ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/26(土)10:26:50 No.817109848
ゴリラ集まれ
1 21/06/26(土)10:27:51 No.817110059
ただのゴリラじゃない ゴリラの科学者だ
2 21/06/26(土)10:28:46 No.817110243
語尾にウホを付けるウホ
3 21/06/26(土)10:30:43 No.817110651
ゴリラになれなかった俺はゴミだよ
4 21/06/26(土)10:31:09 No.817110753
https://store.steampowered.com/app/1477810/RoboLifeDays_with_Aino/ 早く日本語化して欲しいウホ
5 21/06/26(土)10:31:18 No.817110793
探求者です
6 21/06/26(土)10:35:16 No.817111627
witcher3の話はよく聞くけどやるなら2以前やったほうが良かったりする? 300円追加でついてくるし買うだけ買っとくけど1,2遊んだあとで3となるとかなり長期的な話になりそうな
7 21/06/26(土)10:35:20 No.817111640
>https://store.steampowered.com/app/1477810/RoboLifeDays_with_Aino/ 絵はよさげだと思ったけど、ゲーム部分は金稼いで着せ替えるだけなのかな?
8 21/06/26(土)10:35:46 No.817111736
ゴリラ多いのかな?
9 21/06/26(土)10:37:00 No.817111997
>witcher3の話はよく聞くけどやるなら2以前やったほうが良かったりする? >300円追加でついてくるし買うだけ買っとくけど1,2遊んだあとで3となるとかなり長期的な話になりそうな ウィッチャー3に前作のキャラとか出てくるからやってないと誰!?誰なの!?ってなる 1と2やっておけば誰!?誰なの!?ってなる
10 21/06/26(土)10:37:37 No.817112106
>witcher3の話はよく聞くけどやるなら2以前やったほうが良かったりする? >300円追加でついてくるし買うだけ買っとくけど1,2遊んだあとで3となるとかなり長期的な話になりそうな 必要ない 3やって主人公や世界観にハマったら過去作やればいい
11 21/06/26(土)10:38:36 No.817112327
>ゴリラ多いのかな? 物語も選択肢も読まないで適当に選んでたら科学者になったウホ
12 21/06/26(土)10:39:22 No.817112484
骨になった
13 21/06/26(土)10:39:45 No.817112566
3はしっかり過去の解説も入れてくれるから問題ないと思う
14 21/06/26(土)10:39:57 No.817112604
LostRuins面白そうだから買ったんだけどこれ実装…
15 21/06/26(土)10:40:04 No.817112628
何でゴリラ…?
16 21/06/26(土)10:40:44 No.817112771
なんだろう 割と「力こそパワー!」な選択肢を選び続けたからだろうか
17 21/06/26(土)10:40:50 No.817112798
今回はカード毎日1枚しかもらえないの? タダでバッジ作るのキツそう
18 21/06/26(土)10:40:56 No.817112823
グウェントはいいアイディアだよね 知らないキャラが親しげに登場してもあ!この人グウェントに出てた!って既視感と親近感湧く
19 21/06/26(土)10:43:35 No.817113366
https://store.steampowered.com/app/1078420/Critters_for_Sale/ 早く日本語化して欲しいポゥ
20 21/06/26(土)10:43:50 No.817113416
アニメの女の子かわいいウホ
21 21/06/26(土)10:44:05 No.817113496
俺もゴリラの科学者だった 他になれた人もいるのか
22 21/06/26(土)10:44:16 No.817113539
>>witcher3の話はよく聞くけどやるなら2以前やったほうが良かったりする? >>300円追加でついてくるし買うだけ買っとくけど1,2遊んだあとで3となるとかなり長期的な話になりそうな >必要ない >3やって主人公や世界観にハマったら過去作やればいい 3やってハマればネトフリでドラマ版ウィッチャーを見れば良いぞ
23 21/06/26(土)10:45:00 No.817113708
プラネットズーってどう?やっぱ激重ぷんぷん丸なの?
24 21/06/26(土)10:45:32 No.817113839
>今回はカード毎日1枚しかもらえないの? >タダでバッジ作るのキツそう 去年ぐらいから1枚だぞ
25 21/06/26(土)10:47:48 No.817114362
witcher2はセーブの仕様がヤバいから気をつけろ 俺はセーブしすぎて積んだ
26 21/06/26(土)10:47:54 No.817114378
for the kingってゲームが気になってるけどプレイしたら「」いるかしら
27 21/06/26(土)10:52:51 No.817115422
kenshi無限に遊び続けてるけど似たようなサンドボックスRPGないです? 町があってNPCがいてコロしたり奪ったり仲間にしたりみたいな
28 21/06/26(土)10:53:42 No.817115593
良く話題に出るゲームは粗方買っちゃった感があるからちんちんに効くゲームが買いたい
29 21/06/26(土)10:54:07 No.817115695
>kenshi無限に遊び続けてるけど似たようなサンドボックスRPGないです? >町があってNPCがいてコロしたり奪ったり仲間にしたりみたいな Kenshi2を待とう
30 21/06/26(土)10:56:18 No.817116205
https://store.steampowered.com/app/913740/WORLD_OF_HORROR/ 早く日本語化して欲しいギョ
31 21/06/26(土)10:56:53 No.817116321
エロでいうとまだ未発売だけどコレが気になってる https://store.steampowered.com/app/1129540/Orc_Massage/
32 21/06/26(土)10:57:10 No.817116383
セール外らしいけどエンダーリリーってどう?
