をサリアは握ってて >仲良くしてるのが周知されるとまずいみたいな状態かな まぁ巻き込みたくないのはあると思う それ以上にエネルギー課のトップぶっ殺そ…って思いが強そうだけど
290 21/06/26(土)12:36:08 No.817140673
エネルギー課の主任がやらかした事に関係してるっぽいから確保したいとか純粋に義憤とか
291 21/06/26(土)12:36:14 No.817140695
サイレンスとdadは一回腹割って話し合った方がいいんじゃないかな… ドクアーケル立会いの下でさ
292 21/06/26(土)12:36:21 No.817140738
>…割ととんでもねえ事態では!? 脱獄手伝いのお仕事ついでに監獄に泊まれてお得!ってぐらいのノリだし…
293 21/06/26(土)12:36:40 No.817140819
>カルシウムパンチ後に山さんがミ…って言いかけたのやっぱりそれだよな… ミンチよりひでぇや…
294 21/06/26(土)12:36:55 No.817140874
エネルギー課に捕まってれば証拠隠滅で殺されてた ミュルジスに捕まってれば証拠としてどこかに監禁されエッチな拷問されてた
295 21/06/26(土)12:37:07 No.817140932
>そもそも山さんをなんでライン生命の皆さんで取り合いしてるのかよくわからなかったぷぇ 実際なんで重要かは具体的には述べてない ただいると色々役に立つということだけは確か
296 21/06/26(土)12:37:08 No.817140936
>それでロドスに戻った時に鉱石病にかかってる事が判明してサイレンスに無理やりロドスに加入させられた Bにぶち込まれてるから鉱石病は元からなんだよな…
297 21/06/26(土)12:37:24 No.817141007
ミs…
298 21/06/26(土)12:37:36 No.817141052
dad側に腹割るメリットないし 巻き込みたがらないでしょ
299 21/06/26(土)12:37:55 No.817141140
>dad側に腹割るメリットないし 腹筋バキバキで草
300 21/06/26(土)12:37:57 No.817141156
カフカは元々大きい組織に属してたわけじゃないし 定期的なメディカルチェックも受けてないだろうし 監獄入り前からすでに感染してたけど発覚してなかったってだけなセンもある
301 21/06/26(土)12:38:03 No.817141183
>そもそも山さんをなんでライン生命の皆さんで取り合いしてるのかよくわからなかったぷぇ サイレンス:単にマウンテンの境遇を助けたほうが正しいと思ったから ミュルジス:エネルギー科と結託してマウンテンをなにかに使おうとしてる サリア:ミュルジスから依頼を受けて動いてたけどエネルギー科の動きが気に入らないから裏切ってサイレンスとロドスにマウンテンを預けた
302 21/06/26(土)12:38:07 No.817141196
確かにサリアがふたなりの可能性はあるが
303 21/06/26(土)12:38:08 No.817141202
鉄おじがロビシコや山シコしようとせずに即拘束具発動して集団で掛かってたら勝てたのかな サリアいるから無理か…
304 21/06/26(土)12:38:09 No.817141206
(誇りある姿を見せていれば十分だろう?)
305 21/06/26(土)12:38:09 No.817141208
>エネルギー課に捕まってれば証拠隠滅で殺されてた >ミュルジスに捕まってれば証拠としてどこかに監禁されエッチな拷問されてた そりゃサイレンスの手前ミューちゃん側について行くそぶりは見せられないわ
306 21/06/26(土)12:38:17 No.817141249
>エネルギー課の主任がやらかした事に関係してるっぽいから確保したいとか純粋に義憤とか ミュルジスが頭カチカチ♥️と評価していた以上義憤は間違いなくある
307 21/06/26(土)12:38:30 No.817141308
監獄生活編は誰の視点なのか 個人的にはdadがいいなあ
308 21/06/26(土)12:38:36 No.817141336
>そもそも山さんをなんでライン生命の皆さんで取り合いしてるのかよくわからなかったぷぇ アンソニーは企業の御曹司 んでその企業は企業戦争の末に破滅した その破滅の裏側にはライン生命の思惑があって ライン生命に操られた企業としてもアンソニーが生きてると反撃される恐れがある ライン生命は証拠と証人足り得るアンソニーの身柄が欲しい サイレンスはそのライン生命の動きを察知して救出作戦を決行 サリアはライン生命側に依頼されるも裏切ってサイレンス側にアンソニーの身柄を渡してる
309 21/06/26(土)12:38:49 No.817141396
腕を剣にするより腕を鉄の塊にして殴った方が効率良くない?