33 21/06/26(土)10:58:14 No.817116609
頭脳はゴリラ!牙はゴリラ!燃える瞳は原始のゴリラ! それはひょっとしてゴリラじゃろうか
34 21/06/26(土)10:58:28 No.817116662
コードベインの体験版始めたけどこれ後で面白くなる?
35 21/06/26(土)10:59:21 No.817116843
エロだとこれが気になるかな https://store.steampowered.com/app/1394100/SHELTER__An_Apocalyptic_Tale/ リソース管理ゲーなら買うんだけどなかアドベンチャーっぽいんだよな
36 21/06/26(土)10:59:26 No.817116860
https://store.steampowered.com/app/536270/Ancestors_The_Humankind_Odyssey/ 俺はゴリラとは違うんだ
37 21/06/26(土)11:00:16 No.817117039
書き込みをした人によって削除されました
38 21/06/26(土)11:00:45 No.817117125
Valheimって2月リリースで20万レビューついて圧倒的に好評ってすごくない?
39 21/06/26(土)11:01:27 No.817117283
>セール外らしいけどエンダーリリーってどう? 塩とかホロウナイトが好きならバイナウ
40 21/06/26(土)11:01:28 No.817117290
サイパンのために去年末PC新調したのにまだ買ってない… 流石にそろそろ買う!
41 21/06/26(土)11:01:50 No.817117365
https://store.steampowered.com/app/885510/Smutty_Scrolls/ 今日は期待のエロゲー貼ってもいいのか
42 21/06/26(土)11:02:49 No.817117573
>kenshi無限に遊び続けてるけど似たようなサンドボックスRPGないです? >町があってNPCがいてコロしたり奪ったり仲間にしたりみたいな https://store.steampowered.com/app/1054510/Survivalist_Invisible_Strain/ kenshiほどボリュームはないけどcoopもできる
43 21/06/26(土)11:03:32 No.817117726
>Valheimって2月リリースで20万レビューついて圧倒的に好評ってすごくない? すごいけど?
44 21/06/26(土)11:03:48 No.817117783
kenshiのゲーム性は唯一無二過ぎる
45 21/06/26(土)11:04:00 No.817117822
>>Valheimって2月リリースで20万レビューついて圧倒的に好評ってすごくない? >すごいけど? すごいね!
46 21/06/26(土)11:04:08 No.817117847
https://store.steampowered.com/app/657580/What_My_Neighbors_Are_Demons/ いつになったら出るんだっていうエロゲー
47 21/06/26(土)11:04:24 No.817117904
これおもしろそうhttps://store.steampowered.com/app/628770/Tangledeep/?l=japanese
48 21/06/26(土)11:04:33 No.817117941
>witcher2はセーブの仕様がヤバいから気をつけろ >俺はセーブしすぎて積んだ !?
49 21/06/26(土)11:05:04 No.817118061
>いつになったら出るんだっていうエロゲー かなり前からずっと制作中だよねこれ…
50 21/06/26(土)11:05:09 No.817118079
サイパンまだ買ってないなら完全版DLC来てからでいいんじゃねぇかな… gotyエディションは…goty取れるかな…
51 21/06/26(土)11:05:13 No.817118098
評判良いぶんvalheimはもうちょいバージョン進んでから買いたいやつ
52 21/06/26(土)11:05:24 No.817118146
>町があってNPCがいてコロしたり奪ったり仲間にしたりみたいな 古典的なゲームだけどルナドンとか?
53 21/06/26(土)11:06:00 No.817118289
(クラフトピアがアプデされましたよ…)
54 21/06/26(土)11:06:24 No.817118381
Valheimは4月の時点ですでに600万本も売れてるからね 開発も左うちわでのびのびですよ
55 21/06/26(土)11:06:34 No.817118422
https://store.steampowered.com/app/1260820/Third_Crisis/ https://store.steampowered.com/app/1173400/Futa_Fix_Dick_Dine_and_Dash/ https://store.steampowered.com/app/1101580/Spooky_Starlets_Movie_Monsters/ 気になってるのはこのへんかなあ
56 21/06/26(土)11:06:48 No.817118477
前からウィッシュに入れてたアウターワールド買った ついでにアウターワイルドも買った
57 21/06/26(土)11:07:29 No.817118633
>https://store.steampowered.com/app/1260820/Third_Crisis/ >https://store.steampowered.com/app/1173400/Futa_Fix_Dick_Dine_and_Dash/ >https://store.steampowered.com/app/1101580/Spooky_Starlets_Movie_Monsters/ >気になってるのはこのへんかなあ 全部にログイン要求されることから全部えっちなのはわかった!
58 21/06/26(土)11:07:37 No.817118673
緑の変な人を雑に作ったロケットで爆散させたりスペースデブリにする作業楽しい
59 21/06/26(土)11:08:12 No.817118795
>https://store.steampowered.com/app/657580/What_My_Neighbors_Are_Demons/ >いつになったら出るんだっていうエロゲー 一応発売予定は進んできてるから…じわじわと
60 21/06/26(土)11:08:39 No.817118900
https://store.steampowered.com/app/1197570/Until_We_Die/ 定石が未だにわからんゲームだよこれ…
61 21/06/26(土)11:08:56 No.817118958
>for the kingってゲームが気になってるけどプレイしたら「」いるかしら 1ゲームクリアしたぐらいなら
62 21/06/26(土)11:09:00 No.817118977
>Valheimは4月の時点ですでに600万本も売れてるからね >開発も左うちわでのびのびですよ 俺がもし開発者だったら騙されてるの疑ってビクビクしてる
63 21/06/26(土)11:09:45 No.817119130
残ってた半分ほどを今終わらせた結果ゴリラの科学者だ…フレーム見てると骨が良かったな
64 21/06/26(土)11:09:47 No.817119139
https://store.steampowered.com/app/358770/The_Reject_Demon_Toko_Chapter_0__Prelude/ オススメのちょっとエッチなノベルゲー貼る 内容は大体ジャンプのバトル系読み切り漫画みたいなノリのやつです
65 21/06/26(土)11:10:51 No.817119379
https://store.steampowered.com/app/1000360/Hellish_Quart/ 西洋古代剣術のブシドーブレードウホ 結構楽しいウホ
66 21/06/26(土)11:12:10 No.817119660
>オススメのちょっとエッチなノベルゲー貼る >内容は大体ジャンプのバトル系読み切り漫画みたいなノリのやつです Lupiesoftはこのペースだと老後の楽しみぐらいになりそうだな…
67 21/06/26(土)11:12:12 No.817119672
Nuclear Throne超えるローグライクやりたい
68 21/06/26(土)11:12:17 No.817119690
ヒロインが臭いノベルゲー! https://store.steampowered.com/app/1156990/_Return_to_Shironagasu_Island/
69 21/06/26(土)11:13:15 No.817119878
steamでメタスラ買うにあたって何か注意点ある? XXとあとやってないナンバリングいくつか買おうと思うんだけど…
70 21/06/26(土)11:13:37 No.817119978
セールだったからサクナヒメ買ってやってるけど 聞いてたとおり人間共クソだな!! なんで人んちに不法侵入してるくせにこっちに壺落として潰そうとしてくんの…
71 21/06/26(土)11:13:48 No.817120009
シロナガス島はヒロイン可愛いし臭いけど 腋毛もっさもさなのがちょっと…
72 21/06/26(土)11:13:59 No.817120047
>Lupiesoftはこのペースだと老後の楽しみぐらいになりそうだな… でぃじーはーつのえっちなぱっちやぞくへんはいつでる? さくしゃがころなでいろいろあったりむすめがうまれてたいへんらしいからまつが
73 21/06/26(土)11:14:08 No.817120080
https://store.steampowered.com/app/1173400/Futa_Fix_Dick_Dine_and_Dash/ 日本語が欲しいウホ
74 21/06/26(土)11:14:08 No.817120081
>セールだったからサクナヒメ買ってやってるけど >聞いてたとおり人間共クソだな!! >なんで人んちに不法侵入してるくせにこっちに壺落として潰そうとしてくんの… どこで何を聞いたんだお前
75 21/06/26(土)11:15:15 No.817120350
>https://store.steampowered.com/app/1000360/Hellish_Quart/ >西洋古代剣術のブシドーブレードウホ >結構楽しいウホ 前に体験版やったけど操作よくわかんない!でも楽しい!ダメージ判定もよくわかんない!でも楽しい!
76 21/06/26(土)11:15:17 No.817120357
人の子なんてそんなもんよ
77 21/06/26(土)11:15:32 No.817120413
>これおもしろそうhttps://store.steampowered.com/app/628770/Tangledeep/?l=japanese セールになるたびに面白そうだな…持ってる…やらなきゃ…ってなるやつ
78 21/06/26(土)11:15:39 No.817120444
>steamでメタスラ買うにあたって何か注意点ある? >XXとあとやってないナンバリングいくつか買おうと思うんだけど… Dotemuだって事かな…
79 21/06/26(土)11:16:02 No.817120538
https://store.steampowered.com/app/826630/Iron_Harvest/ 日本語化詐欺とかで叩かれたらしいコイツが遂に日本語化実装された
80 21/06/26(土)11:16:55 No.817120737
エンダーリリィとマイティーグース安くなるかと思って待ってたのに安くなってない…
81 21/06/26(土)11:16:59 No.817120752
kenshi2のリリースまだかな…
82 21/06/26(土)11:17:38 No.817120918
https://www.indiegala.com/store/game/chroma-squad/251130 最初から日本語化されてる!
83 21/06/26(土)11:18:39 No.817121160
普段やらないジャンルをやりたくなったのでETS2と斑鳩を買う
84 21/06/26(土)11:18:42 No.817121179
URLはるの忘れてた有人ミサイル制作ゲーム https://store.steampowered.com/app/220200/Kerbal_Space_Program/
85 21/06/26(土)11:19:25 No.817121335
https://store.steampowered.com/app/259680/Tales_of_MajEyal/?l=japanese なにっ今日はお勧めのローグライク貼って良いのか
86 21/06/26(土)11:19:31 No.817121365
>https://www.indiegala.com/store/game/chroma-squad/251130 >最初から日本語化されてる! おま国でごめんねお外で買ってねって公式が言ってくるいいゲームだ
87 21/06/26(土)11:19:35 No.817121385
>普段やらないジャンルをやりたくなったのでETS2と斑鳩を買う 斑鳩は普通のSTGともまた違うジャンルだぞ!