310 21/06/26(土)12:38:55 No.817141415
dadほぼ全部の実験把握してるって事だからな一線を越える越えないの判断ができるってことは
311 21/06/26(土)12:38:56 No.817141421
アンソニーにわからせられるミューいいね…
312 21/06/26(土)12:39:42 No.817141622
ロビンがパパ活してたのも元をただせばライン生命のせい
313 21/06/26(土)12:39:43 No.817141624
山さんって白いしフェリーンだしいいとこの子だし家を謀略で潰されてるし実質ちんちんでは?
314 21/06/26(土)12:39:48 No.817141654
重要参考人そんなに集めていいのかロドス タルちゃんもいるんだぞ
315 21/06/26(土)12:39:49 No.817141655
トラは二日で100回ほど交尾をすると聞いたことがあるがアンソニーもすごいんだろうな
316 21/06/26(土)12:40:02 No.817141698
>…割ととんでもねえ事態では!? もともと鉱石病だった事をバレたらうるさい事言われそうだなーってサイレンスに黙ってたんだよ ロドスに戻った所で帰還した人全員に健康診断があってそこでバレた
317 21/06/26(土)12:40:10 No.817141732
>ミュルジス:エネルギー科と結託してマウンテンをなにかに使おうとしてる そんなんだっけ? エネルギー課が手引きしたのは鉄おじで水姉は別口だと思ったが
318 21/06/26(土)12:40:13 No.817141743
>腕を剣にするより腕を鉄の塊にして殴った方が効率良くない? は?腕を剣にした方がカッコいいだろ?
319 21/06/26(土)12:40:30 No.817141811
ミュルジスにしろドゥーマにしろアンソニーのサイズは入らないだろうという問題がある
320 21/06/26(土)12:40:42 No.817141857
>重要参考人そんなに集めていいのかロドス >タルちゃんもいるんだぞ リードやシージがいる時点でまさはるは避けられないさだめぷぇ
321 21/06/26(土)12:40:54 No.817141908
タルちゃん含めて政治的な爆弾を抱えれば抱えるほど逆に手出ししにくくなるって寸法ヨ
322 21/06/26(土)12:40:55 No.817141914
山さんは責任取ってドゥーマさんと結婚しろ ドクター権限発動するぞ
323 21/06/26(土)12:41:09 No.817141972
ミューちゃんはエネルギー課とはむしろ敵対的なようだが
324 21/06/26(土)12:41:15 No.817141999
>は?腕を剣にした方がカッコいいだろ? ワインにナイフを入れるとカッコよさが倍になるんだ
325 21/06/26(土)12:41:18 No.817142014
>山さんって白いしフェリーンだしいいとこの子だし家を謀略で潰されてるし実質ちんちんでは? スキル2でリジェネ付くしな
326 21/06/26(土)12:41:18 No.817142017
むしろエネルギー科に対する切り札として欲しかったんじゃなかったっけミュウミュウ エネルギー科の情報網を使ったりはしたけど協力はしてないはず
327 21/06/26(土)12:41:27 No.817142058
>重要参考人そんなに集めていいのかロドス >タルちゃんもいるんだぞ 国レベルでヤバいシージリードなんぬよりマシだし…
328 21/06/26(土)12:41:32 No.817142086
カフカじゃなくスカジかスルトに頼めばすぐ脱獄できたのに
329 21/06/26(土)12:41:36 No.817142103
>タルちゃん含めて政治的な爆弾を抱えれば抱えるほど逆に手出ししにくくなるって寸法ヨ 抱えすぎると本当に爆発する
330 21/06/26(土)12:41:38 No.817142113
>ミュルジスにしろドゥーマにしろアンソニーのサイズは入らないだろうという問題がある dadなら入る?