88 21/06/26(土)11:19:46 No.817121441
>URLはるの忘れてた有人ミサイル制作ゲーム うちゅうかいはつ?してるんですけど
89 21/06/26(土)11:20:02 No.817121495
https://store.steampowered.com/app/705280/_/ 健全な箱庭型アクションゲーム
90 21/06/26(土)11:20:32 No.817121629
日曜に友人と酒飲みながらやるゲーム探してる… とりあえずカプコンのベルトアクションと斑鳩買おうとは思ってる
91 21/06/26(土)11:20:42 No.817121675
>うちゅうかいはつ?してるんですけど うちゅうへ行くのにロケット作って爆散ばかりして有人ミサイル制作ゲーだこれってなるなった
92 21/06/26(土)11:20:57 No.817121736
>エンダーリリィとマイティーグース安くなるかと思って待ってたのに安くなってない… いくらセールが楽しみでも発売日見てそれを言えるほどあさましくなれない…
93 21/06/26(土)11:21:09 No.817121777
>日曜に友人と酒飲みながらやるゲーム探してる… >とりあえずカプコンのベルトアクションと斑鳩買おうとは思ってる https://store.steampowered.com/app/285900/Gang_Beasts/ https://store.steampowered.com/app/477160/Human_Fall_Flat/
94 21/06/26(土)11:21:18 No.817121811
ストーリー進めてるけど いろんなタグにYUPPIE PSYCHO点在しすぎじゃない?
95 21/06/26(土)11:21:50 No.817121920
昨日のスレでおすすめされてたchronicon買ったよ 低レベルからどんどん防具ドロップして楽しい!
96 21/06/26(土)11:21:52 No.817121929
>>witcher3の話はよく聞くけどやるなら2以前やったほうが良かったりする? >>300円追加でついてくるし買うだけ買っとくけど1,2遊んだあとで3となるとかなり長期的な話になりそうな >ウィッチャー3に前作のキャラとか出てくるからやってないと誰!?誰なの!?ってなる >1と2やっておけば誰!?誰なの!?ってなる 小説読んだら誰!?誰なの!?ってなるからオススメ
97 21/06/26(土)11:21:53 No.817121934
ローグライクの話であんまりドラゴンファングZ聞かないけどやってる人あんまいないのかしら… どの媒体でもやれて頻繁に安売りしててピーキーだけどいいバランスしてんのに…
98 21/06/26(土)11:22:53 No.817122156
>日曜に友人と酒飲みながらやるゲーム探してる… https://store.steampowered.com/app/1518810/Koi_Farm/
99 21/06/26(土)11:23:31 No.817122329
>ストーリー進めてるけど >いろんなタグにYUPPIE PSYCHO点在しすぎじゃない? こっちの環境だとlobotomy corporation多すぎ問題だったよ
100 21/06/26(土)11:23:36 No.817122349
なんかエッチなゲームが欲しくて堪らないから一回抜いて落ち着くか…
101 21/06/26(土)11:23:56 No.817122426
>ローグライクの話であんまりドラゴンファングZ聞かないけどやってる人あんまいないのかしら… >どの媒体でもやれて頻繁に安売りしててピーキーだけどいいバランスしてんのに… 俺も悪くないと思うけど元がスマホのガチャゲーだから飛びつく人は少ないのも分かる
102 21/06/26(土)11:24:10 No.817122473
>昨日のスレでおすすめされてたchronicon買ったよ >低レベルからどんどん防具ドロップして楽しい! そうそうこういうのでいいだよってゲームだよな
103 21/06/26(土)11:24:19 No.817122506
>こっちの環境だとlobotomy corporation多すぎ問題だったよ そっちも山ほど出て来たというか この二つちょっとジャンル過多じゃない?
104 21/06/26(土)11:24:34 No.817122573
セールのジャンルだとリトバスがスポーツ判定でダメだった 間違ってはいないけどさあ!
105 21/06/26(土)11:24:34 No.817122576
ドラファンZは難易度が全然気楽な方じゃないからな!
106 21/06/26(土)11:24:36 No.817122591
EDFみたいに大量のおかしな武器を掘るようなゲーム無いかな 別に3Dじゃなくてもいいんだけど
107 21/06/26(土)11:25:16 No.817122784
>セールのジャンルだとリトバスがスポーツ判定でダメだった >間違ってはいないけどさあ! Steamではなんか1つでも触れる要素あればとりあえず入れとけって感じでジャンルタグいっぱい付けるもんだからな
108 21/06/26(土)11:25:24 No.817122813
>ローグライクの話であんまりドラゴンファングZ聞かないけどやってる人あんまいないのかしら… >どの媒体でもやれて頻繁に安売りしててピーキーだけどいいバランスしてんのに… アプデで色々変わる前にクリアしたけど これをやるような人なら今はシレンやふし幻の方やるだろうなって思ってます…
109 21/06/26(土)11:25:40 No.817122881
今やった ゴリラの科学者になった ウホウホ
110 21/06/26(土)11:25:51 No.817122925
サイパンは何か思ってたよりスッと熱引いちゃったな
111 21/06/26(土)11:26:00 No.817122968
https://store.steampowered.com/app/1096530/Solasta_Crown_of_the_Magister/ 気になってるけど日本語なしなので手が伸びない
112 21/06/26(土)11:26:07 No.817123001
ギャンビとHFFは一応用意したけど酔いそう… 鯉の養殖…?
113 21/06/26(土)11:26:15 No.817123026
スパロボをビジュアルノベル扱いするんじゃねぇ
114 21/06/26(土)11:26:25 No.817123067
コロニーシミュレーターのタグ見付けて喜んだけど中身見たらコロニー要素もシミュレーター要素も欠片もない人気ゲームばかりだった
115 21/06/26(土)11:26:30 No.817123095
なんとなくだけどsteamでローグライクって言うとシレンとかみたいなコテコテのより デッドセルズとかslaythespireみたいな従来のジャンルにローグ要素足したほうが盛んな気がする
116 21/06/26(土)11:26:34 No.817123106
>EDFみたいに大量のおかしな武器を掘るようなゲーム無いかな >別に3Dじゃなくてもいいんだけど 個性ある武器掘るってなるとボダランシリーズかな そんなにおバカ装備ばかりでもないけども
117 21/06/26(土)11:26:58 No.817123218
まぁドラファンZもリリースそれなりに前だしな 値段分遊べるいいゲームだけど
118 21/06/26(土)11:27:32 No.817123359
>なんとなくだけどsteamでローグライクって言うとシレンとかみたいなコテコテのより >デッドセルズとかslaythespireみたいな従来のジャンルにローグ要素足したほうが盛んな気がする そもそも海外のローグライクはジャンルが違うのだ 今だと不思議のダンジョンってタグは出来てるから売上トップだけ見ればそっち方面が固まってはいる 違うのも当然混じってる
119 21/06/26(土)11:27:44 No.817123411
>スパロボをビジュアルノベル扱いするんじゃねぇ まあそれなりに間違ってない気はする
120 21/06/26(土)11:27:45 No.817123416
>なんとなくだけどsteamでローグライクって言うとシレンとかみたいなコテコテのより >デッドセルズとかslaythespireみたいな従来のジャンルにローグ要素足したほうが盛んな気がする トラディッショナルなローグライクが未だに元気ってわけじゃなくて インディーメーカーの体力にランダム生成が噛み合ったのはある
121 21/06/26(土)11:28:08 No.817123513
>スパロボをビジュアルノベル扱いするんじゃねぇ インターミッション長すぎだし…
122 21/06/26(土)11:28:54 No.817123707
>日曜に友人と酒飲みながらやるゲーム探してる… >とりあえずカプコンのベルトアクションと斑鳩買おうとは思ってる https://store.steampowered.com/app/1515950/Capcom_Arcade_Stadium/ 昔やったゲームとか語らい合えそうじゃない?
123 21/06/26(土)11:29:21 No.817123810
どうして宇宙漂流中に出会った宇宙人の艦隊に友好を叫んでミサイルを撃ち込むのですか…どうして…
124 21/06/26(土)11:29:24 No.817123821
ランダムダンジョンは最近あんまり見ないような気がする
125 21/06/26(土)11:29:28 No.817123841
>個性ある武器掘るってなるとボダランシリーズかな >そんなにおバカ装備ばかりでもないけども 言われてみればボダランがあったね… 2の3周目で力尽きたから3買ってなかったけど久しぶりにやるかな!
126 21/06/26(土)11:29:34 No.817123872
>どうして宇宙漂流中に出会った宇宙人の艦隊に友好を叫んでミサイルを撃ち込むのですか…どうして… 平和になったね
127 21/06/26(土)11:29:51 No.817123948
>なんとなくだけどsteamでローグライクって言うとシレンとかみたいなコテコテのより >デッドセルズとかslaythespireみたいな従来のジャンルにローグ要素足したほうが盛んな気がする そういうの最近はローグライクじゃなくて他の言い方が有った様な
128 21/06/26(土)11:30:10 No.817124023
ローグライトだね
129 21/06/26(土)11:30:19 No.817124070
deadcellsみたいなゲームまたやりてぇ…
130 21/06/26(土)11:30:59 No.817124235
ローグライクで値段分の価値で言うならふし幻とアブセンテッドエイジは相当だと思う ふし幻はしょっちゅうセールやってるしアブセンテッドエイジは1000円台とは思えん内容だわ あとは片道勇者やっとけばいいんじゃねえかな!
131 21/06/26(土)11:31:02 No.817124248
たまに古風なローグライクというかダンジョンクロウルというかをやりたくなるけど冷静に考えるとわざわざsteamで探さなくてもいいよなってなる
132 21/06/26(土)11:31:16 No.817124303
ローグライクはローグライクでいいと思うけどなあライクなんだし
133 21/06/26(土)11:31:19 No.817124311
おそらく「」に勧められたと思うんだけどVaganteがウィッシュリストに入ってるけどどんなゲームかよくわからん…
134 21/06/26(土)11:31:44 No.817124432
>deadcellsみたいなゲームまたやりてぇ… 月風魔伝が比較的近いゲームだと思う
135 21/06/26(土)11:31:49 No.817124453
https://store.steampowered.com/app/1134020/Sons_of_Ra/ 対戦型タワーディフェンスとかいうちょっと気になるやつ
136 21/06/26(土)11:31:50 No.817124460
シレンジャンルはシレンの完成度が高すぎてな…
137 21/06/26(土)11:31:56 No.817124487
どっちかというとシレンっぽいローグライクはSteamだとここ最近ようやく目立ってきた感じ Isaacの頃からローグライクで通ってる
138 21/06/26(土)11:32:31 No.817124642
ようやく14個全部終わらせた! >あなたは… >ゴリラの科学者 >科学好きなゴリラであるあなたは、常に知識を追い求める体重500ポンドの獰猛な霊長類です。 >その試験管は実験に使うつもりですか? >それとも、誰かの背骨を引き裂きながら、8センチの牙で噛み砕くつもりですか? >あなたの行動は予測不可能ですが、それが最大の強みでもあります。 ねぇこれゴリラしかバッジないんじゃない?