331 21/06/26(土)12:41:56 No.817142191
ドクター、あのシルバーアッシュという方はとても良い方ですね 私の境遇を聞けば親身に接してくれて色々と親切にしてくれます どんな話をしたかですって?いえ私が貿易会社の後継でしたが 計略により家族は皆刑務所に送られ私自身も収監 家はお取りつぶしになってしまったと話したのですが
332 21/06/26(土)12:42:02 No.817142213
>>ミュルジスにしろドゥーマにしろアンソニーのサイズは入らないだろうという問題がある >dadなら入る? 硬くて無理
333 21/06/26(土)12:42:10 No.817142245
>カフカじゃなくスカジかスルトに頼めばすぐ脱獄できたのに 監獄が監獄だったものになるという欠点が
334 21/06/26(土)12:42:21 No.817142293
>カフカじゃなくスカジかスルトに頼めばすぐ脱獄できたのに そいつらのやり方だと監獄出資者全員とロドスが敵対する未来しか見えねえ!
335 21/06/26(土)12:42:21 No.817142294
>カフカじゃなくスカジかスルトに頼めばすぐ脱獄できたのに 監獄ごと蒸発していらん囚人も逃げてくるからだめ
336 21/06/26(土)12:42:24 No.817142308
>ミュルジスにしろドゥーマにしろアンソニーのサイズは入らないだろうという問題がある 何のための医療アーツだ
337 21/06/26(土)12:42:27 No.817142315
>>…割ととんでもねえ事態では!? >もともと鉱石病だった事をバレたらうるさい事言われそうだなーってサイレンスに黙ってたんだよ >ロドスに戻った所で帰還した人全員に健康診断があってそこでバレた あ、そっちかあ 面白半分で参加した作戦で不治の病になったのかと
338 21/06/26(土)12:42:28 No.817142318
>>重要参考人そんなに集めていいのかロドス >>タルちゃんもいるんだぞ >国レベルでヤバいシージリードなんぬよりマシだし… 頑張ればタルちゃんもヴィクトリアの王位請求できそうだぞ
339 21/06/26(土)12:42:33 No.817142334
>ロビンがパパ活してたのも元をただせばライン生命のせい それはアンソニーの会社とワーナーブラザーズやらの争いのせいだからライン生命とはまた無関係では
340 21/06/26(土)12:42:52 No.817142417
>ドクター、あのシルバーアッシュという方はとても良い方ですね >私の境遇を聞けば親身に接してくれて色々と親切にしてくれます >どんな話をしたかですって?いえ私が貿易会社の後継でしたが >計略により家族は皆刑務所に送られ私自身も収監 >家はお取りつぶしになってしまったと話したのですが 家の再興にめっちゃ協力してくれそう
341 21/06/26(土)12:43:05 No.817142473
>>>>>>前衛? >>>>>星6? >>>>フェリーン? >>>御曹司? >>リジェネ持ち? >範囲攻撃できる? シルバーアッシュ…ですわね?
342 21/06/26(土)12:43:05 No.817142476
タルラと結婚してヴィクトリアの王になるぷぇ
343 21/06/26(土)12:43:07 No.817142482
御曹司ナイツしてぇなぁ
344 21/06/26(土)12:43:15 No.817142515
>ドクター、あのシルバーアッシュという方はとても良い方ですね >私の境遇を聞けば親身に接してくれて色々と親切にしてくれます >どんな話をしたかですって?いえ私が貿易会社の後継でしたが >計略により家族は皆刑務所に送られ私自身も収監 >家はお取りつぶしになってしまったと話したのですが ちんちんしょんぼりしそう
345 21/06/26(土)12:43:30 No.817142572
>タルちゃん含めて政治的な爆弾を抱えれば抱えるほど逆に手出ししにくくなるって寸法ヨ テラって国家間で協力とかしないよね… むしろロドスを本気で潰そうとすると他の国も介入してきて泥沼化という…
346 21/06/26(土)12:44:01 No.817142719
>御曹司ナイツしてぇなぁ 山さんとちんちんとバイソンくんの他って誰が居るっけ
347 21/06/26(土)12:44:07 No.817142752
タルラ マウンテン シージ リード プラマニクス 我らロドスが抱える爆弾四天王
348 21/06/26(土)12:44:09 No.817142756
>むしろエネルギー科に対する切り札として欲しかったんじゃなかったっけミュウミュウ ミュルジスはエネルギー課と権力争いしてる闇のマッドサイエンティストって感じ
349 21/06/26(土)12:44:29 No.817142838
>そいつらのやり方だと監獄出資者全員とロドスが敵対する未来しか見えねえ! 上手く完全破壊すれば無関係ゾーン主張できないかな…
350 21/06/26(土)12:44:39 No.817142892
何が正義かで皆が迷うシナリオでカルシウムパンチで悪い奴殴って帰っていくだけのdad
351 21/06/26(土)12:44:41 No.817142900
>テラって国家間で協力とかしないよね… >むしろロドスを本気で潰そうとすると他の国も介入してきて泥沼化という… でも利刃と黒蓑の会話とか見てると国家間で話はできそうだよ
352 21/06/26(土)12:44:46 No.817142928
>テラって国家間で協力とかしないよね… >むしろロドスを本気で潰そうとすると他の国も介入してきて泥沼化という… だっておめえウルサスと協力して何かしたいか?