139 21/06/26(土)11:32:54 No.817124727
>シレンジャンルはシレンの完成度が高すぎてな… この手の話になるとローグライクが結局本人が気に入ったバランスのタイトルで一生遊べちゃうので 新作の出来がよかろうと悪しきように言われちゃったりもしてなかなか悲しいジャンルなのが見えてしまって辛くなる
140 21/06/26(土)11:32:57 No.817124733
RTSも全然ねえなと思いながら検索してたら案外日本語対応で色々残ってるもんだな
141 21/06/26(土)11:32:57 No.817124734
428もいいけど街出してくんねーかな
142 21/06/26(土)11:33:30 No.817124885
>対戦型タワーディフェンスとかいうちょっと気になるやつ これ系は実はスマホで超流行ってるので媒体に拘らなければそっち見ると面白いの一杯あるかも
143 21/06/26(土)11:33:36 No.817124918
>たまに古風なローグライクというかダンジョンクロウルというかをやりたくなるけど冷静に考えるとわざわざsteamで探さなくてもいいよなってなる 下手な安価ゲーやるくらいなら昔ながらのやってた方が面白かったりするからなこの手のジャンル
144 21/06/26(土)11:33:48 No.817124967
スレ見るたびにウィッシュリストが膨らんでいく… 「」はゲーム詳しいなぁ
145 21/06/26(土)11:34:20 No.817125089
ゴリラがどんどん増える やっぱこれゴリラオンリーだよね?
146 21/06/26(土)11:34:28 No.817125115
ダラバCSはDLC全部入れた状態が面白いけどDLC全部入りにするとお値段が結構な事になるのでおすすめしにくいのが難点
147 21/06/26(土)11:34:53 No.817125221
テキストセンスがズタボロで顰蹙買ってるだけでまず最新作の5Plusがめちゃくちゃ面白いからなシレンは…
148 21/06/26(土)11:34:54 No.817125226
対戦型タワーディフェンスって言うとこれを思い出す https://store.steampowered.com/app/214360/Tower_Wars/
149 21/06/26(土)11:34:56 No.817125236
Steamで限定してもシレン5ふし幻TODRオメガラビリンス以外に目立ったタイトルがないからなシレンライク…
150 21/06/26(土)11:35:25 No.817125363
>>対戦型タワーディフェンスとかいうちょっと気になるやつ >これ系は実はスマホで超流行ってるので媒体に拘らなければそっち見ると面白いの一杯あるかも 例えば?
151 21/06/26(土)11:35:36 No.817125409
探偵ゲーでおすすめない? The Painscreek Killingsみたいなやつがいいてす
152 21/06/26(土)11:36:08 No.817125570
>https://store.steampowered.com/app/1000360/Hellish_Quart/ >西洋古代剣術のブシドーブレードウホ >結構楽しいウホ これすごい良さそうだけど人口はどんなもんだろうか
153 21/06/26(土)11:36:17 No.817125598
>探偵ゲーでおすすめない? >The Painscreek Killingsみたいなやつがいいてす 絶対やってるだろうけどオブラディン号とか…
154 21/06/26(土)11:36:22 No.817125625
そもそも考えてみて欲しいんだ 脱出ゲームで鍵を完成させたのにいきなり鍵を食って鉛中毒で搬送されたり 地図を探しに行ったら書庫に放火し始めるような奴が ゴリラの科学者以外に何になれるって言うんだ 俺はこの選択肢を作った製作者の悪意を感じるよ
155 21/06/26(土)11:37:18 No.817125863
switchで500円で買えたから買ったらこっちで160円になってたけどマジでだらだら暇つぶしにやるには最適だったよこれ 女の子かわいいよ ゲーム内だとドットしかないけど https://store.steampowered.com/app/369890/Riddled_Corpses/
156 21/06/26(土)11:38:01 No.817126052
>テキストセンスがズタボロで顰蹙買ってるだけでまず最新作の5Plusがめちゃくちゃ面白いからなシレンは… アスカに肩を引かれ続けたプレイヤーも楽しめるレベルまで引き上げてるのは凄いと思う
157 21/06/26(土)11:38:18 No.817126129
俺は今正式リリースを楽しみに待ってアーリーアクセスを楽しんでるゲームが4本あるからこれ以上見守ることはできん…
158 21/06/26(土)11:39:36 No.817126428
>switchで500円で買えたから買ったらこっちで160円になってたけどマジでだらだら暇つぶしにやるには最適だったよこれ ちなみにSwitch版は若干調性入ってて結構バランス違うぞ Steam版最強のテクナナメ45度撃ちがない代わりにキャラごとの個性が大分強くなって連射速度で強みがかなり出るようになってる あとザコの動きが歩きながら弾撃ってくるだけのクソ単調さからタックルしてくるようになったりテレポートするようになったりと凶悪さが上がってる 興味あったらSwitch版もオススメ
159 21/06/26(土)11:39:46 No.817126466
>探偵ゲーでおすすめない? >The Painscreek Killingsみたいなやつがいいてす そこのメーカーの新作待ちしてる 公式でベータは遊べたよね
160 21/06/26(土)11:39:55 No.817126510
TDやりたいけどあんまり数がないんだよね お勧め聞くと大体キングダムラッシュになるし
161 21/06/26(土)11:40:00 No.817126530
Dyson Sphere Programがすごい気になってる あんまり安くなってないけど
162 21/06/26(土)11:40:07 No.817126563
クラフトとかサンドボックス系はとりあえず感覚だけ掴んで正式版まで塩漬けにするな俺… 急いで遊ぶと5割の出来で満足して次やる時もなんか中途半端になってしまう
163 21/06/26(土)11:40:08 No.817126571
>絶対やってるだろうけどオブラディン号とか… やりました ああいう感じで情報地道に集めていくの好きなんだけど中々ないんですよね
164 21/06/26(土)11:40:32 No.817126675
>for the kingってゲームが気になってるけどプレイしたら「」いるかしら 面白そうだと思ってだいぶ前に買ったな ただ俺はハマれなかった 人を選ぶゲームだと思う
165 21/06/26(土)11:40:37 No.817126692
>あとザコの動きが歩きながら弾撃ってくるだけのクソ単調さからタックルしてくるようになったりテレポートするようになったりと凶悪さが上がってる >興味あったらSwitch版もオススメ 貼ったの俺なんだけどしらなかったそんなの というかなんでそんなにバランス違うの…
166 21/06/26(土)11:40:53 No.817126772
Divintyって2からやっても問題ないやつ?
167 21/06/26(土)11:40:54 No.817126777
上と下の選択が半々くらいだとゴリラになるっぽいので これゴリラ以外になる人の方が少数派なのでは?
168 21/06/26(土)11:40:56 No.817126784
>ああいう感じで情報地道に集めていくの好きなんだけど中々ないんですよね 大昔のアドベンチャーゲームには結構あったんだけどね…
169 21/06/26(土)11:41:44 No.817126980
俺はゴリラになれなかった
170 21/06/26(土)11:41:56 No.817127019
おすすめ教えてください fu112778.jpg
171 21/06/26(土)11:42:16 No.817127102
探索ゲーはだいたいホラーになっちゃって純粋に捜査するやつないよね
172 21/06/26(土)11:42:23 No.817127137
Switch版のXenon Valkyrieはあんまり変わってる印象なかったけど日本語対応してたのは嬉しかったな Riddled Corpsesは調整は頑張ってるが日本語なし…なんで…?
173 21/06/26(土)11:42:24 No.817127145
結局安牌のゲームばかり買って楽しんでる俺はゴミだよ 新作を買おうとしてもレビューのおすすめできないの強い言葉を見て及び腰になるゴミだ
174 21/06/26(土)11:43:00 No.817127305
>おすすめ教えてください >fu112778.jpg DLSiteで探すのがおすすめ
175 21/06/26(土)11:43:13 No.817127347
>おすすめ教えてください FANZAに行け
176 21/06/26(土)11:43:14 No.817127349
対戦型ディフェンスってファミコンでおもろいのあったよね 砦築いて砲撃で陣地崩す奴
177 21/06/26(土)11:43:21 No.817127382
>大昔のアドベンチャーゲームには結構あったんだけどね… ミシシッピー殺人事件思い出す
178 21/06/26(土)11:43:25 No.817127404
>アスカに肩を引かれ続けたプレイヤーも楽しめるレベルまで引き上げてるのは凄いと思う まさにアスカ信者でシレンずっとスルーしてきてたんだけど面白いのか 買ってみようかな
179 21/06/26(土)11:43:33 No.817127441
>結局安牌のゲームばかり買って楽しんでる俺はゴミだよ >新作を買おうとしてもレビューのおすすめできないの強い言葉を見て及び腰になるゴミだ 見えてる地雷を踏みに行く必要はないんだ
180 21/06/26(土)11:43:50 No.817127496
>TDやりたいけどあんまり数がないんだよね ド定番のGemCraftとかElementTDとかBloonsTDとかじゃダメなのか
181 21/06/26(土)11:43:56 No.817127531
いつまでたってもアーカイブとかにも出してくれないのでナムコのリブルラブルと似たようなゲーム探してるんだけどないですかね…
182 21/06/26(土)11:43:57 No.817127536
LAノワールとかはある程度調査する探偵ゲーではあるか
183 21/06/26(土)11:44:11 No.817127586
>おすすめ教えてください https://store.steampowered.com/app/1161770/Breeders_of_the_Nephelym_Alpha/
184 21/06/26(土)11:44:40 No.817127703
https://store.steampowered.com/app/326180/Sinister_City/ おすすめの探索ゲーム貼る
185 21/06/26(土)11:44:41 No.817127712
ウィッシュリストのドラゴンエイジインクイジションを消化するか否か…
186 21/06/26(土)11:44:52 No.817127760
>テキストセンスがズタボロで顰蹙買ってるだけでまず最新作の5Plusがめちゃくちゃ面白いからなシレンは… 説明文見てげんなりするのいいよね よくない…
187 21/06/26(土)11:45:00 No.817127795
>おすすめ教えてください >fu112778.jpg https://store.steampowered.com/app/943700/Monster_Girl_Island_Prologue/?l=japanese
188 21/06/26(土)11:45:23 No.817127903
近年になってメガヒットがボンボン飛び出してるだけでインディーズとか小規模開発とか聞こえはいいけど玉石混交だし無理に手を出さんでも… でもレビュー欄の口汚いのはあんまり見ないほうが自分の勘のためにも精神衛生上にもいいと思います!