353 21/06/26(土)12:45:03 No.817143002
>我らロドスが抱える爆弾四天王 全くロドスをなんだと思ってるにぇ…
354 21/06/26(土)12:45:05 No.817143010
>>御曹司ナイツしてぇなぁ >山さんとちんちんとバイソンくんの他って誰が居るっけ それだけいれば十分戦える気もする
355 21/06/26(土)12:45:35 No.817143126
お嬢様だと誰だ
356 21/06/26(土)12:45:45 No.817143161
厄いネタがロドスに集まる ドクターに暗殺者が送り込まれる ドクターは暗殺者特効だから寝返る 仲間が増えるのループ
357 21/06/26(土)12:45:53 No.817143196
>お嬢様だと誰だ セイロン…ですわね?
358 21/06/26(土)12:45:59 No.817143228
>ロープ >ケオべ >イフリータ >我らロドスが抱える爆弾四天王
359 21/06/26(土)12:46:01 No.817143238
>お嬢様だと誰だ セイロン様
360 21/06/26(土)12:46:04 No.817143252
ロドスお嬢様部はむしろ多すぎて12人に収まるか怪しい
361 21/06/26(土)12:46:09 No.817143271
ミューからしたらほぼ関係ないサイレンス陣営からアクション起こされてアンソニー持ってかれたからなんで?って状況だもんね… 無償の善意で脱獄計画練るなんて思わないじゃないですか
362 21/06/26(土)12:46:41 No.817143433
セイロン様が本当にお嬢様なのか自信がなくなってきた
363 21/06/26(土)12:46:57 No.817143493
現実で考えてもクソみたいな事件起きたあとにその中心人物が事後処理全部ほっぽり出して会社を辞めてその事後処理が全部自分に降りかかってきたらキレると思う というか誰でもキレる俺でもキレる
364 21/06/26(土)12:47:11 No.817143553
一都市の市長の娘だからそこそこのお嬢様度
365 21/06/26(土)12:47:11 No.817143554
>ミューからしたらほぼ関係ないサイレンス陣営からアクション起こされてアンソニー持ってかれたからなんで?って状況だもんね… >無償の善意で脱獄計画練るなんて思わないじゃないですか お前なんか思惑あるんやろ? ない? わかったじゃあ協力しようやあ? え?善意なの?マジで?
366 21/06/26(土)12:47:32 No.817143681
メインストーリーでライン生命編はヴィクトリア編かちんちん編の後だろうか
367 21/06/26(土)12:47:55 No.817143770
>ロドスお嬢様部はむしろ多すぎて12人に収まるか怪しい 王族はお姫様扱いで別にしても溢れそう
368 21/06/26(土)12:48:01 No.817143789
>セイロン様が本当にお嬢様なのか自信がなくなってきた セイロン様は留学して鉱石病の研究に取り組んでた才女だよ
369 21/06/26(土)12:48:27 No.817143920
龍門からヴィクトリアまでの道にクルビアがあるから案外早く出番があるかもしれん
370 21/06/26(土)12:48:49 No.817144018
つまりバイソンのちんちんがマウンテン…という訳ですわね?
371 21/06/26(土)12:48:58 No.817144049
デカい観光都市の市長の娘がお嬢様じゃなくてなんなんだよ
372 21/06/26(土)12:49:26 No.817144181
テラ全土から火種を集める
373 21/06/26(土)12:49:26 No.817144183
そもそもサイレンスは鉱石病根絶したいって凄く真っ当な理由で医者やってるのにミュルミュルはさあ
374 21/06/26(土)12:49:32 No.817144201
ミューちゃんかわうそ…