189 21/06/26(土)11:45:34 No.817127952
>おすすめ教えてください >fu112778.jpg 俺のアカウント乗っ取らないで
190 21/06/26(土)11:45:35 No.817127953
>そこのメーカーの新作待ちしてる >公式でベータは遊べたよね あれも楽しみ
191 21/06/26(土)11:45:46 No.817128011
海腹川背シリーズが結構おやすくなってるな
192 21/06/26(土)11:45:50 No.817128028
>説明文見てげんなりするのいいよね >よくない… ぶっちゃけそれもフレーバーテキストなんだし見る気無きゃほぼ見るものでもないから見なきゃいいだけだと思う…
193 21/06/26(土)11:45:56 No.817128059
>貼ったの俺なんだけどしらなかったそんなの >というかなんでそんなにバランス違うの… なんか移植する時に色を見せちゃったのかな… 俺も懐かしいなこれって買ってやりながらあれなんか違ぇな…?って比較してみたらなんか全然違うのこれ サバイバルが全然先のステージ進めんね!
194 21/06/26(土)11:46:25 No.817128166
>おすすめ教えてください https://store.steampowered.com/app/1495320/Carnal_Instinct/
195 21/06/26(土)11:46:26 No.817128175
>TDやりたいけどあんまり数がないんだよね >お勧め聞くと大体キングダムラッシュになるし 鉄板で言うとDungeon WarfareかGemcraftかBloons TDぐらいだけど TD要素含んだ変わり種でしっかり遊べるのならここら辺かも https://store.steampowered.com/app/1293860/The_Riftbreaker_Prologue/ https://store.steampowered.com/app/249050/Dungeon_of_the_ENDLESS/ https://store.steampowered.com/app/98300/Toy_Soldiers/ https://store.steampowered.com/app/422910/Creeper_World_Anniversary_Edition/ https://store.steampowered.com/app/541230/Alien_Shooter_TD/ https://store.steampowered.com/app/115120/Iron_Brigade/
196 21/06/26(土)11:46:29 No.817128197
探偵ものはparadise killerが日本語化されるみたいだからそれ待ちかな…
197 21/06/26(土)11:46:36 No.817128236
Riddled Corpsesは最初明らかにキャラパワー足りないだろって性能なのに アンロックしていくのに延々繰り返しプレイしまくって金を溜めないといけないのがダルくてやめてしまった
198 21/06/26(土)11:46:37 No.817128244
>https://store.steampowered.com/app/943700/Monster_Girl_Island_Prologue/?l=japanese むっ!この単眼の子いいねぇ…
199 21/06/26(土)11:47:15 No.817128391
>ウィッシュリストのドラゴンエイジインクイジションを消化するか否か… Gamepassで試してみてもいいとは思う…
200 21/06/26(土)11:47:17 No.817128405
>ウィッシュリストのドラゴンエイジインクイジションを消化するか否か… そこら辺買うならゲーパス入ったほうがいいよ いま初月100円だから
201 21/06/26(土)11:48:00 No.817128576
>Riddled Corpsesは最初明らかにキャラパワー足りないだろって性能なのに >アンロックしていくのに延々繰り返しプレイしまくって金を溜めないといけないのがダルくてやめてしまった クソマゾ作業ゲーなとこは否めないな 3面の調整とかはふざけんなってブン投げても仕方ないと思う 最後はもう4面で回収作業し続けるしかねえ
202 21/06/26(土)11:48:07 No.817128601
セールなんだけどそれはそれとしてAOE4を定価で買ってしまった
203 21/06/26(土)11:48:27 No.817128683
https://store.steampowered.com/app/598730/Shakedown_Hawaii/ 面白いけど日本語ないのが難点
204 21/06/26(土)11:48:46 No.817128789
fu112785.png 俺はエロだと思っていたがそうでもなかったらしい…
205 21/06/26(土)11:48:56 No.817128830
対戦型TDって要するにMOBAなのでは 自分が動かなくていいから楽そうではある
206 21/06/26(土)11:49:41 No.817129031
ここじゃ鍵屋の話って御法度なのかな すかーれっとねくさす定価よりだいぶ安くてショックうけた
207 21/06/26(土)11:49:57 No.817129101
>セールなんだけどそれはそれとしてAOE4を定価で買ってしまった もう出たのか…
208 21/06/26(土)11:50:03 No.817129131
TDは来月のOMD3が楽しみ
209 21/06/26(土)11:50:09 No.817129163
https://store.steampowered.com/app/591630/Candleman_The_Complete_Journey/ KAWAII
210 21/06/26(土)11:50:13 No.817129179
>>https://store.steampowered.com/app/943700/Monster_Girl_Island_Prologue/?l=japanese >むっ!この単眼の子いいねぇ… 単眼の子のエロは…
211 21/06/26(土)11:50:39 No.817129286
>単眼の子のエロは… プロローグだし…本編に期待だし…
212 21/06/26(土)11:50:50 No.817129337
いくらなんでもゴリラにならないだろうって凄い適当に選び続けたらまさにゴリラになって大笑いしてる
213 21/06/26(土)11:51:08 No.817129412
鍵屋は安全性とか正規の入手かとか使い方教えてとか変な流れになりやすい Humbleとかの事を指してるのかもしれんが
214 21/06/26(土)11:51:26 No.817129488
鍵屋が本当に鍵屋の話なのかってところから解釈が分かれる
215 21/06/26(土)11:51:59 No.817129639
こないだBABAと風景パズルとアンテが入った超特盛お得バンドルでちょっとだけ話題になったよ